- 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:28:35
- 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:30:46
なんでそのスレ絵…?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:30:50
バルバロスが出てた二次創作……?
一人だけEXデッキ禁止縛りみたいなやつがあったような気がする - 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:33:17
バルバロス使ってるのはハーメルンだと二作くらい有名なのあるな
片方は懐かしの宍戸丈
もう片方はしばらく追えてないけどオリジナル世界観のwingsだっけか - 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:34:42
宍戸丈は懐かしいなぁ…
イレイザー君を神の進化でランク上げた後に死んだときの巻き込み効果でアバタードレルー巻き込むとかやってたよね - 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:35:29
堕天使復活してくれないかなぁ、今のブルーディーも好きだけどやっぱパワー落ちたなって
- 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:37:01
1kill厨遊星のSSは面白かった
- 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:39:40
なんでもいいならこれ
バルバロスを使った二次創作はちょっと心当たりが無い
【安価】安価で作ったデッキでデュエルアカデミア生活【安価】 - ハーメルン安価で作ったデッキで入学試験+学校生活を送る遊戯王GX小説、作ってみました。syosetu.org - 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:40:03
- 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:42:01
- 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:42:22
- 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:43:00遊戯王Wings「神に見放された決闘者」 - ハーメルンどこかの世界、どこかの場所、どこかの時間。 古代エジプトから蘇った王もいなければ、宇宙で破滅の光と正しき闇は争ってはいない。 5000年周期で行われる神々の争い…syosetu.org
これわりと好き
世界観的にエクストラから出せるモンスターに適正があるって世界なんだけど主人公が何故か一切の適正なしってやつ
それで周りから色々言われつつも勝って認めさせるを通していく感じ
バルバロスが一応ずっとエースなはず
- 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:43:22
- 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:45:50宍戸丈の奇天烈遊戯王 - ハーメルン目が覚めたら赤ん坊として遊戯王世界へ転生してしまった主人公。彼がアカデミアに入学した時、物語は始まる。カイザー亮やJOINと同年代同世代でのスタートです。作者の…syosetu.org
中等部時代の大会編までしか読んでないけど良い感じに王道だったな
原作効果の三邪神の突破方法が色々あってそういう意味でも面白い
- 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:46:16
遊戯王×東方とか見てたなあ
東方のスペルを遊戯王に落とし込んだオリカとか妄想してたわ 懐かしい 全然うまいこと思いつかなかったけど - 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:47:06
カードで能力やキャラクターを表すのは凄い遊戯王って感じがしていいよね
- 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:48:13
あと東方はごっこの弾幕を決闘に変えればいいからその辺の親和性も高いよね
- 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:48:19
- 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:48:26
- 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:48:59
草ァ!
- 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:49:06
コナミくんの奴面白かったなTF6ベースだったけどエクシーズとかPカード出てきたりダークネスが復活してシャドール使ったり
- 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:49:08
ssでも良いなら海上都市のデュエリスト語りたい
グラマトン来る前の弱かった竜星セフィラが他デッキからの出張増えて変わっていくの、成長を感じて好き - 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:49:32
- 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:50:08
やっぱり俺は紙束の決闘者かな
- 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:50:52
wingsの鬼デッキ回しかっけぇ!デッキメーカーで試しに似たようなの作ってみよ!
……なんやこのクソデッキ欠片も回らんやんけ、あいつ頭おかしいやろ(モブ決闘者並感) - 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:52:48
- 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 23:53:18
サクリボー地獄の暴走召喚からのバルバロスで全破壊&冥界の宝札と合わせて5枚ドローとかいう黄金コンボが格好良すぎるんだよなぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:06:30
ARC-Vinコナミ 過去作キャラも大分出てる
遊戯王ARC―V TAG FORCE VS - ハーメルンこれは、1人のデュエリストの物語 1人のデュエリストとの誓いを胸に、彼は多くのデュエリストと激闘を繰り広げる。 降り立った白き大地、彼は心に深い傷跡を残しながら…syosetu.org転生女主人公で精霊あり
どうも、ハノイの騎士(バイト)です。 - ハーメルンこんなハノイの騎士がいてもいいんじゃ?って感じで書いてみた。クラッキング・ドラゴンかわいい。 OCGをしたことがないですが、デュエルは調べつつ書いていきます。下…syosetu.org転生男主人公で完結済み
【完結】無限泡影が飛んでこないこの世界で元気に生きてます - ハーメルンOCG次元からの転生者"結城天頂"は元気に生きてます ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 10/2 完結しました。syosetu.orgどうしてこうならなかった的な 完結済み
《覇王龍ズァーク》の進化形態はよ - ハーメルン《覇王龍ズァーク》の進化形態が出なかったので初投稿です。 四枚の『エン』カードにより敗北の危機に晒されるズァーク、さらに遊矢の抵抗により《スマイル・ユニバース》…syosetu.org - 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:12:09
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:16:20
5d'sにコナミ君入れた奴が一番好きだった
タッグフォースのモブキャラを上手く本編に落とし込んでて良かった - 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:17:56
昔遊戯王と艦これの三次創作書いてたの思い出した(ハーメルンで)
DDDとか使ってたけど自分が握ってない、友人のデッキ借りて展開考えてたり動画の動き見て頑張ってたりで中々ツラかったし、自分の回し方って何となくの方向性があるからみんなそれに染まっちゃうんだなと考えてやめてしまった - 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:22:12
- 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:25:35
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:28:56
- 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:34:19
- 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 01:37:30
- 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 02:18:18
- 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 02:57:36
- 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:15:09
- 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:18:48
- 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:13:05
- 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:12:43
- 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:14:22
宍戸丈は原作記憶消し飛ぶのがめっちゃ無理矢理だったなあ
もう元から記憶なしにすればいいのにと思ってしまった - 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:20:41
この小説を読むと遊戯王世界のデッキ構築がああなってる理由や何故あれほど攻撃力至上主義が広まってるのかに納得がいく。確かにオカルト由来のゲームだから現実の法則が当てはまるとは限らないしな
- 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:33:17
昔ハーメルンであったキャラデッキで戦う主人公の奴は大好きだったな
今はもう消えちゃってるけど - 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:03:20遊戯王GX 沈黙の使者 - ハーメルンある日、一人…否、心が二つの少年が死んだ… 目が覚めた時には別の世界で心も二つに分かれた 飛ばされた世界は『遊戯王GX』… その少年は無事生きていけるのか?もう…syosetu.org
ストーリーと設定とデュエル描写がしっかりしてて面白かったが今は...
- 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:08:29
- 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:13:19
- 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:21:20
昔あったSSで王様が復活してインゼクター羽蛾とエヴォルカイザー竜崎にボコられるやつが面白かった。聖バリは絶対成功しない。
- 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:45:55
- 51二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:45:01
- 52二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:57:23SS投稿掲示板www.mai-net.net
これ見てワイトデッキ組んだ思い出
- 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:29:30
東方キャラで遊戯王シリーズが好き
アニメオリカ漫画オリカ原作効果覇王裁定全開の何でもありデュエルを遊戯王と言っていいか分からんけど普通じゃありえないものを見るのはとても新鮮、ライフ無限vsライフ0とか - 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:25:16
- 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:31:07
ゆ、遊☆戯☆王デュエルモンスターズYX…!
- 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:20:50
- 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:33:34
ここって結構OCGのストーリーについての話題多いし、ssや絵を供給も増えて欲しいもんだよ
- 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:10:32
- 59二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:10:01
- 60二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:22:00
音速の機械戦士
三沢が真っ当にカッコいいライバルしてるの - 61二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:06:21
fateとタッグフォースのクロスオーバーSSが好き。SS完結後にTFSPが発表されたのは偶然にしても凄かった。
- 62二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:13:41
何度か挙げられてるチーム満足のコナミくんのSS
マジで拾い物染みたシナジーの薄いデッキで頑張るとことか
唐突に満足が暴れ出す展開とか好きだったし
なんなら時々無性に読み返したくなって読破しちゃう - 63二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:31:23
- 64二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:21:35
- 65二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:15:16
紙束ジェネクスコナミ君大好き
- 66二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:17:56
- 67二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:20:41
やる夫シリーズはカイジのギャンブルデッキ好きでした
- 68二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:28:39
- 69二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 08:50:51
これがあれほど強化されるとはな...
- 70二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:40:29
低次元領域デュエル好きだったな