こんな格好の奴らが街中歩いてたら流石に近寄りたくないよね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:17:56

    たとえどれだけイケメンだったとしてもヤンキーにしか見えない・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:18:58

    ゴミ袋みたいな服だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:19:33

    >>2

    そりゃ近寄りたくないわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:19:34

    五条より夏油のが近寄り難いの草なんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:19:36

    185センチ超えてたら立ってるだけで威圧感出るからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:16

    夏油これで真面目な優等生だと思っているのイカれてるのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:20

    素行がいいとは言い切れないしまあ・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:25

    白髪グラサンに長髪ピアスボンタン

    紛れもなくヤンキーですわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:36

    丸サングラスとか完全に中国マフィアのイメージが先走るわ〜

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:20:42

    実際ヤンキーだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:21:27

    >>7

    (五条悟と比べると)真面目な優等生

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:22:05

    身長180以上、黒服、グラサン、拡張ピアス、ボンタン、白髪
    こんなんに囲まれて見下ろされたらチビるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:23:51

    しかも「任務が〜」とか「呪霊が〜」とか話してるんだぜ?近寄りたく無いわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:25:46

    白髪グラサンは生物学専攻者ならああ、メラニン無いからしょうがないねって納得してくれるよ
    ……お団子ボンタン? ただのファッションですよねそれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:27:24

    改めてこんなのと同期やれる子は硝子さんくらいだなって再確認した

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:28:12

    「同じエレベーターに乘りたくない」っていう意見が的確過ぎた

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:28:26

    いうて歴代呪術高専生に俺たちがみてもビビらないような格好と人はいるか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:29:27

    >>7

    夏油が真面目なんじゃなくて他2人が問題児過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:30:05

    >>18

    乙骨

    見た目は線の細い普通の高校生で性格も地雷踏まなきゃ優しい好青年だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:30:09

    >>18

    この2人はギリと言おうとしたけど灰原も短ランだったな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:30:23

    >>18

    歌姫や冥冥かな

    美人過ぎてビビるという意味ならまあ、はい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:30:27

    伏黒、真希、棘は普通じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:31:21

    >>20

    でも白ランは見たらうわっとなると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:31:25

    >>23

    キモヲタの俺はあんなばっちり髪型決めてオシャレした奴ら直視出来ない

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:32:18

    >>25

    オシャレすりゃいいじゃねえか

    お前もよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:32:49

    >>23

    伏黒のあれ一般的に見たらワックスとかでツンツンにしてるようにしか見えないのは俺だけ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:34:34

    虎杖も読者視点だと普通に年相応で可愛いタイプに見えるけど真顔怖いし元ヤン感あるよな……

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:35:32

    >>28

    明るい茶髪のツーブロックで顔に傷あったら俺なら避ける

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:36:34

    五条は制服自体はごく普通
    タッパと白髪グラサンが怖い

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:37:46

    >>28

    真顔だと三白眼だからけっこう怖そう、髪色も明るいし

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:42:53

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:43:16

    そもそも呪術高専元ヤンみたいな奴多すぎて感覚が麻痺する

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:43:39

    一番優しい三輪ですら髪青だからリアルに考えるとビビる自信がある

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:45:20

    起きてからすぐに五条にビンタを放ち夏油に「嘘つきの顔」「前髪も変」などと言い放った理子ちゃんはちょっと肝が据わりすぎていると思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:46:31

    >>34

    一時期は髪の毛染めて黒とかにしてたらしいけどね

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:47:56

    >>28

    でも根は陽の者だから話せば高確率で仲良くなれる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:48:08

    五条は学生時代より今の方が近寄り難い(目隠しのせい)

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:48:45

    >>38

    まあ任務外ならサングラスしてる感じはあるけどそれでも近づきたくねえ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:48:50

    >>23

    棘は常に口隠してるからサブカルファッション系かバンドマンみたいで怖い

    真希は普通にガラが悪くて怖い

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:50:20

    五条の目隠しやサングラスは、白髪だからアルビノみたいなのと思って「色素薄くて目が悪いのか?」「盲目か?」とか思うからまだマシ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:50:21

    白髪にサングラス(目が明るい青)ならメラニンの関係かな…って思うけど普通に怖いのは怖い

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:50:21

    学生夏油をこのキャラデザにしておきながら単眼猫は優等生のつもりで描いてることを知ったときは単眼猫の中の優等生像どうなってるんだ…?と思った

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:52:35

    >>43

    言うて担任もオシャレ剃り込み入れてるタイプだからな……

    高専はヤンキースタイルがデフォなんだろう

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:55:27

    >>7

    高専的には優等生なので・・・。一般的な高校生と照らし合わせたら間違いなく問題児だけど。

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:57:56

    高専に服装規定とか無さそうだしまあ多少はね

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:59:22

    なんなら夏油タバコ吸ってた可能性高いしな
    (家入の為にライター持ってたらそれはそれでアレなんだが)

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 11:59:41

    東堂、夏油、五条→論外
    西宮、真依、新田、棘、乙骨→制服とは思えない
    虎杖、真希、伏黒→なんだかんだ怖い
    野薔薇、三輪→髪染めてる!?怖
    加茂→怪しいコスプレイヤー
    パンダ、メカ丸→人間じゃねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:07:29

    同じエレベーターに乗れるか基準だと三輪くらいかな…
    まあ三輪すら髪の毛真っ青なんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:09:29

    >>46

    在学中の死亡率の高さ見たらおしゃれは卒業してからとか言ってられないもんな

    そりゃ好きな格好くらいさせてやれと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:12:33

    三輪は剣持ちでスーツで髪水色だからかなり怖い
    ってかみんな素で怖い
    着ぐるみっぽいパンダか、ロボットのメカ丸か、ただのヒカルの碁のコスプレイヤーみたいな加茂がエレベーターに乗ってきても「…これからコスプレ会場入かな?」って思えるから1番マシかもしれん

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:17:40
  • 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:20:39

    >>48

    野薔薇の髪色なら普通の範囲内じゃないの!?

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:21:10

    夏油は別にイケメンでは無いかな…
    いかついヤンキー顔なのは分かるが

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:23:45

    >>53

    虎杖も野薔薇も髪色としてはかなり明るいと思われる

    棘は地毛なんだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:23:48

    >>53

    野薔薇は染めてる設定があるから近くにいたら髪染めてるな〜って分かる感じかな思って…

    高校生?っぽいのに髪染めてるから、そういう人は結構いるけど本人の服装も加味するとヤンキー高なの生徒かな…とか思って少し怯むみたいな…

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:31:47

    高専生に話しかけなきゃ死ぬって言われたら、学生時代の硝子が一番威圧感なくて一択なんだけど、喫煙シーンに遭遇したらやっぱこいつもやべー奴じゃんってビビって逃げる

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:32:35

    黒髪黒目がデフォルトの世界ならまあ殆どのキャラが怖いよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:33:45

    高専生に声かけるとしたらそりゃ伊地知さん一択よ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:36:04

    >>19

    3人の中で1番問題児じゃないのは家入だと思うぞ

    夜蛾からのお説教の数が1番多いのは五条だけど、次点ですぐ2人で喧嘩し始める夏油じゃない

    家入は禁煙してるがわりとそれ以外に問題行動は起こしてない

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:37:02

    2個上がアレで1個上もアレの伊地知さんよく辞めずに卒業したな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:41:15

    >>60

    年齢詐称して国家試験受けてるヤツがマシ・・・?

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:47:37

    スレ画のコンビは沖縄の私服もヤバい
    ヤンキーから本職にジョブチェンジしてやがる

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:48:28

    呪術廻戦は実質不良漫画っていう説が最近納得できてきたわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:50:02

    五条は言うて地毛だしサングラスも事情があっての事だから格好だけ見れば実はきちんとしてるんだよね
    夏油はアウトですボンタンも拡張ピアスも長髪もお前の趣味でやってんじゃないか!

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:51:08

    道を聞く程度だったらのりとしは話しかけやすそう
    真面目っぽいし

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:51:46

    >>63

    こう見ると五条と夏油クソでかいな…家入といる時とかデフォが多いからちゃんと身長差あるの新鮮に見える

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:55:12

    五条は童顔なのにタッパあるし体ゴツいから混乱する

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:55:21

    >>63

    組の若衆と組長の娘感が……

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:56:38

    >>69

    実態もそんな間違って無い気がする

    天元の娘みたいなもんとその護衛

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:56:47

    夏油はあの格好でにこやかに振る舞おうとしてくるのが余計に怖い
    道を譲られたら逃げる

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:58:15

    >>70

    最期には駆け落ちしようとしるしな……ヤクザ映画だこれ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:58:41

    >>71

    夜夏油に会ったパンピーの恐怖の呪霊とかいそう

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:00:40

    >>71

    五条の一人称云々指摘するより自分の格好のが周りに怖がられない?って思った

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:04:59

    よくよく考えてみれば小指無くても違和感ない格好なんだよなぁ夏油のは

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:05:59

    >>72

    単眼猫はアジア圏のマフィア映画全般好きそう

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:06:20

    五条の白髪は色素が薄いって認識になるんだな
    自分だったらすごい脱色してるとか真っ白に染めててコワ〜ってなる

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:08:16

    夏油はアロハシャツがいい味醸し出してる。ガチで本人が面白半分で893ですって言われたらチビるわ俺

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:08:20

    五条は目の色もあって先天的に色素薄いタイプに見えるのかも
    まつ毛も白いしね
    まあ怖いが…

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:09:06

    五条は背が小さかったらまだ許せるかな…いややっぱ怖いわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:09:33

    いや普通に脱色に見えると思う
    眼が青いのもカラコンに見えるだろうし
    うわっでかっ髪白っ……!?こわっ……!?
    からの隣にいるでかいボンタンお団子男
    二秒で距離を取るわ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:10:01

    190センチの男2人がゲラ笑いしながら歩いてたら普通に避ける

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:11:00

    陰キャのワイから見たらこんな陽キャパリピ集団絶対無理
    ビビり散らかして逃げるわ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:12:17

    五条は白髪で眉も白いから先天性だと思う
    特に目隠ししてたら障害があるのかと思う
    でも怖いもんは怖い

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:12:21

    >>53

    首都圏だと学校によっては普通。進学校とかだとなかなか無いとは思う。

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:13:50

    >>77

    だよね。アルビノなら目は赤色のはずだしカラコンだと思いそう。

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:16:16

    >>63

    アロハってチョイスがなんかヤクザ感ある

    ボンタンもそうだけど、夏油ってなんか感覚ずれてねーか?

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:16:25

    >>86

    いや、アルビノは青目も多いよ

    赤目なのはアルビノの中でも相当目に色素が無い人

    でも五条はぱっと見からまずガラが悪いから脱色カラコンに見えるのわかる…

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:17:21

    狗巻なんて金髪に紫眼という白人でもなかなかいないカラーだぞ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:18:53

    >>88

    おぉ…そうなのかありがとー。

    不勉強ですまぬ。

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:21:21

    目には色素残るリューシズムってのもあるね


    >>89

    狗巻くんも相当色素薄いけど、今後ルーツが語られたりするのかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:22:04

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:48:53

    アルビノの知識はあってもドンキにいたらこわっヤンキーや…と思って距離取ってしまう…ごめん……
    日傘さして日陰にいたらああ先天的に色素薄いんや…大変やな…と思う
    それはそれとしてでかくて怖いので距離は取ると思う…ごめん…

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:52:29

    五条と夏油のこの手のスレみるたびに、日本の男で一番モテやすい身長は175~180説に説得力が増す
    180超えるとかっこいいより怖いが先に来るんよね
    最近は女子の平均身長もあがってるんで185まではイケる説もあるが

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:52:34

    東堂も街中で見たら絶対距離とるな...身長190センチ 顔に傷がある 半裸 変な髪型

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 13:54:13

    そもそもこれだけデカいと顔見るまでいかないからね
    ヤバそうなデカい2人組に遭遇した時点でどう回避するかに切り替わる

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:04:05

    知り合いのサラリーマン(元バレー部)に身長がほぼ五条っつうか五条越えの人がいるんやが
    電車で隣に立つと女の子が目を合わせずに距離を取ろうとする…ってしょんぼりしてたんだが
    三年ぐらい出張してたイギリスですらビビられてたらしくてちょっと気の毒やったわ
    顔がめっちゃアジア人なのに身長がやたら高いのがかえって正体不明感増してたっぽい
    めちゃくちゃ国籍聞かれたらしいし

    でも正直初対面なら自分でも距離とるわ…すまんな…

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:07:13

    通学路に出たら通報される格好

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:08:56

    >>95

    様々な人のストレス原になってることを考えると、一番距離を取りたくなるのは

    街中で見た時じゃなく人間性を知った後というのがかなしいところ

    あれっそれって五条もじゃ?

    はい

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 14:09:47

    むしろこんなデカ男が乱入してきてキャーキャーしてた女学園の子たち肝据わってるな

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:16:01

    声フェチ自分
    コンビニの棚の向こうからこの二人の声が聞こえてきたら
    思わず移動して声をもっと聴きに行こうとしてしまうかも

    って書き込みかけたけど、こいつら普通に棚よりはるかに身長高いな!???余裕で頭とびでてるな??
    やっぱ怖いです 棚の向こうから聞くにとどめます

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:18:54

    >>77

    でも外国の人ってサングラスしてるし、あのタッパと髪色見たら外国人だから目の色素薄いんだな〜ってなりそう。近寄らないけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:19:32

    五条は自販機と同じくらいっていうの見かけて自販機見るたびに五条ってこんなにでかいんだ…って思ってる

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:23:42

    >>103

    主流な自販機サイズが183ぐらいのはずだから

    教師五条はそれより10センチぐらい高いで

    夏油も自販機越え

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:41:22

    >>52

    「夏油が五条に一人称は僕か私にしなって勧めてたとき「その方が年下にも恐がられにくい」って言ってたけどお前らの輩感は一人称くらいじゃ打ち消せねぇよと思った」


    何も言い返せねぇ…

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:43:35

    >>77

    あの身長で肌白かったら外国人だなって思うな

    地毛かどうかはわからんけど目が青かったら外国人だなって確信して遠回りする

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:55:37

    >>62

    性格以外は完璧って作者に言われる男と非術師皆殺しって言って術師ごと殺すテロリストよりマシでは

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:03:11

    >>85

    むしろ偏差値高い所の方が染髪緩いぞ

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:49:49

    夏油はアニメだと何故か拡張ピアスらしいけど原作だと普通のピアスっぽいから原作のがまだマシかも?と思ったが焼け石に水だな

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:55:02

    先天性の色素欠乏症じゃなくても免疫系や皮膚の薬で白くなったりするしな
    だいたい真っ白にならないでシマウマ的なパンクな雰囲気になっちゃいがちだが

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:58:09

    五条は服はまともだから振る舞いが大人しければすぐ誤解は解けるだろうが
    そもそも弱い奴らに気を使うのダリーって奴だったし誤解でもなかったわ

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:59:12

    夏油って拡張ピアスだっけ
    アニメのオリジナル設定じゃないのか
    確か原作だとキャッチみたいなのついてたカラー絵があった気がする

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:00:48

    >>112

    拡張はアニメ設定だね

    原作のカラー絵だと普通のピアス

    どっちにしろ怖いけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:24:07

    普通に支給された制服に袖を通すタイプ人間は呪術師に向いてないんだろうね

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:41:32

    >>114

    なんか教師から勝手に改造された虎杖

    ……生徒の制服を勝手に改造する教師!??

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:20:42

    >>53

    頭いいとこの子かヤンキー校なのかなってなる

    でも黒学ランの女子制服は見たことないから(学ランだと大体女子はセーラーなイメージ)珍しいなとは思う

    でもタイツも合わせて全身黒の制服はビビるので目は合わないようにする

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:42:47

    なんか落とし物をしたとして
    後ろから優しい櫻井ボイスで「これ、落としましたよ」って言われて
    何の警戒も抱かず「あ、ありがとうございます^^」って振り返ったら
    やたらでかいボンタンのお団子マンがいるわけ
    この時点でかなりビビるけど、明らかに落とし物を拾ってくれた良い人だから
    なんとか警戒をといて笑顔で落とし物受け取ろうとしたら
    後ろからさらにでかい丸グラサンの白髪マンがヌッて出てくるという

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:49:00

    >>18

    そらもう伊地知さんよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:45:57

    >>118

    伊地知さん顔変わってないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています