- 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:16:07
- 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:17:29
- 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:18:40
1日筋肉痛になるカッシーなんかおもろいな
すげぇイライラしてそう - 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:19:31
- 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:21:25
トクサの調伏みたいその術式の大前提の要件は変更できないんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:21:50
- 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:21:56
呪力(電気)でできること全てを可能にするために体を作り替える術式だから元の形に戻れない無為転変みたいなものかな?使用箇所を一部に縛ることで崩壊するのをそこだけに留めることは出来そう。電磁波放つだけに留めて右手失うだけにするとか。
- 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:22:09
- 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:22:59
呪力でなんかやる時にそれ実現できるように肉体が変化する
- 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:23:22
肉体は損傷してるんじゃなくて丸々作り変わってるから無為転変みたく反転での回復は無理だろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:23:30
仮に出来るにしても本人のメンタリティ的にやらねぇだろうな
燃え尽きるほどヒートして満足死したいようなもんだろうし - 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:30:14
これまでの縛りで術式の調整した奴をみるに術式の使用経験値みたいのが必要にみえる
つまりそれができるのは2回目以降ではないか? - 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 15:53:20
意外と領域展開が抜け穴なんじゃないかと思ってるんだよね
領域展開した上で自分自身じゃなくて領域に付与した術式のみ使うとか無理なのかな
展開自体に術式使用判定あったら無理だけどさ - 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:05:51
領域展開も術式極めた先にあるみたいな扱いだしなあ
極めるのが無理なの酷い - 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:07:36
そもそも術式に対する経験値の積みようがないから詰んでるんだよな幻獣琥珀
宿儺だって自分の術式と向き合いまくって練度高めたからこその応用だし - 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:08:24
- 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:10:36
昔見た雷に打たれてできたスワンプマンで無限蘇生カッシー好きだった
- 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:12:50
お前それお試しでやって調整ミスったら死ぬんやぞ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:23:04
- 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:38:12
十種が式神の一部だけとか能力だけとかみたいな使い方できたんだし、後から反転でどうにかできる範囲だけ幻獣化とか無理でもない気がするんだけどなあ
カッシーに宿儺ほどの器用さもなければ反転は習得すらしてないけど - 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:38:47
呪力操作だけで充分過ぎるから、一か八かしないほうが良いよな
- 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 16:39:54
そもそもではあるけど体を変質させる術式ならさ術式反転使えばもとに戻るとか無いのかな
- 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 17:47:57
使い慣れたら縛りで削る部分とかの感覚掴めるかもしれないけどそもそも使い慣れる事が有り得ないので……
一回も使ったことのない術式を縛りで制限するって割と意味わからんしな - 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 18:49:59
スレチかもしれんが、幻獣琥珀状態で新田の術式使ったら死ぬデメリット踏み倒せるんじゃ?的なことどっかのスレで言われてたな
- 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:40:54
その彼を見たいと思うのよ。
- 26二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:48:27
というか元はそういう運用をしていた可能性がある説が濃厚だと思う
流石に「今まで一度も術式使ったことがない」は不自然なので
死滅回游で宿儺戦まで幻獣琥珀を使わなかったのは出力上げるために「宿儺戦まで術式を使わない」縛りをしてたんじゃないかな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:52:37
能力は強いと思うけど自爆前提だとめちゃくちゃ弱くないか?
次元斬くらっても雷だかききませーんみたいなエネル的なの期待してたのに
ここまで雷系能力で残念なやつ初めてだ - 28二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:52:40
普段の電撃強いから戦闘力ナーフするなら術式開放する意味なさそう
一生に一度だけ全力全機能を開放するって所に意味がある気がするし
だからもっとガッツリ戦って散って欲しかった - 29二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 19:55:03
身体全体を作り替えるのではなく腕だけとか脚だけ適用みたいに部位絞る縛り
反転修得してれば治せるし術式使えないよりマシでしょ
『あ!』は使えんけど - 30二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 20:08:08
作中トップクラスの攻撃力を誇っていた可能性も微レ存
次元斬で迎撃されたら無意味ですけどね - 31二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:50:20
それよりも術式終了後に崩れだした瞬間に新田の術式で固定したら一生幻獣使い放題だぜ!にならんのかな
要は術式切れたら肉体維持出来ずに崩れるわけでその維持を他で肩代わりすればみたいな
って書こうとしたら上の方に同じこと書いてあったわ
やっぱ新田は期待できる男なんやな - 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:29:06
分身乙骨ならし放題の可能性もあるな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:35:45
要するに身体を電気に作り変えるみたいなもんだから魂は無事だとすると、真人理論なら魂の形に肉体は引っ張られるらしいし1日1回真人病院に通院すれば生き延びれるかも
- 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:39:20
やっぱ無為転変って神だわ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:46:24
爪とか髪とか限定で使ったらどうなるんだろーね、って思ったことはある
生き物の体だけど、切り離しても問題ない部位
そして切り離して保存できる組織、吉良吉影じゃないが瓶に溜めて置いといたら……
まあ無駄なんだろうな、そういうの - 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:53:58
受肉体だし、肉体の持ち主と協力して限界近くなったら「元の肉体」に肉体を引っ張って
術式が刻まれてない肉体になることで術式中断&再生みたいな裏技あったりして
ある程度抵抗力ないと無理だけど - 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 04:14:18
体作り替えてるんだから仮に反転したとしても戻るのは作り替えた後の肉体じゃないの?
- 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 08:15:12
それは雑魚の思考だ
- 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:45:41
術式使わずに雷撃で頭パァンさせてたほうが強かったよな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:54:09
電気っぽいことは電気以上にできる術式だから発想力次第の伸び代はいくらでもあるんだよね
上で上がってるスワンプマンとか
アニメ漫画の電気系能力者参考にするだけでもっとやれるし受肉元がその辺の知識ないか逆に現実見てる(どっちかと言うとレントゲンの描写的に前者っぽい?)のが痛い - 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:12:25
そもそも呪力性質が並の術式より数倍強いから、このくらいピーキーな術式でないと許されないんじゃないかな
- 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:49:08
なんとか式神に術式刻んだりできんものか…
カッシー的には直接殴り合うほうが好きだろうけど - 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:51:30
まあ本人は使わずに最強だったっぽいしな
- 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:53:08
でも変形の応用で再生できるのはちょっと強いぞ
反転使える奴でも欠損治せないこと多いし