- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:42:12
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:42:58
メタテーマはだいたいボロボロになるよね
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:43:41
メタテーマなのにメタ相手にしてやっと普通とかアホかよ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:44:03
氷結界はまだまともな形になれたけどAOJとかは相変わらず紙束だからな…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:44:29
そもそも対ワームにも勝てなさそうなのが...
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:44:52
光メタのクセに光がいたら自壊する奴とかアホかよ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:45:08
最高傑作カタストルくん以外だとディサイシブ君がちょっとやれそうなだけという
- 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:45:53
- 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:45:56
シンクロメタとして生まれた機皇は時代に合わせて持ち直したと思う(強いとは言ってない)
- 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:46:14
ブリュリュとカタストルがいてついでにゴヨウもでてきたシンクロ覚醒ってすごいよな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:47:28
- 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:47:53
カタストルくんが突然変異的に生まれた傑作機だから…
- 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:48:35
まあAOJは公式ストーリーからして未完成だからな
それでもジェネクスにやったことは絶対許さんが - 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:48:49
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:56:38
そもそもAOJの名前持ってる意味がほとんど無いんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:57:12
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 10:59:41
AOJは当時としてもメタ相手にしても力負けするっていうとんでもテーマだったからな…
>>8がいい例
- 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:02:14
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:03:18
全てをカタストルに奪われた哀れなガラクタ達
ネタでも組もうと思わないカスっぷり - 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:06:20
- 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:07:44
- 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:10:19
とっとこくたばれクソヤロウ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:10:26
メタるのお前だけやんけ!!
- 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:11:27
- 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:11:58
AOJは下手すると全テーマ最弱まである
強いカードとか面白そうなカードは確かにあるんだが、コンボギミックを入れるから更にデッキパワーが落ちる - 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:13:14
初期のターミナル産テーマの例に漏れず、コンセプトだけが先行してそこに至るまでの過程が一切考慮されてない連中だからな…
- 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:13:18
- 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:14:01
- 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:25:52
連合軍組んだはいいけど一枚岩じゃないから性能もしっちゃかめっちゃかです!
あ、カタストル君は設定上最高傑作です!
って背景ストーリーにカードパワー合わせなくても…… - 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:27:27
(相手をブレイクするとは言ってない)
- 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:28:17
- 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:30:03
リペアラー&ドラゴンvsカタストル&アンリミッター
流石にカタストルが強いか - 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:36:35
だがAOJはあんだけカードがあって、カタストルの非チューナー側になれるのがアンリミッターしかおらんので、どっちが先に出せるかの勝負になると思う
- 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:38:05
多分ドライトロンはddクロウ一枚でそのターンは死ぬと思うよ