- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:11:08
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:33:54
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:35:49
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:48:57
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:09:2910まで保守 
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:10:22
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:11:12
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:11:57立て乙 
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:12:00
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:13:50
- 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:18:39今週のラスト改造人間思い出した人ちょいちょいいて嬉しかった 
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:58:42
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:06:53ファンパレでようやく真人のキャラランク40まで到達したよ… 
 最近キャラミッション増えたとはいえまだ1体しか実装されてないから上げるのにも一苦労
 周年で渋谷事変来るだろうからそこで別ver.来るといいんだけど
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:35:10アニバは1年3人に新規で宿儺脹相辺りだと予想してるけどどうなんだろうな 
 渋谷真人の前に宵祭り真人来たら嬉しいんだけど
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:42:17要望を出そう 
 真人は技も沢山あるし映えるだろうな
 ファンパレでも色々見たい
- 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:22:44次のエイプリルフールはJK真人来てほしい 
 なんなら水着着ろ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:20:16宵祭りのきっしょいムカデ形態好きなんだよね 
- 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:00:03ここで無事だったの重面の術式説あるの笑う 
- 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:09:01このレスは削除されています 
- 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:57:43人気投票やってる最中にハマって僅かながらでもと投票したのだけど結果的に大躍進してて嬉しかったよ 
- 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:06:30
- 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:57:02
- 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:27:35他の自然呪霊たちは嫌いなもの:人間で一貫してるのに真人だけ嗜好・興味と嫌いなもの両方に人間が載ってるの凄いゾワゾワする 
 単にオモチャとしての嗜好・興味かもしれないけど人間の持つ矛盾性や一貫性の無さが反映されてる気がして
- 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 01:32:53作中だけでも順平とか小説だけど博識なホームレスの爺さんと積極的に会話してたりするし人間に対しては嫌悪感情一辺倒ってわけでもないんだろうな 
 マジで嫌いなら対話しないと思う
 人間は偽物我々呪霊こそが真の人間と断言してる漏瑚やいい奴がいるのも知ってるけど地球のために滅んでくれで一貫してる花御と比べると中々難儀な性格してんなと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 05:59:40漏瑚も花御も人間滅ぼして呪霊の世界を作るor地球を救うって初心からは一切ブレなかった(花御は戦闘狂気味になってたけど)けど真人は宿儺復活させて呪霊の世界作ってもらおう→呪霊の世界の方が大事なのは分かってるけど本心としては虎杖殺したいな…→宿儺いなくても俺たちだけで出来るよね!虎杖殺そう!でどんどん自分の欲望抑えられなくなってるからな ゲラゲラとか虎杖へ甘ぇんだよクソガキがを見るに人を甚振ることに快感得てるし呪いは呪いでも人間である宿儺寄りなんだよね真人って 明確な目的意識がないことも宿儺に似てるかもしれない 
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:10:03「人が人を憎み恐れた腹から生まれた呪い」 
 真人って虐げられた側の負の感情から生まれた呪いってのがミソだと思うのよな
 勿論それだけでは無いだろうけど
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:56:02嗜好と興味には嫌がらせも入ってるから他の3人と違ってやたらと人間を嬲り殺すのは多分そこも影響してるんだろうね ささいな理由で凄惨なイジメを受けた順平は好きの反対は嫌いだと主張してたけどやっぱり好意と嫌悪は表裏一体な気がしてくる 
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:18:22生まれたら死屍累々になるのは確実なので仕方ないとは思いつつも一億呪霊という人工的な人の呪いを見てみたかったな 
 自然発生の真人と人の手によって作られた人の呪いの違いについてこのスレで語りたかった
- 29二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 02:04:06スピンオフの発表があればいいんだけどなあ 
 1億人呪霊ifや真人誕生とか読みたいんだけど
- 30二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 02:27:35真人や漏瑚達と対話による共存のifルートも読んでみたかった 
 呪霊チームはあまりにも人間臭すぎるんだよね
 どうしても感情移入してしまう
- 31二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:19:06
- 32二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:19:04呪霊サイドのミニストーリーイベント的なのはファンパレでやってくれそうじゃない? 
 味方側のストーリーイベント終わってからになりそうだけど
- 33二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:53:23
- 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:50:21やっぱ真人めちゃくちゃ凝ってていいな… 
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:08:15
- 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 03:18:33作中の敵役で最初に黒閃発動したキャラって考えると滅茶苦茶カッコいいな 
 強者枠の羂索や裏梅ですら発動してないのに
 宿儺は過去に撃ったことあるかもしれないけど
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:26:23ノベライズだとその辺から拾ってきた設定になってたと思う 
- 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:44:59呪霊で真人だけ血の色赤いのが皮肉効いてて好き 
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:53:21無難に図書館からパクってきたんじゃないかな 最近だと本をまとめてゴミ捨て場に捨てる人とか少ないし 「売買」や「金銭」の概念が無いから、本屋にあったものを「拾ってきた」って表現しているのかも 真人よ…… 
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:25:18改造した人間の鞄の中にあった鍵を使って不法侵入したのち本棚を物色してる可能性も…… 
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 03:18:11やりそうで困る 
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:20芥見先生…真人に部屋漁られたのか…(雲の巨人) 
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:07:41ここ真っ当なイケメン作画なのに俳句流れるの草生える 
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:11:10本当幼魚と逆罰でナナミンが言ってた通りどんどん成長してたよな 
 渋谷までしばらく虎杖達と直接ぶつかる所がなくても多重魂とか新技増えてるし
 この先もっと成長したらのIFは本当見たいよ
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:06:49なるほどな 
 進撃の巨人で言う道みたいなところにいたのか…?いやよくわからん
- 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:07:56真人元気そうじゃん良かった良かった 
- 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:10:29呪霊の「人間の立ち位置に収まりたいだけ」って自体が変な話あらゆるマイノリティ属性を抽象的に表してるなとは思った 漏瑚と真人の潜在的コンプレックス的な部分が特に 人種差別やら性的少数者やらがいかに知られて差別反対謳われても多数派の人種や異性愛規範の位置には絶対に収まれない&少数派だからいい奴ってわけじゃなくて同じ人間なだけに相応のコンプレックスや劣等感から生じた無尽蔵の攻撃性があるわけだしってな、考えすぎかもしれんが 
- 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:13:28
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:17:54最後までブレない真人大好き 
- 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:19:54うーん好き 
 まさか出てくるとは思わなんだ
 終わったけど変わらずJK形態愛でるしよろしくなって感想
- 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:03:10最終話を感慨深く読んでたらいきなり出てきてビックリしたよ 
 虎杖がトラウマになってるってわけでもないのか
 宿儺にハシゴ外されて悪態吐いてるの真人らしいね
- 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:06:51アニメばりにゴツくなってて笑う 
- 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:16:39漏瑚みたいに自然呪霊たちと一緒に居るわけではないんだな 
 残滓って言ってたし本体は別の所に居るのか消滅してる?
- 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:18:57初登場時の可愛い顔返して… なのとこれはこれでギャグキャラ堕ち感際立って一向に構わんッ で心がふたつある 普通に死んでるから残りカスだと思ってる 擬似肉体はうずまきで消されたし剥き出しの魂であの謎空間じゃないと存在を保てない状態なのかと 
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:31:31魂に関わる術式持ちだから実は遠隔無為転変時に誰かに取り付いた説と吐き出された絞りカスや残穢が集まって辛うじて生き残ってる説は考えてた 
 かなり願望入ってたからあにまんじゃ吐き出さなかったけどほぼ後者が当たってて驚き
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:31:52呪術廻戦の最終回を締めた呪霊 真人 
- 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:02:07このレスは削除されています 
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:03:00このレスは削除されています 
- 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:20:12魂の通り道に留まってたのは本人の意思というより術式の副作用的なあれか 
 まだ火山達には負けたの報告できてない感じ?
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 16:52:01宿儺は人間だったけど真人はどこまでいっても呪いのままだった 
- 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:08:29いいんだよそれで 
- 62二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:35:11真人、大好きだ 
 アニメでも最終話でまた出番があることが決定して嬉しい
- 63二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:55:18なんと言うか達観メンタルを持って生まれた真人が初めて熱中した趣味や目標が虎杖の心を折る事で 
 その辺同類だと思っていた宿儺が他の選択をした事がショックだったんだなと
- 64二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:23:02だから最後の真人をよく見かける「成長出来ない呪い」扱いするのは趣味への没頭を否定するようで何か嫌だなと感じました 
 あくまで個人の感想です
- 65二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:47:44むしろ成長を感じた派だ 
 渋谷事変の時よりも更に人間らしさを増していて
 人から進化して呪霊に近い存在になった天元と逆に、真人の進化が行き着く先は人間っていう考察もあったし、人間らしい感情を持っていくのはある意味で真人の成長なんじゃないかと
 …死んでなお成長してるってどういうことなんだ…凄いな真人は…
 呪霊の命が廻る時はもはや別の存在って言うけれど、魂の術式の特殊性もあってなんだかんだ記憶保って転生したりとかやれそうだし、してほしい
- 66二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 23:52:57あぁ、好きだ真人 
- 67二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:28:57
- 68二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:32:10人の呪いの寄せ集めが継ぎ接ぎ呪霊のセンスほんますこ 
- 69二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:35:43
- 70二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:08:15今更だが本当に真人と見届ける最終話だったな… 
- 71二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:21:40
- 72二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 15:55:11
- 73二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:24:40それで考察でも書くかなと思ってる 無為転変自体が術式の魂に干渉するという世界観そのものとほぼ一体だったり、最新話で書かれた副作用で魂の通り道(煉獄?)に本人の意思じゃない所で拘留されてたりで実は無為転変が本体で人格を得たもの、無為転変は本来魂の転生を監視するシステムとかだとしっくり来たんだわ 天使ってあのレスで俺が言ったのはキリスト教の天使で本来完全に異形で無性なヤバい歯車みたいな奴の方、人間の味方でもなんでもなく神のシステムを元に人間を監視する方の事 純粋無垢かどうかは知らん 仏教では無慈悲だけどどうしようもない輪廻転生システムそのものが相当しそうと見て欲しい 生まれたてのはずの初期の方が明らかに哲学的だったり本編軸前に漏瑚達に「なぜ呪霊という種族の方が真の人間と言えるか」と語り彼らのリーダーになっていたりと超然としている と思いきや虎杖との交戦を経て決定的に興味関心が虎杖に絞られ言動や情緒が不安定になり一気に死に散らかしている この辺は天使的なニュートラルなものではなく「呪霊」として生まれたせいじゃないかと思う 小説版で真人に対し「肌の色も顔もわからないしお前が男か女かも曖昧だが確かにそこにいるのがわかる」と言った老人が盲目なのも宗教寓話的だったし、真人が「全員こんなのだったら俺は生まれなくて良かった」的なことを言ってたのも本質的に自分が存在してはいけない事を理解している示唆や人間への嘲りの他にも「呪霊ではない別のマシなものとして生まれていたことができたかもしれない」と取れなくもないと感じた まあ色々思うところはあれど真人と宿儺の対話はすごく良かったし考察も出来る場があって嬉しかったのが俺なんだ 
- 74二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:08:01無為転変の瞳と人の呪霊の瞳でオッドアイって事なのかな 
 どちらかが魂観測眼なんだろうなとはたまに考えてたけど
- 75二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:15:49実在人物で片眼を損傷して後天的にオッドアイになった例がある(片方青→ヘーゼル)のがもし元ネタだったら限定で人の呪霊サイクルのどこかで不可逆的損傷を受けた可能性は考察できそう 
 本当に本当の初代人の呪霊は呪霊ですらなく両目碧眼だったのがリポップの中で何かあって色が変わった
 魂の損傷も引き継がれ一度身体が魂レベルでバラバラにされたりした結果今の真人のツギハギ姿になったとかな
- 76二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:14:39軽い気持ちでレスして申し訳なくなってきたな… 人間とかいう一番ドロドロしてそうな負の感情から生まれた割には、騙して同士討ちさせるとか瀕死のナナミンの体を弄んで貶めるとか、できただろうに言うほど下劣で悪辣なことしてないわ呪霊仲間には優しいわ、根が純粋無垢な気がしたってだけだ …ごめん、マジで正直に言うと真人が可愛くて天使だと思ってる あのなんか目玉の塊みたいな方の天使か… そういうのだと遍殺即霊体に変身する時の目玉いっぱい付いたグチャグチャの姿がなんか近い気がしなくもない 華に付いてる方の天使とも関係あるのか気になるな 他の特級呪霊の3人が結構人間らしい感情持ってるのに対してかなり達観してるのも確かに妙っちゃ妙 最初の方が達観しているのに後になるほど子供っぽくなっていく逆転した現象、呪霊から人間らしくなっていったと考えたけどそういう考え方もあるのか… 真人のも「はりぼての達観」ってやつなのかもしれないけど そんな存在だとしたら「俺こそが呪いだ!!」って言ってるのが皮肉やらなんやら ちょっと真人から離れるけど、天使って存在、堕天ってワードが出てきてるあたり、芥見先生がそういうの意識してるのはあり得なくもないと思う ルシファーの絵画のパロディなんじゃ?って話題の虎杖のコマとかもあったし ルシファーとミカエルは双子の兄弟って話もあるんだな…そこは宿儺を連想させるなぁ 
- 77二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:19:39真人が言うほど悪辣じゃないとか言われても「畏れ」でできた別の生命体なんだし「人間の悪意の集合体」とイコールじゃないんだよなあ 
 人間の食って寝て犯.す本能云々と自分達の本能で明確に一線引いてたりでそりゃそうだとしか
 人間が遺伝子運ぶためだけに全部デザインされた糞袋だからと言って四六時中交尾とうんこしてる訳じゃないのと一緒だわな
- 78二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:22:40
- 79二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:23:14なんか領域展開の手印2種持ちも意味深だな 
- 80二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:24:47孔雀明王と弥勒菩薩、ぱっと見は真人と逆だけど最終話でしっくりきた 
 自分もあの真っ黒空間で輪廻する魂を監視するんだろうと思った。穏やかな表情は菩薩顔だな
- 81二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:46:30技術力さえもちっとあれば小説版のファンメイドアニメ作りたい 
 自分はお爺さんの声はギリギリいけそうだけど真人は無理アンド無理なんでファンダブも無しの字幕のみになりそうだけど
 欲を言えばマジでいつか公式で見たい
 あの雰囲気好きなんだよね
- 82二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:38:56最終話でまだノッブの真人が終わりじゃないことも決まったし、闇中寓話ドラマCDの可能性も上がってきたよな 
- 83二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:34:07呪霊らしい呪霊ってなんなんだろう 
 死滅回游での黒沐死とかトラックに轢かれて死んだ悪路王大嶽みたいにあまり人格を持たずモンスター然とした呪霊は、渋谷事変で真人達が負けて呪いが人に成り代わる道は断たれたことの暗示って解釈もあったけど
 元々呪霊ってそんなもんで、呪霊サークルがよっぽど特殊なんだろうか
 低級呪霊も本能のままの動物みたいなもんだし特級でも虫くんもそんな感じだし
 それが真人の影響で理性を獲得したのか、単に特級上澄みレベルでやっと呪霊サークルぐらいの知能を持てるのが呪霊という生き物ってだけなのか
 でも真人と接した蝗GUYは術式なし2級だけどかなり人間らしい受け答えできてたしやっぱり何かあるんだろうか
 しかし結局呪霊は知能と人間性なんて持ってしまったところで悲しいだけの生き物なんだろうか…
 真人含め人の心ある呪霊サー好きだし悲しくなるけど
- 84二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:43:25元人間の呪霊が一番当てはまる気はするんだよなあ 
 自然呪霊サークルは上澄みの上澄みで上で出てるように人間の立ち位置に収まる可能性のある何かだったし、有象無象低級呪霊は本能で人を害す害虫みたいなもんだったし
 男らしい男を突き詰めた先がめっちゃゲイな奴理論で、明確に特定の誰かに呪いが向いてるのは結局呪霊直哉だの「愛」だけど里香ちゃんだのが終始純粋に特定の誰かピンポイントに呪いが向いていたっちゃ向いていた
 真人から虎杖は怨みでも愛でも何でもなしに「天敵だから」「殺したら自分が別のステージに行けそうだったから」で明確にマイナスの感情発端じゃないのが元人間の呪霊と真から呪霊の真人とで一線を画してる気がする
- 85二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:12:08ガイドブックで例のキスシーンに触れるのちょっと期待してた 
- 86二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:47:14目まみれな抜け殻気付かなかった アニメだと最期の姿が全身から手を吹き出して呪霊玉にされてたけど抜け殻として人間の顔のパーツが削がれてるから最後に残ったのが生得領域にもある自分の手というのがなんとも 領域内に張り巡ってる手は両端から手が伸びていて手を差し出す主体が無い、手は人間にとっては助けを求めるものにも差し出すものにも殴り害するものにも撫で癒すものにもなるけど真人にとっちゃ能力の発動源になるし虚無な何かでしかなかったんだろうな ラストにかけやたら手が強調され裏梅の肩に手を添えていった宿儺とすらも対照的 
- 87二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:15:14最終話で魂の通り道の門番的存在の神秘性と同時に全く神秘性のないクソガキ性を補強される真人 
- 88二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:42:18贅沢言うと残りの巻で何かオマケ要素があったら嬉しいね 
- 89二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:58:46あの空間の補足は欲しい 
 成仏せずに止まってる状態なのか真人の魂はとっくにリポップのため消し飛んでて文字通り意識あるだけの残りカスなのか
 無間地獄的なのかシンプルに魂が通る進撃の巨人の道みたいな所なのか
 魂の通り道にしても死者全員通過する場所なのか、特定人物だけに同期する場所なのか
- 90二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:32:31真人を封印する地獄みたいな場所みたいな意見もあったけど、普通に魂の通り道みたいに言っているから、あえて虎杖(羂索も?)が来るのを待って残り続けたのだろうと思っている 
 真人を封印するのみの地獄だったら宿儺が現れないような気がするなあ
 真人は宿儺の本質を見抜いていた辺りその場所から魂を知覚して生きている者達を見る事が出来たのか
 宿儺が変わった事を見て、真人の心境も変化して変わるのか、それとも虎杖への復讐を誓ってまた現世にリポップするのか
 色々な想像がかきたてられる終わり方だったね
- 91二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:10:11宿儺の「身の丈で生きてる」っていうのは真人は生きてた頃には聞いてないはずだよな 
 やっぱ現世見えてたのかな
- 92二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:19:06うずまき逃れた分身の魂で本体は転生始めてる説好き 
- 93二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:45:09虎杖と会うまで真人の意識は残しつつ人の呪霊は新たにリポップの準備を始める 
 まさにいい所取り
- 94二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:48:36リポップ人の呪霊は真人の欠片も残ってない別物だろうから「真人」でいられる最後の時間を過ごしてる状態なのかもな 
 …まあええやろ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 08:14:35前の人の呪霊も無為転変の術式持ちなら皆魂の道に留まるとかなんなら記憶持って転生とかできそうなもんだけど、 
 ・人の呪霊がここまで成長するのが初めて。今まではすぐ祓われてた
 ・人の呪霊が何かに執着してここまで人間らしくなるのが初めて
 ・そもそも呪霊ではない魂を司るシステム的な存在だった
 どうなんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:54:51そもそも無為転変自体が初めてこの世に現れた可能性 
- 97二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:07:03あのお話すごく好きなんだけど、最初は老人ではなく少女だったそうです。 最初のお話も、ちょっと読んでみたかった……。 小説版累計10万部突破!!『呪術廻戦』担当編集と、小説版の担当編集にインタビュー!前編|JUMP j BOOKS|noteどうも、JブックスのWEB担当ソラです。 WEB担当ソラ。すっかりライターみたいになってる。 相変わらず編集部でもないのに記事を書いています。今回は、今まさに人気が拡大中のマンガ『呪術廻戦』のマンガの担当編集者と、小説版の担当編集者にインタビューしてみました! WEB担当 ソラ:JUMP j BOOKSから発売された小説『呪術廻戦 逝く夏と還る秋』『呪術廻戦 夜明けのいばら道』ともに重版出来!!ということで、マンガの担当編集と、小説版の担当編集のお二人にお話を伺いたいと思います! 片山:『呪術廻戦』担当編集片山です。よろしくおねがいします! 少年ジャンプ反骨のヒットnote.com
- 98二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:17:45
- 99二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:22:37
- 100二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:17:17色々な可能性も見てみたい 
- 101二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:36:50あれでおじいちゃん子要素あるのが愛嬌あるんよ 
- 102二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:36:38このレスは削除されています 
- 103二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:10:35たくさん考察できるのも真人の魅力だな 
 やっぱり思った以上に呪術廻戦の世界で真人が重要な存在だったっていうのがなんか嬉しいな
- 104二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:27:15
- 105二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:58:13
- 106二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 23:03:29真人が自分のキャラと話すタイプの芥見下々先生が自作の詩集を読ませてゲラったキャラになるの面白すぎる 
- 107二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:24:44暖かい場所のが好きそう 
- 108二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:43:35コイツらが人間に残酷な仕打ちしてるけど人間だって日夜傷つけあってるしそいつらから生まれたのならそりゃ真人みたいになるわってなる 
- 109二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:47:32真人→人間はアンドロイドをどうこうする人間か人間抹消命令を受けたアンドロイドに近いと思う 
 そういうものとしてプログラムされているというか
- 110二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:13:04
- 111二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:02:58
- 112二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 02:28:34
- 113二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:37:06もっちりしてて可愛いねえ 
- 114二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:54:03お茶飲めるんだ… 
- 115二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:55:39胃の中の改造人間が茶漬けになる… 
- 116二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 00:52:51タスケテ…タスケテ… 
- 117二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 01:08:41
- 118二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 09:38:43藁納豆感ある下げ髪でフフッとなる 
- 119二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 11:57:25仲間との楽しい思い出の場所が南国の海、身も心も痛めつけられた場所が雪原だからなあ… 
- 120二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 21:11:13
- 121二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:18:14何十回と読み返した今言えることかもしれん 
 でもこいつは見てると妙に自分のコンプレックス癒してくれる系キャラなんだわ 謎
- 122二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:03:57普段は消化出来ないように改造してるとか? 
- 123二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 10:26:04そもそも機能する消化器官ないじゃろ派 
 人間じゃないんだし…
- 124二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 15:45:58それはそう 
- 125二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 23:54:21ただの収納袋みたいな胃袋もどきなんだろうか 
 唾液?は一緒に吐くからどのみち絵面が汚いけど
- 126二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 09:31:21花御にも内臓あったし内臓として胃はあるんだろうが謎だな 
 呪霊の脳は人間のそれと違う描写的や肉体がない設定的に人間のとイコールではないのしか分からん
- 127二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 17:34:46
- 128二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 21:53:03完走おめでとう 愛たっぷりで好きだよ発表ドラゴン 好きな真人発表ドラゴンが|あにまん掲示板好きな真人を発表しますhttps://www.youtube.com/watch?v=NZQpztPYvkQbbs.animanch.com
- 129二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 08:06:33愛されてるなぁ真人 
- 130二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:31:28この漫画ロングヘアと派手目の髪色両立してるキャラ少ないから真人消えた時は割と寂しかった 
- 131二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:48:49人間らしいのかそうでもないのかよく分からない存在 
 汗も(アニメでは)涙も流すんだよな
- 132二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:50:34それを言ったら自然呪霊家族もよ 
 漏瑚も陀艮も泣いちゃうし花御もモツお漏らしするし
- 133二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:32:49低級呪霊がうわ言みたいに脈絡なく人間の言葉喋るのに比べたらえらい違いだよな 
- 134二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:51:50低級呪霊とは意思疎通出来てたのかね 
- 135二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:39:27低級呪霊とはそんなに絡みないよな 
 知能ない(?)呪霊のことはどう思ってたんだろう
 ある程度話せる蝗GUYには真人が名前付けたんだし基本好意的で関係良好そうだけど
- 136二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:02:15
- 137二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:50:13真人は魂観測あるから容易そうではある 
- 138二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:00:12呪霊の意思疎通は口頭以外の超次元テレパシーっぽいものと思ってた 
 初期の時点で口では何言ってるか分からん花御に漏瑚がキレてたけどコミュニケーションはとれてるっぽかったし
- 139二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:06:11テレパシーは花御だけの能力かと思ってたわ 
- 140二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:08:40あー確かに 
 …高専のおにぎり語なぜか同級生には通じる現象よろしく呪霊同士ならしゃべれない奴も意思汲んでもらえる感じか?
- 141二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:52:21低級呪霊がよく分からない言葉言ってるのをうんうんと聞いてたらちょっとかわいいな 
- 142二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 10:32:43ファンパレでそう言うの見たいな…見たい… 
- 143二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:34:58呪霊全体のことは仲間として見てはいるけど根っこが超ドライな気はするんだよな 
 虎杖殺したいの優先してはいたけど利己的でもないし良くも悪くも全部に一線を引いてる
 mbtiでのENFPみたいなイメージ
- 144二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 01:02:28真人はENTPだと思ってた 
- 145二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:00:33このレスは削除されています 
- 146二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:20:55ENTPとENFPは限りなく似てるしマジのどちありだけど露骨にENTPな羂索五条とは明らかに違うと感じるな 
 強いていうなら外部の印象としてENFPは天真爛漫とか悩みなさそうとか良くも悪くも幼い、としてどっちかと言うとそもそも読めないとかサイコパスとかな印象の目立つENTPと区別される
 真人の印象として言われてるのよく見る純粋性無垢性がENFP寄りではある気がする
 羂索と同じタイプというよりENFPのチャーリーとチョコレート工場のウォンカ近い
 あんま16 personalitiesの話してもアレだけど
- 147二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:34:25人間相手の真人だと冷淡で残虐に見えるのがまた判断難しくさせてるんだろうか 
 仲間の呪霊相手だと明るく元気でやんちゃな子供
 ドライではあるけど
- 148二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:13:2216タイプはステレオタイプが強すぎるからな、ラスボス格や敵側は問答無用でENTPとENTJにされがちだし 
 言っても真人は相手の心理を操作する意味で振る舞いを変えてるのとも違う気がするし素と気分で態度変わってる
- 149二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:36:25呪霊には優しいイメージがあるからしっかり聞いてくれそう 
- 150二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 19:40:06結構話は聞いてくれるよね 
- 151二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 23:44:45自分勝手で我儘そうに見えて相手の主張は尊重するよな 
 漏瑚と脹相の仲裁然り、花御との話でも
- 152二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 11:07:41七海の遺言も聞いてくれるしな 
- 153二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:37:17
- 154二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 02:09:10マヒィ… 
- 155二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:35:06
- 156二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:28:48私服?新衣装?欲しいね 
- 157二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:14:52ファンパレの仲良し呪霊残滓欲しい… 
 でもアニバと渋谷事変近いから真人2枚目の可能性もあって引けぬ…
- 158二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:26:54
- 159二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:48:06真人、靴を脱ぐ 
- 160二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:51:08学園アニメ水着回のはしゃぐヒロインズとやれやれ系主人公かな? 
 じゅじゅさんぽ味のある一枚絵いいねえ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:22:11真依の高田ちゃんネタもじゅじゅさんぽ由来だしじゅじゅさんぽ時空の残滓も本体も待ってるよ… 
- 162二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:28:36マヒ 
- 163二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:03:05真人…私は今、海を楽しんでいます 
- 164二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:40:17漫画だとかなりくすんだ青寄りグレーだと思ってたからアニメはかなり青くてビビったわ 
- 165二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:10:10鮮やかで綺麗よね 
- 166二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:35:36
- 167二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:19:58真人…私は今、BOX買いを楽しんでいます 
- 168二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:15:08
- 169二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:53:20
- 170二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:42:39絵面が良すぎて真人にシャボン玉吹かせたアニメには感謝しかない 
- 171二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:44:10こうして見ると花御めちゃくちゃはしゃいでるな 
 真人と仲良しか??
- 172二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:21:24真人と出会って呪霊人生謳歌し始めたのかもしれない 
 と考えると来るものが…
- 173二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:24:09自然呪霊との中でも花御との会話が一番こってり描写されてるしな 
 漏瑚にリーダーとして据えられるほど「人間の立ち位置に自分達が収まるべきだ」と説いてたシーンもあったんだろうが
- 174二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:42:59呪霊組の出会いの話とかももっと見たいよな 
- 175二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:50:56渋谷入りそうだしファンパレで呪霊サークルの話もやってくれ必要だろ 
 ノベライズでもいいぞ
- 176二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:05:10作中の領域展開合計3回を並べると徐々に蕾が開花しているように変化してるってマジか 
 本気で考察したい
- 177二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:30:13
- 178二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 21:25:07
- 179二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 08:09:010.2秒の領域展開だから皮膚作りきらず筋繊維剥き出しなんだろうか 
- 180二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:33:45
- 181二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 19:00:13
- 182二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:58:01ほしゅまひ 
- 183二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:44:27まだ閉じない領域がある… 
- 184二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:49:20結界術の複雑性と困難さは本人も認識した上で高速展開を選んで試行してた描写があるから閉じないの習得出来る方とは思えん 
 全体として伸び代があるのはそれはそうだが
- 185二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:39:02別のスレで見たけど結局出てこなかった一億人呪霊が🐇克服して生まれ変わった完全体真人説好き 
- 186二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:54:41人の呪霊設定が1億人呪霊と噛み合い良すぎてな 
- 187二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:20:21マジレス作中の里香直哉、ファンパレ含めるなら呪霊化した一般人は分類上過怨呪霊や元〇〇の呪霊にしかなってないので概念としての「人の呪霊」とは別物も別物なんだろう 
 真人は特定個人を元に生まれたものじゃないし個人の集合体である一億呪霊はあくまで真人との別物の方がしっくりきはする
 ものすごい個体の魂が一体化して老若男女溶け切った結果真人みたいになる可能性も考えられるけどな
- 188二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 07:33:31
- 189二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:55:13残滓のストーリー待ってるよ… 
- 190二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:04:46
- 191二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 00:08:12
- 192二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:22:30あぁあ… ぅあぅあ… あぁあぁああ… はあぁあうぅ やあっ あぁうっ うぅうんだぁ!だぁ!あうあうあぅあぅあうあーぅあうあう…! 
 あぁふっ…ン"いうう(石つめつめ)うぅううんふう!うぅゥ…(´;ω;`)ゥゥ…ウウッ! へぁっはあっ…!ゥ…ワァ…ウウフウ…ウウエァ…フーェウッ
 ェ"ェ"ウ"ッ(蹴り)ァ"ウ"ン…(ごろごろ)アッアッウ…ア…ウウン…ウゥ…アゥ…ンヘウッ…げとぉー!
- 193二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 19:53:34
- 194二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:19:40こいつがこんな可愛い系でいいのか 
 性別不詳キャラの矜持すら見える
- 195二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:28:32命日おめでとう 
- 196二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:39:00ほな命日お呪いしよか… 
- 197二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:48:21
- 198二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:24:40
- 199二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:55:42たて乙って奴だ 
- 200二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:58:03祝 6周忌