- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:40:23
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:42:13
秤とカシモがフュージョンしつつ巨大化したみたいな強さしてる
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:42:31
仕事の9割鹿なんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:43:46
呪術の秘奥である反転術式のしかもアウトプットを一式神だけで行使可能にするのほんとにぶっ壊れてて草生える
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:44:00
ケツのオロチの旨みがあんま無さそう
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:45:35
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:45:49
本気の宿儺と五条についていけるくらい速いです
雷パンチが使えます
多分飛べます
回復力が異常でヒーラーやれます
高専主力と虎杖なら応戦できるとは思うけど乙骨以外は負けても不思議じゃない - 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:47:30
なお攻撃は通らない模様
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:48:08
こいつが十種使いの実質的な限界値なんだろうなって
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:48:30
伏黒が万象だけで結構きついだからな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:49:29
マコラパンチと宿儺キックが通ったのにアギトパンチだけ当たってなかったの悲しすぎた
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:49:32
五条が式神両方破壊してくれてて良かった
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:49:37
ナレーションで宿儺だから出来るのオンパレードだったから普通は伏黒レベルが限度なんだろね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:50:26
宿儺の呪物ブーストされた伏黒ならいけるか?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:51:20
- 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:51:30
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:52:15
・自力じゃ無下限呪術に攻撃通す手段が皆無
・最大出力とはいえ蒼で死ぬ
…やっぱ釣り合ってねぇよなぁ? - 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:52:46
伏黒が十種使いの中でも駄目な方とかにならない限りは顎吐も普通は使えなそうではある
- 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:53:08
鵺を見る限り呪力出力で強さが変動するから宿儺の呪力がなければもっとしょっぱいかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:53:18
わからんぞ
宿儺が強化した式神ってみんな姿変わってるから
まこーらがなんか見た目変わってない以上どちらとも強さは使い手によって変わらず固定なのかも - 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:53:27
- 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:53:59
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:54:58
魔虚羅ですら五条相手だと一発で死ぬので顎吐くんにとっては辛い仕事です
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:55:06
虎杖は改造人間で喰った呪物の呪力を取り込めるだけだからな
- 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:01:06
でも五条先生の見立てじゃ「適応させずに一撃死には最大出力の赫がいる」って想定だぞマコラ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:03:09
五条の黒閃で大したダメージ入らないのに赫なら倒せるってのもおかしな話では
茈のタメ潰されてそもそも使えないから赫に賭けるしかねぇって思考な気がしなくもない - 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:06:10
- 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:07:53
- 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:09:01
- 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:09:04
- 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:09:39
- 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:11:58
いやあれノーカン
五条が
赫は一発しか当ててない(しかも直撃してない)
って独白してるシーンがある
ちなみにこれはマコラが脱兎の目眩し&影ダイブで赫の直撃を避けたシーンね
少なくとも宿儺は法陣出した状態で赫直撃からの黒閃で沈んでるがここが五条視点で反映されてないので意識を一時的に失った時点でそこの部分の適応はノーカンになってる
- 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:13:23
そもそも意識が完全に飛んでたら召喚されない問題が
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:14:25
- 353424/09/23(月) 16:16:44
ごめんちょっと間違えてた
> 蒼の適応が一段落済んでリソースに余裕ができたから顎吐出したんだろうな
ここは顎吐じゃなくて他の式神(脱兎)との併用のことを言ってたと思う
この独白の後に
勘違いするなよ2対1じゃない3対1よって言って顎吐出してるので
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:18:02
- 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:18:25
- 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:19:26
まあその辺は無量空処で脳が一時的に完全停止してもマコラが自分から出てるのでな
- 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:19:54
これ昔から意識が飛んだら術式解除されて出してるのも全部消える設定あるから気絶はしてないだろって突っ込まれてるからな
- 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:21:26
- 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:22:57
宿儺が耐えられないと肩代わりしてるレンタル法陣にデータがいかないんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:24:19
呪力中和とか言う謎要素が活きてるなら反転アウトプット範囲内は呪力なし拳のみ勝者あり事実上のエネルギー吸収アリーナやぞ
- 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:24:34
でも適応はされないらしいぞ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:27:39
入れ替え修行理論だと今の伏黒は摩虎羅も鹿もアギトも使えるのか?
- 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:28:33
別にスペック上がらない上に全部死んでるじゃん
- 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:30:10
- 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:34:26
乗っ取った時点での伏黒のセーブデータが術式毎宿儺にコピペされたんだろうなというかそうじゃなきゃ説明付かない
説明付くだけでこれで納得できるかは別だから違和感憶えるのは別に間違ってない
正直受肉と術式周りは刻まれたり刻まれなかったりでよく分からんわ
真人への斬撃とかアレどうやったんだよ - 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:40:29
本当に急に生えた設定だからどう解釈しても何かしらズレが出る