デュエマの無駄な知識を披露するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:26:16

    ファンタジーBEST収録の《エンドレス・フローズン・カーニバル》のフレーバーテキストは「ハラグロX⭐︎行っくよー!」だが




    《エンドレス・フローズン・カーニバル》の代替コストは「スノーフェアリー5体」と記載されていてクリーチャー限定のため呪文である《ハラグロX⭐︎行っくよー!》はコストにできない

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:27:08

    へぇ〜(トリビアの泉)

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:30:55

    再録するならドルゲみたいにテキストエラッタ入れてもよかったのに「スノーフェアリークリーチャー」とコストにできないこと強調されてて草

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:35:39

    コロコロコミック付録のでんじゃらすじーさんコラボでデュエマ側が出した企画「でんじゃらすじーさんコラボカード」はCSでも使用可能だが、でんじゃらすじーさん側が出した「カードの効果を変えるシール」は使用禁止にされている(当たり前だが)

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 22:59:49

    同じくコロコロの付録だった「カレーパン・マスター 切札勝太」は「表面を擦るとカレーパンの匂いがする」という隠し効果? を持っている
    特殊な印刷がされているらしく、10年以上経った現在でも擦れば匂いがする
    また、スリーブに入れずに他のカードと一緒に置いておいても匂いが移らないようになっている
    謎の技術すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:00:35

    ステージュラはタマシードスノーフェアリーや呪文を回収できるけどGゼロの参照がクリーチャーしかダメなのと同じ感じだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:14:41

    コウハイチュリスという謎のビートジョッキーがいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:15:14

    >>7

    B-我で使われてなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:15:55

    >>8

    フレイバーの方の話だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:19:49

    >>9

    ホントだ、いつかしれっと出そう

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:45:22

    相手の手札が1枚しかない場面でウォズレックの審問を唱えて、相手の手札を見る
    もしそれがグレンリベットだった場合、一見すると強制効果なのでハンデス効果を使わざるを得ずマッドネス効果が発動するように思えるが、上面を指定してそこは9コストなので捨てられないという理屈で強制ハンデス効果を逃れられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/17(火) 23:56:55

    20thSPじーさんが誤訳(というか日本語の問題で)エラッタかけられたことは有名だが、真面目に使おうとすると養子縁組を組む必要がある
    さらにいうと自治体の家庭裁判所の必要があるかを確認してから役所に行って養親と養子の双方の戸籍謄本や住民票、養子縁組契約書などなどを双方の合意の元提出し戸籍に記載されてから、ようやく敗北置換できることになる
    しかし”自分”の孫のためデュエパでしか活躍する機会はないという非常に頭を悩ませる要素があることに注意

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 00:09:00

    >>7

    メタリカにも緑知銀 チズビという名前だけのやつがいる。

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 00:22:44

    ↓の二人(?)は実は眼鏡をかけているという共通点が存在する

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:05:21

    パラスキングの頭の上にはパラスラプトが乗っている

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:25:31

    竜界電融 N・EXT
    名前の通りサイバー・N・ワールドとボルバルザーク・エクスのディスペクターだが
    イラストはどこからどう見てもNワールドじゃなくてVV-8である

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:34:14

    >>15

    これはガチで初めて知った

    侵略というテーマを象徴しているようでイイね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:39:23

    母なる星域を唱えてCRYMAXジャオウガを出そうとするとき、エスメルを選びマナゾーンに送ると上面は単色なのでアンタップインするという全盛期に多用されていたテクニックがある

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 01:45:57

    サイバー・ウイルス海のうち、アルファベットから始まる奴らのほとんどは
    「アルファベット1文字」+「・」+「○○」という命名ルールだが
    T プルルンだけ中点が無い

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:44:59

    「このクリーチャーが出た時」で始まるテキストの効果を無効にするのはワスプメリサだけ
    出た時または〜の後に続くなら攻撃時効果やEXライフが離れた時の効果も無効にできる
    ギャイア同様ファイナル革命はすり抜ける

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 07:47:47

    アブゾドルバは狐がモデルなので後頭部に葉っぱが乗ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:04:52

    アクア特攻兵デコイは一見すると同期の妖精と同じテキストに見えるが「可能なら」の1文がないためテック団の波壊goの6コスト以上破壊などの本来なら選べないテキストでも選ぶ必要があるので結果的に不発にさせられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:11:07

    なぜかパワー10000ちょうどのクリーチャーは長いこと存在しなかった
    そのため開眼者クーカイのパワー10500は墓地に4枚火のカードがあるボルシャックと殴り合う時など特殊な状況でしか活きる場面がなかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 08:19:46

    「場に出たときクリーチャーの名前を宣言したらそのクリーチャーの能力が無視される」ではなく、「場に出たときクリーチャーの名前を宣言する」と「宣言されたクリーチャーは能力を無視される」なのでマーダンロウでコピーしても相手のクリーチャーの能力を無視することが出来ない
    好きなクリーチャーを声高に宣言してボトム送りにする関わっちゃいけないタイプのクリーチャーになるだけである

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:08:05

    デュエマ初のコラボカードは「ロックマンEXE」の裏ボス、フォルテである

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:35:59

    よく見るとスカル・チェーンソーではない

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:43:53

    デュエマの置換効果はほぼすべて「かわりに」だがギャラクシールドとパンドラシフトと闘魂編1弾のタップ能力だけ「代わりに」

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 10:49:48

    >>26

    スカル・チェ-ンソーになってるのか!

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:04:35

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:08:00

    コスト5以下なのにパワーが6000以上、かつメリット能力しか持たない単色クリーチャーの元祖は「緑神龍カミナリズム」

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:12:18

    なんかコストに違和感がある

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:23:05

    カードの大きさが微妙に違う

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:32:54

    DM19版のヴィーナスラセイントマザーは「ザー」の文字が少し大きい

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:42:23

    シンカライズを持たないのにフレームがあたかもシンカライズを持っているかのように表現されている奇怪なカード

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:59:23

    >>34

    実は能力考えてる時はあったんじゃないか?

    強すぎてシンカライズ剥奪された的な

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:26:25

    >>21

    勝舞編に登場した単色進化ドラゴン・ゾンビは、実はDEATHドラゲリオン(アポロヌスの派生種)を除き全員「九尾の狐」が隠しモチーフに入っている

    ただしドラン・ギレオスとルナーズベルグはさらにヤマタノオロチの要素も入っている模様

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:51:58

    >>36

    狐っぽいバロムといいアブゾドルバの絵師一徳さんのこだわりか何かかと思ってたけど闇文明のデザインルールでも有ったんかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:57:02

    進化クリーチャーなのに進化マークを描き忘れている

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:02:04

    実はデュエマは三井物産とタカラが共同開発して始まってる
    長い間記載されてたmitsui-kidsがそれの名残

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:02:32

    >>5

    たしか同人誌でその加工してくれる印刷所あったな

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:03:59

    >>38

    サバイバーマーク入れ忘れもある

    あと進化マークが足りないやつもいたよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:04:52

    今でもごく稀に起こる事象
    オロチのみが互いの山札にいる状態で効果発動すると進行不能になる

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:10:00

    タップ状態のクリーチャーが攻撃されたとき、なんらかの効果でアンタップしても攻撃は継続される

    キャンベロに対して攻撃時に侵略レッドゾーン、
    効果でキャンベロが破壊されるがキャンベロ効果で進化元はアンタップ、
    しかしレッゾの獣へ攻撃は継続されるので進化元は死ぬ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:19:59

    >>42

    こいつも同じく?

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:22:05

    >>41

    逆に進化マークが多い奴もいる

    ユニバースについては修正が間に合ったけど、バーニングレイブは見ての通り4つあるバージョンがカードとして存在してる

    Wikiでは「『フェニックス(原則としてGV進化)から進化するフェニックス』の共通意匠となる予定があったのではないか」と推測されてるな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:28:53

    おそらくプレ殿前に刷ってしまい、修正が間に合わなかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 02:06:13

    「カード(またはその束)は机に直接触れていなければならない」というルールはない
    そうでないと例えば糸くずが挟まるだけでアウトになるのでこれ自体は当然ではあるのだが
    ここにエゴイスト愛好家にはおなじみの「手はカードではない」という裁定が組み合わさることで
    「エゴイストが能力を失った場合、オレ進化で使った手は抜いても抜かなくても好きにしていい」という結論(公式裁定済)が導ける

    というか、オレ進化でも何でもないただのクリーチャーの下に手を入れても恐らく総合ルール上は問題ないと思われる
    まあちゃんとした大会とかだと非紳士的行為取られそうだけども

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 02:35:05

    >>44

    出す、出さないの判断ができるから微妙なラインだけど

    オロチの場合、出る→効果処理が強制だからお互いにオロチのみになるとループ始めるんよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています