- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:13:42
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:16:35
当時はマジで驚愕したの覚えてるわ
強制敗北とか込みでカードパワーのバランスが神がかってる - 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:17:38
デッキによっては爆アドだったよな
今でもか・・・ - 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:22:09
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:24:09
普通の使い方だけじゃなくて、オルデリワンショットとか不死鳥コンボとか色々遊べるカードになってるの良い調整だよね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:25:22
背景ストーリーで無双して敵味方全てぶっとばした実績があるからな……
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:26:55
パワー99999とか当時の子供は惹かれない理由ないんだよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:28:44
マゲより分かりやすくて好きだったな
連続侵略で外しまくるのほんと好き - 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:29:23
今日のデュエプレで来るのほんと楽しみだわ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:30:07
漫画だと優しさを持つ個体もいるから味方になれるっちゃなれるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:30:59
禁断のおかげでバイクの貯めるプレイを作ったのもすごいカード
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:31:17
キャラデザもヤバいやつ感あっていいし、効果も派手だし、パワーといい最初から場にいることといいインパクトもでかいし、マジでバカみたいな名前以外はかなり良いカードなんだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:33:53
- 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:37:16
自分に刺さってた槍引っこ抜いて投げるのカッコいいよね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:41:03
禁断文字版がカッコよすぎる
デュエプレでもエフェクトが禁断文字で最高だわ - 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:50:41
紙なら理論上先行ワンキルも可能だったんだがな…
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:55:11
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:55:18
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:59:08
ドキンダム争奪戦が始まると思ったら普通にバサラが獲得してた思い出
- 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:00:38
ザキラが手にしてもオールデリートがあるから実は使いこなせるってデザインが好き
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:00:59
ルピコ「🤯」
- 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:06:23
- 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:59:09
- 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:13:43
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:15:46
ま?禁断ちゃんくる?
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:59:59
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:06:05
誕生秘話みたいなので開発陣に「最初から殿堂入りしてるカードとか作れないですか?」って聞いたら「いいわけないでしょ何を言ってるんですか?」って返された話好き
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:31:37
- 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:34:10
- 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:15:06
まだデュエマを始めてない頃おはスタで見ていただけなのに底知れない強さを感じ取ってたな
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:41:58
なお能力判明直後の評価はボロクソだった模様
まぁその後リアルでも掌禁断解放させるんだが - 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:49:02
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:52:40
- 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:39:03
デュエプレ勢も手のひら禁断解放してて笑うんだよね
使ってみないと分からないよなぁ - 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:13:29
数の盛り方が小学生!
- 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:14:59
デュエプレは寧ろ盤面制限で通常の封印だと盤面封じ出来てヤバいことになるから封印の仕様で騒がれてた印象
結果は5マナ払えば解除に変更されたから安堵された - 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:15:48
革命ゼロトリガーが機能しませんでした、そもそも場面が封印で埋め尽くされてました。負けました……勝てるかぁ‼︎
- 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:40:44
デュエマどころか他TCGでも異質な存在よな。
- 39二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:25:48
デュエプレで封印外れる度に鼓動の音するの好きだわ
- 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:03:45
対面した時の緊張感がすごい
- 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:06:02
禁断って他にも種類あるけどやっぱりドキンダムが1番インパクトとヤバそう感あるよね
- 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:07:47
デメリットがあろうとなかろうと凌がれたら負けるんだから大差ねぇやっていう脳筋の極致
- 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:18:44
ラスボスになれた感あって楽しい
- 44二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:40:24
- 45二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:43:28
メインストーリーの更新が今回無かったのはドキンダム無双の為だと思ってる
- 46二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 16:15:28
- 47二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 16:20:58
今までは見えないトリガーに緊張感あったけど見えてるやつにも焦らされる…楽しいけど疲れるな
- 48二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:29:34
- 49二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:35:17
封印→解放というギミックが初めて出たのもあってインパクト凄かったわ
強制敗北のせいで低評価されたけど出るだけでほぼ勝ちだし - 50二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:40:09
- 51二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 17:41:16
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:24:27
- 53二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:47:22
デュエプレでドキンダムにここまで力入ってたからマゲの方もすごい力入れてきそうだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:51:49
ソースとか全くない感覚だけど、ここら辺〜団長規制くらいまでの頃が1番デュエマが盛り上がってた印象あるから刷られるカード達が楽しみだわ
- 55二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:04:52
- 56二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:30:10
GODとの格の違いはそこだったか…
- 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:36:06
地味にリライフのGストライクで選べないの偉いよね
- 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:09:17
そっか全封印での詰み防止でP'S封印なのか
- 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:03:37
何気に「最初からバトルゾーンに存在する」っていうのが大分インパクトあったな
ずっと存在を意識させられるような感じがする - 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:06:26
デッキ圧縮っていう独自の強みもあるからね
あれ?もしかしてめちゃくちゃバランスのいい神カードなのでは? - 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:12:15
聞いた話だとTCGに於いて『後付けで』「ゲーム開始時からフィールドに存在するカード」が実装されたのは禁断が初めてだとかなんとか
他は「ルール上最初から出さなきゃならないカード」だったり「それがある状態でゲームを始めるカード」だったり - 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:20:28
デュエプレしかやってなかったけどドキンダムめちゃくちゃ強いし使いやすいな
バイクが相性不利のデッキにもワンチャン出来るのがこんなに使い勝手いいとは思わなかったわ - 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:36:44
- 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:20:01
バイクもいいんだけどモルネクのボルドギと組み合わせたカウンター禁断解放もヤバいんだよね
コマンドが共通してるせいで敵味方が相性いいの笑う - 65二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:27:16
- 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:49:22
禁断の要素が入ると途端に現代デュエマに近づいたイメージあるわ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:45:57
今もアドバンスで活躍してるからね禁断
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:53:55
話したくなる豆知識だね