禁止はないだろうが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:50:56

    制限か意味の無い準制限で牽制はかけられそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:53:21

    ランク4デッキなのにランク4以外も墓地に送れるのなぁんでー?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:55:39

    2枚も使わないと思うがなあ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:56:21

    >>3

    だからまぁ意味の無い準制限よ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:57:44

    これで規制かかるなら
    ドラクマのときヌトスも規制かかってたと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 10:59:59

    >>5

    とはいえ今回tear1がチェーンなしで落としてくるからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:00:53

    >>6

    ドラグマって普通にtier1だったと思うけどな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:01:06

    EXデッキの制限は実質余命宣告だから

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:03:01

    >>7

    ドラグマの場合落とすカード自体規制してたじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:49:39

    リトルナイトのように制限にそこそこ意味のあるモンスターを警告として準制限にすることはあるけど完全に意味の無い準制限はしないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:52:55

    直前でベアト制限になったばっかやん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:56:51

    その場合なるべきはエクスだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 11:57:07

    ベアトは禁止が内定してるからだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:10:29

    無効だけだしワンテンポ遅いからそんなに警戒されることは無いのでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 12:18:53

    使われてみるとこれほんと強いんだよな
    魔封じみたいな置物潰してくる、おかげで最近サイドは置物より障壁のほうが増えてきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています