- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:42:30
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:43:03
不穏な展開を望んでいるから
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:43:29
呪術廻戦だから
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:43:52
絶妙に言語化できない不穏さあるよな
何事もないエピローグの可能性あるがどちありな余白でシンプルに引きとして面白い - 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:44:08
これに関しては読者をハラハラさせたくて狙ってると思う
遊んでるとも言う - 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:44:09
言うほど不穏な感じでどうとかあったかな
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:44:27
虎杖の目が若干怖いのとセリフがフラグ感あるから
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:44:49
嵐の前の静かさって感じ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:44:53
それぞれの顛末描いてるだけなのに夢オチだの無限月読だの散々な言われようだった
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:45:00
三人なら楽勝だろ ←このセリフがいくらなんでもフラグの塊すぎる
- 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:45:21
読者の方がまだ夢から覚めてねぇんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:45:50
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:50:13
ぶっちゃけここで誰か死ぬ衝撃の引きバアーン!とか持ってくるほど露悪的な作家じゃないでしょ猫先生って
内容に関する露悪は作品の扱うものがものだけに当然存在するけど、そうじゃない漫画全体で露悪性を感じたことはない
ちゃんと宿儺との決着は虎杖がつけるとかそういうところ押さえる作家なんだしもう少し陽性の雰囲気を信じてやれよと思う - 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:50:20
海外ドラマのsupernaturalの最終話思い出して虎杖が凡ミスで死にそうって嫌な予感がよぎった
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:54:30
三人の最初の任務って少年院だっけ?
- 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:42:17
確かそう まぁ描写がないだけかもしれないけど
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:42:59
こ、今度は羂索いないから…
- 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:44:00
超人という前例があるんで相手の経験浅くても危険
- 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:44:18
コマ跨いで雑解決じゃなくラスト1話の引きは単なる事件とは思えないから…
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:44:40
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:45:00
以前の似たセリフに合わせて機械的に反応しすぎでしょ
ここまでの流れ無視してセリフだけ見て不穏かも!は単に自分がバッドエンド見たいだけか流れの違いまったく読み取れないかのどっちかじゃん - 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:50:04
大体日下部と裏梅のせい
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:51:02
病気だと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:59:28
どういう作風の作家なのかは最終回の傾向で決まると思うんだけど 芥見先生が描く長期連載の最終回は初めてだからどうなるか読めなくて不安なんじゃない 多くの人が納得できるような(多分)と言っておいてどんな最終回になるかで先生の感覚がわかるから楽しみにしてる これでバッドエンドならすごいよ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:00:52
幽白リスペクトかなぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:01:17
虎杖のセリフはどの漫画で出てきても負けフラグじゃんとは思うが作品全体としてバッドエンドになるとはミリも思わん
ただなんの負けフラグ何だろうとは思う - 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:02:11
最終話1話前に負けフラグ建ててなんの意味があるんだよ
- 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:02:13
最後の任務が普通の始まりすぎてなんか逆にやばいことが起こりそうな気がしてくるんだよな
- 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:03:29
実際に楽勝だったな!終わり!とはならんから何かはあるよね
- 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:10:03
さすがにこれに不穏さを感じるのはネットに毒されすぎ
ちょっと滝行してきたほうがいい - 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:17:21
最終話は一コマ目から全く楽勝じゃなくて死にかけ・死をかくごする3人で、でも何かがあって(意外な人物の登場で助かるとかなんか)改めて生の素晴らしさを実感して、呪いは無くならないし再会もあれば別れもあるけどオレ達は正しい生を求めて戦い続ける
─────呪術廻戦─────
完 - 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:19:03
不穏さ感じるのもちょっと分からなくはない…
ていうかこの任務の話いる?何でいきなり?って思うし - 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:19:30
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:19:44
要るか要らないかは来週わかるだろ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:20:45
そもそもバッドにするなら釘崎はしにっぱなしだし虎杖か伏黒のどっちかは死んでる定期
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:21:07
このコマがなんかフラグに見えるのはすげーわかるけど
今の虎杖めっちゃ強いしまあ大丈夫でしょ - 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:21:56
幽白みたいな日常に帰っていくエンドがやりたいんだろ
- 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:24:18
最後の任務をさくっと祓って日常生活ちょろっとやってこれからも呪術師として生きていくね!頑張るね!ED
そこに天元と完全に同化した宿儺をひとつまみ - 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:25:33
「三人なら楽勝だろ」
実際このセリフだけ切り取ったら死亡フラグだからな - 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:27:48
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:36:30
この引きから来週とっくに解決済みから始まってもおかしくない
- 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:38:30
- 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:38:33
実際に任務自体は3人で楽勝に終わって帰り道の油断しきったところで呪いとか関係なく虎杖が死ぬとかかな
二人に囲まれて満足死 - 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:07:15
他作品のネタバレすんなよ
- 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:48:42
夢のおわりってあんまり良い意味に使う言葉じゃないのがタイトルってのも不穏にさせてる気がする
個人的には前回まで全然不穏に思わなかったけど今回急にあれってなったわ - 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:53:20
えぇ…
- 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:53:44
このセリフをフラグって言うのは毒され過ぎ
仮にフラグと思わせたとしてもその時点でフラグ折りルートも同時発生するから不穏な感じする人はそもそも不穏を望みすぎてると思う - 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:57:08
そもそも三輪どころか補助監督でもできそうなお使いにこの3人が出張ってるのが異様な絵面だから
話の都合って言われれば受け入れるけど
不穏な雰囲気感じるのも当然 - 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:59:28
- 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 04:00:27
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:03:32
エピローグが全体的に微妙だから刺激を欲しがってるだけだろ
- 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:05:06
楽勝だろときっちりフラグを立ててるんだから
ブラフのフラグか、本フラグかという議論はとうぜんに起こる - 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:21:48
- 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:48:53
- 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:08:13
釘崎生還以降あー王道ハッピーエンドに舵切ったんだなーと思ってたからバッドエンド期待層がまだまだいそうなことに驚いた
- 56二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:16:21
「3人なら楽勝だろ」って本来なら皆と手を合わせてこれからもやっていくぜ!みたいな感じだと思うんだけど
読者が作者に調教されまくっとる - 57二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:17:34
- 58二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:22:18
フラグや不穏さは前なら感じてたけど今の作者にはそこまで感じなくなったわ
- 59二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:23:41
- 60二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:25:44
ラストの虎杖の表情もなんかホラー映画感がある
- 61二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:26:04
まあ内心そういう願望も存在するからよ。
- 62二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:28:39
だいたいの奴は単なる防衛反応だと思われる
不穏を望むとかガチで不穏予想してるってより「まあ大丈夫だろうけど…」と思いつつ先にこういうこと言っとくことで一抹の不安が緩和されるんだ - 63二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:35:54
- 64二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:44:23
何事もなくいきなり10年後に飛んでて普通に平和な終わり方かもしれん
- 65二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:46:15
なんか苦戦するけど最後の最後に虎杖が領域展開「呪術廻戦」ってやって締めるよ
- 66二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:56:36
三人なら楽勝だろって任務を舐めてるというより三人の友情というか信頼感のセリフだと思ってたわ
俺たち最強だからと同じようなもんかと - 67二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:11:44
宿儺との決戦を終え、少しずつ以前の日常へと戻っていく呪術師達。
ある者は元の生活に戻り、ある者は罪を精算する為に過去と今に向き合い、ある者は今日も人々の生活を守る為に暗闇の中で戦い続けて行く。
そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして虎杖たちの前に、見た目は五条悟にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダーク五条悟が立ちはだかる。 - 68二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:15:58
おせえよ!決戦の3日前に来いよ!
- 69二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:16:51
もしかしてこれも迷惑呪詛師の仕業だったりする?
- 70二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:21:45
台詞より顔が怖い
- 71二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:31:10
本音を言うと、バッドエンドにしてほしいのではなく、
呪術廻戦というタイトルにまつわるループものらしき匂わせをきっちり回収してほしいんだよなあ
それでバッドエンドになるなら許容って温度感 - 72二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:32:46
呪いのホラー感なら高羽と羂索?の方がいい感じに出てる気がする
- 73二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:37:42
漫画家なんていくらもらっても割に合わない職業だから
ここまで頑張ってきた作者が漫画のオチをどうしようが作者の勝手だと思うんだよね
自分のことで手一杯な俺たち一般市民とは公共性が違いすぎる
だからどんな結末でも受け入れたいという気持ちで、自分の中にある種の予防線を張ってます
ぶつくさ文句を言うだけの人間になりたくないわ
- 74二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:01:42