高専学生最強ランキング

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:54:27

    S 乙骨

    A〜A+ 覚醒五条 虎杖 真希 秤

    B〜B+学生夏油 東堂 伏黒(受肉前)

    C メカ丸 ノリトシ 狗巻

    D 学生歌姫 学生七海 釘崎 灰原 パンダ 

    E 三輪 真衣

    枠外 新田 家入

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 12:55:39

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:00:52

    宿儺が真希>乙骨って評価してたから真希はSS

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:03:30

    釘崎ってEの二人より明確に上に見えない 個人的には
    共鳴りは便利だけどあれが戦闘中に有効に作用するのぶっちゃけ本来はごく稀だし(基本部位欠損させなきゃいけない、共鳴り中は隙だらけなので距離を取らなきゃいけない)
    二級から単独任務こなせることが求められるから釘崎だとそれが厳しいという点でも三級のE二人と割とどっこいどっこいな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:05:14

    伏黒はB-だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:07:35

    覚醒五条なら乙骨と同じくらいじゃない?
    ズル後なら乙骨

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:09:16

    >>6

    覚醒直後なら領域あるしギリ乙骨の方が強い

    最強になった後なら五条の方が強いだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:10:07

    覚醒五条はパパ黒からしてSランクあるでしょ
    真贋相愛やられても簡易か落花は最低限あるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:10:48

    乙骨 真希は難しいと思う
    手数を考えたら乙骨
    宿儺からの評価を考えたら真希のほうが上

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:11:10

    >>3

    真希は自分(宿儺)と違うベクトルで極地にいる存在だから興味持っただけでそこの比較は単純にできないんじゃない?結局早期退場してるし。

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:12:04

    メカ丸は隠してる能力も使えば1級相当の実力はありそうだからB
    伏黒は領域込みの爆発力で1級相当と渡り合えるけど総合的には準一級くらいでCってイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:14:39

    ズル前の乙骨の術式って何か模倣されてるのかすら正直わからない。
    下手したらバフ効果のみの領域の可能性すらある

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:15:45

    >>3

    >>9

    宿儺が乙骨より真希の方が強いと表現した場面あるか?

    興味持ったのは宿儺から見て真希の強さの根源が自分とは対極だったからでしょ

    黒閃決めた後は興味失せてるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:16:11

    >>10

    それは評価後の興奮材料であって評価材料ではないと思う

    事前評価では乙骨の方が上だったのに戦ってみたら真希が逆転したから強さで評価を変えたのだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:16:59
  • 16二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:19:58

    >>12

    新宿後を基準にするなら呪言・烏鷺の術式・ドルゥヴの術式・ヤコブ

    仙台時点を基準にするなら呪言・烏鷺の術式・ドルゥヴの術式

    初登場の渋谷時点を基準にするとなんの術式も持ってない可能性もある

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:22:14

    宿儺は最初から真希が呪力ゼロなのを知ってる
    その上で主菜は真希ではなく乙骨だと予想してたから
    ベクトルとか対極とか「呪力ゼロだから興味もった」という説は無理あるんだよ

    主菜予想が真希でないのだから戦闘中に呪力ゼロとは別の部分で真希の評価が上がったって事だよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:24:40

    ところで西宮ちゃんはいずこへ?
    等級とか考えるとDくらい?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:25:51

    >>17

    そもそも食指を動かしただけで真希が主菜(1番強い)とは言ってなくね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:28:59

    デバフ満載で腕一本の宿儺にボコられてた真希が乙骨より強いって無理あるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:29:16

    等級は対呪霊だからまた色々変わってくる

    呪霊相手なら間違いなく乙骨>>>真希だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:29:43

    >>17

    呪力0の存在だから興味を示したんじゃなく

    宿儺が術師として呪術を否定する存在と雌雄を決する使命を背負うという生まれて初めての感覚を「自覚」したことによる高揚っぽいんだよなあのセリフとモノローグ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:31:55

    真希が乙骨を上回ってるのってステルス能力と五感くらいじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:34:09

    覚醒五条はSに上げた方がいい
    Aクラスに勝てるやつ居ないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 13:37:15

    パンダはCでも良さそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:10:39

    >>24

    虎杖がワンチャンあるやろ

    あれで領域持ちの反転使いだから結構強いよ…初めての領域の割に宿儺でも葛籠を常に貼り続けなければ押し切られるレベルだから学生五条の簡易だけで凌ぐのは不可能

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:18:44

    >>26

    いやそもそも使い手とか関係なく簡易領域や葛籠は出力が領域展開に負けてるので宿儺みたいなズルしないといつかは押し負ける

    あと虎杖は単純に解の出力がまだ低いんで必中当てても五条殺せないと思う

    それに落花の情でダメージ軽減できるしね

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:32:58

    >>27

    あの出力は戦い続けて反転すらまともに出来なくなった後だからって宿儺も言っていたろ


    というか自分も覚醒(最強)五条≧覚醒虎杖に異論はないよ…ただ戦いが俎上に上がる時点でSではないかなと思うだけで


    ズル後の乙骨は極小必中選択領域が使えてパンツジジィや烏鷺や天使みたいな猛者の術式もコピーしていてしかも里香を完全顕現させずに宿儺と戦った怪物だから流石に覚醒五条といえど領域展開習得前だと同じステージには立てないと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:51:02

    >>28

    いや、虎杖の解が威力低いのは術式も領域も付け焼き刃だからだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 14:58:05

    >>29

    どっちもじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:05:41

    >>30

    付け焼き刃の領域で俺は倒せないぜって言ってる

    呪力が云々はここで負けるのは貴様だって方の説明でしょ

    そもそも莫大な呪力消費する領域展開で呪力減ってたら威力落ちるってなったら本気の領域の威力なんて永遠に出せない

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:11:11

    覚醒五条に圧倒されてたパパ黒と同格のはずの真希が何故同ランク帯にいるのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:18:48

    >>31

    それ以前の長い戦いがだね…いやもういいや

    まぁ本質は五条じゃ万に一つも乙骨に勝てないことだし

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:20:10

    覚醒前ならともかく覚醒後の五条は乙骨より強くね?
    パパ黒瞬殺できるし領域とか以前に地力が違う気がする

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:21:18

    >>32

    真希は学生夏油と比べると強すぎる

    覚醒五条は乙骨と比べると弱すぎる

    それで押し込められたのかと

    秤と真希を伏黒と同じところに押し込めるのもアリか

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:21:38

    虎杖が領域持ちな前提で話されてるけど黒閃決めてギア上げなきゃ領域どころか解も使えないだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:23:38

    >>34

    パパ黒は反転持ってないからだろ

    乙骨レベルの反転あったらあの傷は治せる

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:25:37

    >>34

    地力こそ乙骨には遠く及ばないでしょ

    虎杖と一緒とはいえ里香を完全顕現させずにあの完全体宿儺をかなり追い込んだし現代最強とはいえ学生の五条じゃああの宿儺と戦えば5分保たないよたぶん


    あとやっぱり領域は呪術の真髄だからそれを宿儺がかなりのレベルの結界術というレベルまで磨いた乙骨とまだ使えない五条では天と地ほどの差があるよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:28:27

    >>34

    真希は虎杖が弱らせまくって心臓まで動いてない宿儺に一撃も斬撃を与えられずに負けたけど乙骨はほぼ新品の完全体宿儺(五条弱体済)をかなり追い込んだんだぞ…フィジギフファンには悪いけどもうフィジギフとは住んでる世界が違う

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:28:40

    >>37

    流石にそれには同意しかねるが俺も乙骨の方が強いとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:29:04

    真希心臓差した後その後一方的にボコられて終わりだからな
    乙骨虎杖あたりよりはまぁ弱い

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:30:31

    >>37

    乙骨って腕生やしたシーンはないしあの傷を再生できるかは微妙だろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:34:41

    真希は最初は宿儺を吹っ飛ばしたりしていたけどビル貫通するレベルで吹っ飛ばされて御厨子の追撃受けてイノタクと日下部に助けられてまた宿儺を吹っ飛ばしたけどすぐにまた顔を掴まれてトドメに黒閃だからな

    2回目の戦闘ではお兄ちゃんと虎杖と一緒に戦ったけどすぐに空中戦で負けて黒閃受けて御厨子でダウン

    相手が悪すぎるにしても乙骨は虎杖に削られる前の宿儺ともっともっと戦えていたからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:37:14

    >>38

    >>39

    完全体と言ってもおそらく指15本の宿儺より弱い状態だし、裏梅の言を信じるならあの時の宿儺本気じゃないしな

    別にフィジギフファンってわけではないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:38:53

    >>44

    じゃあそもそも宿儺で測ろうとしてるのが馬鹿らしくない?

    乙骨は下の口の舌引っこ抜いて腕2本オシャカにしたのに真希の方が強いとか言い続けられるとなんだかなあってなるよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:40:44

    >>44

    15本宿儺の方が強いかはさておき…


    最強(学生)五条が15本宿儺と戦ってもほぼ秒殺だろというか完全体宿儺と戦っても世界斬あるしほぼ秒殺だろ


    そこ比べてもほぼ意味ないし世界斬封じた領域もちの乙骨の方が学生最強五条より圧倒的に強いにしかならないから逆効果かと

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:43:40

    >>45

    乙骨と真希なら乙骨のほうが強いと思ってるよ

    ただ瞬殺できるほど差があるとは思えない

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:47:28

    >>46

    完全体と言っても万全の状態からは程遠いと言いたいだけだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:47:56

    >>22

    結局のところ「真希つえー」って話よねあれ

    術師の否定とか呪術と肉体どちらを磨き上げるかとか

    真希が他の術師より強い事が前提になってる台詞だし

    だから自分まで倒されたらアカンってなって術師ではないけど呪術を扱う者として使命が芽生えた感じ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:48:39

    >>47

    パパ黒が五条に瞬殺されたのはバリアと浮遊で一定の距離保たれた上で初見の必殺技撃ち込まれたから

    能力の相性が絶望的だっただけで実力が大きく離れてる訳では無いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:49:29

    まだ真希の方が乙骨より強いと言うのか...

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:53:04

    >>50

    呪術って浮遊能力持ちのキャラ全然いないけど空飛べるパパ黒はむしろ五条に相性いい方じゃない?

    万里ノ鎖もあるし相手の情報を知らないのなんて本来当たり前だからそこまで不利な条件とは思わない

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:54:41

    >>52

    いやぶっちゃけ浮遊できるのって後付けだから過去編時点ではやってないのよ

    空を歩いて近づけるなら鎖なんて使わずに接近戦挑めばいい

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 15:56:16

    >>53

    渋谷事変でも空中の陀艮に近づくためにわざわざ棒高跳びとかしてるからな

    多分真希を覚醒させるにあたって出来た設定

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:02:08

    パパ黒が紫で負けた事からすると他の誰も覚醒五条に勝てないよな
    真希も虎杖も乙骨も秤も全員が紫を避けられないから紫で負ける
    乙骨は反転があるけど腕と腹が消滅した状態をすぐ治せるとは思えんし
    秤は領域内で紫を喰らって終わり

    覚醒五条が最強と言うか紫が最強

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:11:48

    >>55

    茈に対する最大の対策は撃たせないことだからな

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:24:56

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:26:26

    (左右の並び順は強さと関係なし)

    S 覚醒五条

    A 乙骨 真希 秤

    B 学生夏油 虎杖 東堂 

    C 伏黒 メカ丸 憲紀 狗巻 綺羅羅 パンダ

    D 学生歌姫 学生七海 灰原 西宮 釘崎

    E 三輪 真依

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:35:46

    >>4

    黒閃経験してるだけで大分違う

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:38:01

    >>54

    過去編はともかくとして

    渋谷はバーサーク状態だからできなかったのでは?


    後付けっぽいのはそれはそう

    と思ったけど既に宿儺が空中機動してたなそういや……

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:42:20

    >>58

    スレ主?

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:45:42

    渋谷でもパパ黒は領域侵入した直後に空中機動してたろ
    棒高跳びは宿儺がヤコブ内を瓦礫で駆け上ったのと同じで不安定な空気を蹴るよりその方が速いと判断したからでは?

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:48:29

    領域使えない五条が乙骨と同ランクどころか乙骨より上になっているうえに乙骨と秤・真希が同ランクになっていて草

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 16:57:16

    >>50

    作中のほとんどのキャラは五条のバリアと浮遊に打つ手ないからそこは相性じゃなくて五条の実力だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:10:38

    とりあえず学生3強は覚醒虎杖、覚醒五条、乙骨

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:16:10

    覚醒虎杖はそんなに強くないだろ
    防御無視斬撃への対抗手段が無いから真希に一刀両断で瞬殺されるし
    領域も覚えたてだから乙骨に領域で負ける

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:17:48

    正直領域使えるか使えないかが差としてデカすぎる
    学生五条は領域使えないのが足引っ張るよなほんと
    領域なしルールなら宿儺相手にすら勝てそうだけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:18:14

    覚醒五条が乙骨に勝てる姿が想像できないし完全体宿儺相手に乙骨以上に役目を果たす姿も想像できない

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:19:58

    >>67

    流石に草

    次元斬で秒殺以外ないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:21:02

    >>67

    次元斬習得前ならいけるかもねと思ったけどどうなんやろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:21:51

    実際術式なし呪力のみでバトるなら誰が最強なん?やっぱ宿儺?それとも五条?

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:24:47

    >>70

    領域なしが領域展延のことも指すならあの無敵バリア抜けるやついねぇから勝ち確や

    次元斬ありならまあ宿儺が勝つとは思う

    ただ本人も縛って不意打ちで初回ボーナス斬打ったから本来の次元斬なら呪力の起こり見て避けられるならワンチャン?あるのかもね

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:26:10

    五条に勝つためには領域切らないと行けないけど五条はそれに応じないで逃げて焼き切れてる間にボコれるから学生五条が結局最強では?

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:26:52

    富士山の存在が呪術の強さ議論をこじらせてる気がする

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:27:26

    >>70

    不可能だね

    忘れがちだけど伏黒宿儺でさえ御厨子と展延と環境を併用したら万全の全盛期五条と互角なんだよ?


    例えば新宿決戦最初の小競り合いだけど宿儺はあえて後ろのビルを斬ってビルが落ちてくる隙に展延で無下限を無効化してビルと自分で五条を挟み撃ちにしようとしているそれを五条は直前で見切ってあえて窓のある場所に入ってやり過ごしているビルが落下するまでだから0.1秒どころではない刹那の判断よ


    これを学生五条が出来るか?

    あの一瞬の攻防で宿儺とビルに挟み撃ちにされて無下限が切れたまま宿儺に殴られながら落下するビルのダメージでボチュンだろうよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:28:26

    五条は領域対策と紫があるから領域が使えなくても問題ないんだよ
    マイナス要素になってない

    簡易をゴリゴリ削る高度な領域と簡単に両手を生やす程の反転が使える羂索には負けるか?って感じするけど
    学生じゃないから関係ないし

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:31:46

    >>76

    簡易なんて時間稼ぎにしかならんし…

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:40:28

    学生五条は乙骨よりも強いならまだ支持も得られたろうにまさか領域なしでは宿儺よりも強いが出てくるとは思わなかった

    これもうまともに話し合う人いんの?

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:51:22

    >>73

    完全体宿儺ですらそんな真似できないし全盛期の五条も同じなのに?


    漏瑚や花御じゃないぞ相手は?

    あの乙骨憂太を相手にしようってのにちょっと楽観視しすぎだろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 17:58:16

    乙骨相手なら普通に紫で五条が勝てるやろ
    領域内で殺せなくても大ダメージ与えるだけで領域解除されて乙骨の術式焼き切れ&呪力大幅減だから勝ち確だし

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 18:41:15

    ヒョロヒョロの学生五条が今の乙骨相手に紫撃つ隙作れるわけないだろ
    領域内なら尚更
    無下限はウスラビで抜ける上にヤコブ必中にしとけば落花は意味ないし簡易は速攻剥がれる
    ヤコブ当たればバリアそのものがなくなる
    そもそも領域習得できてないレベルの結界術かつ正式に習ったわけじゃない簡易ってマジで大したことないでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:23:44

    宿儺にグヴヴさせられる腹パンにウスラビ重ねるだけでワンパンまでないか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:27:52

    >>81

    公式で描写ないのに無下限はウスラビで抜けるって確定情報のように言うのはやめとけ

    ビーチで筋肉見せてるけど学生五条って普通にムキムキだぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 19:39:36

    >>80

    空の術式で投げ返されない?

    あれってあくまでただの仮想の質量の押し出しだし

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:17:56

    真希と闘った時の宿儺は腕2本と下の口を使えない状態だった
    更にヤコブと虎杖の魂殴りでそこそこ弱ってた宿儺なのにどうにか渡り合ってた程度だから乙骨と秤に並ぶのは無理では

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 20:38:38

    >>84

    反応速度に関してはずば抜けてるフィジギフが茈に全く反応できてないから無理でしょ

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:01:31

    学生五条は覚醒しても領域使えないのが痛いな
    ズル後の乙骨にはヤコブ付与領域で無下限剝がされて負けそう
    乙骨の一番の脅威は虎杖じゃないかな
    あのタフネスと反転術で耐えて耐えて反撃されたらきつそう
    でも虎杖は学生五条の無下限突破する手段がないんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:04:46

    映画で時を駆ける術式持った術死出てきて学生五条と共闘してくれ

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 21:05:11

    >>87

    一応領域展開がある

    簡易で防ぐのは不可能だから五条が虎杖を潰すのが先か簡易が剥がれるのが先か


    あとは魂に作用する解の威力次第

    虎杖は不確定要素が多すぎる

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 22:59:21

    流石に簡易で耐えてる隙に紫作るより乙骨がそのタメ潰したり簡易割ったりする方が何倍も容易だろうしvs領域がネックになって学生五条は乙骨よりは落ちるんじゃ無いかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/20(金) 23:59:52

    乙骨には空中にいる五条をまともに攻撃する手段が少ないというか運次第な上に単発で終わるから五条の隙を突くのは難しい
    パパ黒の長リーチ逆鉾を凌ぎながら紫を撃ったわけだしな
    パパ黒がそうだった様に接近しようとしても青や赤で簡単に吹っ飛ばされるし常時空中にいられるリカでも同じだろう

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 01:56:00

    >>83

    真希とパパ黒の身体能力は同じ程度

    真希は2本腕かつ滅茶苦茶弱体化した宿儺に苦戦するレベル

    疲れてたとはいえパパ黒に翻弄されるレベルの学生五条じゃ虎杖弱体化前の宿儺と殴り合い出来るズル後乙骨との素のスペックが違いすぎる

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:06:10

    パパ黒戦はあれはあれで奇襲で一撃喰らってからスタートしてるからあんまり直接比較しにくい気がする

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:12:14

    >>92

    弱体化した宿儺といっても呪力ゼロにテンション爆上がりした状態だぞ

    あとこのスレで話されてる学生五条って覚醒後の話だからパパ黒に翻弄されるどころか瞬殺できるレベルだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:17:38

    >>87

    領域展開しても五条の紫を防ぐ手がなくね乙骨

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:23:28

    S  覚醒五条
    A  乙骨 
    B  虎杖 真希 秤 
    C  学生夏油 
    D  東堂
    E  伏黒 憲紀
    F  パンダ メカ丸 狗巻 綺羅羅
    G  西宮 釘崎
    H  三輪 真依

    こうじゃね覚醒五条と乙骨で議論になってるけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:27:45

    真希の格闘能力舐められすぎじゃねぇかな
    宿儺に負けたのは事実だがあの時の宿儺はデバフ込みにしてもテンション爆上げだし
    黒閃発動しなきゃ勝てなしないにしてもあそこまで短時間じゃ終わらなかっただろ
    何より無下限ガード持ちの五条以外には魂ソードが超刺さる

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:39:17

    釈魂刀が地味にチートなんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 02:49:47

    ほぼ同格の伏黒宿儺領域が五条に突破されてるし乙骨が領域展開した所で五条削りきれるか?領域以外のスペックは五条が圧倒的に上だし

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 04:39:11

    >>96

    S  乙骨 覚醒五条

    A  虎杖  

    D  東堂 伏黒

    F  パンダ メカ丸 狗巻 綺羅羅 釘崎


    個人的にはこうしたい理由として

    乙骨と覚醒五条に関しては議論が進んでいるしどちらも必殺の攻撃を持ってることを考慮して同ランク


    虎杖は日下部が即死と断定した捌をくらって背骨貫通しているのに生きていることや領域持ちなことを考慮してSの二人にもワンチャンあるとして1つ上のAに


    伏黒は不完全ながらも領域持ちとして善憲よりかは東堂に近いだろうとして東堂と同ランク


    釘崎は術式対象を限定して宿儺の指に共鳴を入れたことを評価してワンランクアップ

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 05:35:40

    メカ丸がどの時点かによるけど絶対形態込みならもうちょい上じゃね
    直接戦闘だとパンダに負けてるけど術式範囲も異常だし

    与幸吉じゃなくてメカ丸としての評価ならまあ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 05:37:00

    現代五条-領域なら乙骨に勝ち目ないけど覚醒直後なら他の要素も現代と比べれば流石に落ちるでしょ学生五条

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:00:50

    (現代五条-領域)って乙骨達が戦った(完全体宿儺-世界斬)くらいの強さじゃないの?

    あくまでイメージなんだけどあの時に乙骨が宿儺に一切のデバフがない状態で戦いを続ければ1000回に1回くらいは勝てたかなって感じ
    そしてそれは学生五条も似た感じかなと思う…あの時の宿儺は領域が回復しかけていたし

    そういうのも含めて乙骨と五条は同格かなと
    一応二人とも現代最強の学生だしね

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:11:50

    現代と比べたらそりゃ落ちるだろうけど乙骨はズル後も強化術は石流未満だしパパ黒圧倒してフィジギフに風穴開けた覚醒五条に勝てるとは思えん

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:23:52

    フィジギフ過大評価しすぎ
    両腕なくて出力ガタガタで心臓なくて呪力で血液回してる宿儺にほぼ一撃も入れられずに負けたのが釈魂刀を持ったフィジギフだぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:42:17

    宿儺に手加減されて遊ばれてた乙骨に比べたら
    本気を出させただけ真希の方がマシだが

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 06:53:06

    領域内で紫とか飛んでる五条を乙骨は妨害出来ないとかいう人いるけど領域内で簡易使いながら術式で動いたら普通にバリバリ剥がれるだろ簡易…九十九がそうだったし

    それに烏鷺の術式やパンツジジィの不可侵結界は無下限を破る「可能性」があるしどっちかが一方的に相手より強いといえる関係にはないと思うけど覚醒五条とズル後乙骨では

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 08:40:07

    わざわざランク分けるほどじゃないかもしれんけど、出力高過ぎて大ダメージ与えるの困難+無限反転編されるから乙骨が五条に勝つのかなりしんどそう(領域覚える前から最強になった扱いだし)

    呪力出力って修行でバンバン伸びるようなもんでもなく覚醒時点でかなり現在の強さに近づいてるでしょ多分

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:34:49

    宿儺戦終了直後の乙骨は生徒最強でいいんじゃないか?術式もめちゃくちゃ多いし極小領域ももうラーニングしただろうし。ただ今後の乙骨は部位や回数制限的にに御廚子、未来予知は使えなくなっていきそうなのがなー…

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:38:02

    覚醒五条ならともかく学生五条では乙骨に勝てないだろ
    あの時の五条は領域使えないし領域で無下限無効化
    領域の必中を呪言に設定して動くなで領域対策も封じる
    あとは適当にリカとボコせば乙骨の勝ち

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:41:11

    真希は虎杖より丁寧に強化描写もらってあの体たらくだからなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:42:47

    例えばゴジョータの紫って心臓と腕がなくて魂がグラグラしていて呪力量が乙骨と同程度の宿儺の顔をちょっと削れるくらいの威力しかないけど学生五条が乙骨の妨害を受けて放つ紫もその程度の威力しか出せないんじゃね?

    いや…その紫で乙骨の領域展開を破裂させたらほぼ勝ち確にはなるのか

    というかゴジョータと学生五条ではどっちが強いんだ? 無量空処込みで

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:43:38

    >>110

    ここで学生五条は覚醒後に最強となった五条ね


    ぶっちゃけ覚醒前の学生五条だと普通に虎杖にも負けると思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:45:37

    >>4

    釘崎が黒閃経験してるって忘れてるやつ多くね?

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:24:52

    >>114

    黒閃経験した上で重面にボコられてるのがな

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:26:21

    宿儺はテンションで全然動きが違うからなあ
    真希の時に見せた様な瞬間移動を乙骨相手にやってたら乙骨も何もできずに負けてただろうし
    宿儺に苦戦したから真希が弱いってのはちょっと短絡的よね

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:29:05

    >>108

    めちゃくちゃ硬い完全体宿儺に明確にダメージ与えたり腕切り落としたり出来るんだから当時の五条ならいくらでもダメージ通せる方法あるだろ

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:40:50

    >>116

    テンション云々の前に弱体化状況が全然違う

    乙骨と戦ってたときはリカバラバラにできるぐらいの出力あったけど真希の時は乙骨の顔の薄皮斬れる程度だからな

    仮に真希が弱体化前の宿儺と戦ってたら即バラバラだった

    乙骨はそもそも近距離で斬撃喰らわないようにリカ挟んで立ち回ってたんだからそんな状況にはならない

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:46:44

    >>116

    テンション上がった瞬間に瞬殺な上に、テンション上がる前も碌にダメージ与えられてないじゃん

    テンション上がる前の弱った宿儺に苦戦してるのは言い訳出来ないよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:48:04

    >>117

    腕切り落とした刀は展延使えない乙骨が五条に当てるの無理だし、他のダメージって宿儺の反転が万全だったら喰らわせたそばから治されるレベルのものだろ

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:53:54

    真希は解を避けながら宿儺を転がしてぶん投げたりもしてるから苦戦というかむしろ優勢

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:55:03

    パンダって等級では負けてても戦闘描写だと準1級連中と遜色なくね?(というか一応は最大技使ったメカ丸に勝ってるし)

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:58:38

    >>121

    アレが優勢に見えるなら虎杖だって余裕で覚醒五条ぶっ飛ばしても違和感ないわ

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:00:20

    学生夏油の強さがマジでよく分からん
    肝心の戦闘描写が強くなさそうなジジイボコったのとパパ黒にボコられただけだし

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:03:02

    >>122

    パンダが相手したのはメカ丸の個体一機だけだし、メカ丸の最初の不意打ちでパンダも核が1個潰されてるからあの戦いはそんなに当てにならないと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:10:37

    学生夏油にあんま強い印象がない
    アニメで盛られてたけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:39:16

    >>95

    領域やったら流石に紫止められないなんてことは無いだろ

    必中ヤコブを常時発動してれば術式は使えない上、仮に覚醒五条が簡易使えるとしても簡易使いながら術式運用するのは至難だし、

    それをリカちゃんと乙骨二人で攻めたてられながらできるかっていう

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:43:40

    ぶっちゃけ真希はどう見積もってもパパ黒以上の強さとは見れないのがなぁ
    年齢による経験値もそうだけど、持ってる呪具でも天逆鉾持ってるかどうかで変わってくるし
    そしてほぼ万全のパパ黒が覚醒したての五条に負けた時点で、ね

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:53:27

    >>127

    >必中ヤコブを常時発動してれば術式は使えない

    乙骨がヤコブ付与した領域内で真っ二つにされたの忘れてませんか

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:10:54

    >>129

    あれ結局なんで使えたんだよいまだに意味わからない

    無量空処されてるのに何故か召喚されてるマコラといい

    宿儺こういうの多くね?

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:18:39

    伏黒の領域は邪魔さえ入らなければ他の領域と押し合いにすらならないし必中でもなく区切られた場所でしか使えないから正直使い勝手は黒閃以下だと思う
    黒閃経験者の東堂と比べると流石に下な気がするけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:23:51

    🟣は本編五条ですら溜めを潰されると発動できないのに学生五条じゃ尚更でしょ
    少なくとも乙骨の領域に取り込まれて2vs1を強制された時点で発動はほぼ無理と思っていい
    呪言やヤコブも加わるしな

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:25:29

    伏黒と東堂って究極メカ丸に勝てるか?
    伏黒はマコラしか手段ないし東堂では火力が足らないのでは?

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:30:53

    >>130

    そりゃあリカが宿儺を掴んでるからだろ

    それ完全に捌の射程圏内だし焼かれながらリカを斬って空いた手で世界斬しただけじゃね

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:31:38

    パパ黒戦と同じく空中にいる五条に乙骨が領域入れるの相当ムズいだろ
    そもそもの話紫と領域じゃ射程が段違い
    乙骨リカは空飛べるけど特別速い描写はないからパパ黒の攻撃余裕で回避出来る速度の覚醒五条ならまず間違いなく赫ぶち込んで無理矢理距離とれる
    どちらだろうが紫直撃したらもうその時点で戦闘不能だろうし

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:33:41

    >>128

    そのフィジギフが宿儺にボコボコにされてる時点で四本腕の宿儺と戦った乙骨や虎杖とフィジギフとではワンランク違うってだけでしょ


    そのワンランク上のステージにボロボロ宿儺とゴジョータと虎杖と最強学生五条と乙骨がいるってだけ

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:35:23

    >>135

    烏鷺の術式が使えてほぼデバフなしの宿儺相手に領域発動した乙骨相手に領域潰しとか出来るわけないだろ


    いつから学生五条は世界斬持ってる宿儺より上になったんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:36:07

    >>134

    必中ヤコブ受けてるんだから解を打てたとしても消されてないとおかしくねーか?

    術式の消滅(消滅するとは言ってない)ってなってるじゃん

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:39:46

    二段階覚醒した後の真希パイにはタイマンで虎杖が勝てるイメージが全く湧かないな
    虎杖は所詮スクナ特攻って感じする

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:41:02

    >>137

    話聞いてる?

    「距離」の話をしてるんだよ

    乙骨が領域を発動するより先に五条には紫撃つチャンスがあるんだよ

    乙骨とフィジギフ比較なら少なくとも回避力はフィジギフの圧倒的に上な訳でそれでも放たれたら反応すら出来ないのが紫

    乙骨は五条が紫打つ前に五条を領域に閉じ込める必要あるけど距離の問題でそれがムズいって話

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:41:08

    >>130

    虫くんの時も伏黒が領域解除直後に玉犬で襲撃してたし式神系の術式は焼き切れ前に発動しとけば持続すると思うしかない

    ヤコブに関しては結界とか常に展開されてるタイプを綻ばせることはできても単発で攻撃するタイプはせいぜい減衰止まりなんじゃないか

    天ノ逆鉾だって赫を無効化しきれるわけじゃないようだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:51:12

    >>140

    乙骨はそこまで弱ってないすっくんもスタンできる動くながあるなら

    動き止められて終わりじゃね?

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:54:46

    >>140

    そこまで距離離れてたらそれこそどうとでも対処できるやろ

    何のために宿儺戦で伊地知さんの結界で隠蔽したと思ってんだ

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:55:07

    >>140

    なんだそりゃ

    五条は戦いと同時に烏鷺やパンツジジィの術式の範囲外に即座に出て乙骨に距離を詰められるより先に紫の準備が出来てはいワンパン勝ち確

    いや全てが五条に都合良すぎだろその考え方

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:12:51

    >>140

    十分に距離取って紫撃つ時間を設けるってことは烏鷺の術式で撃ち返されるチャンスになるってことだよ

    少なくともわかりやすい事前動作が発生するし

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:14:43

    >>144

    そもそも乙骨のコピー術式は素の状態だと領域使用時しか使えないぞ

    寧ろ戦闘開始時から乙骨の意思に関わらず問答無用で使用可能な方が余程乙骨に都合いいだろ

    乙骨が戦闘開始直後即座に領域展開するならまだしも領域は大技でリスクも伴うからそんな事したキャラクターは一人もいない

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:18:34

    >>145

    上でも言われてるが紫が威力特化の技ならまだしもフィジギフでも反応出来ない速度なのにそんな芸当出来るとは流石に思えん

    少なくとも反射神経ではフィジギフ>乙骨だし

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:30:43

    言ってもゲロ女の術式で跳ね返せたとしてどうすんの?
    どうせ自分の術式じゃそこそこの怪我にしかならんし反転で治されて仕切り直し

    接続は時間制限ありで領域は狙った術式の入った刀を探さなくちゃいけないから延々「やり直しだ」されたらどうしようもなくな?

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:32:48

    >>146

    五条が距離とって術式順転とかやってるのにリカを完全顕現させない乙骨の方があり得んでしょ…

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:39:51

    この学生五条最強説は学生五条が本編時空にいるならどの新宿決戦以降のどの宿儺なら学生五条でも勝てるって思っているんだ?

    ちなみに自分は乙骨・真希はどの時点の宿儺が相手でもノーチャンスだと思ってるからこの時点の宿儺になら五条は一人で勝てるって意見があるなら聞いてみたい

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:41:12

    というか術式付与した領域を延々と維持するのは普通無理みたいなこと伏黒が言ってたから五条は乙骨の呪力切れまでガード固めながら反転回してるだけで良いんじゃね

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:44:07

    >>151

    それは無理

    ヤコブが入ると無下限が切れるから純愛砲が脳天直撃する…大人五条ならまだしも学生五条が耐えれるレベルじゃない

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:49:43

    >>152

    宿儺の解も捌も普通に通してる必中ヤコブで無下限切れるとか言われても…


    というか呪力操作に関しては覚醒以外で大きな技術向上の機会なんてなかっただろうにそこまで現代より脆いのか?

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:50:11

    >>27

    そもそも領域に対して領域以外で勝った試しがないのがな対抗策はあれど倒した例はない

    唯一の例外は真希だけど呪術師には絶対真似できないし

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:01:20

    >>22

    呪力を前提とした方針の完成系の宿儺と呪力なんざ要らんって方針の完成形の真希っていう、負ければ今までの自分(や他の術師)の研鑽は間違いって突きつけられるって意味での「負けたくない」よね


    宿儺の人生がほぼ呪術一色だったっぽい事考えると、もし負けたら人生全て否定されるからそりゃあテンションも上がるよね。

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:02:21

    >>153

    ニュートラルな無下限は展延でも普通にカットされるけど御厨子や赫や蒼は完全には無効化されないしニュートラルな無下限だけならカット範囲内でしょ

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:16:13

    >>156

    日車の覚えたて展延でほぼノーダメにされた解がデバフマシマシにされてなお乙骨まで届いてた話してもいい?

    たぶん必中ヤコブ当ててもそいつが放つ術式までは消せないだけだと思うんですけど

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:18:41

    乙骨は領域内なら無下限突破できるんでしょ?
    なら呪言かリカで動き留めて首跳ねれば終わりでは
    不意打ちとはいえケンジャクの首跳ねられる力あるし、学生五条でも防げないんじゃない

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:23:53

    無下限ってどこまで術式防げるのかな
    物理は完全に無効なんだろうけど、花の幻覚は効いてたし呪言やブギウギ効くのかな

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:31:42

    そもそも五条やゴジョータが領域内で無下限貼って戦ってたのはお互いの領域が中和均衡状態だったからだよね
    領域の必中効果は術式を貫通する
    ヤコブなんてわざわざ付与する意味ある?

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:32:24

    >>158

    というか領域使えば必中なんだからヤコブがどうとか以前に通るに決まってるんだ。

    しかも領域内だと領域に付与した必中術式+周りの刀の術式が使える。

    おまけにリカの開放で呪力回復できるし追加で5分間コピーもできる

    学生五条じゃ無理でしょうそりゃ

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:33:12

    >>157

    乙骨が展延してるならその話してもいいよ

    宿儺も展延したら五条の赫が薄皮一枚レベルまで威力が下がってるしニュートラルな無下限なら普通に貫通してる…それと近いレベルで展延してるらしい天才日車はもう別の意味で別格でしょ

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:34:20

    >>160

    ヤコブしたら他の刀の術式も全部当たる上に五条の全攻撃力がダウンする

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:49:04

    だいたい乙骨と五条の争いなんだけど二人を暫定トップにしたらあかんの?

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:50:26

    急募 虎杖が学生五条に勝つ方法

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:51:44

    展延を覚える

    終わり
    割とこれだけでいける

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:35:10

    >>162

    んで結局なんで必中対象の発動した術式効果まで打ち消す作用が必中ヤコブにあると思ってるの?

    イヤコでシャットアウトしてる時の解耐えてから更にデバフ重ねた結果が>>157ってまともに減衰できてる様子がまったくないんだけど

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:44:10

    まず展延で中和しきれればヤコブで消せるってのがそもそも謎理論だし、自分から"宿儺の"展延に不可侵が消された件を引き合いに出しといて解に関しては「それ乙骨が展延で消したわけじゃないから」で済むと思うのも意味不明なんだよね 「宿儺レベルの展延で消せる範囲なら乙骨の必中ヤコブで消える」って根拠があったから言ってたんとちゃうんの?

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:02:41

    横だけど上でヤコブを必中にする必要ないってあるしなら普通に別の術式でもいいんじゃね?

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:11:59

    それだと不可侵抜いて当たるの必中術式+刀ヤコブと同時に出来る攻撃だけになると思うから結局五条の固さと反転に対してDPSが足りるかやね

    まあ結構微妙なとこだと思うし同ランクでいいんちゃう

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:21:00

    同ランクでいいと思う
    二人とも現代最強の学生術師
    藤原血筋
    呪力と領域の乙骨
    術式と六眼の五条
    まぁ互角ってことでいいと思うわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:22:19

    宿儺と同等の潜在能力の虎杖「俺は!?」

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:17:40

    領域をした乙骨に学生五条だと対抗手段がないから普通に乙骨のが強いでいいだろ

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:40:49

    落下の情あるやん

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:48:14

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:09:06

    いまだにフィジギフ過剰評価してるやついるんだなってこのスレ見て思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています