- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:49:05
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:50:09
下半身しか見てないだろお前
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:50:42
能力で出てきたクリーチャーが同じポーズ取らされるシチュの絵が結構抜けた
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:50:58
上半身もスケスケでエッチダルルルォ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:51:41
- 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:52:45
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:53:15
逆アポロで強そう
- 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:55:21
ヴォルゼオスで生物これだけにしてる構築賢いなぁって思った
獅子王基盤で素で10マナまで伸ばしてサブプランでヴォルゼオス立てて詰めも出来る - 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:56:00
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:58:26
性能の話と性癖の話を混在するな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:01:44
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:25:08
既にギャクテンポインター以外のクリーチャーを抜いてギャクテンポインターと相手のクリーチャーの登場時効果を無限起動させるデッキが産まれてるらしい
はっちcs in カードショップはっち店 2024/09/21大会名はっちcs in カードショップはっち店開催日時2024/09/21開催場所カードショップはっち店フォー…hattics.jp - 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:30:22
ループして相手のCipだけ溜めてデッキ切れか
ループ証明できないループって存在しちゃいけないやつ……? - 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:30:31
- 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:32:24
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:33:37
ギャクチンポインター…?(難視)
- 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:34:10
アへ顔バラモルドで草
- 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:34:19
- 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:34:21
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:39:19
- 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:42:20
- 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:43:19
ポインターが出るとポインターを除去できるクリーチャーが出るまでループするとか怖すぎ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:43:52
クロックでもアウトだったわ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:44:43
そもそも山札削る強制効果がなかった場合も勝てない
- 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:45:07
実際に使った人曰くポインターループ止められるカードが入っているなら省略不可なので相手が死ぬか止まるまでお互いシャッフル地獄だそうで何この苦行
- 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:47:13
何が嫌ってこれだけやってもループで勝てない可能性があるところ……
- 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:48:25
- 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:48:51
- 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:08:43
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:12:47
これ本来できたはずのポインター使った側のデッキ内容の確認が出来なくなるけど大丈夫なのか?
- 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:24:13
流行っても構築で対策できるからサガよりマシなんだけどマジで何も考えずに作ってるんだな開発
- 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:24:04
ジャッジが大変になるカードなのか
- 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:54:23
ヨーリオンみたいな試合が長引く懸念みたいな理由で禁止にならんのか…?
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:01:40
ギャクテンポインターはSトリガーからループしようと思うとハッターがどうしようもないって最大の弱点があるので正直今のままだとあまり流行りようがない
オリジナルだとデッキの洗練でアドバンスだとGRとか外部ゾーンかませて構築しないと使用者はそこまで増えないと予測 - 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:09:33
ギャクテンポインターの効果使って自分のデッキのクリーチャーがギャクテンポインターしかなかったらまたギャクテンポインターがまた必ず出てきてループする
でもデッキは非公開領域だしシャッフルも入るからデッキにギャクテンポインターしかいないという証明ができない
なのでお互いに死ぬほどデッキ捲りとシャッフルをすることになる
対面にギャクテンポインターに対応できるカードが入ってるなら盾落ちなければなんとかなるしサレンダーもない
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:12:20
- 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:38:19
環境で流行らなきゃ規制は無いんじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:51:27
- 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:52:46
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:20:21
トリガー始動でって書いてあるやん
- 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:31:14
- 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:40:34
暴発系デッキにぶち込みたい
ガチャが捗る - 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:47:00
テンプレの青白天門の場合バウM出る→EXライフ剥がれる→インパ下面でバウンスで一応止まる
VT入ってればそれでも可
ただしVTエモコアみたいなcipで止めれるカード無くてペルフェクト出る前にバウMでインパ下面打てない場合、ペルフェクト出るまでループされて出たらペルフェクト指定し続けてデッキのクリーチャー全部出された後に残りの山の枚数分ウェルキ出し入れでLOする
- 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:10:03
登場時効果で強者どもするクリーチャーの登場が待たれる
- 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:35:38
- 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:48:04
オラトリオクルス経由すればメインデッキの好きなクリーチャー一体なんでも早出しできるのはなるほどなって感じだけどやっぱりなかなかいないんだよなデッキのクリーチャー一種で勝ちに直結するやつ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:51:57
デュエプレの声優は男だった
- 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:18:13
ループしてズンドコ晴れ舞台でマナブーストするとか面白そう
- 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:20:55
ま◯こもねぇだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:58:36
なんかクリーチャー積まなくていいデッキのサブウェポンになってるみたいだし絶対当たりたくねえ
自分の山枯れるまで延々とシャッフルと捲りを繰り返すとか想像しただけで虚無すぎる - 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:31:56
鳥は正直なんとかなる
トリガーマシマシにしてポインター以外のカードでハッター除去してから使えばいいだけだし - 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:37:43
- 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:06:13
- 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:11:19
ちょっと違うけどレアレジとかそうとも言えなくないんじゃね
- 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:24:58