- 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:09:42
- 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:12:20
手札の枚数が多いとハンデスの効果薄いし盾6枚での召喚を狙いたいな
低コスで相手の盾を増やすカードって何があったっけ?エターナルガードとか? - 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:12:55
- 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:13:58
これもしかしてデュエパで使える?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:02
- 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:17
- 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:50
- 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:14:57
- 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:15:21
- 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:16:20
まあ差し引きに1ハンデスなんですけどね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:16:24
強いなこれ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:17:23
後攻は手札7枚スタートだから1コスのカードで手札消費しないと絶対召喚条件満たすのか…草
でも逆に後攻取った時にめちゃくちゃ腐るから脳死で採用できるかといわれると難しそう
どうせ積むなら初手絶対来るように4積みしたいし
- 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:18:10
- 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:19:46
ゼナーク用カード
- 15二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:19:47
相手がディスペクター使ってたら簡単に出るな
- 16二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:20:17
花嫁ジェニーには入らなそうかな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:25:55
零龍のデメリットどこいった?
こいつハイパーエナジーのタネにもなるし結構優秀じゃない? - 18二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:33:07
いろいろコンボデッキでも使えそうな雰囲気がある
個人的にはダンタルとかMAX鬼無双みたいなの当ててみたい - 19二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:34:59
もう片方のレイダーって正直どうなん?
サンブレードNEXよりデメリットが重い気がするんやが - 20二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:35:14
流石に相手依存で手札とシールドが増えるのを待ってるのは扱いづらすぎるから少なくとも相手の手札かシールドかどっちかは増やせるギミックと一緒に使いたいな
海底鬼面城とかありかな - 21二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:36:52
強くない?
なんとなく初動はボウダンに値段集中してこっちは多少安くなってそうだから早めに揃えとこうかな - 22二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:42:46
- 23二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:45:25
盾に埋めるタイプのピーハンはキヨヨンシーとも方向性一貫してるし結構楽しそうだな
- 24二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 20:59:08
相手の盾増やしたらタダで毎ターン2ハンとか動きキッショ(褒め言葉)
- 25二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:19:19
正直零龍キヨヨンシーはだいぶ嘘コンボに見えるな…
先攻の初手に引いたパターンでしか強く使えない6マナのカードに枠使えるデッキじゃないだろという感じがしてしまう - 26二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:22:16
実質ヴェネラック強化
- 27二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 01:23:46
テキスト書き換えてみるわ
・4コス6000
・Wブレイカー
・このクリーチャーが出た時自分と相手は2ドロー。相手はこのドローしたカードの中にSTがあったら使ってよい
やや露悪的に書き換えたがそんなに間違ってもないだろこれ
- 28二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 02:07:46
解体とかパラディンで相手の盾増やせるドロハンに入れれるのか
手札にも反応するからシンプルに相手がハンデスを超える手札リソースを持ってても上から被せられるし