どけ、相剣

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:21:47

    動きが分かりやすくて初心者おすすめしやすいデッキの地位は我々が頂く

    ついでに相手した時なんか体感7割全持ちされてる感のあるデッキの地位もな

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:23:07

    しゃあけど初心者が最初に組むには高すぎるわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:23:08

    高えよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:25:12

    展開通せば勝ちってデッキじゃないうえに高いから全然初心者にお勧めできるデッキじゃねえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:25:20

    待てよ EXデッキ不要でセレパ1つで組めるから一から作るには安い方なんだぜ
    ユベルでいい? ククク…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:25:29

    分かりやすい
    安い
    勝ちやすい
    の3やすデッキの模索はまだまだ続く

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:26:21

    メインパーツが高いのもだけど強さの半分くらいが誘発いっぱい積めるとこだからそれも高いんよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:26:35

    高いからこそポイントに余裕のある最初ほど組みやすいという見解もあります

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:26:36

    後手が誘発頼りだけど初心者は十分な誘発を積む事ができんのじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:26:48

    >>5

    (セレパ終了後に始めた新規プレイヤー)あれっ シクパは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:27:22

    紙だとめちゃくちゃ安いんだけどなあ
    ローちゃんもガーディアンも1枚100〜200円で買えるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:27:25

    しゃあけど儀式としても汎用としてもイレギュラーよりの回し方するから初心者には薦めがたいわっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:17

    展開が楽っていうだけならR-ACEでもいいんだぜ
    デモンスミスが来ても強いし

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:46

    誘発は後々欲しくなるから先に作って損はない
    初心者がマスカンの見極めできるかというとおぼつかないだろうけど使いながら覚えていくしかないし早い内に覚えようとするのはいいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:30:19

    普通にタフカテのスレと間違えてあっちの語録でレスしちゃって恥ずかしいから威光で破壊してほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:31:33

    >>13

    確かにR-ACEは強い

    タービュランスの4枚セットも豪快だから魅力ではある

    問題はマスカンを見極めて妨害効果を使うから初心者には難易度が若干高いのではという懸念点かな

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:31:53

    デモンスミスか天杯が来た途端不利がつくからオススメできねぇ
    今から作ったとして最悪半月で死ぬ

  • 18威光24/09/26(木) 14:32:06

    >>15

    toughカテ民は地獄へ行きやがれっ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:32:39

    >>15

    ホホホ、DA⭐︎ME

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:32:40

    所詮儀式なんだよなみたいなターンの渡し方もかなりされるからあんまり…
    下準備発動エンドは可哀想

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:36:02

    初心者は最初に作った環境で1ヶ月戦うことになるんだろうけど
    その間に環境が変わる可能性を考えると厳しい印象だわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:36:05

    レスキューはまあまあ展開簡単で強さもあるけど結局高いし、エマジェやプリベが行動するたびにチェーンするか聞いてきたり半魔導帯域みたいな先攻番長カードで憤死するなどのイライラポイントが高いのが弱い

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:36:56

    結構長い間強いから規制が怖い立場でもあるしなRACE

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:38:32

    まあ操作がおぼつかないガチ初心者の頃に使うと死にそうだなR-ACE
    2、3番目のデッキくらいならそこまで気にならなくなるんだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:41:23

    まあこだわりが無ければ相剣で稼いでから他デッキに移るわけだし最低限の練度は身についてるんじゃないの
    光ってるから押すとかやるならどっちみち粛声でも勝つのは難しいし

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:41:56

    >>18

    除去効果の方使ったから自分も割れるってことか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:44:17

    (光ってるから誘発投げる)がマスカン覚えて誘発投げるになればステップアップだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:44:35

    しかしビックリするくらい粛声をオススメする意見が無い
    ランクマじゃ結構人気なテーマなのにね

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:46:24

    MD始めの方はURかつかつだから、高いってだけでもう大分ダメ寄りになる
    今だとストラクも充実してるし相剣もあるから余計に

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:46:25

    強いかどうかと初心者に薦めて良いものかは別と考えられるが・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:48:54

    妨害の数は少ないからマスカン知らないと勝ちにくて初心者には向かないからね
    必要URも多いし
    環境トップには相性悪いのもマイナス
    展開の短くて強いのは間違いないからDCみたいにデュエルの数こなすには向いてるかも

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:50:00

    >>12

    相剣もシンクロとしてイレギュラーな展開してんじゃねぇかよえーっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:50:13

    シンクロアレルギーとかでなければ、まずは相剣でプラチナ1まで登るのを目指すのが無難

    石貯めながら、汎用札増やして強化しつつ、天盃龍来たら乗り換えれば良い。

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:52:12

    >>32

    トークン生み出してシンクロするのは王道のシンクロだから...

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:52:35

    >>24

    あと、R-ACEは対象耐性付けられると死ぬからな。

    粛声いる今は勧めづらい

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:55:15

    テーマのUR必要数が多いとその分汎用URに手が出しにくくなるからなあ
    2つ目以降のデッキを作る時の事を考えても汎用はさっさと作っておきたい

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:55:25

    操作簡単というけど今の手札だとどこから展開するかの幅が結構あるから初心者向けかというとNO

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:56:44

    正直どのデッキも勝つには何かしらの技量を求められるからな……

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:58:19

    展開系こそ長いのもあればパターン多いのもあって覚えるのに抵抗あったりするからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:59:08

    簡単だったり安かったりでかつ強いデッキって今無いんだよねえ
    鉄獣やエルドリッチが環境だったのってMD初心者にとっては良かったのかもしれないな

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:00:25

    ユベルも1から組むとそれなりにかかるしな
    動画とか見なくて展開が覚えられないとかって人もいるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:06:08

    回しかた簡単
    →+90点
    高打点、良耐性、万能無効で変な負け方しにくい
    →+50点
    gやニビルといった通したら致命傷な誘発受けも良くてなんだこのゲーム!ってならない
    →+100点
    ローちゃんが生意気にもUR
    →マイナス1億点

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:09:18

    >>42

    最近のMDの傾向的に初動札はUR多いので生意気と言われてもローちゃんも困惑するレベル

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:11:23

    高っ高ーよ
    ストラクなりシクパなり早く用意してくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:14:38

    相剣はほぼタダ! 強さそこそこ! 分かりやすい!
    粛声は高い! 強い! 分かりやすい!

    だから競うべき相手かっていうとよく分からん

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:22:23

    強い方だけどURの高さとプレイ難易度に見合ったリターンがあるかっていうと微妙でな

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:22:32

    >>43

    攻撃力50のくせに……

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:24:52

    粛聖自体が高い上に誘発周りの質とかプレイングに左右されるから割と敷居高い印象ある
    初心者はシンプルに妨害沢山立てられる方がつよそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:25:00

    規制にアタフタせずに遊び続けられるって点は魅力かも

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:25:00

    ユベルなんて攻撃力0でURなんだから50もありゃ上出来よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:28:22

    ユベルにも炎王にも対面キツい以上はすすめたくない

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:32:41

    まぁ粛声かどうかは一旦置いといてまだ早いにしても将来的に招待ストラクの更新ってのはあってもいいかもな
    現状でも相剣って環境目線だと甘く見積もって最低ラインギリギリみたいなレベルだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:54:33

    ぷるぷる…(出た時期が近いテーマが規制されて次は自分の番と思って震えるロー)

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:56:04

    紙ではそこそこの位置だから大丈夫だったけどMDだとどうなるかな?
    流石に後攻が難しいから大丈夫な可能性もあるが

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:00:29

    無理矢理に規制されるルートを想定するとしたら現環境の諸々がサクッと規制されて上で、年明けあたりまで海外産や環境に触れないようなテーマばかり実装されるみたいなパターンなら…まぁ…ワンチャン…

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:03:53

    60枚オルフェでピン刺し杖を引くくらいの確率か

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:04:03

    勝率的には規制されてもおかしくないラインではある
    炎王ユベルは次の規制で弱体化するだろうしその更に次の規制の時が危ないかも

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:05:18

    まぁその前に天パイやデモンスミスが来るだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:06:01

    重要パーツ大体URだから規制の心配はないぜ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:07:40

    規制云々でいくと自前の性能や勝率以上にまぁ販売期間中、ないしは販売直後までで天盃が来るかどうかが鍵よねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:10:50

    粛声面白いしそこそこ強いけどこんな高くなくてもよくない?と思ってたからちゃんと言われてて安心した
    やっぱ高いよねこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:21:07

    サフィラはSRでも良かったんじゃと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:36:50

    まぁSRに出来たとしたら多分竜姫サフィラだろうけど、URと言われたらそりゃそうじゃってなる

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:49:29

    リアル(紙)だと安い女なのに
    ネット(MD)ではお高くとまる女、ローちゃん

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:55:18

    両方ともプルリア来るときついなと思ったけどメインしかないMDだとどうなるかよくわかんない

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:04:03

    本当に初心者向けなのは展開簡単でそれなりの誘発が積めて先行の置物で封殺できる永続センチュリオンだよ

    高えよ!!!

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:06:00

    >>53

    正直ローちゃんより結界の方が規制あると思う、あれないだけでかなり防御力落ちて突破しやすくなるもの

    というかギミックの核心として結構重いのよね、ローちゃん

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:06:18

    >>66

    永続型よく知らんのだけどそんなに高いの?

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:07:51

    >>68

    置物は安いけどセンチュリオンギミック自体プリメラ3スタンドアップ3エンブレーマ3シンクロ体3+コズブレスパノヴァが全部URです…

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:10:21

    >>69

    スタンドアップはSRだろそれでもまあまあ高いが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:12:34

    センチュリオンは良いところ多いけど同じセレパのユベルより高いしな...
    まあ多く引けた方から作れば良いし...

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:14:01

    ローのロイヤル加工引いちゃったけどポイントカツカツだしコレクションだなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:14:32

    でも粛声って滅茶苦茶事故りやすいから初心者にやらせるのはモチベの面でどうなんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:16:06

    >>73

    滅茶苦茶ってほど事故るか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:20:00

    >>73

    問題に上がるほど事故率は低くないが...動けないときは誘発があるし

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:22:30

    マス1レシピでも確かに誘発は来るけど初動が無いからそのままターンを返す事もよくあるし仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:36:20

    >>73

    嘘をつくなァーーッ!!

    どいつもこいつもピン差しのコイツで誘発貫通しながら2、3妨害ブチかましてきおるわァーーッ!!

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:37:43

    あと数ヶ月で招待キャンペーン実装から1年経つけど更新とかってあるんかね?
    相剣は相剣で初心者への配布として適正高いから無くなるのは惜しいとも思うけど実際問題インフレには置いてきぼりでどんどん環境との距離は開いてるわけだし

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:06:34

    >>78

    ストラクに出来そうな範囲でそこそこ強いのでパっと思いついた候補はキマイラとかメメントだったけど、メメントを初心者にお出しするのは流石にねーな…

    あんま適当なのは思いつかん、それぐらい相剣の初心者向けレベルが高い

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:35:04

    初心者向けでそれなりに強い・・・やはり・・・DDDか!

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:42:10

    キーパーツだけならそこまで高くない上に通常罠カード戦うという分かりやすいコンセプト

    やはり初心者には【ラビュリンス】こそが至高!

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:46:48

    >>81

    カスタム次第で割りと適応できるから、割りとオススメかもしれん、ラビュ

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:47:55

    >>78

    別にそれからあと半年くらいは相剣でもギリギリとはいえ問題ないと思うがな

    配布しても損にならないレベルと強さのバランスは難しい

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:53:12

    逆に予算を無視した時の粛声はどうなのよ
    個人的にはR-ACE以上のコンパクトな展開や先行制圧力は素直に勧められるんだが

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:08:22

    後攻取った時にほぼ勝てないからあんまり…

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:10:25

    >>80

    ある意味で地獄の門を開かせるのはやめろまじで

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:12:09

    >>84

    先行なら基本行けるが後攻は厳しい

    誘発でどうにかするしかない部分もあるし正直初期の頃には勧めにくいな

    勧めるとしたら月の書みたいな捲り札で誤魔化さないと駄目かも

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:38:09

    本当の初心者向けの天盃とデモンスミスがもうすぐ来るぞ
    圧倒的デッキパワーでプレイング関係なく蹂躙できる

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:41:00

    天盃…ああ天盃…うん天盃
    確かに逸材だわあれ、タクトラでサイドラのパワーに惹かれる初心者がいる位だし
    ガチで初心者でもチャンプ轢き殺せるゲームが出来るしな

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:49:48

    >>86

    DDDをある程度回せるようになったら初心者卒業と言っても良い

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:53:46

    >>90

    ペンデュラム目線はやめて差し上げろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:53:58

    カイコロない転生ってどうなん?
    セレパないからちょっと高いかもだけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:59:08

    >>81 >>82

    然程汎用性が高くない罠UR要求してくるから微妙じゃね。ルンペルはまだ汎用性有る方だがそれでも普通のデッキは三枚も要らんし。

    個人的には万能無効は神宣に頼るくらしか出来ず基本相手のデッキタイプ考えた上でマスカンの罠引っ張って来るってデッキって意味でも初心者向けじゃない気がする

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:04:44

    EXは使わないし汎用性もないけど使い続けるなら罠入れ替えればいいしメインに入るモンスターは固定でそれなりに強いからそういう意味ではお勧め
    使い続ければプレイングを学べる

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:08:09

    >>92

    オブファイア、コードオブソウル、咎姫、レイジング×2、パイロ×2、


    最低でもUR7枚欲しいから粛声よりマシだけどまあ高いかな。

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:10:26

    罠デッキって選択肢があるなかで1つの択としてあるみたいなのは良いかもしれないけど一律のオススメデッキ一本として挙げるにはちょっとねぇ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:10:55

    DDDは攻略情報がやたら充実(研究所)しててどの手札からでも展開ルート詳しく載ってるからある意味では優しい
    なおそれでも難しいもよう

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:14:49

    >>95

    パイロ転生ギミックは必須じゃないからURは4あればとりあえず形にはなる

    咎姫とレイジング1枚目は他デッキでも使いどころあるしまあ初心者に勧められるラインではあると思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:38:36

    安くて戦えるスレ画の構築があるなら教えて欲しい
    組みたいから

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:54:01

    無いよ、テーマ内3投必須だけでもURばっか

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 02:27:14

    セレパ1つで揃うのとEXが不要ってだけでテーマカードは妥協不可だよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 02:30:46

    >>81

    すいません妨害の打ちどころが簡単じゃないんですが

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 03:25:17

    ふふっピュアリィはどうだ?
    安くてこれからもずっと戦えそうだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 05:36:53

    >>103

    環境の中では安くて強いしそこまで難しいプレイしなくても勝てるけど癖が強すぎて他のデッキ使えなさそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 05:56:21

    よく考えたらある程度強い奴らはメインで使う召喚の弱点を是正(数を用意するためにトークン出したりコスト踏み倒したり)してる脱法者が大半だから「ルール理解をこれからする初心者向け」と「ある程度勝ちたい強いデッキ」は両立しないのではないか?
    僕はルール理解の方を優先して斬機を薦めます

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 07:16:57

    >>90

    あれ1つで儀式以外の召喚法全て網羅出来るからな

    契約書でサーチと融合、墓地から釣り上げてシンクロ、リンク、ペンデュラムして大型呼んでエクシーズでカリユガし制圧とそこそこ簡単

    初心者なら難易度高めなのから始めれば後好きそうなの組んで行けるし

    儀式も網羅してるならEMオッドアイズ魔術師だけど

    そこまで初心者が回せるかという問題が出るのがネック

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:27:31

    まず環境握った方がいいっていう前提は忘れちゃダメだろ
    こだわりも無いのにあえてデッキパワーで劣るデッキを握らせる理由は無いよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:30:34

    多少課金してもいい初心者なら
    ソロモードクリアのジェム+予算内のジェムで粛声作らせても良いと思うけどね

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:36:31

    あくまで今のセレパで組めるラインナップの中では粛声が一番環境級ってだけだからな
    これから新パックやシクパの追加が出たらおすすめデッキなんて変わってくだろうし

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:43:50

    環境級の使うのは間違いではないんだが最近の環境クラスとなると初心者が始めるにしてはハードルが高すぎるURの数のデッキ増えてきたからな…
    安めに組める環境クラスそろそろ来ないかな?

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:46:47

    ゲートガーディアンとか来た時は『バリバリ安くてそこそこ強い!これは流行るね!』みたいな風潮あったけど結局そんな見なかったな

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:49:05

    >>111

    すぐ相剣配布されたし何より事故率は割と無視できないデッキなんだよね

    当然初心者はヒーローアライブとか持ってないし

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:49:13

    ゲーガーは今ならクシャとの抱き合わせで組めるから初心者にめちゃくちゃおすすめなんだけど、その、見た目が、、、

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:51:26

    >>111

    その前に簡単で強いクシャが出てたからクシャ使ってた人はクシャ使い続けてた印象

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:53:42

    他のスマホゲーや実物のカードゲームと同じように
    「最初から完成したデッキを使いたければ課金してね」
    「課金したくなくても遊べるけど継続的にプレイして資産を貯めてデッキを完成させてね」
    っていう方針のはずだからな、ただMDは太っ腹で完成までに要求されるプレイがとてつもなく短くて済むだけで
    初心者向けデッキは完成までのUR数よりも未完成でも戦える水準に必要なUR数で判断した方が良いかもしれん
    例えば上のピュアリィとか環境では安いけどテーマURに欠けあるとマジで紙束なわけで

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:57:33

    >>115

    その点で言えば今はストラクの相剣が本命完成までの繋ぎとして用意されてるのは実際偉いと思うわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:13:59

    >>110

    それこそユベルって話ならない?


    環境クラスでテーマ内URがあの量ならかなり安いよ

    破械出張や汎用に拘れば値段は高く付くけど、そこはもうしょうがない部分

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:20:07

    テーマの顔的に儀式ローと結界がURなのはわかるとして祈り手ローとサフィラまできっちりUR
    2〜3枚採用のカードでURじゃないのが儀式魔法ぐらいなんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:27:43

    実際ユベルというかエターナルパートナーズの方が初心者にはおすすめできるパックだったとは思う
    というか今の時期が特別渋い、割としばらく優良パックが続いて選択肢もあっただけに冬の時期

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:00:58

    今のパックはなぁ氷結界の奴は面白そうだし古代パックもそこそこやれるけど初心者におすすめ出来るかと言われればちょっと難しいかなってあえて挙げるならドラゴンリンクパックかな?

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:15:19

    ドラリンは初心者がドラゴンのデッキを使ってみたいとかヴァレルドラゴンのデザインに惚れたとかで
    自分から選ぶっていうなら良いと思うよとは言えるけどわざわざおすすめするかと言われるとそれほどではない微妙な位置かな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 15:46:04

    馬鹿だなぁ、初心者に複雑な召喚手順なんて覚えられないしたくさんのURなんて用意出来ないんだ。
    そして強さとは何か、そう、攻撃力だよ。
    でも全くの無妨害は怖いよね。

    そーら出来たぞ、芝刈りアンワワイトだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:53:14

    それぞれの召喚方法メインでオススメのデッキみたいなもんないかね

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:04:31

    >>123

    個人的に扱いやすさなら

    融合 キマイラ

    シンクロ 相剣

    エクシーズ 十二

    ペンデュラム 魔界劇団

    リンク 斬機

    のイメージがあるな

    紙だとエクシーズの枠がライゼオルになりそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:09:22

    メメントって初心者目線だとどうなん?
    値段的にはかなり安そうに見えるけど展開ルート複雑だったりするのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:28:00

    >>125

    挫折しかねない側だと思う

    ルートが複雑で暗記しづらいのと

    「破壊」して「デッキから」カードを「墓地へ」みたいにあちこちからカードを動かすから

    初心者でなくとも慣れないと厳しい

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:18:23

    ペンデュラムだと覇王魔術師も割と回しやすいと思う
    必須URもそこまで多い方じゃないし
    ただシクパまだないから時期は悪い感はあるけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:23:53

    >>116

    0番目のデッキとして相剣があるのは有り難いよな。

    増Gうららとバロネス入れれば、最低限ランクマで回せる形になる。

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:54:13

    >>124

    レイジングシクパ入りしたらリンク枠はサラマン来ると思う

    というか今でもサラマンスタートは割と視野に入る

    パイロ入れない型ならストラクと生成ですぐ出来てしまう

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:01:48

    誘発指名者三戦みたいな汎用抜いた手持ちデッキのUR枚数数えてみた
    ユベル メイン4枚EX11枚 合計15枚
    炎スネ メイン17枚EX11枚 合計28枚
    粛声  メイン16枚EX9枚 合計25枚
    クシャ メイン10枚EX8枚 合計18枚
    40ティアラ メイン17枚EX10枚 合計27枚
    ふわん メイン6枚EX9枚 合計15枚

    ガチで組もうとしたらメインの汎用カードにUR15枚前後必要なのは大抵のデッキがそうなんで無視すると
    相剣からのステップアップにユベルは正しいようだ
    まあシクパ無いしDC後の規制も怖いんで本当にオススメ出来るかと言われたら怪しいけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:08:18

    ふわんは知ってたけどユベルも結構安いな

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:10:07

    >>131

    ユベルはこの後規制めっちゃ食らいそうなのがなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:13:06

    >>130

    ふわんのEX枠9枚ってティフォンや超融合要因?

    最初に作る時点では、もっと安く妥協できる気がする

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:18:10

    ふわんはおすすめデッキの殿堂入りしてるだろうな
    相剣以外も選択肢は多いに越したことはない

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:31:19

    天盃までの腰掛けとしては、ふわんか相剣で良いんじゃない。

    安い上に、
    ふわんだとアトラク
    相剣だとバロネス
    を作れるし。

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:35:41

    こう見てみるとふわんって確かに激安の殿堂って感じだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:37:46

    ふわんは最低欲しいのは地図と旅支度、巨神鳥くらいか

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:41:07

    まぁアドバンスならふわんが未だ第一候補なぐらいに特異性があるからな
    事故る時は事故るのは玉にキズ

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:54:02

    シクパ当分来ないからどのみち戯言だけどヴァルモニカがもう少し強ければなー
    プレイングはちょっと難しいけど安くてペンデュラムで女の子っていう需要の塊になれたんだが

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:11:47

    >>124

    融合がキマイラなの同意

    現代レベルのリソース回復力があってそこそこ構築の自由度もあるし相手ターンでの動き方が勝敗に直結するからデュエルの経験値が強さに繋がりやすいテーマ


    そして機会は少ないものの妨害かわしきって幻想魔獣キマイラ出した時のラッシュはホントに楽しい

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:13:50

    >>129

    そういえばサラマン忘れてたわ…

    確かにストラクと新規組と咎姫合わせるだけでリンクスターターセットになるのはかなりいいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています