- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:13:34
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:14:54
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:15:46
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:15:53
呪術は結局近接強い奴が大正義すぎる
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:25:53
最初期(虎杖が呪力を持たない、あるいは扱えない時点)は
伏黒>虎杖>釘崎
映画鑑賞で呪力のコントロールを覚えた時点で
伏黒≒虎杖>釘崎
真人戦を経て
虎杖>伏黒>釘崎
交流会を経て
虎杖>>伏黒>釘崎
八十八橋で
伏黒≧虎杖⋙釘崎(≒かも)
渋谷で
虎杖≧伏黒⋙釘崎
宿儺抜けて
虎杖>>伏黒
宿儺戦を経て
虎杖⋙伏黒⋙釘崎
って感じかな
- 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:39:56
呪術知った時考えると虎杖がマジで強すぎるんだよな…
後乙骨 - 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:52:15
力関係って物理的な力の話か。
権力的な意味だと思ったから、そりゃ釘崎の姉貴1強だと思ってビビった。 - 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:12:49
真人戦が大きい
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:17:40
虎杖の強化イベントで上がり幅が大きいのは
映画鑑賞、黒閃、宿儺抜け、入れ替え特訓、宿儺戦での覚醒かな?
伏黒は領域の習得
釘崎は黒閃しかないけど呪術歴を考えれば虎杖より伸び率低いのは当然か - 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:23:09
伏黒釘崎は初期どちらかというと肉体鍛えていたけどその分野ではそんな短期間で虎杖には追いつけないからな
だから虎杖が呪力について学んだり呪力の戦い方学ぶと抜けるんだよな
それでも早めの領域使用で渋谷辺りで伏黒は追いついたと思うけど - 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:26:17
宿儺のガチ戦闘を身体で経験してる伏黒はこれの恩恵を受けてそうだがこの辺は描かれなさそうだからな
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:41:26
力関係ってそういう意味?
てっきり立場の事かと思ったよ - 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:44:35
腕力
虎杖>>>>>>>>伏黒>>>>釘崎
権力
釘崎>>>>>虎杖=伏黒
財力
伏黒(9年分の給料)>>>>釘崎>虎杖
コミュ力
虎杖>>>釘崎>>伏黒
強さ
虎杖>>>>>伏黒>>釘崎
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:19:02
伏黒って中学までは五条の任務についていったりはしてたようだけど給料もらってたんか?
高専入ってから級もらったようだし正式な任務は高専入った4月からじゃないのか