俺はセフィラに興味があるYP

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:41:58

    グラマトンかっこいいからイベントでもらったジェムでセフィラ組みたいんだけど、音響やら竜星やら構築のバリエーションが多すぎてわけわからん
    どのテーマと合わせるのがおすすめか(または純構築がいいのか)教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:43:31

    セフィラはただでさえ構築難易度が高いPデッキの中でも殊更難解だと言うイメージがあるが

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:44:06

    シャドールパックでスレ画が3枚来たけど3枚いるかな……

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:44:12

    セフィラは基本的にペンデュラムグッドスタッフなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:45:05

    >>3

    セフィラの潤滑油だから3枚あって損はなさそう

    モンスターゾーンに出ることはない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:45:23

    音響混ぜたりDD混ぜたり色々やった末最終的にセフィラ抜きセフィラになったアレ思い出す

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:45:46

    例の十二鉄獣で24連勝した動画をあげたアドえもんが好きすぎる人ですら構築に苦慮してるとかなんとか

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:45:51

    智天の神星龍は基本3積みだったはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:46:25

    pテーマであるというハンデがね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:46:42

    龍はPゾーンに1枚EXに1枚は欲しいから3枚要る。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:47:18

    Pグッドスタッフと揶揄されるくらいには色々組み込めるデッキだけどとりあえず混ぜ物はコンパクトにして動きに慣れるのがいいんじゃないかな
    DDとか音響はわかりやすいパーツだからこの辺りか

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:47:26

    こいつらはそもそも9期の時点で酷評されてたことを考えるとようやってる方だと思う

  • 1322/02/20(日) 19:49:22

    いままで中速デッキばっか握ってたから展開デッキやってみたいと思ってたけどそんなにむずいのか
    やっぱ最初は大会デッキをコピーしてやってみるべきかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:49:40

    >>12

    当初想定されてた動きでは絶対無いよなと思いつつそもそも当初想定してたセフィラの動きって何だよとも思うんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:50:38

    まぁセフィラ自体が連合軍だから色々混ぜるのはまぁおかしくはないんだけどね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:50:45

    現在進行系でセフィラ作ってるんだけど
    EXデッキが軒並み汎用URだから他のデッキと並行して作るといいと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:51:26

    ハリラドンとボウテンコウ使って大量に妨害構えるのがゴールで合ってるのかな
    最近使い始めたばかりだからあまりわかってない

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:52:01

    既存テーマ用のPを追加しつつ単カテゴリとしても戦えるみたいな方向性だったよね一応
    テラナイトぐらいでしか出張みたことないけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:52:11

    万能サーチが2種類あってデッキに6枚も積めるというのはかなりの長所だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:55:00

    結局セフィラが形になる前にルールでPが殺されて使用プレイヤーが減ったというのもある

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:55:24

    デスフェニと勇者がいないMDなら十分やれる
    ダークヴルムとDDの出張はほぼ確
    残りの出張枠を安くて枠もコンパクトな音響戦士かレアリティもカードパワーも高いエンディミオンか選ぶべし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:58:32

    グラマトン3シウゴ2フウシ1神意3神託3神撃1
    リフン1九支1
    ヴルム1覇王門零1
    おろ埋1テラフォ1
    ボウテンコウ1サベージ1エレクトラム1ハリ1ラドン1
    絶対に入ってるのはこの辺だろうか

    下スケを何で用意するかとハリを何で出すかやね

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:59:24

    >>22

    バリケイドベルグよく見るけど何に使うの?スレ主じゃないけど気になってて

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:00:37

    >>23

    ハリファイバー残しながらラドン出す時に使うかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:04:14

    >>24

    あーそうかなるほど

    ありがとう疑問解けてスッキリした

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:05:31

    セフィラエンディミオンとかいう回してる側も見てる側も何が起こってるのかわからないやつ好き

  • 2722/02/20(日) 20:11:14

    とりあえずそれっぽいの引っ張ってみたけど、ここをこうしたほうがいいとかあったら教えてほしいです。

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:19:59

    デストルドin
    テラフォ入れるなら渓谷もin
    DDから用意できる下スケールとしてオルトロスかゴッドレイジin
    フウシを2枚にするとリソース管理の面で回しやすいかも

  • 2922/02/20(日) 20:28:41

    >>28

    なるほど...

    デッキ枚数48枚ってのはセフィラじゃ普通なんですかね?

    ほかのレシピも結構枚数多かったですが

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:35:06

    >>29

    セフィラに関しては51枚構築とかザラでした

    ペンデュラム召喚というギミックの都合上、展開デッキにするなら構築に必要な枚数が多くなってしまうので…

    引きたくない札が何枚かあるが故に山を増やしてる側面もあります(オトシオヤなど)

  • 3122/02/20(日) 20:41:23

    >>30

    そうなんですね 回答ありがとうございます!


    このデッキ作ってやってみます!

    覚悟してたけどUR重いな...

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:42:23

    セフィラは、神託神意グラマトンで引っ張ってきたセフィラシウゴで罠持ってきて妨害するデッキだと理解している

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:43:54

    エンディミオンは組んだからセフィラにも手を出したい

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:44:06

    そもそもスレ画モンスターゾーンに出るの今のセフィラ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:45:34

    >>34

    前のルールならまあまあ出た

    エクストラモンスターゾーンに完全に殺された

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:49:37

    >>34

    今のルールだと仮に着地できてもその重さと効果が釣り合わないんだ

    彼の居場所は未来永劫スケールなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:50:47

    場に出た時リンクまで纏めて全部吹っ飛ばしてエクストラモンスターゾーンに居座るのがね…

  • 3822/02/20(日) 20:52:56

    グラマトン君...
    ずっとPゾーンにいてもいいけどパックからは出てきて...

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:54:32

    グラマトン君スケール効果は全Pテーマにくれってくらい強いんだがな

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:41:19

    中々ボウテンコウが当たらん……
    セフィラとボウテンコウとあと何のパック剥けば良いんだっけ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:46:37

    セフィラ
    竜星
    エンディミオン
    ある程度纏まって収録されてるのはここらへん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:00:04

    グラマトン
    ボウテンコウ1枚ずつ
    後個々のUR埋め

    うーーーーんどうパック剥いてくか……
    シャドールパーツも埋まるセフィラか?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:14:26

    テンプレ51枚構築使ってるけど先攻はマジで強い
    後攻は誘発も捲り札も積みづらいからうーん

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:47:28

    セフィラの後攻はサイドチェンジで対応が基本だからMDではコイントスにお祈りがデフォ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 02:16:51

    一応2〜3除去しながら後攻ワンキルとかもできる
    採用枚数が少ない音響戦士出張なら一滴やライストの枠も無理矢理確保可能ではある

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:10:27

    グラマトンをモンスターとして使うなら自己再生できるリンクネフィリムが相性良いとは昔聞いたことがある
    リバースモンスター2体とか緊テレでシャドールウェンディ出す以外で揃えるのは難しいかもしれんが…
    今なら都合が良い自己再生リンクモンスター何かあるかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 07:11:54

    音響DDとかコンパクトにまとまっていい感じ(適当)

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 11:59:25

    セフィラを組み始めた俺にタイムリーなスレ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:33:33

    ホシュセフィラ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています