- 1二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:14:25
- 2二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:15:38
ほなデジタルやるわ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:16:31
苦行というかまさに地獄というか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:16:42
固定パッグが主流になるだけだろうな
- 5二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:18:34
もうストラクかな
- 6二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:21:15
TCG文化そのものが早々に消えてそう
あったとしてもドミニオンみたいな内容固定のセット商品を定期販売するようなやつ - 7二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:22:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:27:47
構築済みデッキの種類が増えそうだな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:29:32
TCGなんだからトレーディングさせてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:31:11
プレイヤー同士の交換はいいのか?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:47:01
そもそもトレーディングの概念がないから英語のように「コレクタブルカードゲーム」で呼ぶだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 20:52:37
仲間内でやるだけならそっちの方が案外楽しそう
- 13二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:58:09
多分裏ルートで欲しい激レアカードが確実に手に入る合法シングルガイパックが高値で売られてそう。
- 14二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:59:05
シールド戦がメインコンテンツになった世界線かな?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 21:59:17
カードの持ち主が死んだらそのカードはどうなりますか?
- 16二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:01:02
不良債権
- 17二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:19:51
カードを資産としてみてる今の方が不健全に見える
- 18二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:23:07
- 19二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:24:33
競技として不健全か遊びとして不健全かの違い
- 20二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:28:43
換金できないなだけでむしろ昔のカードの資産性は上がってない?
- 21二次元好きの匿名さん24/09/15(日) 22:30:35
どんな物にも価値ってあるんだぜ