- 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:34:34
- 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:36:07
絵面が最悪
- 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:36:37
エンタメ要素が完全に消えてるEM
- 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:37:57
ガトリング・オーガの遺志を継ぐ者
- 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:11
乱入ペナルティ-2000
衝撃の拘束剣 - 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:17
的当ては立派なエンタメだぞ
さぁあそこに見えるハゲを見事撃ち抜いた暁には盛大な拍手をお願いいたします! - 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:18
チャップリンの喜劇感あるからセーフ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:23
生まれてくるべきではなかった
- 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:38:49
殺意しかねえな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:39:21
こいつの後にオッドアイズアドバンス出したい
- 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:39:53
ブラマジとかに混ぜたら強い?
- 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:40:08
背景のキラキラ星でごまかせない凶悪なツラと凶悪な効果
- 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:40:23
ペンデュラムはぐるぐる回すからあまり使う気になれんけどコイツ軸ならぐるぐるしなくても良さそうだから気にはなる
- 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:40:50
素材自体は緩いけど、Pモンスター素材にしないと真価を発揮できないから注意だ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:43:03
昔ゴッドアイズを送りつけてガトリングで6000バーンして遊んでた
- 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:43:40
こんな風貌してるけど、EMデッキならエースになれる性能という事実
- 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:43:53
【EMオッドアイズ】のフィニッシャーじゃん
気持ちいいようにライフ消し飛ばせる - 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:44:46
エンターテイナーというよりマフィアだな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:45:02
最後のカーテンコールで帽子外してお辞儀してそう
- 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:46:16
遊矢には悪いけど「12回分のダメージを受けろ!!」のセリフは普通にかっこいいし言ってみたい
- 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:46:28
EM中心で組むと凄くいい働きするよなコイツ
- 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 12:50:31
選んで破壊できるのがまた優秀なんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 14:01:07
ズァーク面が影響しまくったモンスターだからな…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 15:15:12
こいつマジで鬼つええんだけどオッドアイズだとだいたい同じ素材で呼べるボルテックスばっか呼んじゃう
リンクスでは結構使ってる
気分いいよね - 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:12:13
純粋に打点上げてぶん殴る本来のEMとの動きするとマジで使いやすいよ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:13:02
笑顔の代わりに弾丸をくれてやる!!!!!!!!!!!!!
- 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:19:55
キレてる遊矢のドスの効いた声いいよね……
でも出るのは精神的に痛めつけられてズァーク面が出てる時だから、キレてる時が好きって言うと可哀想だなあと思う - 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:20:37
愉快なサーカス団相手してたらいきなり現れた悪魔に機関銃ぶっぱなされるとか嫌すぎるんだが?
- 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:25:39
殺戮ショーとかそういう類のエンタメ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:34:46
もしその方式だったら拷問部屋と合わせてすばらしく笑顔な効果になってたのにな
- 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 16:35:10
つまり闇堕ち直前のズァーク……?
- 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 17:41:00
思い付きだけど手札に以下のものがあったとして
アークペンデュラムドラゴン
ドクバ
妨げられた壊獣の眠り
任意のPモンスター(モンスターA)
任意の闇属性Pモンスター(モンスターB)
・ドクバ召喚、ペルソナドラゴンサーチ
・妨げられた発動、自分の場にラディアン、相手の場にサンダーザキング
・アークPとペルソナでスケール、ドクバとモンスターAをP召喚
・ドクバとモンスターAでエレクトラムリンク召喚、エレクトラム効果でペルソナ割ってクロノグラフサーチ
・アークP効果でディゾルバー、クロノグラフ効果でクロノグラフとモンスターB特殊召喚
・ディゾルバーとラディアンでガトリングール融合召喚、サンダーザキング破壊
・クロノグラフとモンスターBで覇王スターヴ特殊召喚
・ガトリングールとエレクトラムでアナコンダリンク召喚
・アナコンダコピーで簡易融合、ナイチンゲール出してスターヴでコピーして効果発動
これでそこそこ汎用的な手札から先行1キル狙いにいけたりもする…のでは! - 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:04:06
- 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:05:12
アニメで如何にもエンタメできてないズァーク寄りの状態で出してたっけ