さっき俺「よし!ライオホープ召喚したぞ!」相手「落とし穴します」俺「何っ!?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:53:34

    俺「残念だったな!事前にエクシーズとしてホープ重ねておいてそして手札にきてた増殖Gもついでに送ってこれで墓地に五枚揃ったから貪欲な壷で回収じゃ!そのままホープ再召喚してもう一度ライオホープレイ召喚!攻撃ィ!!」

    相手「ミラフォします」

    俺「対戦ありがとうございました!(サレンダー選択)」

    対戦相手の方ごめんなさい、流石に挽回浮かばなかったんで長引かせるのも悪いと思ったんです……

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:57:11

    カードの流れが芸術的すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:58:01

    そこまで綺麗に決まると向こうも楽しいだろうからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:58:29

    荒爪さえあれば……

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:59:51

    下手に粘ってくるより即サレの方が「あ、俺の手決まったんだ」って感じられる気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:00:15

    あなたは最善を尽くしたよ
    デッキも喜んでるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:01:47

    まさか増殖するG(手札から墓地に送ることで自分ターンでも発動可能)も貪欲な壷のために捨てられるとは夢にも思わなかったろう

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:03:06

    何の落とし穴くらったんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:03:15

    対戦相手からすれば盤面に揃えた二枚の罠でホープレイ二回も撃墜したんだからスッキリするだろうな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:03:26

    ライオホープは拮抗勝負とかにも弱いから、イーグルクローは装備必須だぞ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:04:22

    >>8

    多分奈落だと思う(1500以上のモンスターを破壊した上で除外(エクシーズ素材は墓地行き))

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:05:10

    >>8

    緑の人が落ちてく感じのイラストだったので多分奈落のはずです

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:06:14

    力を求めすぎた結果過信したやつが単純な罠二枚で迎撃されるって展開はアニメでもありそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:07:23

    >>4

    >>10

    はい……荒爪入れます……

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:10:30

    実際問題こんな感じでサレンダーされても怒る人っているのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:11:32

    まぁ手札事故が起きてZWを抜き差しし続けるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:12:50

    >>15

    自分だったらミラフォ当ててサレンダーは気持ちよくなっちゃうわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:14:08

    >>15

    あぁ、これは後続もないし終わったのかって察するから俺は別に

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:14:16

    >>15

    相手ターン中にやられたこと全部阻止した上での相手サレンダーはお互いやり尽くした感が出るのでセーフ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:15:23

    バーンダメージ食らってない限りはむしろノーダメで終わってるっぽいしボーナス削ってきてる訳じゃないからキレる人は居ないだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:15:26

    >>11,12

    ホープ戻してるから墓地に行ったんかと思ったけどそれは素材だけか

    ありがとう

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:17:26

    増Gを落として貪欲の発動条件満たすとかしれっとクレバーなことしてる……
    実戦で気付けるか分からねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:18:25

    >>16

    実際何入れとくのが良いんだろうな

    個人的にはライトニングブレードが助かってるんだが


    何故かこれ装備してる時に直接ZW破壊しようとする人がいるんだよね…装備モンスターの身代わり効果だけじゃなくてZW自体にも破壊耐性付与してるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:21:19

    虎と天馬装備してると壊獣が飛んでくるから餌になるよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:21:41

    >>22

    うららと違って増Gは単発でも捨てられるからな、活用ポイントは限られるけど覚えとくとどこかで役立つぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:22:30

    >>24

    むしろ壊獣飛んできても>>1の流れなら壊獣にホープがついてくるだけでは?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:22:42

    >>23

    ドラグナー軸だから参考にならないかもしれないけど、天馬、風神、荒爪を入れてるな

    天馬はまぁ単純に便利、風神も手札からつけれて便利で、ドラグナー軸の場合、ZWの効果抜きで、魔法2妨害、モンスター効果2妨害立てれたりするから、罠対策で荒爪を入れて万能にしてる(壊獣は除く)

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:27:34

    >>26

    壊獣は自分のターンに飛んでこないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:17:23

    使ってると風神の対象耐性が結構役立つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています