- 1二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 11:58:39
- 2二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:11:54
そもそも教える以前に宿儺は愛を知っていたって解釈なのは自分だけでしょうか
- 3二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:14:20
結果的に自己愛はそれなりにあって自覚してたんじゃね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:14:31
虎杖が愛を教えようとしたところを死んでも嫌だって拒否して終わりだぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:15:06
虎杖を認めた=愛を教えたにはならんやろ
認めてた人他にもいるし - 6二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:17:17
虎杖「これから俺と一緒に生きて愛を知っていこう」
宿儺「キッショ死にます」
これだぞ - 7二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:17:50
虎杖を認めた=教えたの理屈がわからん
- 8二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:17:54
平安時代に宿儺を倒そうと向かっていったすべての人が宿儺に愛を教えた人
- 9二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:19:26
よくないです…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:19:38
正直この下りも何がしたかったかよく分からなかったな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:19:48
強いというだけで愛される←これが宿儺にとっての愛だったけど
万や虎杖は別の愛を教えようとした(そして拒否られた)ってことじゃないの - 12二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:20:26
理解してるが何も感じない価値を見出せないが全てじゃね?
でその性質は生来のものではなく環境次第では価値を見いだせたかもしれない的な - 13二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:21:35
- 14二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:22:15
宿儺は強さで愛されるという価値観で
宿儺自身も強いやつが好きだから
アッパレワスレンが宿儺からの愛だったのでは - 15二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:25:13
- 16二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:25:33
- 17二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:25:49
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:26:09
- 19二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:26:22
教えられなかった(少なくともこれ言い出した万が満足するレベルには)がオチだったと思ってるけど
教えられなかったって結末になるなら何でこんな愛問答始めたの•••?意味あった•••?ってなる - 20二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:26:49
- 21二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:27:12
- 22二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:27:14
- 23二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:28:20
そもそも虎杖自身が本来理解出来ない感情を環境と経験で理解できるようになった人間なんで宿儺も環境と経験次第で理解出来る筈だとチャンス与えただからな
- 24二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:29:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:30:07
- 26二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:31:42
宿儺は万の反応に関していえば自分が負けるわけないとしても勝手にしろってやれる奴だから同じにもなってない気がする
- 27二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:32:19
- 28二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:33:08
宿儺の愛ダービーまた始まってんのか
- 29二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:33:56
- 30二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:34:15
裏梅と一緒に播磨ギャハハしてたときが一番愛感じた
- 31二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:34:53
愚行を演じきったのは誉めてやるって皮肉やろ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:34:55
宿儺は愛を理解してる上で拒絶したって印象
- 33二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:35:51
宿儺は愛を真実理解していた上で自分には必要ないと証明して見せた
自分の強さで伏黒を屈伏させて生き延びるのはいいけど虎杖の人間愛で救われるのは絶対嫌だから消えた - 34二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:36:53
万→恋愛
五条→戦闘への趣味愛
虎杖→隣人愛
教えるの成功したの五条だけじゃね? - 35二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:37:32
- 36二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:37:32
この後に裏梅が宿儺に殉じて自害してるのがまた噛み合わなさに拍車かけてるっていうか…
誰にも受け入れられないとは言うけど宿儺には1000年時を超えて自分に付いてきて死ぬ時に殉じてくれる人がいるじゃんっていう - 37二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:37:41
そりゃ宿儺も弱者は不幸噛み潰してればいいだろで相手の迷惑考えず押し付けてた側だからな
同じ事を返されただけなんだよな
この辺りは百折不撓で返したのが虎杖で死で返したのが宿儺ってだけでそれらしくていいんじゃねと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:39:49
負の方向性で宿儺の感情揺さぶったのは間違いなく虎杖
でもみんな正の方向性で宿儺に心変わりさせたかったからな みんな自分がやりかったこととしては失敗で終わった - 39二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:41:18
どっちも自分のエゴを宿儺に押し付けているだけなので
- 40二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:41:27
多分一番宿儺に愛があったのは裏梅だよなぁ
宿儺に何も求めす、やりたいことに従い殉じた
宿儺に押し付けなかったのこの人ぐらいじゃないか - 41二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:42:21
- 42二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:42:26
そもそも人間に対して壮大に万のように自分の強者の理論押し付けて迷惑掛けてたのが宿儺だから皆が万なんだよな
だって強いだけで愛されてるって思考だから宿儺なりの愛の押し付けになる
人類総万だよ - 43二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:44:26
- 44二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:46:03
- 45二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:53:05
- 46二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:56:20
ある意味伏黒が教えたのではないかとずっと思ってる
死への恐怖っていう宿儺の弱さをついて
弱者は蹂躙されるべきって思考を自分を取り戻すことで否定した - 47二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 12:58:25
虎杖自身愛を教えるなんて言ってないぞ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:05:11
愛を教えようとは別にしてないな
単に虎杖は人間は良い奴悪い奴どっちが本当かは分からないけど人の命に価値があるなってなったから嫌いな宿儺にも行動してる
宿儺が他人に対して弱いのに何故生にしがみつくんだこいつら?って行動してるのと同じだと思う
- 49二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 13:17:13
虎杖が本気で愛を教えようとか思ってたら真っ先にあの塊飲み込んで受肉させてから話を切り出した気がする
宿儺がそういう他人を思いやるなんてことを嫌がる奴なのも分かっててぶっちゃけ自分も生かしておきたくないのが本音だから選択肢を突きつけるという形になったというか
まあ宿儺が提案受け入れた時の覚悟も決めてただろうけど - 50二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:41:10
宿儺「俺とお前らの愛では世界が違うんじゃない?」
宿儺は自分の身の丈に合った生き方をしてるから視点も違うわな - 51二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:48:30
- 52二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:50:15
宿儺が最期あそこまで伏黒(=生きること)に執着したのは意外だったけどその感情の源泉は結局自己愛
自己愛だけで充分な宿儺にとって他者からの感情の押し付けはうざいだけだよなと思った - 53二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:51:52
虎杖がやろうとしたのは愛を教えることではなくて
強者から宿儺を引きずり下ろした上で愛を与えようとしただと思う
普通弱者になると人は他人の愛を必要とする
けど宿儺はこれまでと同様要らないした - 54二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:55:10
- 55二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:55:56
伏黒が特別とかではなくスペックが同じなら誰でも同じ対応したと思う
万→負けるわけがないという前提とはいえ条件を受ける
五条→戦闘中は楽しそうだし天晴れ忘れんした
カッシー→わざわざカウンセリングしてあげる
例え強くなっても一切認めずにあそこまで拒絶したのは虎杖相手が最初で最後だっただろうし「虎杖は押し付けじゃない認めた」とか言い出すと主人公とラスボスの唯一の関係性が失われる - 56二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:56:47
虎杖から嫌悪という感情を教えられたのは間違いないんだけどな
多分愛など下らんって気持ちは最期まで変わってなさそう - 57二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:56:59
- 58二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:57:11
万から唐突に始まった宿儺への愛の話の帰結はどこだったんだろう
単にこいつはどうあっても他人からの情を受け入れません徹底的に自分本位ですという意志表明ってこと? - 59二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:57:30
- 60二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:58:16
未だに「伏黒は宿儺にとって特別」って主張をしている奴がいるのはさすがにビックリする
- 61二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:58:43
伏黒個人が欲しいんじゃなく伏黒がいないと死ぬんだから生きる為の糧扱いだろ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 14:59:10
最後の行に関しては宿儺がそう言っていただけではわからんね、最後に死を恐れる感情が暴かれたように
虎杖の領域内で見せたいくつかの含みがまだ解かれてないからとにかく過去をちゃんと描いてほしいのに言い訳に1話使われたっていう
- 63二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:00:44
- 64二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:02:23
宿儺は「自分が支配して好き勝手する」(=伏黒を再度沈める)のは良くて
虎杖のように「慈悲に近い想いの下で"生かしてもらう"」ということに耐えられなかったんだと思ってる
マジで誰かと生きるってことができない奴 - 65二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:03:29
- 66二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:05:13
宿儺って誰の事も別に好きじゃないけど嫌いでもないじゃん
イラつくとか不愉快とかはあるけど全員自分の暇つぶし道具だと思ってるからどんな相手でも割とエンジョイできるし
虎杖は魂を同居させたことがあるのでその折れなさがわかるから文字通り死ぬほど大っ嫌い - 67二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:08:01
- 68二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:09:24
わかったわかったごめんごめん
- 69二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:09:56
これ真正?
浮いてるの気づいた方がいいよ - 70二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:09:57
伏黒は自分が使う道具としては好きだったと思うよ 術式便利だし檻じゃない器だし
伏黒という一人の人間に対しての興味関心は姉殺して沈んでからは完全に失せてるでしょ
そのせいで最後伏黒を沈められずにレスバ負けしたようなもんだし - 71二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:13:41
宿儺と伏黒の関係考察面白いんだけど
唯一の好奇民出てきて話にならなくなっちゃうの辛 - 72二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:19:43
伏黒がたまたま宿儺にとって良さげな性能だっただけで
伏黒が存在しなかったなら別の誰か良さげな人見つけるだけよ - 73二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:21:18
また宿儺の取り合いしてる
もてるねートロフィー - 74二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:23:28
取り合いも何も変な勘違いしてる奴が1人おるっつうか…
- 75二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:29:38
個が極まると他人からの愛は確かに不要になる
ただ強いだけである程度他人に愛されその恩恵を受けることとできる
が、本気で他人からの愛を不要と言い切るには宿儺(多分五条も)レベルのバケモノ精神と実力が必要だし
その信念を最後の最後まで貫き通すなら結局命を対価に差し出すことになる
普通の人間には無理だしやっぱ友情努力勝利は尊いねっていう
狙ってる読者への反面教師の役割をまっとうさせるエピソードだと自分は受け取った
- 76二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:40:01
- 77二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 15:44:49
特に理由なく五条カシモに感染した
- 78二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:19:30
- 79二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 16:23:50
勘違いされているけどカッシーは別に愛がどうのとか言ってないんだ
すっくんがなんか戦闘中に持ち出しただけで
五条はなんか殴り合っている時に流れたから呪力で繋がった的なアレかと
でもすっくんが死んじゃったからよく分からないままになっている - 80二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 17:01:34
カシモは人生観とかそっち系
- 81二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:37:03
作者からの精神汚染はもういいんだ
- 82二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 18:41:55
あの描写何だったんだって感じだけど結局自分から愛することもなく愛を受け取らず終わったの宿儺らしくて好き
- 83二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:01:00
まぁあと2話あるし、一応メインキャラだから愛を知ったか知らんままかもう少し触れられるんじゃないか?
- 84二次元好きの匿名さん24/09/18(水) 19:11:51
正直「強いということで愛されていて愛に答えている」とかいうのも「何言ってんのお前?」としか
宿儺に戦いを挑んでくる奴らって大体宿儺が有害だから駆除しようとしてるだけじゃないか