- 1二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:25:09
- 2二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:25:47
ルピコのデザインやっぱ良いな
- 3二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:26:16
動作軽量化はやっぱ禁断が来るからなのかね
これからも継続的にやってくみたいだし嬉しいけど - 4二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:26:17
今日のルピコ、太もも出してるね
- 5二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:26:50
やっぱドキンダムは付属カードでオリカがあるのかねえ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:27:52
大バイク時代になるんかなぁ
アナデッゾはハヤブサもピーピングジェニーも居ないし - 7二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:31:15
どこかで見た、プレイヤーが何らかの形でドキンダムの力を手に入れた場合、ルピコとが禁断の力に影響されてイニシャルズ化する説があるんだよな…
(まさかそれは無いと思うが) - 8二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:33:06
やっぱこの鳥卑しすぎる
- 9二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:35:04
禁断文字が巻き付いて苦しみながらも微笑んでプレイヤーに力を貸す禁断ルピコかイニシャルズルピコ待ってます
ドキンダムよろしく頼むぞ - 10二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:35:15
- 11二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:37:05
だいぶ先のカードだけどベガスランチャーは実装されるとしたらやっぱり他のシノビと一緒にトリガーになっちゃうかなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:39:49
おおお!!来とるやん!!サービス初期にはここまでこれると思ってなかったから、ほんとに感慨深いよ……
- 13二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:40:40
逆に禁断の使徒化して主人公の傍から離れてしまうルピコも見て見たい節はある
- 14二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:41:51
- 15二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:43:12
- 16二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:44:03
デュエプレなら禁断文字シク版でもテキスト確認で揉めなくてラクチンチン
- 17二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:45:25
- 18二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:47:08
- 19二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:48:25
- 20二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:48:46
- 21二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:49:03
- 22二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:50:33
バイクってターン中にシールド全割できても本体殴るのが苦手だったところに追加の打点が手に入る
- 23二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:51:27
禁断に見初められて禁断落ち状態になってから禁断解放したら体から禁断文字が解き放たれていって覚醒BGMを流すルピコとプレイヤーみたいなストーリー待ってます
- 24二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:51:40
アクアサーファーで死ぬじゃ〜んw
→バイク相手だから盾しんどいしターンもまず帰って来ないしブロッカー無力化されるが? - 25二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:54:19
デュエプレで仕様がどうなるかわからないけど
・バトルゾーンに最初からある40枚に含める両面カード
・最初は山札の上から6枚を裏向きで付けて封印されてる。
・封印されてるカードは無いものとして扱って、封印されてるクリーチャーと同じ文明のコマンドがバトルゾーンに出ると1枚封印してる裏向きのカードを墓地に送る。
・ドキンダムはそうやって6枚全てを墓地に送ると裏返って禁断解放すると動けるようになる。(Tブレイカーでパワー99999)
・禁断解放した時に相手のクリーチャーを
全部封印する。
・最初からいるから召喚酔いが無い
・ただ除去されると自分はゲームに負けるデメリットがある。(一応コスト4以下の呪文には選ばれない耐性持ち)
- 26二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:56:20
ゼロルピアとかいるくらいだし、革命ファイナル期でもいいからイニシャルズと禁断(あとD2フィールド)サポート持ちで禁断U C・ルピアとか出してくれないかな
少し実装はちょい後になるけど、ブレイズクローによく似たナーグルって奴も出てくるくらいだし全然大丈夫だぜOK! - 27二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 20:58:42
- 28二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:00:14
- 29二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:01:02
団長とかモルネクにも入るパターンあるよ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:01:06
モルネクで使われてなかったっけ?
- 31二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:15:27
火のコマンドが主体で出るなら割と何でも入るよね
- 32二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:20:18
デュエプレだと盤面制限がどうなるか次第だなぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:23:09
- 34二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:25:48
スタージュってやつで封印から2ブーストしたりするらしい
- 35二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:29:31
- 36二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:30:25
インフェルノ星樹ってカードが場に出た時クリーチャー以外のカード二枚までをマナゾーンにおけるって効果がある
封印はクリーチャーじゃないから対象に選べて、封印を剝がしつつ2マナブーストが出来るってやつだね
- 37二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:31:16
元のドキンダムのファンが多いからできる限りいじらないで出して、強すぎたらナーフの流れになりそうな気もする
- 38二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:32:44
バイクで起きる事は滅多にないけど盤面埋まり切った場合の処理も気になる
盤面制限に引っかかった状態で禁断解放→場に出られないから負けになるんだろうか
その辺り解消するなら火のコマンドの上に重ねるとかになるのかな? - 39二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:33:44
ドキンダムとか限定のバトルゾーン作ったりするんじゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:37:49
- 41二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:41:44
アナカラーデッドゾーンが強かったのはハヤブサマル、霧隠オロチ、ガンリキ、サイクリカ、デッドゾーンを状況に応じて器用にディメンジョンゲートで回収してドキンダムが出てきたら霧隠オロチで即勝利出来たのがだいぶデカいよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:50:03
やっぱドキンダムって特別感あっていいよな
みんな盛り上がってるし早く情報みたいわ - 43二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:50:24
正直ドキンダムの仕様ナーフかけないで済むように盤面制限の方を改善して欲しかったよ…
- 44二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:04
- 45二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:54
禁断クリーチャー以外の封印を解除出来る対抗呪文でも刷るんじゃないかと思ってる
- 46二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:58:59
元のままだと強すぎるからナーフを避けられなさそうって意味では
- 47二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:06:02
盤面ロックはやばいから超次元に送りなんかな?
- 48二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:07:54
盤面を開けるために封印ゾーンみたいなの作って便宜上そこに送って封印はがせたらバトルゾーンに戻すとかならいけんのかな
- 49二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:10:00
普通に破壊になるとか
- 50二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:12:36
封印は極真龍魂みたいにまとめられるのかな?
対応するコマンドが出ればその中から選んで出して、封印に使われたカードの中からランダムに1枚選んで墓地に置くみたいな感じで - 51二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:32:42
- 52二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:36:23
そのまま実装はゲーム体験的に宜しくない状況乱造マシーンになって不味くね?と思ったけど
でも確かにこのスタンスも一理あるなぁって気もしてきたよ
それにこのカードの入手方法が恐らくエンドレスヘブンと一緒の付属品だろうって事を考えるとナーフ時にもSRチケットの配布で補填済ませる手もとれるし運営的にも一旦お試しでの無改造提供しやすさはあるか
封印は3〜5ターン経過したら自動で剥がれる仕様とかにすれば実用の面では然程変わらずに一応の体裁は取れる?
- 53二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:41:59
封印は封印ゾーン送りとかにしてコマンド出したら同じ色のやつをそこから出せるとかにしてくれ
流石に盤面完全封鎖はストレスヤバそうだわ - 54二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:43:27
- 55二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:11:06
もしプレイヤーが禁断を手に入れたとして、メインストーリーでの敗北時の演出って一体どうなるんですか…?
(ドキンダムの使用者は負けると命と禁断もろとも消えるという設定を踏まえれば敗北時はマジで死ぬのか…?それとも死んでから不思議な力でデュエル前の時間に戻されるのか…?)
あと禁断の星という厄ネタも付き纏う - 56二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:15:59
- 57二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:17:01
明日って13日の金曜日らしいな
- 58二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:17:41
ちなみに完全に余談だけど、紙でドキンダムの存在自体が判明した当初は、「コマンド6枚出したのに、打点3枚で苦労に見合わない」とか、「除去された時の強制敗北が弱い」とかで微妙扱いされてたらしい(震え)
- 59二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:18:02
ヤバいけどそれでも7面全部埋められて詰むよりはまだマシな気はする
- 60二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:19:11
それはやるとしてもドルマゲドンに取っておくと思う
- 61二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:24:37
盤面制限とか仕様上の変更ならともかく「能力の弱体化」は無い感じがするわ
昔はビビってたりした時期もあるけど最近は単騎マグナムとかの問題児でも無ければ切札級はそのまま来る印象 - 62二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:26:30
デュエプレにおいての封印やフリーズという行為は紙とは倍以上に重さが違うと思うのだ
- 63二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:19:18
負けそうだいやまだまだこれからだみたいな感じになるんじゃない
- 64二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:38:21
超次元のカードは基本的にそんな状況はないが4枚使えるからおまけでもギリギリ許されてるイメージある
そもそも禁断は1枚しか使えないからどうなるか - 65二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 01:34:28
強制敗北はまぁデメリットなんだけどドキンダム使うようなデッキって基本前のめりだからドキンダム使ってなくてもどの道負けみたいなパターンも多いしそれよりメリットが多すぎる
- 66二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 01:45:17
いっそのことメインストーリー報酬にでもするか?
ドキンダムのためにデュエプレやります!って人は遅くともバイク来た段階で始めてるだろうし新規ユーザーならストーリーでデュエマ覚えて資産もある程度集まった上で手付けた方がいいってタイプのカードだし早めにメイン報酬って告知しとけば炎上とかはせんだろ - 67二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 06:47:32
ドキンダムはボルドギ採用すれば革命ゼロトリガーでボルドギ出して禁断解放で相手盤面制圧とかができるんだっけ?
- 68二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 06:59:49
紙の頃はコイツと種族???と超BBPでマジでワクワク感ハンパ無かった
- 69二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 07:25:36
封印本当どうするんだろうなあ
6~7面埋まってたら特定のカード使わない限り詰みは流石にしないと思うんだが - 70二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 07:29:25
カード指定除去で封印剥がせなくなっていそうですし、封印ゾーンでも作ってそこで管理する形にしても良さそう
- 71二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:07:29
封印出来るのがドキンダムだけならまだいいけどレッゾXいるのよな
盤面が埋まる仕様だった場合はドキンダムが確認出来た時点で自分の盤面を5〜6枠しか実質使えない状態になってる上に
ここからレッゾXが封印を連発までしてくる - 72二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:19:17
何かの間違いでダーツ1マナにならねえかな
- 73二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:01:31
これって今日実装じゃなくて
pvってことよね? - 74二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:06:46
- 75二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:51:29
もしかして非コマンドデッキは人権無くなる感じ?
- 76二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:38:20
実際これからはドラゴンかコマンドだと受けれる恩恵が強まっていくと思うんだよね
- 77二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:38:47
あと1時間半
- 78二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:40:44
しばらく離れてたせいでゴールド足りねえーっ
バイクデッキは既に持ってるんだけど今度のパックにはいってそうなバイクの必須カードってやっぱり多い? - 79二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:44:47
手持ちのデッキが火のコマンド全然使わないから来ても恩恵に預かれないんだよね
- 80二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:40:07
あと20分
- 81二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:55:12
あと5分
- 82二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:55:20
あと5分!
禁断(イニシャルズ)ルピコ待ってます!待ってるんです!
スキンで禁断文字つきルピコください! - 83二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:56:08
アダムスキーちゃん待ってます
- 84二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:56:52
感じるぜ……ドキンドキンな鼓動……
- 85二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:57:34
く、くる
- 86二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:57:43
うおおおーっ!ダムダムしてきたーっ!禁断の時間だーー!!!
- 87二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:57:46
そわそわしてきた
- 88二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:58:22
PVだろうけど今日効果までは出るのか?
- 89二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:00:34
— 2024年09月13日
来た来たぁ!
- 90二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:04:16
熱いぜ!熱すぎるぜ!ドキンドキンしてきたぁ!
- 91二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:04:28
スキンはデッゾと新デルフィンか
安定のトリガー演出の良さ - 92二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:04:30
デッゾがスキン化されたってことは残り2名もスキン化確定、ゼロフェニに続いてデルフィンがスキン化だから次も守護者切り札が来るか
コラボで6枠まで見せたから後1枠はスキンがあるかもしれない - 93二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:05:12
オリカはデルフィンね
- 94二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:05:43
ミラミラもギュウジン丸も来るってことは革命編はもうこれで終わりな感じ?
- 95二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:06:10
最後に映った剣を持ってる影は誰だ…?
スキン付きの新キャラなのかな? - 96二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:06:39
- 97二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:07:56
- 98二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:09:23
俺のボルシャック・ドギラゴンが来たぜ!!
- 99二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:10:15
アダムスキーちゃんがいないなら課金欲削がれちゃうッピねぇ…
- 100二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:11:31
前のキョウカもスキン公開最後の方だった気がするしサプライズスキンとかあるんじゃないかなという気がしてる
- 101二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:11:54
これマジでドキンダム主人公スキンパーツカード来るのでは?
- 102二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:12:15
- 103二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:12:45
デルフィンってどういう扱い何だろうか
- 104二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:14:30
紙の方だと3弾ドキンダムとボルドギ、4弾ギュウジン丸だったよね
革命編これで終わるのか? - 105二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:21:17
絶対ないけどPVのカットインみたいに天門から出てきて呪文封殺してきたらゲーム壊れるな
- 106二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:22:34
デルフィンドンジャングルあたりまで紙環境で出番なかったけど