ホーリーナイツの布教

  • 1122/02/20(日) 20:15:43

    布教スレはいくつ立ってもいい
    ということでせっかくなので普及率の低い「ホーリーナイツ」について書かせてもらう
    下書きはしてないので、ツッコミどころなどあったら指摘してもらいたい
    あと「ホーリーナイツ」に詳しい方がいたら、乗っ取っていただいても構わない

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:16:10

    気になってたので期待

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:17:04

    ドラゴンめいど作ろうとしたら自動的にできてるやつじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:17:25

    レイエルがえっちすぎて気になってたので教えてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:17:44

    ソロでライトロードのところでライロとの混合のがあったなぁ。
    とりまわかったことは、相手に闇が居たら良い! 光属性レベル7ドラゴンをサポートしてる!!

    ああ、だからVJ漫画で壊獣のラディアン(闇属性)使ってたのね。

  • 6122/02/20(日) 20:19:19
    【2021年 ホーリーナイツ デッキ 入門書】聖しこの夜、煌めく竜 | 遊戯王 - テーマ解説 | ガチまとめはじめに 初めまして、ふじおと申します! 今回カーナベル様にお誘い頂き、【ホーリーナイツ】のテーマ紹介記事を書... もっと読む »gachi-matome.com


    では手早い結論を一つ

    ガチまとめのこのページを見よう

    基本的なことは大体ここに書いてあるぞ

    使用者として保証するが、この記事を書いた人は間違いなく【ホーリーナイツ】を使い込んだことがあるに違いない

    基礎的なことはここがバッチリ抑えてあるので「ホーリーナイツ」が気になっていたら目を通してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:19:33

    属性メタっぽいから偏見だけどAOJっぽいなって思ってました

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:20:32

    セレ10の戦犯じゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:20:41

    ホーリーナイツとライロ混ぜた奴は絶対ジェムナイトとラヴァル考えた奴と一緒だ
    相手純ライロでガンガン回るのにこっちはシナジーほとんど無いから全然回らん

  • 10122/02/20(日) 20:21:13

    流石に外部サイト紹介して終わりとはいかないので、もう少し詳細に書いていく


    《聖夜に煌めく竜》
    This is 【ホーリーナイツ】
    これを使うのが【ホーリーナイツ】、使わないなら【ホーリーナイツ】ではない

  • 11122/02/20(日) 20:23:44

    《聖夜に煌めく竜》で重要なのは①の効果
    【ホーリーナイツ】は《聖夜に煌めく竜》(正確にいうとドラゴン族・光属性・レベル7)を何度も手札から特殊召喚できるようにデザインされている
    この破壊効果を相手ターンに使って妨害してやろう


    ②の効果はあまり活躍しない
    最近は多種多様なモンスターが活躍し、エクストラデッキを使えばさらに幅広い
    闇属性に破壊されない、程度では正直ないのと同じだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:24:03

    >>10

    ホーリーナイトドラゴンが泣いてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:26:50

    >>8

    今回のエクシーズフェスがなんとなく気に食わなかった理由また一つ思い当たったかもしれない

  • 14122/02/20(日) 20:27:11

    《聖夜に煌めく竜》の③の効果は《銀河眼の光子竜》に似た効果
    邪魔なモンスターをどかしてライフを削りに行けるし、セットモンスターや破壊時効果持ちを一時的だが無視できる
    地味に対象にとらない除外なので除去としてはかなり性能が良い
    ……まあ戻ってくるんだけど
    除外した相手モンスターを他のゾーンに移せば除去になるが、+1枚のカードが必要になるのでちょっと難しい


    攻撃力が2500と高いわけではないので、①の効果で戦闘からは逃げたいところ

  • 15122/02/20(日) 20:32:59

    《ホーリーナイツ・レイエル》

    こいつエロじゃね? といろんなところで持ちきりな【ホーリーナイツ】の背骨
    これと《聖なる篝火》による実質万能サーチ6枚体勢は、「ホーリーナイツ」が他のデッキに自慢できる長所


    召喚時のサーチ効果は「ホーリーナイツ」では珍しい、カードが増える効果
    積極的に召喚権を使おう
    灰流うららを当てられたら泣こう


    墓地効果は《馬頭鬼》に似た効果、強そうだけどあんまり強くない
    理由としては「ホーリーナイツ」モンスターはデッキから引っ張り出しづらいため、あと墓地に行くのがフィールド経由で展開力もそんなにないのも一因
    ここは次のカードで詳しく書くか

  • 16122/02/20(日) 20:36:50

    書き忘れてたわ


    「ホーリーナイツ」は魔法・罠は質が高めであるため、《ホーリーナイツ・レイエル》のサーチは単純にパワーが高い
    最重要カードなので3枚入れようね

  • 17122/02/20(日) 20:40:29

    《聖なる篝火》



    《聖夜に煌めく竜》をサーチできるカード、おまけで「ホーリーナイツ」モンスターもサーチ可能

    なんか書いてあるけど、自分のフィールドが空くのは劣勢だし相手に闇属性が都合よくいることは少ない

    特殊召喚効果をテクニカルに使えたらかっこいいとは思う、でも制圧布陣を《聖夜に煌めく竜》出しただけで切り崩せるわけないしなー……



    サーチの優先度はこうなる

    《聖夜に煌めく竜》(最重要カードであるため)

    >《レイエル》《フラムエル》《アステル》(それぞれ強い役割があるため)

    >《シエル》(強い状況が限定的すぎる、後続のサーチを捨ててまで持ってくるのはどうなのか)

  • 18122/02/20(日) 20:41:31

    《聖夜に煌めく竜》をデッキから引っ張れないと【ホーリーナイツ】はかなり弱い
    《聖なる篝火》も3枚必須だ

  • 19122/02/20(日) 20:48:34

    《聖なる降誕》


    《聖夜に煌めく竜》をサーチする効果と展開する効果を持つ
    《聖夜に煌めく竜》は絶対にデッキから持ってきたいカードなので、サーチ効果を持つこのカードも当然複数枚入れる
    ダブったら腐るがそんなことより《聖夜に煌めく竜》がない方が致命的だろう


    《聖夜に煌めく竜》の展開は「ホーリーナイツ」ができるようにデザインされている、と言っておいたが
    展開手段自体はカードを消耗する手段も多い
    しかしこのカードは相手の行動が必要になるが消費なしで《聖夜に煌めく竜》の展開が可能だ、機会があれば使っておこう
    相手モンスターが召喚時効果などを処理した後にこのカードの効果を誘発させて《聖夜に煌めく竜》特殊召喚→相手モンスターを破壊して後続の展開を阻止、というのは【ホーリーナイツ】の常套句
    【ホーリーナイツ】の知名度の低さもあって、初見で引っかかる人は結構いそうだ(《聖夜に煌めく竜》は手札にいるからテキストも確認しづらいしな)

  • 20122/02/20(日) 20:57:27

    《ホーリーナイツ・フラムエル》


    【ホーリーナイツ】の基礎戦術は《聖夜に煌めく竜》を手札とフィールドで往復させて破壊効果を何度も使うことだ
    《フラムエル》はそれを1枚で実現する
    ……が、最重要というほどではない
    ①の展開効果は手札からでもフィールドからでも使えて柔軟性と隠密性を兼ね備えているが、発動タイミングは相手の攻撃宣言時
    つまり、相手の展開中に《聖夜に煌めく竜》の破壊で妨害することができない、ということだ
    さらに《聖夜に煌めく竜》はステータスが高くないし、フィールドで棒立ちしている状態では特に使い物になる効果はない
    攻撃誘発は手札から使おうが難しいね……


    墓地効果は一転、超重要効果だ
    フリーチェーンで《聖夜に煌めく竜》をセルフバウンスかサルベージできる
    《フラムエル》を墓地に構えている限り、《聖夜に煌めく竜》の生存率は跳ね上がり続けると言ってもいい
    《レイエル》のところで言ったが「ホーリーナイツ」は中々墓地に行ってくれない
    しかし、この《フラムエル》は頑張って墓地に送る価値のある優秀なサポーターだと断言しよう
    採用枚数は人によって異なるが、私はMDでは「ホーリーナイツ」の総数自体が少ないので3枚にしている

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:59:59

    レイエルの頭おかしい(褒め言葉)格好で興味持ってたから助かる
    でもあれが仮面だと流石に頭身おかしいからもしかして素顔なのかな?

  • 22122/02/20(日) 21:05:15

    《ホーリーナイツ・アステル》


    《アステル》はフィールドにいてこそ輝く効果を持つ
    光属性のリリースをすればフリーチェーンで《聖夜に煌めく竜》の展開ができる
    カードを消費する展開手段ではあるが、伏せカードに依存しなかったり《降誕》のトリガーになる効果を相手が控えた時なども、この《アステル》なら相手ターンに簡単に動ける
    柔軟に動けるためフィールドにいてもらいたい「ホーリーナイツ」No.1だ


    墓地効果は一転してしょっぱく《聖夜に煌めく竜》の攻撃力を上げるもの、それも自分のメインフェイズにしか使えない起動効果
    《聖夜に煌めく竜》の攻撃力を3500まで上げることで様々なモンスターを戦闘破壊できるようになりはするので、【ホーリーナイツ】として重要な効果ではある

  • 23122/02/20(日) 21:11:21

    《ホーリーナイツ・シエル》


    一番弱いが、使える場面はあるので抜くのはどうなのか……
    最初に言ってしまうが、採用は0〜1枚になると思う

    手札にいる時、フィールドの《聖夜に煌めく竜》か「ホーリーナイツ」と入れ替わることができる
    最も使うのは《レイエル》を戻して召喚時のサーチ効果をもう一回狙う展開
    《聖夜に煌めく竜》のセルフバウンス手段の嵩増しにもなるが、必要なカードが揃ってない時は展開手段の方が欲しいのでなんとも言えない微妙なところ


    墓地効果はフィールドが空いてる時に《聖夜に煌めく竜》を展開……《篝火》でも同じシチュエーションを要求してるな
    同じように、そんな場面は劣勢で展開手段一つ増えても厳しいと思う
    互角の状況なら《シエル》のこの効果の分こちらがカード枚数で勝てるとも考えられるか

    正直扱いに困る

  • 24122/02/20(日) 21:14:35

    「ホーリーナイツ」モンスターには2つの効果がある
    片方は手札・フィールドで使える効果
    もう片方は墓地で使える効果(大体自分を除外して発動)
    それぞれの効果に名称ターン1がついているので気をつけたい
    さらに《フラムエル》は①の効果と②の効果を同じターンに使えたら強すぎるからか、「いずれか1つ」という表記になっている
    ……そんなに強くないと思うけど??? なんか「ホーリーナイツ」って微妙に弱く調整されてるんだよな??

  • 25122/02/20(日) 21:19:59

    《聖夜の降臨》


    【ホーリーナイツ】の重要カード
    《聖夜に煌めく竜》をカード消費なしに好きなタイミングで出したり戻したりできる
    極論、このカードと《聖夜に煌めく竜》の2枚だけしかデッキに入ってなくても【ホーリーナイツ】は名乗れると言っていい
    このカードの挙動がそのまま【ホーリーナイツ】の挙動だとイメージしてもらってもいい
    実際のデッキであっても、もう少し手数を増やしているだけでやることはこれと同じだからだ


    1ターンに出すか戻すかのどちらかしかできない
    先を見据えてほどほどに使い渋ろう


    これを1枚も入れないのはありえないが、かといって2枚来ると手札で腐るんだよな……

  • 26122/02/20(日) 21:25:26

    《聖なる煌炎》


    なんと「ホーリーナイツ」、カテゴリ内に無効罠を持っている
    当然《レイエル》でサーチできる、これは強い
    カウンター罠でないのは隙が大きいが、相手ターンに《聖夜に煌めく竜》で除去する【ホーリーナイツ】の基本戦術とマッチしたカードと言えるだろう


    コストとして《聖夜に煌めく竜》がフィールドにいることを要求する
    しかし《聖夜に煌めく竜》の妨害を最大数使おうとすると相手ターンが始まった時の《聖夜に煌めく竜》は手札にいるものだ
    つまり、相手の初手で《ハーピィの羽根帚》などを使われるとこのカードは使えずに破壊されることがよくある
    《聖夜に煌めく竜》は自発的にフィールドから離したくなるカードなのに、そいつをフィールドに居座ってほしいと要求する点は少し扱いが難しい
    それでもこのカードは【ホーリーナイツ】の明確な長所なのだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:26:48

    >>9

    ミカエルはレベル7の光ドラゴン!

    そう……(大事故)

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:27:31

    素顔を見せろレイエル

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:29:46

    このデッキ動ける準備を整えるまでがクッソつらそう

  • 30122/02/20(日) 21:33:43

    このスレはMD環境を想定しているので、このカードでカード単体の紹介は最後になる

    《煌めく聖夜》


    《聖夜に煌めく竜》と「ホーリーナイツ」モンスターの召喚権が増える
    ……弱い
    対象になるモンスターたちをサーチする手段は《篝火》1種3枚のみ
    そしてその《篝火》でサーチする最優先は?
    もちろん《聖夜に煌めく竜》だ、こいつがいないと始まらない
    ……それで召喚権を増やしてどうするのか?
    《聖夜に煌めく竜》は特殊召喚しやすいようにデッキを組むものだ、召喚権は「ホーリーナイツ」モンスター1体に使えれば充分
    リリース軽減もリソースの回復もなしに最上級モンスターのアドバンス召喚? ご冗談を
    展開効果なのでエクシーズ召喚に使えそうとも思ったが、そもそもモンスターをサーチする《篝火》を《聖夜に煌めく竜》に最優先で使いたい前提は変わらないので、「ホーリーナイツ」モンスターを複数素引きしていなければ使い物にならないと言っていい


    ドロー効果は《聖夜に煌めく竜》のセルフバウンスをトリガーとしている、ただし自分のターン限定
    ……なぜか使えない
    【ホーリーナイツ】のセルフバウンスは相手ターンに行うことがほとんどらしい、なぜか
    なんでこうなってるのかロジックは分からないが、とにかくそうなっている事実はある
    やってこのドロー効果もほぼ使えないと言える


    強いところのないカードなので多分入れなくていいだろう

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:34:55

    >>17

    OCGストラクチャーズで壊獣ラディアン採用して相手の場に闇属性捩じ込んでから使うコンボは感心したんだけどあれ実際どうなん?

  • 32122/02/20(日) 21:42:19

    デッキの初動〜中盤までの戦略

    1:まず《聖夜に煌めく竜》とその展開手段を揃える
    そして相手ターンに《聖夜に煌めく竜》を展開、除去効果で妨害を仕掛ける
    以下は初手から使いやすいものに絞っている

    《聖夜に煌めく竜》とそれにアクセスできるカード
    本体、《レイエル》、《篝火》、《降誕》
    最大4種12枚

    《聖夜に煌めく竜》を展開する手段とそれにアクセスできるカード
    《レイエル》、《フラムエル》、《アステル》、《篝火》、《降誕》、《降臨》
    6種最大18枚
    (さらに《アステル》と《フラムエル》を展開する手段もこれに加えられる)


    2:《聖夜に煌めく竜》を展開する前後にセルフバウンスする手段を用意する

    《フラムエル》、《シエル》、《降臨》、《煌炎》
    4種、最大12枚
    (《強制脱出装置》などもこれに加えられる)


    3:早い段階で優位に立ったら押し切る、ロングゲームになりそうなら消費しない《降臨》を早く手に入れる

  • 33122/02/20(日) 21:46:27

    >>31

    難しいんじゃないですかね

    「壊獣」がサーチが効かない、《篝火》はサーチできるけどそれでは《レイエル》がフィールドに出てしまう

    さらに《篝火》は《聖夜に煌めく竜》が既に手元にある時は「ホーリーナイツ」たちを持ってきて手元の《聖夜に煌めく竜》をサポートして欲しい

    つまり、初手に《篝火》と《ラディアン》をツモって《聖夜に煌めく竜》はいない、みたいな局面でないと起きないんじゃないですかね

  • 34122/02/20(日) 21:46:51

    あと少し風呂入ってきます
    戻ってきたら自分の書き込み見直して続きを書きます

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:54:59

    >>33

    大分状況が限定的になっちゃうのか

    そう上手くは行かないかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:09:36

    自分もホーリーナイツ使ってるんだけど、どうすれば勝てるか悩んだ結果ライオウとインスペクトボーダー3積みのメタビートが出来た…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:16:36

    レアリティっていくつ?
    確か聖夜竜SR、他はNRだっけ。

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:17:24

    ドラゴンメイドを作るために引いたパックで組めそうなぐらいには出たから気になってはいたが・・・
    弱いな!びっくりするぐらい弱いな!
    混ぜ物したらうまく回るようにならない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:18:11

    >>37

    魔法1枚とモンスター1体がSRだった気がする

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:18:20

    >>37

    竜がUR篝火とレイエルがSR

  • 41122/02/20(日) 22:25:54

    >>37

    3積み必須の《聖夜に煌めく竜》がUR

    3積み必須の《ホーリーナイツ・レイエル》と《聖なる篝火》がSR、だったはず

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:27:43

    >>41

    お高ぁい!

  • 43122/02/20(日) 22:27:53

    >>38

    現代遊戯王にわかなのでよく分からない

    強いカードが専用魔法・罠に偏っているので魔法・罠をサーチしまくれるギミックがあればあとは《聖夜に煌めく竜》のサーチに集中できる

    単純に強そうなのは《同胞の絆》で結界像とオネストを持ってくること、あとホープダブル

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:31:46

    >>9

    ライロでホーリーナイト落とせば墓地効果使えるしライロリンクも出るから全く噛み合ってないって程でもない…

  • 45122/02/20(日) 22:41:55

    さて、私は【ホーリーナイツ】でプラチナ昇格までは行ったことがある
    今シーズンも昇格は【ホーリーナイツ】だった
    ということで、この程度でも昇格はできる、とレシピを見せておこう


    見て分かるかもしれないが、節約している
    カテゴリと壺以外まともに高レアを用意していない、エクストラが安い、《同胞の絆》で結界像やオネストを持ってくるギミックがない
    これでもデッキパワーで勝ってれば勝ちは拾えるし、先攻である程度動ければ相手の初手次第で詰ませられる、ようだ
    環境デッキ相手は無理だろうから諦めた方がいいんじゃないかな

  • 46122/02/20(日) 22:45:49

    【ホーリーナイツ】を布教する意義は?

    それはもちろん、カードが揃いやすいからだ
    あの大人気カテゴリ「ドラゴンメイド」と同じシークレットパックでピックアップされている
    なんか変なURが3枚引けてる〜〜……という経験があれば【ホーリーナイツ】が組めるかもしれない


    あと、ほどほどに強いカテゴリなので相手を完封するデュエルをしたくないカジュアルな時にも使えるかもしれない

  • 47122/02/20(日) 23:06:09

    ・包括的な話

    ・《聖夜に煌めく竜》とそれの展開手段の2枚初動
    そして相手ターンに動く


    ・「ホーリーナイツ」モンスターは基本的にフィールドでは弱い、例外は《アステル》だけ
    《失落の魔女》で持ってくるのは基本的に《アステル》になる(=初手の《失落の魔女》は展開手段側に分類できる)


    ・「ホーリーナイツ」モンスターは《フラムエル》を始めとして見どころのある墓地効果が複数ある
    しかし、サーチ手段が《篝火》しかなくそれも《聖夜に煌めく竜》のサーチを最優先にするため「ホーリーナイツ」モンスターの墓地送りは後回しになりがち
    さらに、カテゴリで展開できるのは《聖夜に煌めく竜》に限られて「ホーリーナイツ」モンスターは《煌めく聖夜》で召喚権を増やすしかない
    さらにさらに、《煌めく聖夜》で召喚権を増やそうとしてもそもそも「ホーリーナイツ」モンスターが手札に集まりにくい欠点は解消されていないため《煌めく聖夜》はかなりの時間無駄なカードになる
    とどめに、《聖夜に煌めく竜》をサーチするために《降誕》で「ホーリーナイツ」モンスターを戻すのはしばしばあることなのだ
    結論、「ホーリーナイツ」モンスターの墓地効果は召喚権を使って引いた「ホーリーナイツ」をフィールドに出していかないと使えないだろう

  • 48122/02/21(月) 00:03:57

    【ホーリーナイツ】の強さは《聖夜に煌めく竜》の強さ

    よって苦手なものは大体固定されている
    ・灰流うらら(《聖夜に煌めく竜》にアクセスできないだけで詰みかねない)
    ・モンスター効果による破壊効果への耐性、または対象耐性
    ・《聖夜に煌めく竜》よりサイズの大きなモンスター(戦闘で負けるサイズ)
    ・モンスター効果を無効にする効果
    ・特殊召喚ループのエンジンになる永続魔法・罠の除去
    ・《聖夜に煌めく竜》がフィールドにいない時のマスカン(《聖なる煌炎》が使えないタイミング)
    ・ゾンビ戦術(破壊してもリソースが減らない相手)
    ・属性変更(いくつもの効果がフィールド上の光属性を指定しているため)
    ・インスペクト・ボーダー(展開力がないのにエクストラ使用を要求されてその上全ての「ホーリーナイツ」を上回る2000打点、無理)


    逆にそこまで苦手ではないこともある
    ・増殖するG
    特殊召喚は妨害のために相手ターンに1回以上なので自分のターンに使われる分にはあまり気にならない、使う側だとしたら相手ターン(使用者側のターン)にしよう
    ・次元系(次元の裂け目、マクロコスモス)
    盤面が完成すると主軸の《聖夜に煌めく竜》はフィールドと手札の間しか動かない、《フラムエル》が先に墓地にいればフォローも効かせられそう、使ったことはないが実は【次元ホーリーナイツ】はありなのか……?
    ・召喚回数制限
    《増殖するG》と同じ理屈で回数制限だけなら《聖夜に煌めく竜》に注力すればあまり気にならないはず、「ホーリーナイツ」の召喚から仇を広げることはできなくなるかもしれないが

  • 49122/02/21(月) 00:05:31

    あとチェーンできない除去も苦手か
    壊獣や超融合
    セルフバウンスもフリーチェーンが多いのでそこそこ逃げやすい

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 02:20:15

    ドラゴンメイドホーリーナイツを最初の頃組んでたけど、召喚権を食い合うのがネックでバラしてしまったなあ

  • 51122/02/21(月) 02:35:39

    >>48

    >>仇を広げる

    「アドを広げる」ですね

  • 52122/02/21(月) 03:27:27

    ・組ませて相性のいいカード

    ・《失落の魔女》
    私のレシピにも入れている
    「ホーリーナイツ」モンスターをフィールドに引っ張り出すことが仕事、おまけで《聖杯》や《聖槍》や《一滴》もサーチできる
    基本は《アステル》で展開手段の水増しをすることになり、展開手段がある程度あるなら《フラムエル》をフィールドに持ってきて墓地に送る用意をしたい


    ・《同胞の絆》《閃光の結界像》《オネスト》
    《レイエル》以外でカードの増えない「ホーリーナイツ」だが、《同胞の絆》は雑に1枚カードを増やせるし展開力の低い「ホーリーナイツ」モンスターをフィールドまで引っ張り出せる
    《閃光の結界像》は【ホーリーナイツ】にない制圧力を雑に付け加えるし、《オネスト》は戦闘に不安のある《聖夜に煌めく竜》をフォローできる
    私は高いので入れてない、他のデッキで使うあてがあるなら生成をどうぞ


    ・《No.39希望皇ホープ・ダブル》+ホープ関連
    素材2体のランク4で一番強そうなので
    エクストラに必要なカードは基本的にはないので、エクストラはこういったパワーカードを放り込んでおくなり壺のコストにするなりして活用しよう
    《輝光子パラディオス》で切り崩したり、《天翔ける騎士》で「ホーリーナイツ」モンスターを展開手段に変換したりも良いプラン
    高レアなので私はまだ生成していない


    ・《光の天穿バハルティヤ》
    あんまり強くなさそう
    「ホーリーナイツ」のサポートは別に《聖夜に煌めく竜》を名称指定しているわけではないので、類似ステータスのこういったモンスターも使える
    ただし単純な破壊効果を持ち打点もそこそこの《聖夜に煌めく竜》を押し退けるパワーのカードはいないと思うし、4枚目以降としても魅力に欠ける(そもそも展開手段は余りにくい)

  • 53122/02/21(月) 03:44:04

    ・組ませて相性のいいカード


    ・「アーティファクト」

    永続の魔法・罠や無効罠が重要なのでいわゆるバック破壊に対抗する手段も欲しい

    噂に聞いた《天獄の王》などもMDに来たら使ってみたいが、とりあえずこっち

    《降誕》で邪魔な「アーティファクト」モンスターをデッキに戻せるし、《神智》は単純な汎用妨害として使える(《強制脱出装置》の枠にあたるか)

    アーティファクトの展開がうまくできるなら素材にできるモンスターがフィールドに増えるということで、エクストラのリンクモンスターも少し練った方がいいだろう



    ・《強制脱出装置》

    私のリストにも入ってる

    モンスター効果や破壊効果に耐性のあるエクストラモンスターはそこそこいるので、その穴をつけるシンプルな除去カードとして使える

    また、自分の《聖夜に煌めく竜》を避難させる役目もできなくはない(アド損ではある)

    他の除去と違って状況を選びづらく《聖夜に煌めく竜》のフォローも可能なので私はこのカードが一番安定して強いと推測している(他の除去を試したわけではないのでそちらは各自試行してください)



    ・《強欲で金満な壺》

    エクストラが不要でカードを増やす効果は《レイエル》のみ、つまりカード1枚を増やせる《強金》が適切なドローカードだと思う

    構築によってエクストラの重要性も変わるので、そうしたら使う壺をまた考えよう

    メイン3積み多いし《強貪》もいいかもね



    ・「壊獣」

    相手の除去耐性が邪魔になった時に雑に解決できるカードたち

    展開力が低いと何度も言ってるので、リセットカードの《妨げられし壊獣の眠り》は多分相性がいい

    《ラディアン》は《篝火》とコンボできるが >>33 の通り状況が限定的になると思う

    それより《聖夜に煌めく竜》で楽に戦闘破壊できる《ガメシエル》か《クモグス》の方が処理しやすいだろう

    デッキ全体として高打点は基本的に苦手で、なおかつそこに《聖夜に煌めく竜》の除去効果を使わされるのは他に触らないということでよろしくない

  • 54122/02/21(月) 06:13:24

    ちくしょうめ、MDと見比べながら書いてたらページ消えて書き込みも消えやがった
    Googleの信用ならんところだわ、仕方ないのでもう簡略的に書く

    ・《一点着地》
    ドローエンジンになりそう、《煌めく聖夜》よりこっちの方が良くない?
    自壊条件が厳しい、【ホーリーナイツ】はリソースが限られているので《聖夜に煌めく竜》の出し入れを自分のターンに行える保証はない


    ・《異次元からの埋葬》《大欲な壺》《光霊術-「聖」》
    《聖夜に煌めく竜》の③の効果を完全除去に変換する
    「ホーリーナイツ」モンスターがなかなか墓地に行かないので除外しての効果も使いづらい=前者2枚はフルパワーを出しづらい
    《「聖」》も使いやすいかと言うとうーん……、《奈落の落とし穴》などの除外除去を増やすか?

    ・《門前払い》
    バウンス除去兼セルフバウンス
    《聖夜に煌めく竜》の③の効果でダメージを通すことはやりやすいのでセルフバウンスのトリガーは引きやすいんじゃなかろうか
    除去としても《聖夜に煌めく竜》が手札に逃げがちで戦闘ダメージを取りに来たモンスターをバウンスできるかも
    ただ、最近はバック破壊が少なくないので牽制としても強くはないかも
    未使用

    ・《センサー万別》
    ドラゴン族1体を出し入れするので特に苦にならないかも
    「ホーリーナイツ」は並べなくなるが《フラムエル》を墓地は送らない以外構築段階でいじれるか、《レイエル》の処理ルートは欲しいところ

    ・《ホップイヤー飛行隊》《獣神ヴァルカン》
    セルフバウンスとバウンス除去
    仕事の終わった《レイエル》などをシンクロ素材として使えてセルフバウンスの足しにできる
    YouTubeで見てかなりいい印象を持った組み合わせ
    《ヴァルカン》を生成してもいい人は使うといいんじゃないかな

  • 55122/02/21(月) 06:21:26

    【ホーリーナイツ】はリソース管理を強いられるデッキ
    さまざまな効果はそれぞれ好きに使用できない制約がある
    召喚権、フィールドにいること、墓地にいること、名称ターン1、うまくやりくりして状況を良くしていかないとならない
    《降臨》の展開とセルフバウンスをどちらを使うかなどはまさに管理能力が必要になるところだろう
    各ターンのエンドに《聖夜に煌めく竜》がどこにいるか、正直私には計算しきれないね


    【ホーリーナイツ】は自分のカードを増やす手段が《レイエル》程度しかない(これは再三言ってるか)
    つまり、勝ち筋は「相手の方がカードを消耗している」ことに尽きるだろう
    自分の消費を減らし、相手の補給路は潰して消費を嵩増しさせる
    「補給線の細い除去コントロール」、これが【ホーリーナイツ】の本質だと思う

  • 56122/02/21(月) 06:39:27

    さて、【ホーリーナイツ】について私が分かっていることはこのくらいで全てだろうか
    ひとまず布教スレとして書き込むべきことは済ませた気がするので、積極的な書き込みはこのくらいにしておく
    質問などあれば推定できる範囲で答えるので遠慮なくしてほしい


    【ホーリーナイツ】は正直弱いと思って使っていたが、それ以上にフリチェ除去は遊戯王全体では上積みなのだった
    このことは2シーズンでプラチナ昇格を果たしたことからも窺える
    【ホーリーナイツ】を弱いと思うのは適切なサポートをもらえた上位のファンデッキや環境・準環境デッキと比べてのことになるのだろうな
    遊戯王全体を見れば上位の方にいるだけのパワーはあると思う
    是非とも思い通りにカードが動かないこの感触を味わってほしい
    《聖夜に煌めく竜》を《降臨》でスマートに出し入れして相手が勝手に苦しんでいる横で、手札の「ホーリーナイツ」を墓地に送るために嫌々通常召喚しようぜ


    相手ターンにフィールドにいても何もプレッシャーのない《聖夜に煌めく竜》!
    召喚権使い終わったので手札に残された《アステル》! 召喚されはしたけど墓地に行くタイミングがない《フラムエル》! フィールドにいてもライフ削りに行くくらいしか役割のない《レイエル》《シエル》!
    《聖夜に煌めく竜》がフィールドにいないので伏せたまま沈黙する《煌炎》! 《サイクロン》で展開カードとしての仕事をサクッと潰される《降誕》! ウワーッ!《灰流うらら》!《篝火》!
    正直「いずれか名称ターン1」と効果使用はメインのみな点とダブって腐る点と《聖夜に煌めく竜》が手札・フィールドにない場合を除いて、常に役に立つ《降臨》!
    我ら! 【ホーリーナイツ】!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています