- 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:33:43
- 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:37:50
まあ一級二人いれば祓えるのが特級らしいから
- 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:11:42
まぁ一級最強って説得力はあるよな
直毘人直哉とどっちが強いかも気になる - 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:12:37
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:13:08
火山討伐もワンチャンあるだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:13:28
- 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:13:29
ジジイの班と合流してればダゴン普通に撃破して火山相手に何人か逃げ切れると思うよ
まあ来ないんですけど - 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:13:59
- 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:14:33
最強の一級術師というから宿儺の腕切り落とすくらいして欲しかった
薄皮切ってるだけにしか見えなかったので - 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:14:51
- 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:15:28
渋谷時点でおそらく自然呪霊よりは強い
じゃないと宿儺とあそこまでやり合えないでしょ - 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:15:55
- 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:17:20
一応言っとくけど俺が象な!
- 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:18:26
特級に比べたら劣る出力を簡易領域のバフで補ってるのかな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:19:17
- 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:19:52
最終戦メンバーは三輪ちゃんとか以外はもう漏瑚超えてるんじゃね?
- 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:50:52
- 18二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:51:34
- 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:08:51
火山領域って簡易じゃダメなんだっけ
五条たちが無下限貫通されつつ普通にしてたの見ると周りの温度が灼熱とかではなさそうで必中凌げば行けそうな気がするけど - 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:14:55
呪術展で「渋谷に宿儺以外で漏瑚の相手をできる術師はいない」「一対一で戦うとどうしても呪霊の方が強い」って作者コメントがあったから流石に自然呪霊タイマンは無理だ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:41:00
本当に1人で勝てちゃうと
日下部が見殺しキャラになっちゃうから… - 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:43:09
自然呪霊に勝てるは無いわな
- 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:43:38
渋谷に一級最強と一級最速が揃ってた事実
そりゃ七海で最低ラインですわ - 24二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:45:40
まあ簡易してる日下部をブギウギでいい感じの位置に配置すれば大体の相手は三枚に卸せるんで
物は使い様よ - 25二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:57:07
脹相より強くてもおかしくないしな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:58:10
あとは大半の術師に言えることだが真人にはどう足掻いても勝てないしな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:58:50
渋谷でロクに仕事しなかったのはともかく、死滅回游のどっかの結界で活躍見たかった
- 28二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:59:35
陀艮とは相性良いのか
- 29二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:59:47
変わった相手が虎杖は確定だからそのときに体の動きとかより洗練されたのかもしれない…
- 30二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:00:37
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:03:43
多少弱まるだけだから…
- 32二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:04:26
こいつの強さを見るとやっぱ強制動員の縛りはいるなって思う
- 33二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:21:21
- 34二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:21:41
自然呪霊舐められがちだけど
作者曰く直毘人・七海・伏黒・真希の4人がかりでも一番弱い陀艮にも勝てないからジョーカーの甚爾を投入しようって流れになったらしい
自然呪霊>>>一級術師のパワーバランスだ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:29:33
まあ一級における最強に相応しいよね。
- 36二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:31:43
- 37二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:40:38
- 38二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:47:56
公式が日下部より自然呪霊の方が強いと勝手に言ってるだけだもんな
- 39二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:52:15
作者が悪いって騒いで負けたからってこっちに逃げてきたんスか?
- 40二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:27:56
渋谷だと馬力が七海以下だからどうにもならんでしょ
入れ替え修行で変わってないって言われるけど、明らかに身体能力とか段違いに上がってるよ - 41二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:47:41
宿儺の経験は得ているはず
- 42二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:53:35
- 43二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:56:38
結局領域を使われたらキツいやろ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:00:27
- 45二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:02:44
領域持ち相手だと一番の強みの簡易領域自体がゴリゴリ削られるしオートカウンターも領域内に入れなきゃ発動しない、そもそも陀艮は浮遊できるから近づけるかも怪しいしで居てもあんま変わんなそう
- 46二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:06:19
- 47二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:08:45
- 48二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:11:30
特級の中でも上下激しいだろうしな
自然呪霊は上澄みも上澄みで一般的な特級って虫君とかレベルじゃない? - 49二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:14:54
- 50二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:19:49
- 51二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:23:02
- 52二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:25:30
- 53二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:27:53
- 54二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:29:43
- 55二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:30:56
- 56二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:37:39
- 57二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:39:49
- 58二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:42:08
火山はタップダンス件で明確に格付けされてるから日下部の自己評価が低いことを加味してもさすがに無理がある
- 59二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:47:34
漏瑚の領域を一瞬で塗り替えるほどの結界術の練度を持つ五条と押し合い互角の宿儺
その宿儺からして簡易は領域に対して時間稼ぎにしかならないと断言してるんだよなあ
日下部が宿儺や羂索を超える作中最強の結界術の使い手なら話は変わるかもね - 60二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:48:33
- 61二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:53:16
- 62二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:12:33
個人的には中途半端な火力で足止めにもならない可能性引くくらいなら殺傷力上げて確実に足止めしに行く気もする そもそも虎杖が簡易領域使えるのは宿儺予測はできるけど知らんだろうし
- 63二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:18:04
宿儺戦はあれ完全に宿儺が遊んでただけだから……
- 64二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:31:22
一級最強になったために
渋谷の惨状おまえがやる気ゼロだったのもかなり影響してんじゃねえかという悪印象が増えた男 - 65二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:36:09
キャラ的には五条がカカシモチーフなんだろうけど
ポジション的には日下部こそカカシって感じ
一流だが代わりはいる程度の存在だと思ったら普通に業界最高峰で将来のトップまでありえる立場だった - 66二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:40:40
虫より明確に弱い一級作中にいるか?
- 67二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:54:42
- 68二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:56:53
つうか、ダゴンの領域から脱出狙っていたけど、あれ出来ないんだな
出来た場合は游雲、直毘人、七海が殴りまくれば終わりだろうし、あの展開でトウジに邪魔されない場合でも出来ないとは思ってなかったわ - 69二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:14:37
- 70二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:17:11
- 71二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:19:16
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:23:27
- 73二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:26:21
自然呪霊は防御と領域対策の日下部、瞬間最大火力の冥冥、恒常火力のナナミン、スピードとスタンの直毘人と役割分担して一級四人がかりで一体ずつ祓っていく格個撃破の作戦でいけば五条抜きでもまだワンチャンあったと思う
- 74二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:03:43
- 75二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:13:12
能力的に多人数戦向いてないんだよねこの人
だからダゴン戦でいても味方斬っちゃってどうしようもないと思う。領域相手の簡易領域はいずれ剥がされるのも考えるときびしい - 76二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:36:55
- 77二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:39:06
解呪前の里香いる乙骨に勝てる夏油といい勝負出来るのか…
- 78二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:48:56
まあ一級二人と伏黒真希さんと協力すれば陀艮くらいは倒せたと思うよ
そして陀艮さえ倒せれば、その後で駆けつけてきた漏瑚相手に伏黒がマコラ使って相討ち可能
そうなると虎杖が指喰わされて宿儺が復活するイベントもないからそのまま虎杖と伏黒が死んで、伏魔御厨子で一般人大量死するイベントは起きずに済むが真人は野放しで……ん-、悪化してるか? - 79二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:53:21
羂索が死滅回游するために取り込むから、正直真人がいくら暴れても意味ないよ
- 80二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:00:54
流石に陀艮を舐めすぎじゃね?
あれは甚爾がヤバすぎただけで領域内だと防戦一方だった訳だし最初から四人ごと領域にぶち込まれてるなら領域から脱出できずに体力差で負けるでしょ
それに游雲を七海や直毘人が持ってるならまた死累累湧軍の狙う比率も変わって攻撃する隙を与えなくするだろうし - 81二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:05:42
- 82二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:10:23
最初から参戦した場合、伏黒が必中無効化するからな
必中が機能してねえって術式が不発になってから気付くんだから、最初からだと不発で無防備なダゴンを直毘人がボコって終わりな気がするけどね - 83二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:12:07
遊雲を使うパパ黒に殴られまくってたけど頭を刺されまくるまでは耐えてるからな
だいぶしぶといよ陀艮 - 84二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:13:19
- 85二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:18:51
結局はいつの時点で伏黒が参戦するのか不明だからな
領域からならそりゃキツいだろうし、游雲真希や鵺が追撃したりするなら領域前の段階でしっかり削り切るか、削れるからイケてもおかしくはないだろうし - 86二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:20:57
游雲ありならできるだろうね
- 87二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:05:20
游雲への信頼が異様に高いけど七海も直毘人も慣れてるわけないから73クリティカルも投射による高速移動も現実的じゃなくなるのは考慮してる感じ?
伏黒も当然慣れてないしそもそも領域押し合うので手一杯だし - 88二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:10:15
持久戦したら陀艮が勝つのに高専側に決め手がほぼ無いのがキツい
陀艮の高HPを削り切れるの術式使用遊雲ナナミンくらいしか無いけど条件厳しすぎるし - 89二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:11:58
- 90二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:23:21
アツアツヤが変なツボに入って死ぬほど笑った