俺は友人に誘われていきつよでデュエマを始めた初心者DMP

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:57:37

    最初は友人も接待してくれてたんだけど徐々に本気でやるようになってきて中々勝てないから思い切って環境デッキに手を出してしまった!

    鳥さんを組んだので回し方とかこのデッキが相手ならこう回した方がいいとか改造パーツがあれば教えてほしい…!

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:58:07

    思い切ったなぁ……!

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:58:35

    いいじゃん
    今のリスト出せたらアドバイスしてもらいやすいかも

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:58:50

    アドバイス欲しいなら構築見せんかい

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 10:59:04

    気合入ってて良いね
    一応デッキレシピもあると改造パーツも提案しやすい

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:01:14

    画質ガビガビで申し訳ない!一応こんな感じです

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:02:09

    スレ主の書き方的に多分オーソドックスな自由枠4枚の構築なんじゃねぇかな

    とりあえず天門相手はハンプティでひたすらゲンム落とし続ければ勝てるよ、やつらゲンムいねぇとハッターきついから

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:06:50

    >>7

    ゲンム落とすようにします!



    友人がよく使ってくるのは白緑天門、黒単アビス、グラスパーループ、ゼーロループ(?)あたりなのでここら辺の対策を教えてもらいたい…

    あと鳥組んだことを伝えたら逆アポロ組むわと言ってたのでそれも対処法とかあれば…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:09:07

    逆アポロは武で山回復して粘りながら殴ればなんとかなる可能性はあるがかなりきついと思う…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:09:22

    基本右下4枚が自由枠で冠ラッキーを3に減らしてるリストもちらほら
    自由枠に武ルピアやパーフェクトファイア入りが多い
    バウンスしてくる青黒コンプなどを重く見るならインコッピ増やす

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:14:14

    >>9

    やっぱりかなり不利ですか…もし対戦するってなったら自由枠に武ルピア入れてなんとか粘ります


    >>10

    ファイアも強いんですね!コンプは友人が使ってないので今のところは気にしないでおきます

    もし大会出たいとか思ったらインコッピ増やします

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:15:50

    あとルピアガナテハ減らしてヤットパウル増やした方がいいかもというアドバイスも見かけたんだけどどうなんだろう…?
    確かに盾減らしすぎるのもなーと思いつつ継続的に手札補充できるのも偉いしなーと迷っていて

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:18:15

    >>12

    そこは好みとか環境によると思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:18:29

    >>8

    逆アポロ相手だと山札が削れて来たらこいつで山回復して。

    んでEXターンと連撃を続けろ。

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:19:28

    >>14

    画像忘れ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:24:25

    >>13

    なるほど…自分で使ってみて手に馴染むほうにします


    >>14

    押し切るイメージ…でいいんでしょうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:26:25

    あと、アドバンスもやってみたいので改造案とかもらえたら…!
    オリジナルしかやってこなかったけどアドバンスも対戦動画とか見てたら面白そうで

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:38:10

    対白緑天門
    ・ハンプティルピアを上手く使う、基本天門対面はウェルキウスを落とせばバトル負けても後続出てこないのでゴリ押せる
    対黒単アビス
    ・冠ラッキーを立てればアーテルで除去されない限りターン稼げる有利対面
    ・秩序の意志が入っていると面倒
    対グラスパー
    ・冠が有効なのは同じだがオリフィナやバウンスで飛ばせるのでハンプティでハンデス優先
    ・波壊Goなどバウンスが多いのでインコッピ添えてEXターン取りながら殴るのを意識
    対ゼーロ
    ・冠もハンプティもハッターもインタビュー等でのも全部刺さるのであまり気にすることは無い、トリガーだけ注意
    対逆アポロ
    ・ルピテハや冠で盾回収をしてパーツを回収
    ・バルピアやクイーンで墓地にファイアーバードを貯めて武ルピアで山回復
    ・武ルピアを出すタイミングが重要、仮にメクレイドでデッキ下に送ったら必ず位置を覚えておく

    基本ハンデスで手札抜きつつ殴るでどうにかなる、5000VTを忘れるな(n敗)
    逆アポロ対面はLO意識して殴るようにはしているが自信ない

    アドバンスはカモンピッピーを入れる構築がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:38:46

    >>16

    そう。

    逆アポロはトリガーで盾増やして耐久,お互い盾を強制で増やしてデッキ切れを狙うデッキだから。

    トリガーじゃないカードが何枚かあるからそれ+有効じゃないトリガーを踏めれば勝てる。ガナテハは自分の増えた盾を墓地に置けたりもするから。

    後これ。これは3枚までだから1枚でもいいし、引かなくてもいい。盾追加は強制だから手札がよっぽど悪い場合以外は0or1枚引きにした方がいい。

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:41:37

    結局環境デッキ握る羽目になるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 11:48:08

    あと最近の逆アポロってジエンドオブエックス入ってる型もあるんだよな
    あれ対面なら武ルピア墓地に落として適時インタビューで蘇生した方が良いんだろうか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:03:42

    >>18

    めっちゃ丁寧に…!!ありがとうございます!

    逆アポロはvtを落とすべきなんですね


    >>19

    ドローが罠になるとは恐ろしい 基本は引かないようにします!

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:17:38

    >>22

    逆アポロは基本VT不採用だよ。ハンデスするなら盾に埋められると厄介なカードとかを落そう。ドルーシって言う手札を盾に埋めるやつがいるから。

    あと落とすならリソース系カード。理想と平和の決断は落とせ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 12:38:37

    >>23

    あれ勘違いしてた

    ドルーシの効果見たけど厄介ですねこれ

    パーフェクトアルカディア見かけたら落とすようにします!

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 16:26:10

    右下の自由枠から1枚をパーフェクトファイアかな
    2ターン目を多色埋めに費やしても出し出しモードで3ターン目にハッターをハイパー化したり、2マジシャン→3ファイアでハッター出し+2回攻撃付与で2回メクったりで面白いよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:58:20

    >>21

    これでいいと思う

    下手に残して封印されたら詰み

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:32:46

    >>25

    ファイアも強いですもんね!殿堂して値下げしたので買っておきます

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 19:39:52

    逆アポロってシロフェシーじゃ対策できないの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:27:28

    >>28

    いくらかは出来るけど…あれ効果が次の自分のターンのはじめまでだからEXターンには切れてる。

    チェンジシロフェシーしたターンに倒せるならいいんだけど…あれ下手すると今すぐクリックを踏む可能性もあるから。クリックは次の自分のターンのはじめまで。つまり相手にターン返さないと盤面にいた奴らはEXターン中にはコストにするしか無くなるからな。

    そこら辺は環境読みもあるかな。

    とりあえず入れといてもいいかな?枠。まあ好みよ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:56:21

    >>28

    シロ入れると雑に連鎖して盤面並ぶのが強いって鳥の強み失われるから無しよりの無し

    元から盾送り除去にも耐性あるし武でロングゲームも出来るからヘタなカードいれるよりプレイングで対策した方がいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:59:54

    友人にモルナルクよりマーチルピアの方がいいのでは?と言われたのですが実際どうなんでしょう
    個人的には大型が少ないのでモルナルク方がいいと思ったのですがバルピアで5体破壊した時に複数帰ってくるのは確かに強いなーとも思いつつ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:43:53

    >>31

    それは全体除去か単体除去、どっちをケアするかくらいの感覚ですかね…あー、でもどーなんやろ。

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 06:54:43

    多色減らしたいからモルナルクの方が好みだわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:08:49

    1です
    友人と対戦してきたのですが天門がキツい!
    ハッターがテイクバックチャージャーでマナ送りにされたりこちらが攻めていてもゲンムで逆転されたり散々でしたわ…ハンプティでゲンムウェルキウスあたりを捨ててハッター残したまま上手く展開できたら勝てるって感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:13:52

    知ってるかもしれないけどゲンムは既にトリガーした能力は無視しないからウェルキウスからゲンム出されてもウェルキウスの破壊はできる事は覚えておこう

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 07:53:55

    >>34

    楽しめたなら良かった!

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:33:23

    >>35

    それ友人から教わってめちゃくちゃ驚きました

    ゲンムで無視されるものだとばかり…


    >>36

    ありがとうございます!

    この勢いで大会も出てみたいなと思いつつデュエマフェスは初心者も出ていいのだろうかと迷う気持ちも…

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:38:26

    >>37

    デュエマフェスは

    デュエマ大好きな人が交流するために集まる祭りです


    なので問題ない(*´ω`)b

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:44:09

    不安なら対戦前に初心者なので~とか言っておけば良いよ
    そう言われた後ガチガチの鳥回されたらビックリするけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:47:54

    >>38

    >>39

    うお〜!それなら安心しました…裁定もほとんど覚えてないしカードの効果も自分で使うやつくらいしか覚えてないレベルの初心者なので伝えるようにします

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:20:40

    >>39

    ガッチガチの環境って一周回って初心者っぽくはあるからセーフセーフ

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:23:25

    やばいデュエマ楽しすぎてもう1個デッキ組んでしまった
    当分買い控えるぜ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:25:38

    >>42

    キャラプレミアムデッキ「デュエル・マスターズLOST」誓いの水晶が10月5日に、

    天下夢双!!デュエキングDreaM 2024が10月19日に発売されるぞ。大丈夫か?

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:26:49

    >>43

    …ま、なんとかなるか

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:27:29

    ちなみにドリメを組んでみました
    決してケモに惹かれたわけではないです 決して

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:34:27

    鳥もドリメも高額カードが無くて良いよね
    ドリメは拡張性かなり高い点も好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:41:43

    >>46

    環境で戦えるデッキが1〜2万で組めるのはありがたいなと…!


    ドリメの方は予算の都合でラビシェフ3枚になってしまいましたが…まぁ戦えるでしょう!

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:43:40

    >>47

    多色が邪魔だし降臨で出すから3にしてる人もいるし一先ず良いと思う

    回してて4にしたくなったら買えばいい

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:44:06

    ちなみにリストはこんな感じです!
    こちらもオススメのパーツや回し方を教えてもらえたら…

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:44:44

    >>48

    4枚必須ではないのですね!助かります

    最初はこのままで回してみます

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:54:28

    >>49

    回し方はYouTubeのほうでドリームメイト デュエマで検索したら色々わかりやすい動画が出てくるのでお勧めです

    端的にいうと

    イザナイメイ様の光臨を2,3ターン目に発動して展開できるように目指しましょう

    1.お目覚めメイ様からの革命チェンジイザナイメイさま

    2.トレス2ターン目召喚からの3ターン目にイザナイメイ様召喚からのハイパー化

    3.Disガンバを召喚からのマッハファイターで殴りに行きつつイザナイメイ様に革命チェンジ

    この3種が鉄板です

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:55:29

    より端的にいうと
    とにかくイザナイメイ様をタップさせてターンエンドできれば勝てます!!

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:16:54

    ・disガンバ
    コゾウ君と違いカマス除去やメイ様へのチェンジ、相手のマナが増えないのが利点
    コゾウくんもボンキゴ処理できるという強みがあるのでお好みで
    ・ヴェネラック
    メクレイド等にも強く出れる
    個人的に鳥に勝ちたいなら1番強いと思う
    ・ガガガンジョーカーズ
    ヴェネラックとか入れるならトレマをこっちに変えるのもアリ
    ・ウェイ
    トリガー枠
    ウェイが居る状態でチューザを出す(順番逆でも良い)動きでタップ状態のチューザが立ちやすく呪文主体のデッキに立ち回りやすい
    ・フェアリーギフト
    3tモーニンジョー、ラビシェフの上振れムーヴ
    ・パーフェクトファイア
    イザナイメイ様をSAにしたり2体出してハイパーにする
    ・ガラワルド
    横並びしやすいデッキなのでコスト軽減と相性が良い
    ・アルカディアグローリー
    ゲンムなどを処理しつつ盤面全部取ることが可能
    ・ZEROハンド
    ノーコストでクリーチャー破壊、ラビシェフで大量ドローできるから引きやすい上にゲンムも倒せる

    だいたいここら辺が好みで入るかも、この中でもウェイガンバは入れてる人が多い印象

    勝ち方はめっちゃドリメ並べてお目覚めメイ様orチューザとセガーレ出して一斉攻撃
    めっちゃ強い動きとしてモーニンジョー進化元のプワソンのアタック時にチェンジイザナイメイ様→プワソンのアタック時効果で手札に戻ったモーニンジョー出してプワソンに進化→プワソン出たときとアタック時で更にクリーチャー出す
    この動きするとめっちゃ盤面が広がるので降臨腐る展開でもイザナイメイ様は使うって覚えておくと楽しい

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:23:13

    >>51

    ありがとうございます!

    光臨強いっすねこれ…上手くいけば2ターン目に起動できるのもすごい


    >>53

    めっちゃ沢山…!ありがとうございます!

    ウェイとガンバ、大会出るならヴェネラックも買おうと思います

    プワソン2回使えるってことですか!?強い


    あと、メイ様のEXウィンは確かに強そうだと思ったのですが天門とかブロッカー多めのデッキが相手だとなかなか決まらなさそうな気もするのですが実際どうなんでしょう…?そこは攻撃する順番とかプレイングで上手いことカバーする感じなんですかね

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:24:06

    鳥とドリメ揃えるのは思い切りが良すぎて流石に草

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:27:24

    >>54

    ラビシェフの効果でブロッカー寝かせれば良い、盾割りたくなかったらメイ様二体出せばok

    どうせウェルキ出てるならゲンムも立ってるだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:49:46

    >>56

    えっラビシェフそんな効果あるの!?と思って調べたらドリメ攻撃時に相手1体タップって書いてあった…メイ様と相性良すぎませんか

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:57:53

    >>57

    ラビシェフは強いぞ。自分以外のドリメを+3000パンプするわ、ゲンム以外のブロッカーは基本タップさせられるわでドロー以外にも強いんやで。


    ちなみにこんなプレイングがある。

    (モーニンジョー進化元の)プワソン攻撃時、イザナイメイ様チェンジ、プワソンとモーニンジョーが手札に戻ってからプワソン効果でドローしてモーニンジョー出し、モーニンジョー効果でモーニンジョー進化元にプワソン、プワソン効果でって感じで山を掘りながら盤面2体増やせる。

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:45:33

    ドリメも組んでみる感じか
    あのデッキも楽しいぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:22:48

    火決断でヴィヤンドゥ2連撃するの楽しいから好き
    自分のはフォクシット使ってて救われること多々あったから未だに採用してるや

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 02:13:10

    ファンベス何箱か買ってドリメと引き換えに他のカード一通りトレードしたけどそれでも足りないパーツが高い…!!
    焼き鳥とデスパペどっちかに絞るべきか…

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 07:52:59

    >>61

    強さ的な話なら焼鳥。

    ハンデスしたい!っていうならデスパペやな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています