- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:47:05
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:49:46
片や命の恩人
片や学生時代から迷惑かけられてるノンデリ先輩
しゃーない… - 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:49:56
似てるか?
善人なのはまあそうね
七海は乙骨相手にもやってらんねえって思いながら大人としての責任を果たそうとはするだろうから確かに見てみたかったなここの組み合わせ - 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:51:18
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:51:56
乙骨がああいうこと言えたのはかなりの割合で乙骨が強かったからというのが理由だろうから
この2人にスタンスの違いがあるとしたらシンプルに強さの差でしかなさそう - 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:51:56
会話してないかな…しろよ必要だろ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:52:04
五条に並べそうな超天才と優秀な一般人としての視点の差
命の恩人と面倒くさい先輩と言う立場の違いがあるんでまあ - 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:52:16
呪術師としての立場と五条との関係性が違いすぎるからな
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:52:27
あ~たしかに真逆
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:54:20
後輩と教え子って関係の差もあるから五条からの接し方もまぁ違うだろうし……
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:54:31
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 10:55:38
この二人、お互い善人同士で仲良くなれそうな、でも乙骨はナナミンの五条に対する「やってらんねーって感じです」って感想を黙って聞けなさそうな気もする
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:11:45
性格がそもそも全然違うから思考回路も似てそうとは思わないな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:12:55
後輩の七海さんは五条の事をよく理解してるから
- 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:14:29
どちらも伏黒との方が近い気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:14:34
乙骨の面白いのが五条を盲信してないところ
先生は命の恩人で皆と同じ大事な人で凄い呪術師だなぁって思ってるけど
それはそれとして、五条先生適当で信用ならないから疑わしきは逐一本人に確認取ってる
スレ主を否定するわけではないんだけど、実はナナミンと同じではないけど近いと思う
生きて欲しかったぜナナミン
きっと楽しいことになってただろうに - 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:16:40
七海は客観的で乙骨は主観的
そりゃ五条へのスタンスが違うわな - 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:18:20
どっちが間違っていてどっちが合ってるってものじゃないしなあ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:18:49
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:20:57
>お人好しで周りを大切にする善人同士
これ味方陣営大体のキャラに当てはまらん?
五条の捉え方も七海を歌姫や伏黒に替えても違和感無い
- 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:21:26
乙骨は自分も飛び抜けた才能の強者側だからそっちに感情移入できるに過ぎない
化け物になりたくてもなれやしない人や心配することしかできない立場の人の気持ちがわからない
かといって同じ強者でも自分のために戦いたい人の気持ちもわからない
若さもあると思うし単純にキャラの特徴として乙骨らしくて面白いと思うけどね - 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:25:16
乙骨と七海はそんなに共通点ない気が……
もし七海がウロと対峙したら(実力的に負けるけど)
何で自分なんかの為に必死になるんですか?なんて言わないだろうし - 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:26:20
五条の本質をとらえていたものとそうでないものの差って感じがする
- 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:28:38
捉え方は正反対でも七海と乙骨どちらとも五条を捉えてるんだ
角度が異なるだけだよ - 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:30:34
乙骨は元から他人に対する共感性は著しく低い印象あるな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:31:05
- 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:31:06
- 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:31:34
乙骨とナナミンが同世代で同級生だったらどんな会話してたのかなって考えるとちょっと面白い
- 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:32:07
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:33:25
結局五条の理解者って誰だったんやろなぁ
ヤガセンはほぼ確だけど - 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:33:29
乙骨は自分がやりたいことをやっただけ
五条の代わりを誰もやらないなら自分がやるって意気込んだ
ただそれは五条の思う所でも何でもなかっただけ
七海は五条と付き合いが長く学生時代のヤンチャな所も知っている
だから彼が力をどのような理由で振るうかも知っている
この差はでかい - 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:35:20
- 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:36:35
- 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:37:18
- 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:38:47
乙骨は自分が五条だったらこう思われてたら寂しい辛いという主観的視点
七海は五条の性質についての客観的視点
あとは自分が五条を好きか苦手かの話だね - 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:38:52
- 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:39:39
宿儺に対する万みたいなもんだよね
寄り添おうとしてるけど的外れですよってやつ - 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:39:48
あれは乙骨が五条を理解してるしてないの話じゃなくねー??っていつも思う
極端にいうと五条は関係ない
じゃあ自分達はどうするの?っていう心構えの話だろ
五条は大事じゃないの?と五条が居なくなった時の話をしないといけない、は何も矛盾しない
五条が居なくなったならお花達はお花で居られないのだから必死になるしか無いでしょうがっていう話 - 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:40:40
七海だったらそういう風に思わないだろって話だけど何が違う?
- 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:42:16
そもそも五条の身体使った乙骨があんまり活躍しなかったのもあってあの辺の話はなんだったんだろうってなる
- 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:43:47
例えばだけど最期の五条に対して「どうでした?呪いの王は」って乙骨から出てくるかと言えば間違いなく出てこないと思う
生徒や色んな人の命が掛かった戦いだけどそれに負けた五条に対してまず五条本人が心から楽しんだ戦いとして話を聞こうと出来るか - 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:47:25
独りで怪物になろうとしないで→無理な話だよ
って乙骨たちを拒否したんじゃなく夏油に線を引かれた過去があるから独りで怪物になるしかない諦観さの表れだと思うんだよね - 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:48:01
- 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:51:22
立場も接してた年季も違うし当たり前
あの人一人で良くないですか?は怪物うんぬんよりなんかすごく楽しんで仕事してるしあの人に全部仕事押し付けちゃえのニュアンスっぽいからちょっと違うようなしかも五条的にもそれは当たりだったみたいだし
- 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:51:38
まあお人好しで周りを大切にする善人って味方側のキャラだいたいそうだし
変に性格や五条へのスタンス絡めないでこの2人の絡み見たかったってスレ立てた方がいいと思うよ
話が脱線しすぎてる - 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:51:48
まあだから途中歩んだ道は違えど終着点は同じで結局五条には夏油なんだろうなって描かれ方ではある
七海は理解はしてるけど五条にそれを聞こうとは思えないし五条が満足ならそれで良かったとも思わない
乙骨はそもそも五条の本質を理解ができない
- 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:54:47
そうか?
自分のために何かをなすって本質は五条も乙骨も似通ってると思うわ - 48二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:55:56
- 49二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 11:58:03
乙骨は戦いに意味や楽しみを見出せないからね
それは七海もだけど五条は楽しんでるから放っておきましょうのスタンス - 50二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:00:12
- 51二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:02:18
- 52二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:03:10
乙骨は烏鷺のプライドや石流のバトル欲を共感しないけど読み取ることが出来る
あと別に五条の強火担当に見えるけど親友夏油の存在を否定してない
だから勘違い野郎だとかそういう噛みつき方やめろって - 53二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:03:13
乙骨って言うほど周りを大切にしてるか?
- 54二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:04:50
呪力の質も不気味って言われてるし乙骨って善人なんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:07:27
乙骨は間違いなく良い奴だけど相手を理解して寄り添えるタイプではないって描かれ方してると思う
数々のコミュニケーションミスってるセリフやらは意図的な描写かと
悪い意味というよりキャラの個性としてまっすぐで視界が狭い感じというか - 56二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:08:52
スレ主が意図してた流れから脱線してそうな気配がするんだよね
そろそろスレチ控えたら? - 57二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:09:28
- 58二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:10:00
多分この二人はそんなに会話弾まない
- 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:10:48
スレチ控えろはわかるけど善人同士だから性格似てそうなのにって1のレスから突っ込みどころ多すぎてそりゃ脱線もするよ
虎杖伏黒釘崎全員善人だけど性格まったく違うだろ - 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:11:56
このスレって七海と乙骨の絡みが見たかったスレなんだよな?
七海からしたら乙骨はいい子だけど自分より何もかもができるから内心では線引きしてそうな感じがする
乙骨は七海を立てつつも無自覚で地雷を踏みそうな予感もする
恐らく相性はそこまでよくないんじゃないかな? - 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:15:44
七海は大人だし乙骨は平常時は穏やかだから仲悪くはならないけど
どこまでも違うクラスの担任と生徒感が出そう
個人の主観と偏見です - 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:17:06
日下部と乙骨みたいな距離感になるだろうな
- 63二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:18:59
呪術廻戦の二年乙骨はバトル担当キャラだし
日常が描かれたナナミンと違って17歳乙骨が出てきたときは命のやり取りばっかの非常事態で日常がねーから何も分かんねーよ
老夫婦の散歩に出くわして間男になるくらいしか分からん - 64二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:21:16
乙骨にどこか同情めいたところはありそう
- 65二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:22:19
性格どうこうは置いといて五条へのスタンスが違う2人が絡んだらどうなるのかって話はおもしろいね
怪物云々のシーンにナナミンがいたら心の底で「いやあの人それを楽しんでるタイプですよ…」とか思ってたのかな - 66二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:24:08
- 67二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:25:56
七海が楽しんでると思ってるのは呪術をぶん回して戦うことで
怪物はまた別かと - 68二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:26:57
- 69二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:28:43
そもそも怪物云々って乙骨が乙骨の尺度で言ってるだけだからな
五条や七海とは一致しない - 70二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:29:35
腐女子の願望レス多くない?( ;´・ω・`)
- 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:31:46
つーか乙骨って10歳から引きこもって家族ともろくにコミュニケーションとれないし学校ではいじめられっ子とかいうリアルでも触れにくい特殊な経歴もちで
ごくごく普通に育ってきただろう真面目で優等生っぽい七海と比較するのはちょっと難しい気が - 72二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:33:50
- 73二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:34:34
乙骨と七海の絡み見たいだけで立てれば良かったのに
五条へのスタンスが~とかまで絡めると
「読者の五条観」「読者が考える『乙骨からの五条観』」「読者が考える『七海からの五条観』」で収集つかなくなるわな - 74二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:36:58
「置いてかれたんだからそりゃ無理だよ」だしな
- 75二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:38:50
五条周りは火薬庫よ
- 76二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:39:03
- 77二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:39:34
- 78二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:40:42
- 79二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:41:54
- 80二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:41:57
確かにXとかにはカイブツをバケモノみたいに捉えてる人はいるな
- 81二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:42:36
各人の怪物の定義が一致してないって話では
- 82二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:43:40
- 83二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:43:49
- 84二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:45:17
楽しそうではないけど五条って別に誰かに自分のポジになって欲しいとか自分を人間扱いして欲しいとかそういうキャラじゃないしなぁ
五条にとって同じポジというか隣に立って欲しかったのは殺した夏油でそれはもうどうやっても不可能なんだからどうしようもないっていうか… - 85二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:47:36
理解してくれたり寄り添おうとしてくれる相手と
理解して欲しい、寄り添って欲しい相手はまた別の話だからな
そして全力で戦いたいという渇望を叶えてくれる相手も - 86二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:48:08
- 87二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:48:58
- 88二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:49:22
同じポジになれると思ったのは宿儺なんだけど自分の力不足が原因で負けたしなんか上手くいかない人生だったな
- 89二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:49:36
- 90二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:50:09
それは俺じゃねぇ
- 91二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:52:17
- 92二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:52:52
- 93二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:53:16
押し付けてたっていうか正に新宿決戦みたいな俺らじゃ足手纏いにしかなんないから何もできる事ねぇみたいなスタンスじゃないの
結局見てるだけで終わったし、唯一乙骨は出ようとしてたけど結局無理だったし
そういう相手が死んだ後に人間的にどうこうとか言ってる場合じゃねぇってのが乙骨の言いたかった事なんじゃないか - 94二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:54:34
- 95二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:54:39
五条先生は大事じゃないの?!って激昂してるしそこまで俯瞰的な話してるようには思えなかったけどな
- 96二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:56:02
- 97二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:57:38
五条宿儺真人虎杖おまおれ廻戦
- 98二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:58:17
夏油を思い返して「置いて行かれたんだ」って考えているのは五条にとって「一緒に危ない橋を渡れるのは夏油だけ」って認識だったからじゃないんだろうか
過去編の「天内を助けるために天元様すら敵に回す」という約束をしていたのが象徴的でそんな相手が五条の中では夏油以外にいなかった
そして乙骨は里香を呪ってしまい周囲を傷つける怪物に一時なったが高専で友達を作って乗り越える事が出来たし五条にもそうして欲しかった
七海は乗り越えたように見えて最期に思い出し虎杖に託した理由は死んだ灰原で七海とって灰原を失った傷は乗り越えられないものだった
誰が正しいかとかではなく大切な人を失った事に対するそれぞれのスタンスが出ているんじゃないんだろうか - 99二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 12:59:50
五条が拒否らなきゃそのタイミングで出た奴なんていくらでもいるだろうしじゃあサポーターでも前に出りゃいいのか?ってのも違うし全然しっくり来ないんだよな
結局乙骨のちょっとズレた主張でしかないよなって感じ
ただそのズレも乙骨らしいし良いと思うが
- 100二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:00:59
さすがにフィルターがすげえ
- 101二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:01:25
そりゃ真希が言った「お前が大事」に対する返答だからな
一旦そこで文節は切れてる
一コマ一台詞だからややこしいんだけど
そこから「五条がいなくなった世界をどう生き残るのか」っていう話に文節は切り替わってる
- 102二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:01:33
あの場にいて理解者だったのはカッシーくらいだろ
- 103二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:04:06
カッシーが理解者であったことに異論はない
- 104二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:04:17
- 105二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:04:54
- 106二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:07:19
あの場は五条を理解してるかどうかの話じゃなくて、主題は残された呪術師はどう生きるのかっていう話をしてるからな
- 107二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:07:47
乙骨に対してもわかってねーなお前みたいな感じでツッコんでたしなカッシー
- 108二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:11:01
延々ナナミンと乙骨の話題じゃない話をしている…
助けてスレ主 - 109二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:12:09
誰も七海と乙骨の気が合うとは思ってなくて草
- 110二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:14:32
五条云々は置いておいて、七海と乙骨の相性が良さそうと感じたことはねえな。てかこの2人会話ないのか
- 111二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:16:59
乙骨ができることが七海のキャパを超えているからなぁ
ここで二人の認識の差が出そうなんだよ
会話はちゃんとすると思うよ
ただこの二人これがあるから相性がいいとは思えないんだよな - 112二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:19:41
七海は誰にでも紳士的だけどイノタクとか虎杖とか根明が相性良さそうだもんな
乙骨の暴走気味の思考や自己犠牲を冷静に指摘してはくれそうだけど
決めたら秤や日下部や真希が諌めても聞かないのが乙骨だし - 113二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:20:56
- 114二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:22:52
七海が相性良いのは灰原イノタク虎杖系の根明
乙骨が相性良いのは真希みたいな世話焼きズバズバ系か棘みたいなほのぼの陽キャってイメージ
相性悪いってこともないけど絶妙に噛み合わなさそう - 115二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:24:17
というか2年乙骨の日常描写がねえので
- 116二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:26:23
険悪にはならないだろうけど盛り上がりもしなさそう
その場に虎杖あたりいると割と和やかになりそう
と思ったけど最年少にコミュの責任背負わせるのなかなか罪悪感がある - 117二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:32:19
- 118二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 13:56:36
それこそ二人とも善人だからお互いを悪しようにはしないだろうし、付き合いが長くなればそれなりの信頼関係は築けると思う
- 119二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 14:03:34
乙骨は真希からズバズバ言われても理解してないから相性が良いとは言えないと思う
- 120二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:04:49