例えば1年生トリオが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:54:17

    この婆さんの駄菓子屋でお菓子買って食べてるみたいな描写を挟んでたら「あの婆さんがそうだったのか!」みたいな盛り上がり方も出来たかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:54:37

    ねぇよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:54:51

    あ~いいっすね

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:55:40

    正直このお婆さんの全てがいらない
    結果わかり切ってる五条の上層部排除シーンの方がまだ見たいまである

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:55:59

    冥冥ひとりで倒せるくらいのおばあちゃんなら殺さなくても恫喝とかだけでいい気もする

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 11:56:37

    簡易領域は実は寿命吸ってた←その設定要る?
    当主は門弟増やして呪術界の乗っ取りを画策していた←その設定要る?
    当主は数コマで退場←この一連の流れ要る?

    マジでアツヤを出世させるための描写なのか…??

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:00:00

    虎杖と宿儺の旅行にこの駄菓子屋をねじこもうぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:11:42

    >>2

    適当に生やして56すよりはマシに決まってんだろ。こういう風にするつもりだったのならもともと登場させておくべきだった。

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:12:53

    このババアに使ったコマでゲロ女やカッパ達の描写を寄越せ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:15:22

    そもそもここに関しては258話で冥冥がなんとかしたから♡って言ってた答え回なだけじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:20:07

    殺されなきゃいけないほどの悪人かって言われるとそうでもないし、そもそも簡易領域が使えたら術師が〜と言われてもそれ言ってる冥冥が他の術師を気にかけるキャラでもないからキャラ崩壊してないかって感じだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:23:22

    >>11

    七海のこと思い思い出しながら

    「死なずに済んだ私の後輩(お気に入り)もいたでしょう」

    みたいな我欲マシマシな言い回しだったら個人的に解釈一致だった

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:23:46

    最初に>>1で登場した後に過去編でも同じ姿で登場してあれ?似てるけどもしかして同一人物?でも時系列おかしくね?みたいな考察が出た後に今回のならまだ良かった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 12:35:15

    今更シン影の掘り下げ要らなかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/16(月) 13:53:17

    >>10

    そういえばそんなコマあったね

    「簡易領域って門外不出じゃないの?」ってやつか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています