- 1二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:51:12
- 2二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:51:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:03
そりゃね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:11
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:21
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:42
ただでさえ酷かったフィジカル差がもっとひどくなったからな
- 7二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:52:51
虎杖に限らず著しい強化された面子は全員伏黒より大分上だろう
- 8二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:53:04
- 9二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:53:13
戦ってないのでよく解らん
- 10二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:53:14
これ破壊された式神そのままならもう...
- 11二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:53:22
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:53:27
虎杖というかイノタク以下ですらあるぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:53:44
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:03
黒閃無くても今は大分強いんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:20
乗っ取られてる間に虎杖めちゃくちゃ強くなったからな
まぁ入れ替え修行の理屈的に伏黒もここからの伸びは凄そうだけど - 16二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:24
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:34
黒閃抜きにしても反転領域持ちだからだいぶ強者側だぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:37
そもそも新宿決戦の高専術師って全員が石流が比較対象になる程度の呪力強化術備えてるからな
- 19二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:54:50
まあ修行した虎杖と乗っ取られてた伏黒と寝てた釘崎なら虎杖が抜けてると思う
伏黒は修行とかしたら宿儺いた経験値で結構追いつけるだろうけどな - 20二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:55:44
一応伏黒にも宿儺の術式が刻まれてる可能性はある
- 21二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:55:56
まあでも五条をして潜在能力は同等と言われてるんだからこれからなんじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:56:24
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:56:31
まずはイノタクを超えろ伏黒
- 24二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:57:07
少なくとも新宿決戦終了時点では虎杖どころか猪野先輩とも大差ついてるよ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:57:09
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:57:14
- 27二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:57:48
死滅までは似たり寄ったりだったろうけど今は交流会終了時点どころじゃない差がついてるな
- 28二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:57:58
虎杖は反転使えるし領域も修行すれば安定して使えるようになるだろうと見るとこいつ一人である程度は生きて戻って来るな
まあ虎杖は元から肉体だけは割とそんな部分があったな - 29二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 21:59:09
一ヶ月で大分話が変わってしまった
新宿決戦で前線メンバーが全員超強化されたからな - 30二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:00:27
ピクルと克己くらいの差はある
- 31二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:00:37
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:01:34
伏黒沈められてる間に主力陣が凄まじいパワーアップしたからな
五条曰くポテンシャルは似たような物らしいし宿儺が馬鹿みたいに暴れてた経験値でどれだけ伸びるかだな - 33二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:02:22
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:02:25
黒閃出すまでもなく0距離斬撃以外は耐えられると評価された呪力強化による殴打で伏黒は気絶するだろう
- 35二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:02:43
マコラを伏黒が調伏したことになってて今も使えるなら
- 36二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:02:52
まあポテンシャルはあるし領域は虎杖と切磋琢磨していこう
調伏していけば反転アウトプット持ちもいるよな
そこも頑張ろうぜ - 37二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:03:03
伏黒も修行すれば追いつける素質はあるとは思うけど
今後復興に向かっていかなければならない呪術師業界にじっくり修行してるだけの暇は与えられるのだろうか
渋谷事変前ですらそこそこ忙し目に見えたし - 38二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:03:40
- 39二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:04:49
案外宿儺の中に居たから強くなってるってパターンも…うーん
- 40二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:04:50
術式は強いし出力的にかなりゴリラだからなあいつ
- 41二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:05:00
- 42二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:05:24
伏黒は一か月も宿儺の術を体に刻んでたんだぞ?
しかも宿儺vs五条を体験済み
虎杖が数回体を明け渡しただけであのレベルなら伏黒は閉じない領域覚えてもおかしくない - 43二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:05:56
虎杖も宿儺のお陰で成長した部分もあるけど今の急成長に関しては一ヶ月の入替の恩恵の方が大きいしな
入れ替え修行しないままなら伏黒は到底追いつけないよ - 44二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:07:37
宿儺に乗っ取られてたのが合計1時間くらい?の虎杖も日下部に言及されるくらい宿儺の影響を受けてたから1ヶ月以上乗っ取られてた伏黒は相当成長するんじゃね
- 45二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:09:18
- 46二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:24:33
- 47二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:52:40
- 48二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:54:23
面倒な敵が一掃されたし禪院もないし焦って強くなる必要があんまないから急ぎ追いつくこともなさそう
- 49二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:56:32
伏黒はとりあえずどうにかして黒閃出そうぜ
今までは戦闘スタイル的に出しようがなかったかもしれないけどやっぱ成長するには黒閃経験してて損ないと思うんだ - 50二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:59:11
乗っ取り修行で強くなれるんだからむしろ伏黒は特級レベルになっててもおかしくないだろ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:10:57
- 52二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:12:21
- 53二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:24:24
- 54二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:25:14
宿儺学習理論ってあくまで「体が見本を覚えてるからレベルアップしやすくなる」であって実際にレベルアップするかはその後の本人の努力次第な気がする
つまり伏黒も虎杖たち並みに強くなるには結局入れ替え修行とかの強くなるためのきっかけは必要じゃね と思う - 55二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:25:59
- 56二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:29:05
そもそも入れ替えレベリング前からかなりの差あったしな…
宿儺にビル貫通してふっ飛ばされたけどすぐ復帰したし - 57二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:29:43
- 58二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:33:31
あれ伏黒の十種は壊れてないっぽいし宿儺が十種使ってたときの経験値は無駄ではなくない?
- 59二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:33:33
- 60二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:34:43
- 61二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:35:36
- 62二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:39:53
今の伏黒の実力が解らん以上なんも言えねー
- 63二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:40:42
虎杖: 赤血+反転+御厨子+領域展開+弱フィジギフ+黒閃+宿儺の経験値
伏黒: 十種+領域展開+宿儺経験値
釘崎: 共鳴
今のところ虎杖が最強だろうけど。伏黒は術式だけなら虎杖とタメな上に、宿儺の経験があるから
ある程度のところまではすぐに追いつきそう。一回ぐらい覚醒イベント挟めば追いついたり抜いたりするかもね
釘崎は二人とは評価軸が違う人材だから比べるだけ野暮か - 64二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:41:49
特に何の言及もなければ式神は永久ロストではない気がする
- 65二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:43:44
スレ画の五条も言ってるけど結局伏黒の意識の問題じゃね
虎杖たちが入れ替え修行までして強くなったのは宿儺(と羂索)っていう倒さなければいけない強い敵がいたからだけどあれ級は当然もういない
ここから自然呪霊クラスの呪霊がわんさか出るようになったとかじゃないと必死こいて虎杖や乙骨先輩や真希さんと肩並べるくらい強くなろう!とはなりにくい気がする 救いたかった姉も死んじゃったしね - 66二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:48:04
そういえば、もう強くなる意味ないよな
作中の強そうな奴はみんな死んでしまった。たまにヤバイの奴が出てきても乙骨や虎杖に任せればいい - 67二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:50:19
原作の伏黒のピークはレジィ戦だしな
もう本編でそれ以上の描写はないだろう - 68二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:51:42
- 69二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:53:09
まあ単独で動けるようになった方が得なんで強くなる理由はあると思う
呪力のない世界に急に方向転換するなら強くなる意味はないけど - 70二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:53:11
- 71二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:53:39
もう戦う敵も(多分)いないし、宿儺の経験値がどれぐらい反映されてるかとか十種どうなったとかは作中で言及無いかもね
ファンブック出るならその辺のQ&Aは欲しい - 72二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:54:34
- 73二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:55:39
今の伏黒病み上がりだからなぁ
よくは解らん
エピローグでなんかあって力出したら強くなってましたなんてザラにあると思うし
描写してない以上なんも語れねー - 74二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:27:57
五条死んだし受肉体で強いの大体宿儺が殺しちゃったからなぁ
もうそんなに強い呪いが生まれてこない以上確かめようがないわな - 75二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:48:20
強くなる必要があるなら親睦も兼ねて適当に肉体交換すればいいんだろうな
第二部があったら真っ先に憂憂が死ぬと思う。あいつはある意味で五条よりヤバイわ - 76二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 05:49:40
- 77二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:31:45
- 78二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 08:48:02
無法の入れ換え術式
最高峰の教師陣
高いモチベーション
何を修得すべきか明確なので迷走しない
これでみっちり1ヶ月だもんな
高専が今後も運営していくつもりなら冥さんに数千万払ってでも憂憂を貸し出してもらって1ヶ月合宿するべき - 79二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:19:14
- 80二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:47:51
- 81二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:57:43
乗っ取りレベリングで伏黒が特級レベルになってても不思議ではないけど
まあそれを描写する猶予がもうないからよくてFB行きやろうね - 82二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 09:58:08
ぶっちゃけこの先伏黒が虎杖並に強くなる可能性はあってもそういう要素がチラッと出されるだけで話に反映はされないだろうから大して意味ない
だってもう強い敵いないし
完結後に後日談完全オリジナル映画とかを10年後とかにやるなら別だけど - 83二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:17:18
しゃーねぇけどポケモンの学習装置に努力値もオマケで入る様なもんだし他人が肉体使うの
- 84二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:27:59
- 85二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 10:47:01
まあ1が何を言いたかったん?って話だな
伏黒より虎杖たちの方が強いのは本編読んでればわかるんだし
伏黒も虎杖たちに追い付けるのか?なら議論し甲斐があるけど - 86二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:20:30
そうだろうけれども差はある程度埋まると思うよ。
- 87二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:22:52
虎杖に黒閃で離されましたをした後に伏黒の領域展開を持ってくる作者だ
すぐに埋まるさ - 88二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:38:20
あと3話だぞ…
まぁ宿儺の経験値があるにはあるけど
虎杖の宿儺と同等のポテンシャルってフレーズにズルと強敵なしで追いつくのハードルたけぇ - 89二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 11:49:44
宿儺と虎杖が同等のポテンシャルとは言われてない
あくまで言われたのはそうかもしれないだけ - 90二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:02:21
- 91二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:21:14
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:35:17
特に理由もなく部活感覚で強化合宿イベントをこなしてあっさり追いつくとかありそう
憂憂が協力してくれれば - 93二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:55:01
決めつける気は更々ないけど
猫先生的に伏黒をこっから強くする必要性があるの?って問題な気がする
第二部があったり今後の日本の様子が前以上にヤバくなるとかなら強くしてもらえるんじゃない? - 94二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 12:56:32
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:00:14
伏黒は精神的には成長したけど。キャラの方向性的にツヨツヨ能力でイキる感じではなくなっちゃったな
強さ議論にハマる俺たちより大人になってしまったというか - 96二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:12:27
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:16:00
一応虎杖以上に長時間超特級の宿儺がめっちゃ色んな技巧使ったから多少は色付けてもらえるだろうけど素の頑健さと呪力量はどうしようもないからな
- 98二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 13:19:32
第二部来ないかな😭
- 99二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:48:24
ぶっちゃけ虎杖も1ヶ月の修行間に色々出来るようになりました&皆で削りに削って手負いのラスボスをメタった能力でしばく
だから主人公らしい活躍か?と言われるとちょっと首かしげるんだよな(個人の感想です)
それでも面白かったし1年トリオ大好きなんだけどね
変わった漫画だよな呪術廻戦
- 100二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:51:59
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 16:52:54
1ヶ月もフルに宿儺に乗っ取られてたから、多分だけど伏黒に宿儺の経験値刻まれまくっててちゃんと強くなってるんじゃないかな
少なくとも結界術はきっちり学んだから、メカ丸方式で見て盗む感じに簡易領域は使えそうだし、領域も神業の方を習得してる可能性すらあるし、反転術式もフルで使いまくってたから虎杖よりも早く習得する可能性あるし
破壊された式神が別アカウント的な感じで無事だったら十分虎杖に追いつく余地あるんじゃね?
まぁ、破壊された式神がそのまんまでも伏黒からしたら鵺しか消えてないも同然なんだけどね、大蛇は元々壊されてるし、鹿と虎とまこーらは調伏出来てないし - 102二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:12:37
何となく虎杖の宿命の悪役って真人だったのかなーと思っている
あそこら辺が一番ジャンプ主人公っぽかった
宿儺はあくまで物語のラスボスで皆でレイドしてトドメは虎杖に譲るって先生思ってそう
流石にスレチだからもう黙る
ちなみに伏黒と野薔薇は虎杖たちみたいな強強術師になれると思ってる
1年トリオはずっと仲良し対等でいて欲しいからな
- 103二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:20:00
一時は左手と術式失ったと思われてた東堂でさえ素敵なパワーアップ果たした漫画だから、メインキャラの強さ方面のフォローはあんまり心配してない
宿儺の術式刻まれましたか、式神の主人は別扱いで大丈夫ですのどっちかにすると思う - 104二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:27:20
虎杖たちは2回の入れ替え修行で超絶パワーアップを遂げたわけだが
伏黒は作中最強キャラと1か月間ずっと入れ替え修行していたようなものなんだから、虎杖たち以上に強くなっていてもおかしくないと思う - 105二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:34:27
- 106二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:44:30
- 107二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:46:01
すぐに虎杖上げの意見にハートがいっぱいつくのはなんでや?
良く解らん
ぶっちゃけ作者のさじ加減で伏黒も釘崎もパワーアップするだろ
決めつけはあんまりよくないと思うんだけどな - 108二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:49:23
決めつけも何も現状この3人の中なら虎杖がダントツなのは事実じゃないの?
それを虎杖上げとかわざわざ言い出す意味がわからん - 109二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 17:52:41
- 110二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:25:08
- 111二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:26:02
- 112二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:38:43
- 113二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 18:46:52
決戦前虎杖も呪力なしで一級相当の術師と
戦って負けない、かつ痛みでは止まらない。
でかめの一撃で意識落とさないと厳しそう - 114二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 19:22:46
- 115二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 19:30:29