- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:25:17
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:27:29
夏油がいなくなってから積極的に生きようとはしてなかったような気がする
でも生徒のこととか仲間のことを大切してたのは五条の本心だと思う - 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:29:55
その場の感情で動くキャラが五条なみに強かったらまあ呪術界終わってる
- 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:31:24
というか、一人で日本人皆殺しにできる人間なのに範馬勇次郎状態になっていないだけで既にもう聖人というか……
- 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:32:25
聖人ではないだろ…そこが五条の魅力でもあるし
(聖人イケメンなんてあんまり人気出ない) - 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:34:29
恐らく冥冥への当てこすりスレだから聖人妄想も程々にな
去年みたいにまた爆破されて荒れるのは御免だ - 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:35:30
被害妄想も程々にな
- 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:38:53
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:39:08
正直宿儺を復活させたのも五条だしちゃんとやれば楽に勝てる戦いも落として迷惑かける(謀殺の可能性あり)し何も聖人じゃないと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:39:58
聖人ではないかもしれんけど限りなくそれに近い存在ではあると思う。あの強さと財力があって僕イケメンでしょ?最強でしょ?で済んでるだけマシだと思う。自分に誰でも殺せる力があったらもっと調子乗るよ普通
- 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:40:19
この辺は普段の隠そうともしない挑発的な態度が悪いと思うんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:42:39
ああ見えて、呪術師の中ではかなり一般人寄りの価値観もってる気がしないでもない
- 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:44:03
- 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:44:05
いわゆる聖人とは全く違うと思うがあれだけの無法な暴の者を周りがあんだけ雑に扱えるのは性根が善なのが伝わってこそだなと思う
- 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:46:30
- 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 09:57:55
「呪術界もっとマシになってくれんかなぁ」
くらいの考えはもってるのに、自分が権力握って思うままにしたいって欲はあんま感じない - 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:00:50
感情論で上層部殺すしない時点で銭ゲバ女よりはるかにマシ
- 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:01:13
- 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:03:20
五条封印後に夜蛾セン嬉々として襲撃しに来た時点でそれは無い
- 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:04:58
あいつら半分羂索の傀儡だぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:10:00
何読んでたの?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:12:32
(やろうと思えば力で支配して独裁者になれるのに)コツコツ内側から改革しようと頑張ってるのは偉いよね
腐敗層全コロしして環境改善が一番手っ取り早いのにね - 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:13:37
こんなに強いのに前線で真面目に働いてくれるの
上から見ればそうとう当たりの人材じゃねえかな - 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:28:40
価値観が人とズレてる部分が上手く噛み合ったって感じじゃね
それを聖人と称すのは違和感ある - 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:29:30
聖人の称号は似合わないが
「上澄みも上澄みだよ」って言われたら、はい - 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:44:07
容易く世界滅ぼせる力を持つ割にはかなり真面目だよな目隠し
- 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 10:57:15
「聖人」とか極端な言葉スレタイに入れて持ち上げてるの逆の意見集めたいスレっぽく見える
- 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:27:51
聖人ではないが畜生でもない
ただ己の道を進んでいったら結果的に良い道でしたってなだけ - 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:51:57
五条個人の気持ちとして色々勝手はしてるが
それとは別に考え方は極めて真っ当で滅私奉公しないといけないって思想がある人だな
冥冥とかが持つような呪術師の考え方に意外と染まってないというか - 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:56:39
いや五条は滅私奉公の感覚はないだろ
私利私欲も通すし反感も持ってる
あくまで本人がやり方の拘りが薄めで自分の目的や願いに関して通す為に我慢がかなり出来るタイプで良かったねって感じだ - 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:58:06
- 32二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:58:35
今の再評価路線は空港で叩かれまくった分の揺り戻しが来てる感ある
まぁ人格面だけで考えた呪術廻戦の大人としては相当上澄みの方に位置するとは思うけど - 33二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 11:59:56
- 34二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:06:04
- 35二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:06:22
上層部が保守的、最強の五条が言うほど暴れないのって呪術界には結構プラスだったのでは
そういう立場の人間が過激でアグレッシブだったら怖えよ - 36二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:08:05
- 37二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:09:45
五条は最強の呪術師として信頼はされてるよな
こいつ負けんの?って素で思われてるしそれが当たり前になってる
その他細かい人間性の部分で迷惑掛けられてるから相応の反応されてるだけ - 38二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:13:23
- 39二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:14:09
残ったのは羂索の傀儡でまともな奴は羂索が殺しちゃったからね…
- 40二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:15:37
変なファンに持ち上げられて本来のキャラからかけ離れた聖人扱いされてるのかわいそ
- 41二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:18:48
生まれながらに自分以外の生物としての差を感じ花にしか見えない
少し頑張れば何でも出来るので何もやらないようにしている
大人になっても弱い奴らに気を使うのは疲れるのにおくびにも出さない
夏油に理想を語られ善悪の指針にし裏切られたというのに、引き継ぐだけじゃなく更に発展させ教師となる道を選んだ
一日の大半が任務、授業、上層部との会談、睡眠時間は約3時間
これ聖人でもできねーよ自分の人生ないじゃん - 42二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:19:11
聖人ではないけどやろうと思えば世界を破壊できるし何でもかんでも自分勝手に自分の好きな様に生きることだってできただろう
それでもなお秩序側に立ち続けて最後まで戦って死んだのはすごいと思う - 43二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:25:16
聖人はパワハラしませんよ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:29:33
善悪の指針と言われる夏油も正反対に振り切れた分五条は本当に根っからが呪術師で揺らがなかったって感じもある
それはそれとして真っ当な訳ではないし聖人でもない - 45二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:31:03
作中のキャラの評価ほどクソか?とはなる
- 46二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:31:14
- 47二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:31:34
はっきり言って今五条を聖人ではない、まともじゃないと言ってるのは空港展開後+芥見の発言に便乗して煽ってるだけの人達だからまともな目で見れるとは思ってない
- 48二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:31:39
芥見的には良い奴も悪いヤツも偏った人はいなく皆どちらの部分を持ち合わせてるのが人間という決で描いてるよ
七海もまともな大人と見せかけて結構愚痴り屋だしね
模範的であろうとして何をしたかったのか悩んでたという側面も見せた - 49二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:35:14
- 50二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:35:22
持ってる力の割に我儘とか迷惑がめちゃくちゃ小規模で済んでるのはあれでも他者のこと考えて生きてる故だと思うよ
他者のためにって気持ちがもっと薄かったら後進のこととか全く考えない自由奔放なバトルジャンキーキャラだったかもね - 51二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:36:20
まだこんなアホな事言ってる奴いるんだ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:37:36
一般社会と呪術界はだいぶ違うもんだしその理論はちょっとズレてるかな
- 53二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:38:01
- 54二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:38:37
五条にとっての楽しみは自分と同等、もしくはそれ以上の強さを持つ存在との戦いだけなんだぞ
加えて最強の力があるけど代わりに人生を楽しめないデメリットがあって快楽に走らないのは凄いの一言にしか尽きないだろ
- 55二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:39:07
五条の本音は自分の力がどれくらいあるかが知りたい
これは空港で明かされたものだからこれを聖人だというのはちょっと違うなとは感じる
だけど善性が全く無いか?と言われたらそんなことはないと断言できる
ただそれだけ - 56二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:39:08
バトルジャンキーは相手が居なかったから成らずに済んでたという部分もある、基本は皆花だしね
花相手の戦闘はつまらないし - 57二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:39:13
- 58二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:40:33
なら正しい五条像を教えてくれよ 必要だろ
- 59二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:41:03
尊敬されてたら五条様みたく崇める存在に成り果てるだろうから今の感じでよかったんだろうな
- 60二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:41:25
聖人という単語は凄まじく似合わないが結果的にそれ相応の仕事はしたって感じ
- 61二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:42:00
そこら辺は普通に殺されてたり呪詛師捕まえたりしてるんじゃないかな
- 62二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:42:25
正当な読者って何?聖人なんて思ってる少数派(居るのか?)の事?
- 63二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 12:46:01
でも殺す事に拘りはないしそれこそ最強で簡単にやれるからこそ本当に安易に動く人間じゃなくて良かったねって感じだな
もちろんここが実質弱点になって仕留めきれなかったり負担掛けられたり狙われて負けたりしてるんだが
- 64二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:02:28
五条の評価が変わったのではなく
呪術界にグチグチ言ってた五条と違いあまりそういう事言わなかった面子が
実際にはより過激な改革派だったと分かったので
相対的に評価変わったのが実際だろう - 65二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:16:21
- 66二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:21:11
- 67二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 13:57:05
- 68二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:32:01
あれでルールを逸脱しない範囲で任務をこなしてたり
かと思えば柔軟に理子ちゃんのために動こうとしたり
そういういい意味でフラット感がなんか好き - 69二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:48:55
おお、五条スレがそんなに荒れずに語れてる
いいことだ - 70二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 14:50:39
- 71二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:16:30
他の時代最強が他人のことを
・土塊(触れたら壊れるほど弱い存在。情を交わすことはできない)
・虫(自分の気分でどうとでもできる暇つぶしのための存在)
こんなん言ってるのに比べたら花と呼んで愛で育ててる五条はだいぶマシだよ - 72二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:18:49
最近の上層部改革が殺せるからやった、殺せる実力ない時は当然やれなかったな感じだから
上層部どころか日本崩壊できる力持っててこのムーブはむしろ優しすぎるわ - 73二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:28:03
一番の親友が呪詛師堕ちするような環境で働いてんのに
踏みとどまってくれたのよく考えたら相当ありがてえな - 74二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:34:12
五条ですら最後の最後まで粛清ルートに行かなかったのにとは最近ババア関連で言われるが
五条みたいに一人で腐った呪術界を支えきれないからだと思うと妥当だろうと思う
今の生存組ですら五条の代わりにはなれない - 75二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:44:21
聖人ってより呪術師としてしか生きられない男って感じがする
率先して悪事をしようというバイタリティは無い(バイタリティというのも変だけど)
だから呪術師じゃなかったらある意味仕事もやる気ない無気力なヒモツバメとか出てくるのかなと - 76二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:46:57
悪事はしないし呪術師としての仕事や自分の目的のために尽力してたと思うけど
人を慮ったり人に寄り添って物を考えるっていうのは無いから聖人とは思わないな - 77二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:49:02
聖人ではないけど評判ほど滅茶苦茶じゃない。行動だけ見たら真面目ですらある。でも素で性格悪くて軽いから尊敬されない。これで性格良ければ聖人でもいいけどそれだと絶対人気投票11万じゃない
- 78二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:06:32
五条の評価が上がったというより思ったより他がクソだったことが判明して相対的に五条がマシだったことが判明したんだよな
- 79二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:13:44
自分では「僕最強、周りが花に見える」とか言っちゃうくせに
意外と良識ある行動が多い気がする - 80二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:15:01
悪事をやるっていうのもそれなりの目的意識が無いとリスクもあるしめんどいだけだしね
金欲しいとか世界征服したいとかムカつく奴全員ぶっ殺したいとか - 81二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:15:41
ゆーて少年院のあたりから上層部ゴミすぎん?しかも武力に訴えないとか五条よー我慢できんな偉いわ
っていうかさっさと粛清しちゃえよって読者は一定数いるぞ
更に作中キャラからの雑な扱いに反比例して過去編だったり能力的どこまでやれんのか
ってのが更新されるたびに株上げてた
五条を人格面で評価してる読者は一貫して評価し続けてた
- 82二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:16:52
五条再評価だし、逆に夏油は真面目過ぎたか大分バカを見てね?とすら
- 83二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:26:17
一般人に配慮して動く価値観は学生時代の夏油のものなんだよなあ
学生五条はもうちょいどうでもいいって感じのスタンスだったように見える - 84二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:28:38
- 85二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:34:48
指一本で大抵の相手は皆殺しにできるのに組織の歯車になってチマチマ働いてるのは偉すぎる
- 86二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:36:34
- 87二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:36:40
聖人というのは無い
クソガキだったりくだらないイタズラしたりパワハラ気味だったり世俗的だったりする個人の五条悟と生まれながらの超越者でそっから更に一段上に昇って文字通り悟ってるところのある「五条悟」が夏油という融合カードでなんか上手いこと融合したってイメージ - 88二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:37:20
わりとまともだけど軽薄さがよりそう見えない感じにさせる
- 89二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:40:14
- 90二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:40:45
成長していく過程で大きな力を持ちながらも善悪の指針にした夏油や夜蛾の周りのみんなや環境で善のストッパーが出来たのは良かったんじゃない
- 91二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:42:06
- 92二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:44:31
- 93二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:45:06
五条が人類の味方やめるとしたら悪堕ちして暴れるんじゃなくて、めんどくせーつって全部放り出して何もしなくなる形だと思う
その道も夏油に置いてかれたから潰れたけど - 94二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:45:29
- 95二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:53:21
積極的に呪詛師になることは早々なさそうだけど夏油についていくルートはそこそこありそう
- 96二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:54:02
- 97二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:55:37
普通の人間はそうなんよ
- 98二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:55:52
- 99二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:56:45
- 100二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:57:59
まあ善行した不良に対する甘々評価に似ているな
- 101二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:58:06
ぶっちゃけそのシーンでも皆殺しまでしないと思うわ
五条って人類皆滅べみたいな過激な思想とは遠いとこにいるし - 102二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:59:01
そこは強い思想とか過激な思考というか快不快で動くところだったと思う
- 103二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:01:41
九十九さんも偉いんだけど、何できるのかが終盤までわからなかったし皆殺しするなら自爆前提(=他人を一方的に殺せるわけではない)みたいな感じだからね
後五条より普段から自由に動けてそうな印象とかそういう諸々があってあんまり言われないんだと思う
- 104二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:02:08
快不快で簡単に出来る、の思考になりそうだったを止められた感じはするな
- 105二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:06:31
他の特級術師はそれこそ五条悟がいたら止められるけど、五条悟は誰にも止められなくなるから言われないんじゃないかなあ
- 106二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:08:19
大人が子供を殴らないの偉いレベルの偉い論やな
- 107二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:10:19
それよりはもうちょっと五条の功績?行動はデカいと思う
- 108二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:15:01
そんな聖人の五条を嫌ってる歌姫とかいうゴミくず
- 109二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:15:36
現代の両面宿儺にだってなれただろうに秩序側に立ってるのは凄いと思う
功績といっていいのかってなる人がいるのは分かるが - 110二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:15:41
超強い生粋の呪術師、でも何かに急かされるように生きてたな
という印象 - 111二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:16:36
いや結局力で解決はしてたくない?
- 112二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:17:45
本人的になる意味がないからならなかっただけでは
- 113二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:18:08
五条家の呪術師英才教育がマジで気になる
当主確定だからそこはきっちりしたんだろうなって - 114二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:18:34
善側なのはそうなんだけど聖人って字面の違和感がすごい
無趣味でやや空虚なところがありそうだからワーカーホリックなだけなら別に
でもこれまでに培われてきた善性により真っ当な路線をぎりぎりまで歩こうとしてたのは偉いと思う - 115二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:19:10
- 116二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:19:12
別に九十九を下げるわけじゃないが五条はなんやかんや組織に属してハードワークこなしてるけど九十九はほぼフリーだからじゃね
九十九は九十九で作中人物でほぼ唯一といっていい呪霊問題の根本的解決を目指してるから別ベクトルでえらいんだけど
- 117二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:20:04
- 118二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:20:46
別に聖人聖人って持て囃すことは無いと思う
皆それぞれのポジで頑張ってきているし五条一人だけが聖人ってわけじゃ無いでしょうに - 119二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:21:36
いつも思うけど他の人は偉くない、頑張ってないってスレじゃないと思う
- 120二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:21:56
少なくとも夏油が村民虐殺かまして離反したのを「置いていかれた」と感じている時点で聖人とか善人ではないと思う
根はいいやつってのは同意するけど - 121二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:27:05
勘違いしてるのかもしれないけど五条は夏油の大義と行いには否定派だよ
それはそれとして親友が突然背を向けたらそう感じるのも無理はないと思う - 122二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:35:51
- 123二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:38:01
実はね
誰かが頑張ってるって他の誰かが頑張ってないって意味じゃないんだよ - 124二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:38:31
呪術界の改革の前に働き方を改革しろ
- 125二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:40:21
- 126二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:46:21
普通の任務だと昼間っから呪霊相手にするわけにもいかないし(0とかでよくあった)
教師以外の呪術師は夜型の生活っていうのはありそう - 127二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:48:34
最強の存在として産まれてやることがブラック労働って
なんていうか・・・夢とかロマンとかなくないかな!? - 128二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:50:10
手伝えるレベルじゃないから孤高なんだと思われる
- 129二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:51:26
何だかんだ親切だから企業戦士体質が温存されちまってないか…
結構日本人してるよな五条 - 130二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:14:54
- 131二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:20:12
というか自分で自分を急かしてると思う
- 132二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:21:22
本質的に真人なのに秩序側にいてえらい
- 133二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:23:00
呪術に「聖人」って言葉がしっくりくるキャラってほぼほぼいない気はする
まぁそういう言葉の表現は置いといて五条はようやってたわという評価になるのはわかるよ
もう全部面倒だし嫌になっちゃったな~って後進や弱者のために色々するのやめて自分のためだけに生きたとしても褒められこそしないけど責められないかなって感じの環境にいながら自分なりに最後まで投げ出さなかったからね - 134二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:23:34
その気になればいつでも宿儺のように振る舞えるし、殺すことなんて誰も出来やしないんだから、そんな人間が暴君にならないのは並々ならない精神性の持ち主でないと普通は力に溺れると思うわ
- 135二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:26:10
九十九も乙骨も聖人だな
- 136二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:28:41
- 137二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:29:07
五条先生の一日のスケジュールってのが公式で出てたけど、結構タイトなスケジュールなんだよな
それでいてあの余裕綽々みたいな態度できてるから取り繕う面でもすごいと思う
逆に言えばため込みやすい気質とも言えるけど - 138二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:29:56
ため込んでは無いんじゃね
自分がやりたい事やれる事やって行ってるまでと思うが - 139二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:31:36
無理して何かをやってるって感じはしないわな
上層部の腐り具合にはムカついてたけど - 140二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:31:48
自分も軽いノリで使う時もあるけどこのキャラにこの言葉使ったら反論がきやすいみたいな経験則は意識して避けてるかな
- 141二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:32:24
邪魔な場所に生えてて踏みつけても誰も文句言えないのにわざわざ花を踏まないように避けながら歩いてくれる聖人だぞ
- 142二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:32:37
生き急いでたって感じ
- 143二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:35:38
- 144二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:35:52
同じ感覚だがどうしてもこういう所だと単語ひとつに過敏になる人は普通にいるからね
- 145二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:36:36
呪詛師は非術師を害する側に回るんであってこれが嫌なら辞めるか内側から変える必要あるんだし呪詛師になる意味一切なくね?
実際上層部の嫌がらせも入ってるから五条は腐った上層部挿げ替えるだけじゃない方法で変えようとしてたんだし
- 146二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:36:46
蟻や花を踏まないように戦車を運転してるようなもんだしまあ人間社会に気を遣ってる割合で言えば聖人級じゃね
徳の上限が高いんじゃなくて強さに許されてる下限に対して人並みの倫理を携えてる事が奇跡って意味合いで - 147二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:38:08
- 148二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:38:37
- 149二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:39:39
- 150二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:40:02
ぐう聖は言葉が軽いだけで意味合いとしては本来の聖人に近くない?
- 151二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:40:20
- 152二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:40:52
- 153二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:40:56
- 154二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:41:38
個人で社会崩せる人間の人間性平均値なんて分からないので無駄な仮定や
- 155二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:41:59
- 156二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:42:01
五条の場合性格の良し悪しとかではなく生き方への評価だからこそ逆に聖人という重い言葉で評したくなるわ
- 157二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:42:58
- 158二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:43:24
いやそれしてどうなるの…
- 159二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:44:12
「でかい力があるのにそれを自分の本意な暴力に使ってない」だけだとまぁ褒めるほどのことか?ともなるけど「でかい力を持っててそれを弱者のために使ってる」のは偉いやろと自分は思うかな
力があるなら弱者の味方になって当たり前、力があるなら寝ずに働いて当たり前、とは感じないから - 160二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:44:34
- 161二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:45:23
日本の組織敵に回してまでやりたい事が五条にあんの?
- 162二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:46:12
五条悟の比較がボクシングチャンピョンなのどんな冗談なんだろ
- 163二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:46:25
とことん呪術師なだけだろ
- 164二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:47:07
- 165二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:47:27
- 166二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:48:58
呪術界を変えるのと強く聡い後世を育てることに意義を見たから頑張ってる
ってだけの話と思う
これだけ力持ってるのに悪の方に回らなくて良かったねって話で - 167二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:49:04
五条と同じ状況で五条より聖人な働き出来るやつはそりゃ居るだろうけど
結局そいつは五条と同じ状況じゃないから意味無い仮定なんですよね - 168二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:49:06
そうだったら良かったんだけどね
- 169二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:49:07
そうでもないような…?
- 170二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:50:04
それは「力を持ってるから」は直接関係なくて「人を害したいと思う人間がいる」ってだけなんじゃないか
五条も「殺すか?」の気持ちと「それで解決しない」の理性がちゃんとあるってだけだし大半の人間も同じような感覚で力あってもふるわないし
- 171二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:50:19
- 172二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:50:29
- 173二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:50:38
一般人がナイフで襲っても勝てそうな存在に例えられる五条悟ってエアプにもほどがあるだろ
- 174二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:51:01
他の味方は善人だろうと力が足りないんだよ
出来ることに限りがあるからやりたいことが出来ないし好き勝手にも振る舞えない
五条は好き勝手出来る実力もあるし抑止になる戦力も存在しないのに自粛して生きてくれてるんだ
- 175二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:51:19
- 176二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:51:33
- 177二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:52:40
力でも権力でも大きな力を悪い事に使ったやつは後世に残ってるのよ
そんな奴ばかりではないのよ - 178二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:52:41
- 179二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:52:58
- 180二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:53:13
絶対評価で語ってるやつと相対評価で語ってるやつがいるからややこしいな
- 181二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:54:04
- 182二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:54:41
やたら五条が聖人のようと評されるのがたとえ一スレでもどうにか否定したい
気に食わない人がいるな… - 183二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:54:41
まあ要するに不良が良い事して偉いって言われるタイプの評価としては聖人って言われるのもままあるクラスなんやな
気に入らん奴が居るのも納得ではある - 184二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:54:47
ルール守るから偉いっていうのはおかしいってのはそんなにおかしいことか?
みんな好きに生きてたら一般人レベルでも街はゴミだらけだぞ
ルール守るのって実は偉いんだぞ - 185二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:55:00
- 186二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:56:09
真人みたいな性質持ってるのに悪の方に落ちなくて偉いなら分かる
- 187二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:57:19
力持ってても悪やるよりどっちかというとヒーローやる方がええよな
- 188二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:57:20
それこそやろうと思えば夏油傑殺さずに守るとか無理矢理やろうと思えばやれたんだよな
- 189二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:57:23
- 190二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:57:53
たとえ夢や力を持ってても五条のように歩めるかって聞かれたら無理としか返せないからすごいなーくらいの自分が通りますよ
- 191二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:58:10
そりゃ五条並みに強いやつ他に居ないんだから条件が全く違うんだし同じように語れないだろ…
- 192二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:58:30
ルール踏み倒して自由に生きれる宿儺になれる存在だから言われてるんだよ
- 193二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:58:37
五条を評価するスレでみんなが五条を褒めてもね
「つまり、他のキャラは偉くない!みんな他キャラを無視してる!」ってことにはならないのよ - 194二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:58:46
- 195二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:08
ルールを守るのは偉いよ
ただそれを言うなら呪術師は皆ルールは守ろうとする側だから皆偉い側だよ
それはそれとして上層部も五条も誰かに得を与え誰かに負担を掛ける存在である事も事実ではあるよ - 196二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:11
他のキャラはどう足掻いても「でもそれ五条に殺されるから悪事できないだけだよね?」って難癖飛ばす余地あるじゃん
- 197二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:19
創造神の猫に速攻で否定されそう
- 198二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:22
結局最後は荒れるんだよね
たまには平和に語りたい - 199二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:30
深々考え過ぎてる人と軽く考えてる人がいるのかな
ワーホリで逃げずに戦ってふつーに偉い、と思うわ - 200二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:59:30
五条が他者を害する道にいったり他者にとことん無関心で人の心がない振る舞いをしないやつで世界はラッキーだったねってのはある
それとは別に五条は自分の価値観にとことん自由な真人とは全然違うし自分以外の人間のために尽くしてる側面もかなりあるやつだよ
心身共に頑強だし身を粉にして尽くします感はあんまり出ないけど