ドライトロン宣告者ってどう止めたらいいの…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:44:37

    手札誘発系一切入れずにプラチナ帯までは来れたけど、やっぱりこいつ対策に積んだ方が良いんだろうか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:45:16

    どちらかと言うとそいつ対策は壊獣なのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:45:58

    最低でも展開を止めるためのうららともし立ってしまった時のための一滴は入れときたいね
    自分は両方三積みしてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:45:59

    手札誘発一切入れないとか他の鉄獣とかサンダードラゴンとかどうしてたの

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:46:00

    うららで弁天を止めたら止まるとは聞いたことあるけどそんな都合よくうらら来ねえ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:46:49

    >>5

    止めるなら弁天よりバンの方が良いと個人的に思ってる

    まぁ相手の手札によるんだが

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:46:58

    あくまで自分の経験則だけど神巫にうららヴェーラー当てると大体止まってくれる印象

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:47:05

    誘発以外なら壊獣、一滴、超融合など
    ドレイク装備?知らんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:47:06

    どいつが相手だろうと手札誘発は入れろ釣りに見えるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:47:10

    いうほどそいつとマッチングしないから普通にプレイング磨いた方がいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:47:10

    壊獣入れるだけで解決するぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:47:24

    ガダーラ君握ってる時の先行ドライトロンは安心してみてられる
    ロンゴミは無理だけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:48:09

    一滴はURだし壊獣ガダーラ入れて様子見するといいと思う
    あのデッキはそいつ殺してもまだまだ邪魔してくるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:48:30

    >>6

    うららなら弁天リリースのバンなら弁天に、それ以外リリースのバンならバンに打つのがいいと思う

    自分は宣告者型じゃないけどこういう感じで打たれるとキツい

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:48:37

    >>11

    手札から飛んでくるバーミリオン2連発を突破出来るならそれでもいいんですがね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:51:28

    うららで止めてもなんやかんやでバーミリオンは握ってるだろお前ら
    許さんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:52:09

    >>9

    入れられるような隙間ないんだよマジで…

    ただでさえ事故るデッキなのに、これ以上枚数増やそうものなら事故りかねなくて入れるの躊躇してるんだわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:52:11

    G通ったら基本止まるんだけどねドライトロン

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:52:12

    基本初動止めれば結構きついみたいな話はよく聞く

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:53:04

    未開域暗黒界か

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:53:55

    初動に出てきたやつにうららg打てば九割止まる

    投げるところ下手くそなんじゃないか?

    >>17

    これドライトロンは割り切るべきじゃない?

    ドライトロンそこまでいないよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:54:20

    まぁ手札誘発も壊獣も
    結局手札に来ないと負けなんですけどねーーー

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:54:49

    >>22

    現代遊戯王だいたいそうやん

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:55:46

    >>22

    だから誘発10枚以上入れる必要があるんですね

    それしたうえで動けるのって大体環境デッキだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:55:48

    暗黒未開域とかいう自由枠が一切ないおもちゃじゃ後攻どうしようもないから考えるだけ無駄だよ
    コイントス上振れ祈っとけ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:56:09

    >>21

    それで止まったら苦労してないんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:56:27

    正直先行ドライトロン対策をガッチリするぐらいなら即サレしたほうがデッキは歪めないで済むし精神衛生上ええわ
    せいぜい増gうらら3ぐらい

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:56:28

    >>26

    ほぼ止まるわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:57:24

    >>26

    うららは上振れて貫通があってもGは通ったらドライトロン死ぬぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:57:56

    後攻増G発動ワイ
    うららに止められる…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:58:25

    って使ってるデッキなんじゃこりゃ
    たまにみる暗黒界未開域かい
    しらそん

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:58:26

    G通っても止まらないデッキのが少なくない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:59:01

    後攻の手札誘発止めるのルールで禁止しちくり~

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 09:59:52

    >>32

    妥協できるデッキ自体はある

    十二獣鉄獣だったらドランシアおいてエンドとかしてくるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:00:12

    >>32

    イグニスターにG投げるのやめて?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:00:41

    >>26

    それで止まらない時は相手の手札がめっちゃいい時だぞ

    普通は止まるか中途半端になる

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:01:27

    >>35

    イグニスターってワンチャン突っ込む人いそう

    アライバルってデッキによっては回答ないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:01:36

    >>17

    暗黒未開域に誘発は入れない方が良いよ

    自分の展開の邪魔なるしアルデクやロンゴミ程飛びぬけた制圧でもなければ返せるときは返せるし割り切って誘発無しの方が良い

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:03:44

    まず増G打てば大抵は止まる
    うららについては諸説あるが、下級ドライトロンリリースしてきた場合のバンは止めていい
    壺、エマサイ、ドライトロンファフニール等のサーチカードから動き始めた場合はバンは通して弁天かその後のμβ止めた方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:04:49

    だから、後攻コインは切断する必要があったんですね(51連勝)

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:06:04

    こないだ拮抗勝負が決まって勝ったわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:09:28

    >>40

    danger!の頃から惚れて暗黒未界域ずっと使ってたけど、確実に切断してねえと51連勝は無理だろうなと確信したよ本当

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:10:14

    >>40

    banされたら面白いのに

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:11:09

    ドライトロンに自信ニキに聞きたいんだけど神巫止めるのはどれだけ効果的なの?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:14:24

    >>44

    完全に運

    サーチor破壊札なわけだけど、先行なら破壊する意味ないし既に弁天握ってればサーチの必要すら無いから余ってる召喚権で誘発チェックのために繰り出すこともままある

    でもガチで止めないでくれって時もある

    だから基本的にはバン、弁天、μβに打つべき

    ドライトロン側の手札が少ないなら、様子見ってことは無いだろうから巫女を止めても大丈夫

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:14:36

    >>44

    初動の神巫止められたらだいたい終わり

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:14:38

    この前ドライトロンで何やってもオレンジの箱飛んできてどうしようもねえなって思いました
    あいつターン1制限とかねえの!?

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:16:34

    オレンジの箱って何のことだ…わかんねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:16:45

    エクシーズ出してきたあたりでニビル投げる
    3000点雑に出せるからその後アルデク出されても殴り倒せるからオススメだが、ニビル無効化されたら諦めろ

    それとニビルトークンの処理はアルデク処理した後のメイン2で頑張れ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:17:06

    >>15

    弱い壊獣と強い壊獣入れれば解決やな!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:17:20

    >>45

    召喚権なんて基本余んねえよ!

    ままあるってどんだけ上振れ手札想定してんの!?

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:17:43

    >>48

    ヴァーミリオンのことだと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:17:58

    ニビルチラ見せして展開止めたら普通に下級にボコられた
    俺が阿保なのは間違いないが何でレベル1で火力2000もあるんですかね

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:18:54

    >>49

    守備3000のアルデクを攻撃3000でどうやって殴り倒すんだよ

    攻撃表示になんてほぼしないよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:19:43

    >>50

    2体とも手札にくる可能性は?

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:20:09

    アルデク攻撃表示はオネスト握ってそう
    オネスト見たことないけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:20:27

    >>52

    あーあれか

    箱っていうより玉って思ってたわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:20:52

    >>53

    ニビル使ってアルデクもイーバも防いだろうに2000に殴り倒されるのか…

    それはそっちが事故ってたんじゃないの

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:21:21

    >>55

    さあ君も壊獣デッキを組むんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:21:35

    ドライトロンってどのくらいの確率で手札バグるの

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:21:59

    >>59

    それ発動させてくれねえじゃん!

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:22:46

    アルデク立ってから処理は正直焼け石に水感無い?
    墓地手札潤沢で2妨害はあるし返しで展開できるだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:23:21

    >>51

    いや召喚権は余るだろ

    ドライトロンで召喚するの巫女以外じゃ苦し紛れのイーバくらいだぞ

    ドライトロンは2枚初動だから巫女含めても2枚しか初動が無いならどう止められても地獄だが、3枚目以降があるなら相手が誘発握ってること前提で考えると一番どうでもいいのは巫女

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:24:44

    こいつはどうすりゃええのん

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:25:46

    >>61

    先に宣告者潰せ

    その後に魔法でもなんでも使ってカウンター溜めて他の壊獣サーチするんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:25:50

    >>63

    そもそも神巫をコンボに組み込むのがほとんどだろ

    二枚初動でも途中で神巫経由するんだよ

    そこなしでやるなら上振れないと無理だわ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:27:17

    >>63

    巫女なしならかなりの二枚初動が潰れるよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:28:51

    壊獣使ってるが勝ち筋は宣告者潰してカウンター溜めてコイツ置いとく
    まあ負ける率の方が高いが

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:29:50

    >>64

    対象にできないのモンスター効果だけだし、除去も表側しか且つ自分のターンには使えないから魔法罠で死ぬぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:29:51

    後攻からでも勝ちたいならデッキ変えるべきだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:30:10

    >>62

    二妨害超えて蓋かワンキルデッキなら壊獣入れるのありだけど無理なら壊獣より誘発厚くした方が良さそうとは思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:31:53

    後攻ドライトロン誘発なしの時点で回り始めたら即サレ案件まである

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:34:45

    うららは割とどこに投げても止まる時とどこに投げても止まらない時があるからお祈りするしかない
    G通れば基本止まる 他にも通れば止まる誘発はあるけど他のデッキにあんまり刺さんないんだよね
    スレ主のデッキは誘発の枠ないし宣告者とかシムルグ出てきたら諦めるしかないんじゃない 他に全部勝て

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:35:22

    壊獣投げられるのが嫌なのでこいつたてますねー

    許されんぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:36:19

    バーミリオンってモンスター効果限定なのか!

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:36:28

    >>73

    まあこれだろうね

    全部のデッキの対策なんてできないし割り切るべきだね

    勝率五割超えれば上がれるんだし

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:36:31

    他にもそれなりに刺さる誘発だとDDクロウとかおすすめではある
    SRで安めだし弁天コストにクロウで除外してあげれば弁天でのサーチもできなくなるし墓地からの蘇生効果にチェーンして除外してあげてもいいし

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:40:42

    >>66

    >>67

    巫女効果潰された場合の初動


    巫女(うららで無効)→バン(アルリリース)→弁天サーチ→アル(弁天リリース)→弁天メテオニスサーチ→μβ→エル墓地送り→弁天(μβのユニット素材)→エル(手札の弁天リリース)→儀式でリリースした下級ドライトロン→アルデクサーチ→メテオニス回収→μβ→キャリアー(巫女弁天)、イーバ装備→アルデク(キャリアー素材)→未来龍皇(μβ2体)


    なので巫女にうらら当てられたら試合終了ということはない

    巫女バンアル全部3積みだし、ファフニールからのノヴァ、エマサイ、壺で引っ張ってこられるからそうそう非現実的な展開でもないし

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:41:16

    >>69

    おすすめの除去用魔法罠教えてくれい

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:42:42

    >>78

    結局それバンアル巫女三枚初動やん

    サーチ札あってもそれらが揃うことほぼないわ

    使ってれはばわかるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:44:02

    >>80

    その3枚そろうの上振れだよなぁ

    全然見ない

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:46:01

    >>80

    いやだから>>63でも3枚目があるならって書いたが

    読まずにいちゃもん付けるのやめてくれんか

    別に>>78のアルデク引っ張ってくるところを巫女に変えて途中で止められても未来龍皇は建つし余った弁天巫女でリンクとか入れてればシンクロも出来るんだけど本当にドライトロン使ってる?

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:47:13

    >>82

    三枚目がある前提の上振れなのにままあるなんて言ったのか?

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:49:04

    >>82

    上振れ前提だったのか

    それ見逃したのは悪かったわ

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:49:48

    >>83

    3枚くらいは上振れじゃなくてちょっと運良いくらいでしょ…

    何がそんなに気に入らないの…

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:51:20

    >>85

    嘘でしょ

    上振れやん

    どれだけ揃うわないものなのかほんとわかってる?

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:51:55

    【悲報】あにまん民、字が読めない

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:53:31

    自分の感覚は世界の常識だと信じろ

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:53:48

    3枚が上振れじゃないのは一番草生えたのでお開きにしとけ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:55:21

    αβエマサイ9枚から2枚
    巫女3枚から1枚
    雑に計算したら7.8%くらいなので被り込みだともうちょい下の大体6%くらいじゃない?
    ドライトロン詳しくないから何とも言えないけどさすがに上振れでしょ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:56:14

    >>90

    βじゃないζか

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:57:46

    >>90

    後ドライトロンノヴァもあるで

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:59:27

    >>92

    ノヴァって自分フィールドにモンスターいても打てたのか…

    だとしたら被りありで12%くらいかな

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:00:35

    それでうららが手札にくる可能性は?

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:01:50

    価値観が違えばレスバも起きるわな

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:02:25

    しょうがないからシミュレータにぶちこんでみたぞ

    バンアル巫女ファフノヴァ壺のうちから巫女込みの3枚引けてればいいとして、1パターンあたり4~6%(投入枚数による)が9パターンあったから大体半々の確率で引ける

    壺考慮しなくてもそんな上振れちゃうわ


    www.google.com
  • 97二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:02:30

    こういう諍い見るたびにドライトロンって手数多いんだなあとしみじみ思う

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:06:16

    >>94

    1枚積むごとに12%くらい増えるぞ!

    ちなみに3投すると3%くらいの確率でダブるらしいから祈ろう!

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:07:03

    >>98

    手札が誘発で一杯で反撃ができないよドラえも〜ん!

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:07:51

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:09:58

    >>96

    被り考慮したら>>93じゃないのか?

    そもそもファフニールそこまで入れなくないか

    結局確率計算したら上振れやろ

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:11:27

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:18:07

    自分はバン3アル3神巫3エマサイ3ノヴァ2でやってるからそれでぶち込んでみた
    その内3種類が手札にそろう確率は13%
    バンアル神巫は2%だった

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:21

    デッキ42枚、ファフノヴァ壺2積み想定だと3枚来るのは大体3~4割くらいになる
    巫女じゃなくて弁天でも同じように動けるわけだけど、3枚初動が上振れか否かはもう宗教な気がしてきた

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:30

    先攻取られて1枚しか誘発無いならダメ元でα止めるしかなくない?
    1妨害ごときで止まるなら苦労しないし貫通される手札ならどこに投げても同じ

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:22:01

    どこに撃つのが確率的にはいいんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:23:53

    >>104

    エマサイ3積みすんの忘れてた

    これ入れたら3枚手札に揃うのは大体半々(5割半)になりました

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:24:10

    うららに向かって飛んでいくバーミリオン

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:29:30

    自分だと壺入ってなかったわ
    それあるかないかでも確立変わるなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:30:26

    3枚初動上振れマン頑張れ
    脳死で巫女止めていいかのレスバには負けたが話題すり替えてまで挑んだ3枚が上振れかどうかのレスバはまだ負けてないぞ

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:32:48

    >>109

    まぁ壺で絶対有効札引けるかって言われたらまた話は変わる

    実戦で壺から変なもんしか出てこないことほぼ無いしそこ考慮するとパターン増えすぎるから省いたけど

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:50:50

    >>103

    あとおろまい1枚とファフ2枚入れ忘れてたわ

    それ入れて23%でした

    これ上振れとみるかどう人による…のかなぁ?

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:54:30

    >>111

    まぁ壺使って6枚の中に今欲しいの1枚もないはなかなかないですからなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:58:12

    >>109曰く壺入りだと5割半

    >>112曰く壺なしだと2割ちょい

    もしかして壺って凄いのでは?

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:04:40

    要するにドライトロンに勝つには環境デッキを握るしかないということだけは理解した

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:06:58

    巫女止めなかった儀式関連サーチされるし、弁天止めなかったら儀式関連サーチされるから、正直どこ止めても一緒じゃないかと思うんだけどそういうもんじゃないの?

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:36:24

    >>116

    弁天に打つのは頭沸いてる

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:37:04

    上で出てる3枚来た場合だったら1枚止めてもある程度は動かれるだろうな
    ただバン1アル1や神巫1バン1見たいな2枚しか来なくて残り増Gとかの場合は初動で止めれば死ぬ

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:55:06

    3枚なら上振れでも何でもない。なんならルタのドローで始動札揃う可能性もあるから確率もっと高い

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:00:48

    5割半で誘発貫通は草生える
    なぜこれで勝てないのか訳が分からんレベル

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:03:27

    初動バンやアルが弁天コストに特殊召喚するときって
    バンアルを場に出す+バンアルによるサーチ+弁天の効果によるサーチ

    バンアルを止めても動かれる場合:他のドライトロンモンスターorサーチカードがある(いない場合弁天で神巫サーチ、出してもその後が続かない…と思われる)
    弁天を止めても動かれる場合  :神巫がある、他のドライトロンモンスターorサーチカードがある(いない場合はここで止まる)
    という形になると思われるのでそれならバンアルで止めた方がいい気がする…と思う

    今頭でなんとなくで考えたのでガバガバだったらすまない

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:07:43

    儀式魔法が墓地対応してるから何気に屋敷わらしで無効化できたりする

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:18:29

    >>119

    ルタの1枚ドロー強いけどそれ初動に使う場合ってどんな手札になるんだろう

    ルタ+儀式モンスター+儀式モンスターor儀式魔法

    ルタ+ドライトロンモンスター+儀式モンスターor儀式魔法

    って形で良いのかな?

    そこから良い感じに動くにはルタが止められないかつドローでドライトロンモンスター引く形になるからちょっと運ゲーになりそう

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:21:16

    >>120

    単純に強欲で金満な壺入れてない人多いからじゃない?

    入れてるのと入れてないので確率2割半も違うんだし

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:25:48

    >>124

    プラ5だからか分からんけどドライトロンが金満を打つのはみたことないわ

    どっちかというと謙虚のほうがよく見る

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:26:46

    >>120

    誘発1枚しかないなんて言ってないぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:28:00

    >>124

    強金は飛んでこまるカード多いから採用しにくい

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:29:59

    強金なんてドライトロンから打たれたことないけどなぁ
    ドライトロン宣告者なんてEXカツカツだし

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:32:28

    >>125

    >>127

    カードの効果見直したらEXランダムに6枚除外の2枚ドローよりEX好きに6枚選んで除外からのデッキトップ6枚中1枚選んでくわえるの方が便利だわな

    金満で謙虚な壺の方が良かったわ

    すまない

    ただEXの飛ばせる6枚があるのかが気になる

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:42:15

    >>129

    まあユニオン、クリボー、ファフ、アーデク、ベアト以外は捲り用みたいなとこあるし

    通れば大体勝つんだから捲り札は飛ばしてもいいと思う

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:45:26

    >>129

    現環境壊獣採用してるデッキ多いし3枚かな

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:13:04

    ある程度上振れたら誘発貫通できるデッキなんて今時珍しくないしな
    ドライトロン宣告者の難点は下振れた時なんだよ…バンアル始動にうららとか当てられたら一切動けん…他の環境はある程度妥協できるかもしれんが…というか誘発が全部刺さる
    揃った時は無敵だけど、他の環境デッキに比べて事故率は高いのがね

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:04:04

    >>129

    ギリギリ一回は撃てる

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:43:58

    >>133

    >>129

    ホントギリギリだよな…EX削ると柔軟性も下がるしルタのドローも出来ないしで極力打ちたくない

    だけど誘発用の対策札が無くて展開止まるとか初動動けないとかよりは100倍マシだから採用せざるを得ない

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:47:35

    使おう!ラー玉

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:43:17

    >>135

    あれ生け贄3体いるんじゃないっけ?

    あと通常召喚権つかうとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています