- 1二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:39:02
- 2二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:40:22
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:41:08
イッチが全然関係なさ過ぎて草
- 4二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:41:46
禪院家もう伏黒と真希しかいないけど大丈夫そ?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:43:43
おいおい加茂家にはノリトシだかトシノリだかが…あっ一般家庭に行った上に外国に?
えっマジで? - 6二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:45:09
虎杖は加茂家扱いでもいいのかダメなのか
確かに相伝術式を継いでて当主の息子ではあるんだが - 7二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:46:41
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:58:49
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 22:59:36
加茂家って羂索に全殺されたんじゃないんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:03:11
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:03:47
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:04:00
まぁ平和そうな面子だから上手くいくからいいんじゃないか
- 13二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:36:18
術式持ち領域展開可少なくとも1級以上の実力がある虎杖を支持する層は一定数いそう
- 14二次元好きの匿名さん24/09/13(金) 23:48:54
もう御三家は
伏黒家
乙骨家
虎杖家
にしよう - 15二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:12:22
もう御三家とかいう制度要らなくない?
- 16二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 00:33:04
- 17二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 02:08:28
- 18二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 04:27:14
というか加茂家と五条家は勝手に次の当主立てるんじゃね
一抜けした憲紀を呼び戻したり悟のガワを使ってる乙骨を本尊にする必要あるとは思えん
禪院家は真希のやらかしの後始末だな
伏黒いまだに何も知らなそうだし - 19二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 05:18:58
というか禪院家はもう御三家無理じゃない?
呪術界なら他にも準御三家クラスの勢力はありそうだしそこが穴埋めとして入るんじゃないの - 20二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 06:48:34
本編で御三家以外の呪術師の家系は狗巻家以外登場してないのか
多分他にもあるんだろうけど - 21二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:19:18
伏黒と真希さんで禪院家を再興してく感じか?
2人しかいないから、2人でくっついて子供作ったりすんのか?
相伝術式とそれの対極みたいなフィジギフの子供ってヤバそうだな - 22二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:24:31
御三家を維持する意味が無ければ再興しないんじゃね?
加茂家も生き残りの数によってはそのまま離散パターンかも
のりとし今更加茂に戻らないだろうし - 23二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 08:35:01
禪院家は「家」を名乗れるような有様ですらなくなってるし
加茂家は羂索に言いようにされてたし
五条家はマジで空気すぎるし
御三家としての面目が揃いも揃って潰れすぎやろ - 24二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:18:36