遊戯王の理想的なライフポイント

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:32:33

    ワンキルも珍しくなってきたし8000ではないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:33:04

    やはり10000か…

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:33:32

    >>2

    あのカードが禁止になるな……

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:34:01

    理想とは

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:34:49

    8000をちょうど削り切るように設計されてるコンボが多いから10000にすればそれだけで一旦低速化はする

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:37:23

    8000は少なすぎますよね
    ワンキル抑制のために少なくとも13000以上はあったほうがいいと思いますよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:43:12

    グランエルで気持ちよくなりたいからじゃんじゃん増えて

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:48:44

    ブルーアイズが3体いれば即終わりと考えれば8000が理にかなってるが

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:49:47

    >>8

    9000だな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:49:49

    殴り合いをしたいなら高打点の基準の3000が五体並んでも耐えるくらいは欲しくなる
    そういうゲーム性じゃないけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:51:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:54:18

    8000が少ないと感じること自体は分かるけど増やしたら結局先行有利助長だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:57:10

    なんだかんだ8000であることを前提に作られてるからな
    これがインフレできるようになったらいよいよインフレが数値化されてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:01:30

    昔から今でも3000が高打点と感じられるのはライフが変化してないからよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています