- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:11:30
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:19:01
だってそうやってアド稼ぐデッキだし…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:20:08
さすがにそんなには……
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:22:04
すげえ懐かしい
今でも活躍してるの? - 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:22:54
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:23:03
- 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:23:34
②のせいでほぼ意味を成してない制限
- 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:23:50
素材には制限付いてたろ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:33:29
- 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:33:54
一般的にターン1ついてるって言われるのは名称ターン1のことでこいつはターン1ついてない方のやつなのでは
- 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:34:30
あんま強くないから許して…
- 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:52:27
- 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 00:53:04
でも紙だと何を出したかの管理をしなきゃいけないからそこは楽
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:01:31
使われてるとこれいつまで続くんだ…?ってなる
何してるか全然分からん - 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:05:28
弱くはないけど強くもない
さらにルートを覚えて回さないと簡単に破綻するから基本的にバカには回せない
除外多用するからマクロコスモス普通に張れるのはでかいけど - 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:08:04
同名カードの効果は、がついてないことで起きた悲劇
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:09:56
- 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:18:19
ターン1(名称ターン1とは言っていない)
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:20:54
- 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:21:52
ハマれば相手ターンに連契チェーン騎襲チェーン分離で相手モンスター殲滅とか相伴ガイアペライオでワンキルできたりするんだけども初動が安定しないのがな
- 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 01:27:28
タッグフォースspで回してたけど慣れたら回すのは楽よ
今の霊獣はよく知らんけど - 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 02:42:40
リンクが優秀だから安定感は上がってる