今見てもめちゃくちゃ怖い

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:26:23

    虎杖お前、どんな感情で笑顔で宿儺に行くぞ!って言ったんだよ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:27:29

    当時は巻き込み自殺領域なんじゃないかとか言われてたな

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:27:52

    岩手観光した事ない可哀想な子って感情では?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:28:22

    本誌で読んでたときまじで怖かったわ笑

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:28:54

    実際は普通にメチャクチャ宿儺に歩み寄ろうとしてた

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:28:57

    査定中

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:29:28

    ※自分でもよく分かってない領域です

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:31:54

    戦いの最中やってみようと決意してやってみたが
    対話が一方通行だしでまぁ失敗するよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:32:17

    まじで領域名分からないまま最終回迎えそうで笑う

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:32:17

    とりあえず土壇場領域成功でよっしゃ!って感じだったのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:33:46

    とにかく宿儺と対話したかった…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:37:41

    たしかにまあよく考えたらここで真人戦の天丼やってもしょうがないし
    絶対殺 すマンやらないならこうなるよなって気もする

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:41:11

    >>5

    歩み寄りなのかちと疑問がある

    宿儺の過去とか全然聞こうとしないし

    虎杖のエゴの押し通しじゃないかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:43:13

    まあ色々教えたい時に険悪ムードから入ったらよくないからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:44:25

    結局この領域は何だったんだー

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:45:36

    とは言え宿儺相手に「話聞こか?」はどう考えても無理だし
    まず自分の話から始めてみるのは自然では

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:48:08

    直前まで殺気丸出しで戦っていたのに急にこんな顔されたらそりゃすっくんもあんな反応になるわ
    というか伏黒を取り戻すために戦い直前に五条や脹相が犠牲になり仲間も次々に倒れているというのにそういう考えに至ったのがマジで理解不能だった

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:49:22

    今までガチの殺し合いしてて
    いきなり「話ししょうぜ!」てなるテンションがわからんわ
    そら宿儺もこんな顔になる

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:50:25

    兄貴まで殺されてるのに
    いきなり友好的になっててビビった思い出

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:52:11

    「殺 す選択肢が常に入ってくる」云々のとこに立ち戻ったって話じゃないの
    順平をグニィされて一度そのスタンスを放り投げたけど拾い直したんでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:53:52

    「オマエと話す時間が欲しかったんだ」ってセリフから会話チャンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!的な笑顔かと思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:54:31

    天使と来栖に喧嘩売った時も軍人を助けようとして変な空気になってたが
    あの頃に比べたら多少は上手く…まぁ多少はレベルだが

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:55:02

    行く先がなんで地元じゃなかったんだろ
    もしくは宿儺がいたであろう京都方面とかでも良いのに
    行先は固定なんかね

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 21:58:36

    虎杖の感情まじでわからん
    さっき枚で殺し合いしてて
    そうだ!話い合いしよと思う
    振れ幅が怖すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/21(土) 22:00:35

    ブチギレ顔とか言われてた記憶

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 00:53:05

    >>20

    そんな事1mmも描写されてない

    妄想で反論はやめとけよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:00:23

    このシーンのすっくん効くわあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:13:39

    人の命はそこにあるだけで価値があるという当たり前の考えを虎杖が思い出してくれてよかったね

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:14:19

    結局領域名は何なんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:17:33

    >>13

    別に歩み寄ろうするのとそれが虎杖のエゴなのは矛盾しなくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 01:24:51

    >>13

    宿儺と話したいと思ったは作中言ってるし虎杖本人が話し合いたかったってだけで歩み寄りは成立すると思うが

    受け取るか受け取らないかは相手次第で聞いてほしいと思ったってだけだろうし理解されないだろうなとも薄々思った上で話聞いてほしいって判断でしかないし

    虎杖の理屈はこれで全て終わってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 03:10:28

    もしも五条が勝ってて宿儺を拘束していたらそれはそれで話し合いの時間を貰ったんだろうな
    あるいはそっちなら虎杖に対しての感情を整理できてなくて虎杖に再度受肉したかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:53:08

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:58:27

    こいつは読者の理解を超える程に優しかっただけなのよね。

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:01:51

    >>34

    いや優しくはないだろ

    ただのエゴだぞ

    場合によっては考えなしの場当たり思考

    宿儺が虎杖のそばにいて改心するのか?って言うのをまるで考えてないし自分の檻性能が大分ガバガバで何度も宿儺に出られているのにそれで一緒に生きようというのはあまりにも危険だわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:33:11

    >>34

    理解を超えた〜とかじゃなくて、考えが変わった過程が描写されてないから急に何コイツって言われてるだけです...

    別に敵に情けをかける主人公はあるあるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:45:47

    >>34

    優しいとは思わん

    考えなしとしか思えなかった

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:10:08

    >>34

    本人が望んでないのに

    押し付ける善意は優しさとは言わん

    傲慢と自己満足

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:17:58

    >>13

    エゴかどうかはアレだけど、俺の腹割ってガキの頃見せたから分かりあえるよな?はヤンキー式だなあと思った

    普通は興味も無い相手の話なんか付き合わないし聞かないし心に響く訳無いんだよな

    宿儺が変なとこ頭いいから相手の言わんとする事だけは汲み取ってたけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:21:34

    >>27

    ぜひ完全体で見たかったこの表情

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:28:55

    ぶっつけ本番の領域でどうなるかわからないのに行くぞ!!のこのテンション感は
    よく言われるお前を殺せるや慈悲深さよりも唐突じゃね

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:37:43

    エゴだエゴだと言われてるけど別に宿儺に悲しき過去があるはずだ話せと強要するわけでもなく命助けるか否かも強要せず選ばせてるからよく分からん
    分かり合えるとも多分思ってなかったけど問答無用はポリシーに反するから最終確認ってイメージだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:45:56

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:55:44

    そもそも優しさってのは他人に対して思いやりがあるということでもあるからそれが他人に対して大きな御世話だろうが優しさは優しさになるもんじゃないのか?
    そもそもこの辺りの話は少年院の虎杖伏黒の我儘な感情論だがそれでもいいんだ正義の味方ではなく呪術師なんだの話で行き着くだけなんだよな
    虎杖の爺ちゃんの遺言もそういう事言ってるしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:57:46

    当時の考察のもう決着済みの巻き込み自殺故のテンションかと思ったら全然違ったし
    領域発動直後でいきなりこれだから、虎杖はやっぱ情緒不安定だな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:04:27

    エゴエゴ言われてるけど
    これが救うぞ!拒否してもやるからな!なら兎も角
    救いたいんで取り敢えず話聞いて貰っていいです?ってやってるのすらエゴ呼ばわりなら優しさってなんだよって話になってこないか?
    救われたくないんですねじゃあ話さず殺します!っていうのを優しさって言いたいなら話変わってくるけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:05:51

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:07:34

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:08:03

    >>47

    ageっていうか話し合いの提案すらエゴ!自己満足!サイコパス!って言ってるスレ民より優しいのは完全に事実だと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:09:30

    >>44

    大きなお世話は思い遣れて無い故だから違う気がする


    虎杖は思い遣りのある人間だと思うけど、ほんとここからの描写は急にどうした?案件なんだよな

    やりたい事や言いたい事はなんとなく分かるし、決して悪いとか嫌いな描写ではないんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:09:50

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:10:30

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:11:10

    >>46

    そもそも本気で宿儺に押し付けるつもりの行動だったなら宿儺の返答でやっぱりダメかで引かないし俺は呪いだぞとかの断末魔も聞かずに取り込むんだよね

    宿儺の「お前の怒りや憎しみはその程度のものだったのか?」も相手への感情の押しつけになりそうだなとなる

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:15:26

    >>51

    本人も「正しくないかも」とは言ってるし

    まぁそれこそ山程言われてる「殺しまくった宿儺をお前の一存で助けようとしていいのか?」位の非難は想定してそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:16:13

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:22:36

    すげぇ漫画のキャラと現実の人間比べ始めた

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:27:17

    先にageとかレッテル貼りしといていざ言い返されたら虎杖好きキツイわとか言い出すのダサ過ぎて草

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:27:57

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:28:46

    もうこれ荒らしが目的だな

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:31:38

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:42:21

    本家コメ閉鎖と最新話が割りと不評気味だったのに乗っかってアンチが元気になって掲示板に流入して来てるからね今…

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:43:59

    擁護ヒスのマネして虎杖と虎杖のファンに泥ぶっかける悪質な行為

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:45:52

    宿儺様、あにまん掲示板に張り付くのはやめてください

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:52:04

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:06:10

    >>64

    長文申し訳ないけどデクと虎杖で目指す方向もやりたい事も全く違うのに比較に出す時点で全くの的外れなんよ

    そもそも虎杖は宿儺が選択するなら命は助けるってだけで別に敵意が無くなった訳では無いし

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:19:33

    「オマエと話す時間が欲しかった」
    「せめて知ってもらおうと思ったんだ、オマエが価値を見出せないオマエ以外の人間のこと」
    ここで嘘吐く必要はないから言葉通りだと思う
    ただこのタイミングで殺せると断言する決定打って何だったんだ?とこの後に続く釘崎復活の虎杖のリアクションを見て思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:21:27

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:24:59

    相手の領域内だから下手な事は出来ないのが前提にあるとしてもここの宿儺付き合い良くて笑った

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:27:05

    >>64

    救うべき過去や理由が宿儺に無いのに虎杖が救おうとしてるのはおかしいって主張はちょっと違くない?

    そういう意味や理由は関係なしに救おうとするのが虎杖じゃないか?

    気持ちの変遷がわかりづらいというのは頷けるけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:31:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:33:15

    >>64

    他作品を引き合いに出すならその作品(とファン)が嫌われる覚悟でいなよ

    正直迷惑だわ

    虎杖は自分の生まれが黒幕から生まれた特殊だったから同じく生まれが特殊な宿儺を再び檻に入れる形で憐れみを与えたってだけ

    元があの世界で凡人スタートから力を手に入れたデクとは前提も敵にかける心境も違うものだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:34:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:46:47

    >>69

    そういう意味や理由は関係なしに救おうとするのが虎杖


    虎杖って今までに敵に対してそんな慈悲かけるようなことしてたっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:54:41

    >>69

    真人には問答無用だったのに?

    真人と宿儺の違い何?

    犠牲的に言えば宿儺の方が極悪人だからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:02:12

    >>73

    吉野

    吉野も学校中巻き込んで傷害事件起こしたけど吉野の環境や状況を知って高専でやり直そうと言っただろう

    >>74

    呪霊か人間か

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:02:54

    >>73

    日車とかも助けようとしていなかったか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:28:30

    せめて領域名は絶対出して欲しいんだけど出なかったら爆笑するわ 流石にこれぼやかしたまま終わっていいんかな?宿儺も不思議がってたし

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:39:38

    >>73

    米軍とかも撃ってきた拉致しようと狙ってくる話を知った上で「助けよう」って言ってたな

    慈悲を掛けられず殺す事にはなったが九相図も慈愛の涙で追撃の手が止まってたり殺すときに謝罪してたりするな

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:44:59

    >>78

    天使に意味ないから止めようって言われたときも「だからなんだよ」って返してたしな

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:45:10

    なんかこれまでの話ちゃんと読んでないんだろうな
    それか今話が気に入らなさすぎて今までの全てを叩こうとした結果エアプみたいな言動になってるか

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:45:58

    そもそも今まで殺し合いしてた奴と
    次の瞬間話し合いしようぜ!となる
    精神が怖い。意味が解らん

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:26:51

    個人的には状況は全然違うけどBLEACHの無月一護に近いものを感じた
    今迄宿儺を殺す以外は一回考えてこなかったけど、黒閃決めまくってハイになり、領域展開すら成功して宿儺の命に王手をかけた時初めて「コイツもしかして普通の人が当たり前に感じる命の慈しみを知らないだけなんじゃないか」ってチャンスを与える程の心の余裕ができたんじゃないかと

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:50:37

    ここで宿儺が「そうだな、オレもちょっとお前の気持ちわかってきた人間って価値があるよな」
    って言いだしたらどうなってたん??

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:52:08

    >>83

    普通に伏黒を解放しろで終わりそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:55:37

    >>82

    こういう心情があるならあるできちんと言葉にして書かないといけないんだが何故か虎杖に関してはすっ飛ばすから共感しにくい

    他のキャラだとモノローグなどで過剰なくらい語ってるのもいるのに

    というか物語全体を見てそれが不必要なキャラほど語りが多い

    虎杖に関しては意図して共感を得にくくしてる可能性もあるが作品のテーマを背負うべき主人公でやるのは正直あまり良いとはいえない手法じゃないかと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています