乙骨ってイケメン設定あったっけ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:45:57

    顔が五条並にイケメンに見えるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:46:41

    設定はないのでは…
    可愛い顔してると思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:47:28

    五条以外は特に無いんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:47:35

    丹念に磨き抜かれたからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:48:09

    イケメンには2種類ある。生まれついてのイケメンと、生き様がカッコ良すぎて補正がかかりまくるイケメンだ。乙骨は後者であろう。

    いや普通にカッコいい分類ではあると思う。少なくとも伏黒の中学にいたバカAとバカBよりは。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:48:16

    あれなんかもっと0の時は童貞感溢れる顔だったのに…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:48:22

    明確にイケメン扱いされてるの伏黒と悟くらいだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:49:04

    漫画でイケメンかどうか判定するのは難しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:49:28

    キスでメス一匹昇天させた直後の男の顔やぞそりゃかっこいいだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:49:48

    普段の大人しい顔と殺気立ってる顔のギャップが最高
    イケメンかは知りませんが私はイケメンだと思うし好みの顔です

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:49:53

    >>7

    伏黒ってそうなの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:50:15

    お前がこのコマの乙骨をイケメンだと思ったなら、それはお前がこの瞬間乙骨に惚れたということだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:51:57

    >>12

    映画最近見てきたから改めて見ると違和感ってほどじゃないけどあれ?感がすごい

    1年で変化がすごすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:52:33

    >>11

    同中の女子から騒がれてたし整ってはいるんじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:53:56

    >>11

    皆がキャーキャー言ってる訳ではないけど、いかにも面食いな真衣の初恋かもって作者がファンブックで言ってるからだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:54:13

    海外で童貞卒業してる説を俺は推すよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 18:57:38

    海外で知らん間に女の子惚れさせたりしてそう感あるのでは?何人かそういう人作ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:04:53

    明確にイケメン扱いしてるのは五条くらいじゃない
    伏黒とかもプロヒモパパにクリソツだし顔は整ってるとは思うが美少年かどうかは分からん
    単眼猫は多分あんまりイケメンってイメージしてキャラ描いてないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:10:51

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:11:50

    アニメでは作監が美人顔、女顔、美少年って言ってるね >伏黒

    原作ではわからないけど甚爾や美人設定の真希真依と大体同じ顔だからイケメンの部類なのは間違いなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:13:46

    >>15

    伏黒のイケメンを否定するわけではないけど

    真依の場合は幼少時から周りの野郎どもがクソオブクソばかりの可能性が高いので

    そうじゃない伏黒が素敵に見えたのかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:14:29

    伏黒の顔はその辺にしてもろてええですか?
    直哉は発言からして自分がイケメンだと思ってるナルシストだな(話題逸らし)

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:17:17

    >>17

    乙骨みたいな優しげな顔は海外(国にもよるけど)でそんなにモテる顔じゃないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:17:19

    >>17

    歳上お姉さんに可愛がられてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:18:37

    女誑しめ・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:20:18

    イケメンってか色気がある、本当に17(早生まれだから実質18)?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:22:22

    >>1

    一瞬スレ画の尻尾がアホ毛に見えた

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 20:57:38

    作者がかわいい顔を描くのが苦手なのでは?というのは置いといて…
    男キャラの中では瞳が大きくてかわいいめの顔なんだと思う
    三白眼の虎杖と並ぶとわかりやすい

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:01:22

    瞳が大きめでかわいい顔してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:03:52

    虎杖は三白眼というか四白眼だな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:22:11

    シンジくんがかなり中性的だから緒方さんで決まって騒ぎになったときに
    作者的にはシンジくんみたいな中性的なタイプとして描いてるんじゃないか?と言われてたな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:23:16

    >>5

    渋谷の東堂とかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:27:02

    0巻でいじめっ子がやたらハァハァしてたから顔がすごい綺麗とかではないけどなんとなく中性的な感じなのかなとは思った

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:27:59

    作者が中性的なイメージって言ってなかったか?
    声優が決まった時よく見たんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:33:39

    里香ちゃんが惚れるくらいには中性的イケメンだと思う
    基本中身重視なんだろうけど里香ちゃんは外見の基準も高そうだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:41:48

    話変わるけど
    芥見先生、緒方さんの前ではお行儀良くしてるのかわいいよな
    2期決定のコメントも読まれるからか素直な文だったし

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:41:56

    女誑かしって言われてるけど実際中性的な顔は異性にモテる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:43:18

    中性的な顔と言われるとなんとなく整っているイメージはある

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:51:29

    言われると呪術キャラにしてはかなり黒目がデカい

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:52:19

    アニメはかっこいい感じの作画だったのに映画では可愛い感じの作画になってたから、映画作る際に芥見先生が何か助言したのかなとは思った。だとしたら先生的には乙骨は可愛い系と認識しているかもしれない。原作は正直かっこいい系に見えるけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:53:20

    呪術キャラって女キャラでさえイケメン顔だから…

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:54:35

    乙骨今はかなり荒んだ?状態だしなあ
    素の顔立ちはイケメンって言うより中性的で可愛らしい感じだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:56:44

    家入さんと乙骨の作画がそっくりになっちゃってると作者がどこかで話していた気がするから女顔なんだろうと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:57:30

    原作でも虎杖や東堂とは顔のタイプが違うようには見える
    単眼猫がかわいいめのキャラ描くの苦手なのかなとは思うけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:00:06

    黒目でかく描きたい感

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:01:45

    描き分けはやや苦手なタイプかと思ってたけどこう見ると結構頑張ってるな

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:02:12

    五条の血筋は目が大きいな
    菅原道真も可愛かったかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:03:03

    最近の作画だともう目は小さめよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:04:18

    再登場した乙骨は病んだみたいな表情ばっかだしねえ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:06:07

    >>48

    戦闘シーンだと作画が荒いというか顔がみんな似た感じになってしまってぱっと見混乱する時が正直ある

    それが漫画的には味でもあるんだろうが

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:09:34

    目が小さいのって戦闘時だけじゃない?
    基本は大きいままな気がする
    再登場の処刑人あたりの時は目が大きすぎてちょっと怖かったから今の他キャラよりは大きいんだな程度の大きさを維持して欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:11:55

    イケメンと中性的の違いがいまいちわからない
    かっこいいか可愛いかの違いなの?

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:12:31

    >>46

    今のところ見た目で判別できなかったのって禅院周りの一部くらいだし気になったことはないな俺は

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:31:45

    >>45

    五条と乙骨は丸目に近いか瞳も大きい

    道真可愛かったのかも

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:35:18

    まさかの菅原道真かわいかった説が浮上

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:55:19

    家入と似てしまうと言われる乙骨
    ナディアと同じ顔ですと言われるシンジ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:05:09

    八十八橋あたりの作画(>>45あたり)で戦闘する乙骨も見てみたかったな

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:06:53

    1000年前の先祖に似てるとしても
    それはもう偶然っていうんだよ‼

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:19:15

    あった


    原作・芥見下々氏が持つ乙骨のイメージ

    「中性的、柔らかさと優しさがあり、大きな感情の振れ幅・落差もある」
  • 60二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:23:01

    そんな中性的で柔らかさと優しさのある美?少年に卵を産みつけてGとチューさせたのか
    芥見…

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:23:16

    0巻〜呪術初期ぐらいは単眼猫の中の設定に画力が追いついてなかったんじゃね
    あと1年乙骨は今と比べるとおどおどというかビビり顔してる期間が長かったのもありそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:34:29

    >>11

    パパ黒と瓜二つ設定はイケメンでいいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:38:03

    気弱少年時代に結婚の約束を取り付けた里香ちゃんは先見の明がありすぎた

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 23:39:41

    五条みたいな派手さはないけどよく見ると整ってる顔ってイメージ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:15:05

    絶妙にリアルにいそうな可愛さというか
    彼そっくりな人を見かけたことがある

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:21:24

    中性的で可愛い顔だけど身長高くて髪型イメチェンしたから0巻より大人っぽくなった気がする
    あとは戦闘シーンが説明不要でかっこいいからな

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:25:54

    >>62

    伏黒はツミキの友達がキャーって言ってたから面は良いんじゃないだろうか


    乙骨は言動がかっこよすぎてバイアスかかってる気はする

    でももしかしたら五条の血縁だから目を大きめに描くようにしてるのかな?

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:01:39

    >>56

    家入に関しては、芥見が

    “乙骨と里香を混ぜたみたいになっちゃった”って言ってるから多少はね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています