- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:22:57
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:23:30
コントロールデッキ舐めてかかったらそうもなろう
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:24:29
純ドライトロン使いのワイ、エクシーズフェスの時にハイネに手玉に取られた模様
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:24:42
初動止められたら弱いしフィールド以外で発動する効果に対応出来ない貧弱デッキやぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:24:45
実際見慣れないテーマだからどこを止めたら良いのか分からん
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:24:48
- 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:25:20
初動にうららうたれたらすべて終わりなんだよなあ
怪獣もつれえし - 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:26:31
手札がいっぱいあって気持ちいいところ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:27:33
詳しく知らないんだがタイプとしてはドラゴンメイドあたりが近いのかな?
誘発弱くてコントロールタイプで - 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:28:31
メスガキの雑な封殺効果と厄介な守備力
激エロ可愛いお姉さんの雑な破壊
しこり用ロボのめんどくせえ防御
これらを支えるインチキ魔法の皆さん - 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:29:15
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:32:10
- 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:33:00
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:34:03
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:34:38
エクシーズフェスで使ってみたけど最終的にγと墓穴の指名者ガン積みした
初動うららをγでカバーできるんだね - 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:34:58
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:35:46
アルル出し入れでカットイン連打がちんちんに良くないところとか強いよ
- 18122/02/22(火) 15:36:21
シュミッタは止めたんだけどいきなりハンドからハイネ出てきて設置魔法潰される
ハイネに対応して破壊耐性持ちで殴りかかったらアルルがでてきてどけられる
あとはハイネの横にメスガキ立てられて魔法ぶん回されてボコボコにされました
次はちゃんとテキストを読んでわからせたいと思います
あのバウンスさえなけりゃなぁ… - 19122/02/22(火) 15:37:36
(ボコられたのが)ひとりじゃないって素敵なことね
- 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:38:44
- 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:39:44
バイトストリート「メスガキまもるよ」
- 22122/02/22(火) 15:40:42
- 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:40:43
- 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:46:24
- 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:51:46
メスガキならまだ良いけど里ロックが本当にうざい。
- 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:53:25
建て直しがヤバイ気がする
何回戻ってくるんだ…あのメスガキ - 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:58:44
組むわ……
- 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:59:12
メスガキを怪獣の餌にしてしまえ
- 29122/02/22(火) 15:59:18
モンスター効果ほぼ知らだったのもあるんだけどウィッチクラフト魔法カードの知識が皆無だったのが割と致命的だった気がする
1ターン制限あるとはいえあれらを使い回せるのはえぐいなあ - 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:04:35
ウィッチクラフト魔法はウィッチクラフトモンスターがいないと手札に戻んないのでモンスターを除去されるとどうしようもないです
つまり壊獣にクソ弱い
あと純ウィッチの場合火力をマスターヴェールのパンプに依存している場合が多いので手札=火力になる
なので火力上げのためにサイレントマジシャン入れてるけど多分シャドールと混ぜた方がいい - 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:19:18
ウィッチクラフト弱いなんて言ってるのは環境クラスしか知らない人だと思う
2種要求とはいえリクルートだから初動は確実にハイネ持ってこれるしコストは勝手に回復する
隙も多いけどそこを意識せず突けるのは準環境以上だろうし、ファンデッキの中でも上位にいるんじゃないの - 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:16:15
うらら回避はそこそこ出来るけど壊獣は詰むよ
- 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:38:31
手札が集まったあとのメスガキのバカみたいな火力に負けて爆笑した思いで
- 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:56:30
- 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:58:08
うらら壊獣投げつけられて「やめてよぉ……ゆるしてよぉ……」ってするのも楽しいぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:59:07
分かるぅ、無効化したりパンプしたりして、子供に反撃されちゃうんだぁざぁこざぁこするの好き
- 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:03:34
ヴェールちゃん、発表で画像が出回ったり発売当初はロリババア説なんかも囁かれてたけど結局ガチメスガキだったみたいね
- 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:03:57
だめだ…ウィッチクラフトって聞くとどうしてもメスガキ粉砕機が頭をよぎる…
- 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:04:56
強くはないよバイスマスター来て展開力はなんとかなるけど初動クソザコ問題は結局解決してないよ
- 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:05:28
- 41二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:08:54
初手に名推理打つと大体レベル10指定してくれるからハイネヴェールまで繋げやすくて助かる
- 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:15:07
何でメスガキじゃなくてアルルに登場演出あるのかと思ってたけど、メスガキが突破されるのはある意味前提で、終盤のなけなしのリソースを注ぎ込んで立てた逆転の切り札がアルルに吹っ飛ばされるのが1番お相手の心を折るシチュだからと気づいた。アルルに演出つけた人わかってんな。
- 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:19:13
- 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:19:38
G3うらら3をγ2ドライバー名推理3に置き換えるくらいには初動を何とか通したい欲出る
- 45二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:21:39
- 46二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:21:40
- 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:32:17
- 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:36:38
芝は60じゃないと機能しないけど推理は逆に40固定にしたほうがいい
- 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:36:53
エクストラデッキ使わないなら、エクストラの中身全部適当な魔法使い族にしとくと強金→パトローナスで大変美味しい思いをする。というか強金のデメリットが完全にメリットに変わる。
問題はパトローナスがトラップなせいでガン積みすると事故るということ…これ永続魔法にならんかなぁ - 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:39:45
強くないと一概に言ってもメタに弱い、制圧を返せない、初動が通るかどうかが全てと色々あるから、実際に使ったり使われたりすると普通に強いことは割とある
- 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:41:29
パトローナスで裏側除外の魔法使い戻せなくね?
間違ってたらすまない - 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:42:41
壺は裏側除外だからパトローナスじゃ戻せんぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:43:44
戻せなかったっけ?勘違いしてたかも、申し訳ないです
- 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:45:18
裏側表示で除外はそれがなんのカードなのか互いに確認できないから戻せない
- 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:45:55
裏側除外のカードは「除外されているカード」指定じゃないとまず戻せんよ
裏側除外のカードは種類(モンスター魔法罠)や種族属性名称を参照できないので - 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:46:08
裏側除外されたカードは確認はできても情報を持たないから種族参照するカードの効果対象外なのよね
- 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:56:49
見た目可愛いから大したことないと見せかけて割と強いテーマも段々と増えてきたな
- 58二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:00:54
モンスターの手札誘発をどれくらい積むかよく悩むんだよな。普通のデッキならうららGフル投入してヴェーラーまで入れちゃっても良いくらいだけど、名推理を活かすとなるとこの辺が事故のもとにならない?
いっそモンスター誘発はG1.2枚と抹殺用のうらら1枚とかにして、余った枠を波ァ!とか一滴に差し替えた方が安定して戦えたりしないかと考えたり - 59二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:02:36
ウィッチクラフトの弱いは、構造上の致命的かつ対処法がメジャーな弱点が存在するという弱い。盤面が成立した場合のアドバンテージ獲得能力は環境デッキと比べてもイカれた部類だと思う
- 60二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:03:16
- 61二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:04:46
推理型は上手いこと通れば強いけど通らなかったり落ち方が悪いと微妙だしエルドほどバックで頑張れるデッキでもないから総合的には微妙な印象
上振れ狙いのシングル戦ならアリかもわからんが少なくとも紙の方では自分はすぐ抜いた - 62二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:04:56
- 63二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:04:59
- 64二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:07:12
誘発はγと泡影にして後は捲り用の魔法を増やしたな俺は
- 65二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:09:33
- 66二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:09:44
- 67二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:12:01
- 68二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:12:58
今でこそそこそこ強いんだけど、登場当初は頭抱えるレベルでしんどかった。
そのイメージ引きずってる人がそこそこいそう。 - 69二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:14:01
エルドリッチ→勅命、スキドレやめて
ドライトロン→先行ならなんとか
トライブリゲード→先行なら行けるはず
環境デッキ相手でも戦えるぞ - 70二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:14:43
- 71二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:16:20
- 72二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:16:46
- 73二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:17:54
アルルってエルドリッチと一緒で出てきてバウンスまで
一連の効果だからスキドレ効かないの強いよね - 74二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:18:13
- 75二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:19:55
- 76二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:20:49
あとは名推理と強金がSRでEXは余ったもの詰め込むだけだから純構築なら意外と安くすむ
- 77二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:21:52
確かURが1種類とSRが3種類だったはず。
実はうららさえ対策できればサーチリクルートし放題のテーマなんで、メスガキとかの主力高レアモンスターでも1枚ずつあれば割と普通に戦えるお安いテーマなんだ!むしろ詰め込むと事故るぞ!(体験談)
- 78二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:22:58
エクシーズフェスならそこそこ強くない?
- 79二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:24:03
今純ウィッチの構築いじってるけど最初に組んだデッキの方が事故率低いな……ってなってる
いじるとなると入れたいカード多すぎでもう芝刈りするかって気分 - 80二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:24:29
例えばメスガキが殴られたら
フィールドのカードを選ぶまでが効果の発動
発動後の処理で出てきて選んだカードをバウンスするのが
同時
出てきてフィールドでバウンスする効果を使ってるワケじゃないからスキドレ効かないんですよね
エルドリッチがスキドレ中でも攻撃上がって破壊されないのと一緒です
- 81二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:25:51
基本的にサポート対象が魔法使い族全般に渡るから強い魔法使い族カテゴリが降って湧いたらそいつらと混ぜて強さを発揮できる可能性が結構あるのがいいところ
- 82二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:26:10
メスガキとハイネ1枚だと初手に来たときに
デモンストレーションがないと下級来ても詰むけど
2枚以上だとだぶつく可能性があるジレンマ - 83二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:28:05
1回当たったときはBloo-DとD-forceでなんとか封殺して勝てた
運良くないと勝てる気しない - 84二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:28:55
戦闘姫が辛いと感じるのは俺だけ?
同じコントロールデッキだからか知らないけど、パワー差で押し切られることが多い。
魔法族の里引けなかった時はかなりキツイ - 85二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:29:40
ウィッチクラフトで一番可能性を感じるのが、エーデルの魔法使い族完全蘇生
- 86二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:29:55
マスターヴェールの全体無効はえらいしハイネちゃんの対象にとれなくするやつが結構効いてるなってミラーマッチしてて思った(n敗)
- 87二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:32:14
上級はメスガキ1ハイネ2アルル2にしてるな
ハイネは並べたいしアルルはあわよくば素引きしたい - 88二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:34:30
閃刀は純ならそこまで。あっちの永続さえ潰せばリソース負けしない。混ぜ物だと大抵奇っ怪な動きされるからどこに撃てばいいか分からなくて苦手
- 89二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:36:36
- 90二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:40:12
ウィッチクラフト初対面で召喚してリリース?特殊召喚か…分からんけど止めとくか…ぐらいの気持ちで止めたらサレンダーされて逆にあっ?…えっ?ってなった
- 91二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:47:08
- 92二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:53:58
- 93二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:58:11
混ぜ方のセンスがないだけだろうけど純クラフトの方がやっぱつええな…ってなりがち
動きも面白いしいいテーマなんだけど、基本的に初手ハイネさん一人ぼっ立ちになりがちで不安しかない - 94二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:04:42
初手で大体はハイネorヴェール+バイストリート展開する形だからどっち立てるか悩むのよね
- 95二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:08:47
- 96二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:09:55
アレイスター君の末路来たな……
- 97二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:10:53
バイスマスターと烙印融合がくればさらに強くなる
- 98二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:17:17
俺は闇に心を売りました
芝刈りシャドールウィッチ、芝刈り通った瞬間の快感がたまらなくてもう逃げられん - 99二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:18:36
ウィッチクラフトのパック剥いたら困ったら召喚獣と混ぜれるからお買い得感ある
- 100二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:32:42
そういえばシャドウ・ディストピア入れてみるかって試してみたけど相手モンスターのリリースできなかったんだよね
このカードをリリースだと選択しないからディストピアの②効果は適用できないという事でいいのかな? - 101二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:13:37
- 102二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:32:29
やっぱりそういう事だったんですね、ありがとうございます
- 103二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:14:27
またアレイスターくんが女引っかけてる(暴論)
- 104二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:05:10
アルルは5000ジェム使っても来てくれないのでやめたほうがいいと思います!
- 105二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:06:36
私たちの自信作をそんな簡単にあげるわけないよね♥️
- 106二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:04:25
さっき芝刈りウィッチクラフト作ってみたけど、芝刈り発動すると凄まじいね・・・
墓地が手札になるぞ。まあ、まだ怖くてソロモードで回してるだけだけど。 - 107二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 11:14:22
芝刈りはいいぞ
墓地のカードもターン1制限さえ気を付ければアド取り放題
なお制圧力は - 108二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:03:12
芝刈りウィッチ組んだからランク潜ってたら芝刈りシャドールと当たったんだけどお互い芝刈れない泥仕合になってお相手がサレして終わった
ウィッチは基本特殊召喚連発するタイプじゃないからミドラーシュケアある程度できるしネフィリムにはヴェール立ってりゃ対応できる
まあお相手事故ってる感じあったけど - 109二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:23:26
- 110二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:12:14
- 111二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:14:30
- 112二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:15:59
- 113二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:56:06
- 114二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:35:42
シャドール混合なら夢のカードクインテットマジシャンを出さないか?マジカライズフュージョンで一発逆転だぞ
- 115二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:44:42
- 116二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:34:03
里貼ったらブルーアイズが機能停止したことあったな
頑張って1体出して来たんだけど、ハイネで速攻飛ばしたらサレンダーされました - 117二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:21:33
アルルって40型でも60型でも1枚でOK?
2枚いるなら作ろうかなって思ってるんだけど - 118二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:23:23
60枚だと2枚あってもいいかなーって感じ
40枚だと微妙、1枚でもいいかな - 119二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:35:15
アルル並べて8エクシーズするってマジ?
- 120二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:02:38
アルルに限ってはハンドにいて欲しいから2枚採用も考えても良いかなーって感じ
1枚だと足りないかと感じてからで良いんじゃないかな - 121二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:17:10
アルルへのアクセス手段は多いから素引きしたいという訳じゃないなら1枚でも十分だと思う
ただ除外された状態からのケアが出来なくはないとはいえ難しいから、デッキスペースに余裕があるなら2枚目もあるといいかもしれない
CPに余裕があればというくらいかな? - 122二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:24:56
名推理型にしてみたけどやっぱり誘発減らすのつらいわ
- 123二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:26:28
メスガキ粉砕機とかいう意味不明な通称ほんとすき
- 124二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:32:08
40でアルル二枚入れてるな
理由はアルルが好きだから - 125二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:39:03
アンデットワールドとスキドレ通されてアルルでの
抵抗も許されずやられた…やっぱりエルドリッチはクソ - 126二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:44:59
真面目に答えると、魔法カードが手元に戻ってくるという点
凄まじい継戦力があるのもそうだけど、例えば召喚獣と混ぜたらメルカバーのコストが安定するし、手札に魔法カードがあるとヴェールは魔法使い族をパンプできるから脳筋みたいなこともできる。
あと、下級のウィッチクラフトが軒並み最上級にアクセスできる点も安定性が強い
これらを総合すると「(そんな派手に回したりメタゲームに有効なカードを採用したりしないから)強くもないけど、(魔法カードの使いまわしたり安定して妨害立てられるから)弱くもない」って感じ
興味があるなら組んでみると良い、楽しいぞ
- 127二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:55:49
中盤のパトローナスは単体での仕事量なら環境級と言ってもいいでしょう
サーチ先がちょっと物足りない? そうねえ……
あとパトローナスのサーチができない? 困ったねえ…… - 128二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:01:12
マジッククロニクルからのパトローナスが気持ち良すぎてやめられない
- 129二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:02:53
成立したらめちゃ楽しそう
- 130二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:14:07
芝刈り通るとマジで盤面ひっくり返せるから超興奮する
芝刈りシャドールウィッチなんですけどね
墓地送りしたシャドールで盤面整えてウィッチクラフト立てて魔法回収して返しのターンでハイネかヴェール呼んでゴリ押しよ - 131二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:43:10
バイスマスターが来れば一回墓地に送ってサーチ出来るんですけどね おてて繋いだだけ融合はやく来てくれ
- 132二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 03:33:47
- 133二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:00:47
メンテ明けにしれっとバイスマスター追加されないかな
- 134二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:40:50
滅びの呪文デスアルテマ入れている人いる?8レベルがポンと出るからいけるなと判断して突っ込んだんだけど
- 135二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:16:46
- 136二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:56:59
納得できないことは多々あるだろうが、それに関してはまずオシリスに同じこと言ってきて欲しい
- 137二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:04:03
ブラックカオスサポート魔法?ブラックカオスごと刺すの?
と思ったけど①の除去効果はレベル指定魔法使い族で汎用寄りなのか
選んで除外だから対象破壊耐性も突破出来るし確かに使ってみたいかも…
でも、お高いんでしょう?(ログインできてない)
- 138二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:09:33
- 139二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:12:14
攻撃力1000でこっち向いてる時は大体手の中にパンプ用と無効化用の魔法カード構えてるから殴らずにどっか行ってもらうのが吉よ
- 140二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:14:28
VFDより結界波の方が近くない?
モンスターは強いけど魔法が共通効果で回収できる関係で強さ抑えられてるしサーチ手段実質なし(一応パトローナスはあるけど)なので典型的な「回れば強い(回るとは言っていない)」タイプだよ
- 141二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:22:31
強くも弱くもないってことは油断したら負けるくらいの強さはあるってことだぞ
- 142二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:07:23
いやウィッチクラフト弱いよ、後攻だったら何も突破できないよ。うららで展開止まるよ。
だからそんな警戒しなくていいよ。いっそ手加減してあげても勝てると思うよ。
だからみんなメスガキには優しくしよう。 - 143二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:08:02
- 144二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:40:00
- 145二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:43:28
- 146二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:51:04
- 147二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:06:16
魔法サーチの貧弱さどうにかならないか……シュミッタ頼りだとバイストリート以外引っ張り出さないことが多々
やはり名推理か…… - 148二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:16:29
- 149二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:22:28
- 150二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:26:47
下級をうらられただけでそのターンの動き丸潰れになる雑魚なんだよなぁ…
- 151二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:30:08
- 152二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:48:26
- 153二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:56:21
- 154二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:56:43
- 155二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:59:04
最近レガシーで引いた可能性を感じるカードピン刺ししてる
どれがレギュラーになるかなーって試してる
今は拮抗勝負、お触れ、熱き決闘者達を試してるけど熱き決闘者達に今は可能性を感じる - 156二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:18:19
ポトリーちゃん使わねえだろって思って抜くと必要になるのなんなん
- 157二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:22:13
- 158二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:26:43
後半戦のデッキに上級が無くなるまでもつれ込んだ時どうしてる?やっぱりサボタージュで粘るしかないか
シュミットは来るのに上級がいねえ!ってなったから - 159二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 03:25:55
- 160二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 05:17:08
- 161二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:32:22
キャッチコピーもパトローナスも遅いのがね……
欲しい札引っ張ってくるにしても相手ターン跨がないといけないから1T目は実質手札-1で展開しなきゃいけないのがキツい - 162二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:55:19
一番強い初手はシュミッタ+バイストリートかな……?
- 163二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:48:18
初手シュミッタ+デモンストレーション+下級ウィッチ+ウィッチクラフト魔法2かな
デモンストレーションでシュミッタ出せればうららはすり抜ける
シュミッタでハイネ展開、下級召喚してヴェール展開
シュミッタでバイストリート落としてend
盤面にバイストリート、手札にウィッチクラフト魔法握って相手ターン
なお実際は1ぺアのみで、その場合ならシュミッタ+ウィッチクラフト魔法ならなんでもいいんじゃないかな、バイストリートは落とすし - 164二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:01:55
いや、シュミッタで落とす先をバイストリートに固定されない点で初手バイストリートの方が他の魔法より頭一つ抜けてると思った
デモンストレーション展開は確度は高いけど手札枚数的に灰流うららとか握れなくて妨害手をハイネ+ヴェール+バイストリートに頼るしかない状態なのが……、あれこれっていつものパターンか、なら案外最強手なのかしら - 165二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:18:03
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:19:53
デモンストレーション握ってるなら俺なら
シュミッタからヴェール展開→うららされたらデモストで下級→ハイネ展開してシュミッタ墓地発動→魔法回収。
↓
うらら無かったらデモスト伏せて相手ターンで下級召喚→タイミング見てメインでハイネ着地かなぁ
相手ターンにハイネのフリチェ除去邪魔されなくなるし、うららはさっさと使わせたいし - 167二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 16:29:46
- 168二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:45:56
ピットレの手札交換も場合によっては便利なんだけど、やっぱりシュミッタが頭一つ抜けて使いやすい
- 169二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:56:43
ピットレは手札交換というより、メイン2で手札でウィッチクラフト魔法かシュミッタが余ってたら1ドローと割り切って使ってるので結構重宝してる
- 170二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:01:10
もっとピットレちゃんを愛せ
可愛いし手札の上級墓地に行かせる唯一の手段だし可愛いぞ - 171二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:10:07
エーデルが一番好きなんだけど、混ぜ物抜きで活かすのは難しそうなんだよね。混ぜ物は難しくて苦手だから、なかなか活躍させられない
- 172二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 02:15:59
上級は手札に来た分キツくなるから自分のエーデルもそのうち抜けるんだろうな……アドバンス召喚サポートとかもないし
なぜ先人がヴェール1ハイネ2アルル1みたいな少数採用に絞ってたのか分かるわ、引いたら弱いシーンが多い(アルルは別か?) - 173二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 03:03:07
純ウィッチクラフトでプラチナまで上がってこれたー
うららで頭抑えられても意外と抵抗できるもんだなあ - 174二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:27:33
- 175二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 06:42:43
芝刈りインフェルノイドと戦ったけど、
徐々に墓地のWC魔法が除外されて行って焦ったわ