- 1二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 20:56:29
- 2二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:07:25
まあ甚爾がバグで本来は真希レベルか少し上が標準らしいし
- 3二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:08:30
どのランクでも呪力に勝るものなしってだけだね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:08:52
なんなら日下部先生が朧月なんて技披露してくれたおかげで
シン・陰相手に刀折ったところでそこまで痛手でもないという - 5二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:09:15
上はまあ正論だけど下は逆に言えば素の才能が出涸らしレベルのフィジギフですら宿儺レベルじゃないと上回れてないしなあ…なんなら言ってる本人が瞬殺されてるし
- 6二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:11:32
呪力を使わなくても使ってる並の身体能力!ってのは確かに凄いんだけど、それだけだったら「じゃあ呪力使えばよくね?」ってなるんだよね
虎杖みたいに素で二級レベルの身体能力にプラスして呪力強化があると当然のように化ける - 7二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:11:35
扇の言ってることは正論だって連載当時から言われてたぞ
ただ言ってる相手とかやってる事とか、言ってる状況がアレだから色々と言われるだけで - 8二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:17:54
呪術と肉体どっちが鍛え上げるべきかって宿儺が盛り上がってたけど完成した真希があれで終わりだから呪術でいいんじゃねーかなとは思う
- 9二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:20:30
- 10二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:22:43
天与呪縛ってようは「肉体に強制される」縛りってだけだからやろうと思えば意図的に呪力を捨てる縛りも結べるんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:36:26
他人には正論言えるけど自分が当主になれない理由からは目をそらし続けてるんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 21:40:13
シンプルに実力で劣ってただけで当主になるのに相伝かどうかは論点じゃなかったってのも本当なんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:12:56
物語開始当初は二級だった伏黒が天才扱いだし、同じく二級相当の真希さんも年齢考えたら禅院家全体から見れば普通に強い部類なんじゃないのかなという気がしてならんのだが……
十七歳の扇は果たして覚醒前の真希さんよりも強かっただろうか - 14二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:15:05
- 15二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 22:19:33
フィジカルギフテッドなどくだらないってのは、呪力0バグ強化が例外みたいなもんで、
それ以外は耐久力に燃費を投げうって常時自己強化(呪力で得られる程度)だからまあダメなんだよね
ましてや上位陣は身体能力+呪力で超ゴリラがデフォみたいなとこあるし
武器持って身体能力二級、ただし耐久は四級程度で自力で見ることもできないとかだとそりゃみそっかすでしょとなる
そのバグにボコボコにされっぱなしで終わったという過去があると真っ当な理由も言い訳っぽく聞こえるだけで - 16二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:07:40
一理ない
呪力ゼロのフィジギフは一級瞬殺出来るレベルなんだから普通の呪力強化何かとは比べ物にならん - 17二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:13:10
- 18二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:23:16
- 19二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:29:46
- 20二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:31:35
ミゲルとか五条とかこの辺も呪力強化術でフィジカルギフテッド以上なんじゃないの?
そもそも呪具がないと呪霊と戦えないという致命的な欠陥があるんだよな - 21二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:31:55
- 22二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:32:24
- 23二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:33:52
- 24二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:34:05
呪力ゼロだと逆に耐性がついて逆転するけどね
- 25二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:34:48
真希程度の力なら呪力強化すりゃ手に入れられるって扇の評価は妥当だろ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:35:26
- 27二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:35:29
- 28二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:35:30
- 29二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:36:11
フィジギフ云々の台詞は言わんとする理屈は理解出来るが、昔パパ黒に死ぬほどビビらされた故の負け惜しみっぽいのがなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:37:12
扇のセリフについて言うのなら真希(二級レベル)のフィジギフについて比較するべきなのでは…?
- 31二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:37:25
宿儺を除くならどっちもって言っただけでまず宿儺だけを除いて考える必要がないでしょ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:38:54
- 33二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:39:20
呪力0は甚爾くんしか前例がないから普通は真希くらいかいてもそれよりもう少し強い程度じゃないの
- 34二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:40:20
身体ボロボロ呪力出力大幅低下宿儺でも完全なフィジギフに肉弾戦で勝ってるからな
- 35二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:40:24
ニコイチだから覚醒前が素と見るべきじゃね?
本来真希が持って生まれるはずだった程度の呪力や術式を真依が持っててそれを真依ごとゴミ箱にポイすることで後天的に呪力0になったのが真希ちゃんやろ?
「こんなもん(呪力)いらね~~~~!!」で捨てて強化することも可能だが持ってるのは真依なのでそれは出来ませんって程度のもんだったと思うわ
- 36二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:40:57
本当の化け物を知ってるしな
- 37二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:41:23
- 38二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:42:02
- 39二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:42:09
あと呪力による身体能力の向上はレジィ戦の伏黒みたく一部分を重点的に強化とかできるから仮に強化してマキと同じような身体能力を得れる術師がいたら利便性は圧倒的に術師の方が上なんだよ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:43:44
真希真依は別に才能共有して足引っ張ってるとかじゃなくて
アカウントが共通だからツリー剪定で特化出来ないって話じゃねぇの?
呪術的に同一人物として扱われるってだけで別に実際同一人物な訳じゃないんだし - 41二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:46:12
まあまあ正論だけど実はパパ黒にビビってた事実がダサいと思われているのでは
- 42二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:46:35
弱体化してるというより強化できないって方が近いとは思う
あれが最低値というか初期状態なんやろな - 43二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:46:42
- 44二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:46:52
- 45二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:47:22
一級二人を差し置いて漏瑚の攻撃から唯一生き残った真希さんの耐久が四級程度は無理がないか
同年代の術師の中でも真希さんが弱い方だったらフィジギフは完全体でなければ弱いと言えるだろうけど、覚醒前でも術師である学生たちから普通に強いと言われているのだが
- 46二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:48:40
- 47二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:51:40
真希は一般人程度の呪力があるから
真依と共通だから縛りが弱いとかじゃなくシンプルにアレが真希のデフォルト天与だと思うぞ
その上で真希がどう頑張ったところで「禪院真希」という人間は真依が居る以上「呪力を持っていない」という状況になれないってだけじゃないか - 48二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:51:53
- 49二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:54:24
どんだけ言おうと家壊滅させられてるから実力の伴わない戯言
- 50二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:56:24
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/09/19(木) 23:56:37
- 52二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:25:12
一番デカい事実から目を背けるためにそれ以外は完璧に理論武装する扇
- 53二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:36:44
- 54二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:56:48
フィジギフについては賛否あるけど得物の扱いについてはマジで否定できる要素ないんだよな
- 55二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 00:57:35
とはいえ禪院家や呪術師全体では一級が視野に入る2級=かなりそこそこまでいけてる実力と評価されてるのがな。
私が当主になり得たが大口なように、フィジカルギフテッドなんて大したもんじゃないっていうのもバイアスかけた評価だと思う。完全に的はずれまではいかんけど
- 56二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 01:00:49
拘ってるっていうか、個人的には「覚醒前の真希に中途半端な呪力が残ってる」って状態自体が呪力を持つ双子がいることによるデバフの結果って認識だったのよ
で、呪力0はほぼいないとすると他のフィジギフも大抵は中途半端に呪力が残ってるから呪縛の強さはあまり変わらないのかなって考えた次第で
まあでも上でも書いた通り、作中に所謂「普通」のフィジギフが出てこないから覚醒前の真希がそれと比べて強いか弱いかって話に結論は出ないんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 05:16:21
それ言ったら誰も宿儺の領域に辿り着けなかったんだから宿儺が勝ったからってなんだよってのもあるしアレは単純に宿儺が他人を見て自分の術師としてのプライドを再認識しただけだぞ
本気で好みの女を見つけたら自分の恋愛を自覚しそうだしすっくんの初めての〇〇シリーズっていう絵日記に利用されただけよ真希さんちょっと出力戻っただけで一言もなく秒殺したし
- 58二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 08:10:04
頂点同士比べて宿儺が強かったって言っても、天与なければ凡百もいいとこだったであろう真希(高校生なのでフィジカルにまだ将来性あり?)に対して史上最強の才能を生まれ持ち経験値も段違いの宿儺だからなあ
これで呪術の方が鍛えるに値するって言われても単に宿儺が強かっただけっていうか「でも片割れの真依や他のもっと優秀な御三家術師が一生修行したって真希に勝つの無理じゃん」というか - 59二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 08:17:26
て言うかあの場面の宿儺の台詞は色んな意味が込められてるから言葉通りの意味「だけ」で解釈したら駄目でしょ
長ったらしい説明を省いてスタイリッシュに短くした台詞だよあれ - 60二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 08:18:23
まず宿儺を術師の基準にされても困る
次にそもそもお前は心臓を釈魂刀で刺されてんじゃんっていうね…フィジギフがそれされたら証明もクソもなく敗北確定なのにそれをされても影響がないとか言いながら戦える術師の方が優秀に決まってるじゃん
好みの女を前にテンパったって言われた方がまだ説明がつくわ - 61二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 08:20:45
「理屈はそうだと思うけどお前が言ってもなぁ…」感
- 62二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 08:40:34
扇→甚爾がトラウマのくせに呪術の方が優秀だと劣化版の真希を相手に言ってのける
宿儺→万全の状態なら秒殺出来るくせにボロボロで心臓を釈魂刀で貫かれた状態で互角だからどっちが優秀かわからないし言葉ではなく拳で決着をつけようと相手の土俵に乗ってくれる
宿儺はさ優しいんだよね
丁度宿儺が真希と戦った話は優しいんだよねの前の話で真希との決着と宿儺の使命が目覚める話なのに冒頭日下部の話から始まるし優しいんだよ - 63二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 09:19:00
まあ正論以上の価値は無いよね。