同じ企業なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 22:53:57

    意外と音ゲーをモチーフにすらしてないのか
    ゲームの種類もキャラも魅力的だからいつかパワプロレディとか増援みたいにコラボしてくれないかなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:01:57

    音楽は有るけど音ゲーはたしかに無い…のか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:05:05

    DJとかギタリストとかダンサーとかでなら…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:06:18

    同じ流れならボンバーガール来て欲しいと言い続けるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:08:04

    《BM(ビートマニア) DJ TROOPER》

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:10:00

    一応ノスタルジアには「熱き決闘者」が収録されたりはしているけど
    いままで相互コラボみたいなのはどのゲームでも無かったはず?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:11:00

    普通にテーマ名BEMANIでいけそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:15:33

    >>5

    歴代バージョン名だけでデッキ組めそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/12(木) 23:16:43

    一応>>1のゲームのキャラモチーフらしきカードはある

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:09:02

    DDRとかデストルドーとかちょっとしたパロディはあるけどがっつり絡んではないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:13:39

    超時空戦闘機とかゴエモンとか月風魔とかはいるけど音ゲー関連ってまだないのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:24:45

    ポップンとかボルテはともかくIIDXとか誰出すんだって話はある

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 00:40:58

    >>12

    IIDXもキャラ自体はたっぷりじゃろ

    root26のメンバーとかシリーズ楽曲のキャラとか

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 02:02:33

    クロノダイバーは弐寺のchrono diverだったと思うが

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 03:55:17

    >>14

    その曲初出のタイトルはペンデュラム+デュアルの造語だなだな

    Pデュアル…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 07:03:03

    スティンガー先生かケイ壱先生に遊戯王のカードイラスト描いてもらいたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています