- 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:21:53
- 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:23:12
どんどんギャグ落ちして行ってて笑う
- 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:25:58
言われてみればうさぎ時代のくま吉は明るいというかリーダーシップ張ってたな……これのせいか……
- 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:26:21
本当に交流によって人がいい方向(なのか?)に変わっていくってのを見れて面白いな
- 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:28:04
草
- 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:30:43
やっぱり面白いわこの漫画
- 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:32:13
トラ夫の成長を加味したうえで対うさクズ戦の「トラ夫さんが押されてるぜ…」って台詞も振り返ってみよう
- 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 13:42:38
うさカス時代にタバコ吸ってるのもユキがきっかけなんだろうなぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:07:25
騒がしいとうるさいうるさい言うくせに
賑やかな事自体はそこまで嫌ってないどころかむしろ気分がいいから盛り上げて欲しいとは
ほんとこのツンデレ隠キャ狐は... - 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:45:06
この前のカードオタク全開龍堂さんみたいないい意味でキャラ崩壊するの好き
- 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 14:52:10
コントロールの名手とうさクズ時代に言われてたけど本当にクラマとユキから全てを受け継いだんだろうな…
- 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:36:02
うさカス時代のそれぞれの評価
繊細なプレイングと緻密なゲームプランを武器とする古豪 くま吉
裏目を恐れぬ胆力と勝負所を読む勘の良さを併せ持つ強豪 トラ夫
メタを読む嗅覚とデッキを選ばぬプレイスキル ライ太 - 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:44:24
しかしこのクラマの無茶振りが未来のクロコン使いの一助に繋がるんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 17:45:29