死語・伝わらない単語を貼るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:52:09

    ガラケー時代の遺物「佐々木」など

    今や死語になった単語を供養したり

    ネットで書かれても正直伝わんないから使うのやめてほしい用語を貼るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:54:48

    ドグマブレードとかクラウンブレードみたいに略語が被るやつ時々あるよね
    フェニックスブレードとサウザンドブレード

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:55:01

    250円
    うなぎ
    他力本願竜
    たけし
    ライブちゅっちゅギガント

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:55:09

    ビガイ
    オピョオ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:55:52

    カラー混合デッキの通称
    マジ意味わからんから色なり文明で言ってくれ
    当時のプレイヤーでもなければしっくりこねぇよあんなん

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:56:10

    【ノーカオス】

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:56:20

    韓国版系略語とかもう伝わらないんじゃないか
    今のOCGだと公式大会で他言語版使用禁止だし
    プリズマーとかファランクスで使われてたよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:56:24

    ウリズマー

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:57:08

    >>7

    チョラグニティファランケセヨとか言ってたわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:57:13

    アドって概念も最近はあんまり使わないかも?
    アドバンテージの取り合いな面より制圧と捲りのゲームになったから

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:57:17

    ダイナマイト小林

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 10:59:38

    >>5

    MTG由来だしデュエマでクローシスとかデアリガズとか言われても全く分からんぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:04:18

    スクラップゴリラ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:08:51

    >>12

    逆にMTGが多色デッキをそんな呼び方することは無いように見えるから何故デュエマはそんな呼び方をするのかと思ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:09:44

    >>12

    MtGでも古過ぎて使われてないのマジでおもろい

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:12:37

    >>5

    あれはMtG産地の英語圏だと日本語に比べて色名の音数が多い(日本語だと白緑でいいのに英語だとホワイトグリーンで長い)みたいな事情から定着した文化でもあるからなぁ

    デュエマは知らん なんでまだアナとかドロマーとか使ってるの…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:13:16

    ライダーはまだ伝わるのかな
    サイカリゴーズとかはもう厳しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:15:11

    MtGにはアラーラやタルキールがあった(3色名称を更新するキッカケがあった)けどデュエマにはそういうのがなかったらしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:15:49

    >>14

    mtgは背景ストーリーの該当色陣営を公式が使うようになってからそっちが定着した

    2色はラヴニカの10のギルド名、3色はアラーラの断片とタルキールの氏族で5ずつ

    デュエマの方はデアリガスくらいなら何度かカード化されてるからギリギリ通じる

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:16:07

    >>17

    正直ライダーは単語としての意味が強すぎて当時からずっと略語として認識できないわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:16:54

    ゴヨウラインとか?
    ゴヨウが縛りついて弱体化したからもう聞かなくなった

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:23:14

    >>21

    ライン系は時代の流れの象徴よね


    月詠ラインとか


    毛色が違うガンマンラインとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:26:24

    サイドララインとサイドラ効果はさすがにもう言わない、聞かないな

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:30:06

    サモサモキャットベルンベルン

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:31:24

    ボチヤミサンタイ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:47:51

    伝わりはするけど、やっているTCGで意味が全く違うワード第1位

    【ジャンド】

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 11:53:58

    >>10

    1:1交換を繰り返して優位に…の時代は終わってるけどアドの概念は普通に妨害の判断や読みとかで意識すべき

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:04:11

    >>22

    >>23

    主人公と青眼、オベリスク辺りのラインは現代の長編テーマ(烙印や罪宝など)でも開発が意識して作ってるからたまに聞くけど、2100ラインはほんとに聞かなくなった

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:09:21

    ゴーズケアとかもう全く必要ないのに未だに攻撃力低いモンスターから攻撃するのが癖として染みついてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:10:28

    >>2

    ルーラーとかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:13:19

    250円はもうジャンプの値段も変わってるし本当に今の人からすればなんのことやら…って感じだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:15:04

    ネットで知ったけど魂を削る死霊を「たけし」とかか、あれ最初に見たとき意味が分からんかったからマジでやめて欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:16:36

    第314話 甦った死語
    再録によりAoEに呑まれたパイロが墓から甦る!!(予定)

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:17:26

    >>29

    絶対に入ってないだろうけど絶対に入ってない保証もないので取りあえず軽いのから殴っていても良いとは思う。(低攻撃力で殴った時の裏目ってあんまり思いつかないし

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:18:36

    >>12

    MtGコラボパックでコイツら収録してくれないかなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:31:29

    >>17

    サイカリゴーズはクシャフェンリルの時に言われてたからまだ通じると思う

    けどこの中だとカリバーがもう通じない気がする 制圧とか無効って言う方が主流だし

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:32:47

    アニメ自体昔のは視聴がむずいから、アニメ由来の単語で伝わらないのも増えてるだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:35:17

    >>37

    ボリュームあり過ぎてハードルが高いのはあるけど今は配信もあるし見ること自体は難しくなくね?(東映版はアレだけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:46:43

    >>30

    昔はショックルーラーだったけど今のルーラー枠はカオスルーラーだな確かに

    そうやって略称に当てはまってるカードが代替わりすると後から見るとわかんなくなりそうだな

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:48:14

    >>32

    なんか割と色んなところで見るけど変な言葉の取り方してる略語あるよね

    たんぽぽサンバのサンバの取り方とかマジで意味わかんないって初見思った記憶ある

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:56:07

    マ ナ バ ー ン

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:58:04

    >>39

    そのカオスルーラーも禁止になってるし、そろそろ別のルーラーが来そう

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 12:59:33

    プトレノヴァインフィニティ
    ギガスギガスグスタフオラァ!アザシタ!
    シンクロダーク
    この辺はまだ通じる?

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:05:18

    ブラマジをマハード呼び

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:08:13

    >>29

    なんだったらゴーズいないのにリンクスでもやっちゃう

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:16:58

    MDでヌメロンにいっぱい当たったおかげでデカい方から殴るようになったわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:18:10

    >>14>>16

    代名詞になるような有名な三色の組み合わせが長らくいなかったから

    ジョゼウィルバートカラーなんて言われてもわからん(光水火)

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:19:22

    サイクサイク大嵐スタロ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:21:56

    ダメージ計算入っていいですか?
    マシュマロンフェイズ
    正直身内だけだった気がしないでもないけど改定前のダメステはいろいろ揶揄されてた気がする

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:24:35

    はいはい奈落
    はいはい地砕き

    今だと何がふさわしいかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:25:51

    _人人 人人人人_

    > 突然のうっさん <

     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


    カード自体も流行ったとは言い難いが絵の濃さと効果のインパクトから当時を知るものなら通じるネタ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:37:11

    ワンショットキル
    今はワンキルの指す範囲が広がったらしいね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:43:11

    >>51

    名前忘れたけど、あの…ほら…アニメのvsズィール戦で活躍していたヤツ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:46:23

    プレイングスキルがハンパない召喚権を勝手にデュアルサモン

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:55:17

    >>23

    自己SS効果持ちも最早当たり前になって〇〇効果とか〇〇系って言われるのも少ないな

    比較的新しいのだと「ポプルス系」呼びは聞いた。ドロー以外で加えたらSS系自体は前からいたのにポプルスの名前が使われるあたりスラングってのはやっぱり定着するだけの実績が大事と分かる

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 13:56:10

    >>50

    壊獣

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 14:07:19

    佐々木もだけどカード名にかすりもしない呼称を使われると???ってなっちゃう
    スパチャ竜とか何のことを言ってるのか全然分からなかった

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 14:07:33

    フォートレスも複数いるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 14:55:36

    >>57

    スパチャ竜全然わからんくて調べたら笑ったわ

    ブームを感じるあだ名は特化した知識ないとわかりづらいけど面白くていいね

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:33:32

    昔はデッキの名前もキーカードの組み合わせでつけてて今見るとよくわかんなかったりする
    トマハンとか爆風ロケットとか

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:36:15

    ミーネウィルスとかクイックダンディとかもね
    最近はデザイナーズテーマが完成度高くて強いからそういうのあんまり聞かなくなったよね

    ホルスティアラみたいにテーマ名が複合してるのはあるけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:38:01

    >>32

    >>40

    たけしはまだ「た」ましいを「け」ずる「し」りょうで単語毎の頭から取ってるから略称ってわかる

    たんぽぽサンバのサンバは無理やり過ぎてデッキ名称が決まってからこじつけたんだろうなぁ……ってなる

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:38:22

    爆風ライザー

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:39:47

    次元斬とかもあったな

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:42:06

    >>49

    友人「ダメステ入っていいですか?」

    自分「えっ!?」

    友人「何もないよ(笑)」

    自分「脅かすなよ(笑)」


    とかやってた思い出

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:43:37

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:44:31

    >>52

    むしろワンショットキルが遊戯王でも使われ始めて以降「ワンターンキル」の方が死語になりかけてない?

    両方の略称で使える「ワンキル」はまだ現役だが

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:49:01

    遊戯王の141はまだ伝わるよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:49:50

    >>44

    別にマハード来たから廃れてもらわないと困る

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 15:58:28

    >>3

    ラーはサポート増加と共に呼び方変わってる気がするな

    今は要介護神?

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:23:41

    >>59

    確かイビルツインがライフ削ってくる効果持ってたはずだから、似た効果のマスカレイドをそう呼んでるんかな〜って思ってたな > スパチャ竜

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:26:06

    昔進学して上京した友人と夏休みに再会して久々にデュエルした時に画像を「アーモンド」呼びして発動された時は「???」ってなった
    曰く「形がアーモンドに似てるから」らしいが上京前はやってなかったシャカパチも含めて進学先で悪い事吹き込まれたんだなって思った

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:29:41

    >>72

    これは玄米呼びが多かったな

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:32:04

    トリケライナー工藤は新規カード出るからギリセーフか?

  • 757224/09/14(土) 16:39:13

    >>73

    俺含め仲間内でも「玄米(元埋)」呼びが主流だったからそいつも元々は玄米って呼んでたはずなんだがなぁ

    都会に出ると人って変わっちまうんだな……って思った懐かしい思い出だ

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 16:59:17

    ORUとかそもそもオーバーレイユニットも伝わらないんじゃないか疑惑

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 17:50:36

    >>76

    アニメ由来の呼び方だし略されるとちょっと考えるな

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:00:40

    鯖(さばきの龍だから)

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:02:56

    生贄ってまだ通じる?

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:03:49

    そのへんの龍

    ブラックフェザーはBF(ブラックフェザー)指定であるためただのカタカナであるブラックフェザードラゴンはカテゴリー外になってしまっていたことからついた

    10期以降の新規のおかげで関連付けられるようになった

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:04:39

    AnsefBssCLsefA蘇生DLs ←これ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:13:02

    ブラロ

    ブラック・ローズ・ドラゴンのことだが、漫画版で相似的カード「月華龍ブラック・ローズ」が登場

    どちらも優秀で話題になりやすく、ブラロだけだとどちらか分かりにくいので使用者が減った

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:16:08

    キモイルカはまだ通じる?
    グローソスはもう無理だろうが

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 18:54:31

    >>79

    「生け贄」じゃなくて「生贄」の方か……

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:24:02

    【ウォール・バーン】
    【50:50】
    【緑一色】
    【ビートバーン】

    みたいなデッキタイプ別の呼び方は昔からあまり浸透していなかったがカテゴリが強くなってスタンダードになっていった後は完全に死滅したな

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:29:54

    ジャンドのドの部分とか今は使われてなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:39:01

    吸収モンスター
    なんの説明もないのに、当時はこれでカードの動きが通じていたよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:41:15

    カーキンとか池っち店長とかtueeeeとか

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:42:41

    >>26

    ジャンクドッペル以外あんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:45:42

    >>86

    なんならジャンも入れないのが主流や

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:46:10

    メスガキ粉砕機

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 19:58:12

    >>85

    緑一色はフルモンと同じタイプの用語だから残るかもしんないけど、他は廃れていってるね

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:02:46

    未来オーバーも今じゃ使えないしな

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:03:55

    >>90

    スピーダー入ってるからセーフ

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:05:34

    >>94

    フォトスラだけ入れてフォトン名乗ってた時代思い出すな

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:07:56

    >>87

    相手モンスター装備化のことがほとんどだったけど、キメラティックフォートレスの素材にすんのも吸収って言ったりしてたな

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:09:19

    トラグーノ

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 20:11:37

    こういう用語ゲームの歴史感じるから好き

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 21:00:45

    >>89

    MTGやデュエマ、Z/Xあたりでは赤・黒・緑の組み合わせをジャンドカラーって呼ぶ事があるらしい

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 21:16:19

    >>83

    イルカは一回再評価されたし、見た目キモいからいけそう

    グローソス、キモチュッチュはアニメ描写からだからやや厳しい

    鬼畜モグラも過去の話


    スカラベは普通に言ってもわからん人が出そう

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 21:19:10

    >>99

    デュエマだとMtG古語が生きてるからその3色はデアリガスになる

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:26:22

    もしかしてお父さんって言い方通じない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:29:11

    >>2

    ドミナス・インパルスとR-ACEインパルスがどっちもインパルスと略せるからスレで話が噛み合ってない人を偶に見るわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:34:47

    >>102

    CM自体は今でも作られてるみたいだけどまずライコウを見ないしテレビを見る人も減ったからお父さんの認知度も下がってるだろうしなぁ……

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:38:00

    >>103

    それもあるから言い分けの為にドミナスの方はドンパルスって呼んでる

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 22:48:30

    現代だとほとんどのテーマが妨害能力を標準搭載しているのと制圧ってワードの普及からかデッキタイプを指す意味でのコントロールは完全に死後になってる認識

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/14(土) 23:20:08

    >>89

    「ジャンド」って遊戯王にもMTGにもある用語・デッキタイプなんだ

    だからこういう事が起こる

    【ジャンドサクリファイス】ってデッキがあるらしいが|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 108二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 00:03:09

    万能妨害もメタとロックに片足突っ込んでない?
    むしろメタやロックが死語になりつつあるのか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 00:29:39

    ガンマンライン

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 00:38:44

    ダンレボ
    別に本家もまだ健在だけどゲーセンに行く人が減ったからか採用が減ったからか聞かなくなった気がする

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 03:34:16

    >>105

    友人とやってる時にド級のンパルスって毎回言ってるわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 07:59:35

    >>88

    真ん中はもう完全に氵が定着し出してるな

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:02:05

    ギャザのデッキ名はやたら捻ったのが多いから後年見ると訳わかんないのが多いと思う

    太陽拳ってデッキ名で太陽の拳が全く関係ないとか


    太陽拳 - MTG Wikimtgwiki.com
  • 114二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:12:03

    エクシーズをxyzと表記してたやつがふたばでいたときはわけわかんなかった
    英語なんだから知ってて当たり前とか言ってたが掲示板でやられるとドラゴンキャノンと区別つかねぇからな?それ

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:28:30

    ダークナイトは CNo.(派生でFA版)、@イグニスター、E-HERO  の全く違うカテゴリかつシリーズも違うのになんで被ってんだよ……

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 08:41:30

    >>115

    まあかっこいいしダークナイト

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 10:04:28

    9期のEXから召喚し放題の頃はペンデュラムゾンビとかよく言ってた

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 10:12:05

    ヲー

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 10:28:30

    >>109

    ガンマンラインてもう使わないのな


    採用率は減ってるからそうそう意識することないけど、注意がいるデットラインだからなんだかんだ廃れないと思ってた

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:56:05

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 12:56:48

    >>114

    公式の用語(表記)ではあるけど英語ともまた違くないか?


    「レベルが同じならモンスターX、Y、Zが何であっても出せるからXYZ(エクシーズ)召喚」っていう設定の造語なんだがこれも英語に入るのだろうか

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 13:01:22

    >>119

    そもそもでランク4使うデッキでも縛りの問題や枠の問題でもあって限定的な用途のガンマンがほとんど採用されないからね

    ゴースケアと同じでカードプールに存在はしていても注意が必要なほど見るカードでは無くなった

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 14:54:01

    ライフ800以下といえば

    古参:「ガンマンライン」
    シンクロ次元出身者:「ノートゥングライン」
    D・ホイーラー「スピードワールド2のセーフティラインを超えてしまった……!」

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:09:34

    一応、殺しきれなった烙印がマスカレイド立ててターンエンドしてくるってケースもたまにあるな。

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:32:52

    ゴーズケアとか

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 17:39:05

    ヴォルカドラグーン、最初はどっちの存在も知らなかったからランク6にそういう奴がいるのかと思っていた

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:08:02

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 18:08:41

    全除去
    今はAoE?って表現するらしい

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:19:23

    >>121

    略す必要のないとこでxyz書きされるちょっと分かりずらい

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:08:07

    HATも今はそんな知名度無いしわかんない人多そう

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:00:20

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:07:07

    >>38

    東映の映画でしか言われてないのに


    レッドアイズ=可能性の竜


    ってノリいまだに一定数語り継がれてるのそう考えるとすげぇな……

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:11:40

    ・アクセルシンクロ
    ・オーバーレイユニット
    ・カオスエクシーズチェンジ

    みたいなアニメだけの用語はMDから入ったアニメ未視聴新規には通じなさそう

    というかX素材とオーバレイユニットはマジでアニメ制作段階で何があったんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 09:13:28

    >>121

    日本語版には一切ない表現だからなおのこと使われたら訳わかんないと思う

    なんならその設定も知らん人多いと思うし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています