- 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:41:49
- 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:42:31
ほんと理不尽の極み
- 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:42:43
まず脳構造ガチャで当たり引けないとその時点で終わりだもんな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:42:59
中途半端に持ってるやつが一番危ない職業
- 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:43:47
誰だよ
先天性の異能を術式って呼んだ奴 - 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:45:43
脳構造ガチャ→術式ガチャ→呪力量、出力、効率、特性ガチャ
に加えて天与呪縛ガチャとかもあるんだよな… - 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:46:44
- 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:50:28
- 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:51:47
御三家の大半より強い連中多すぎる
- 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:52:11
その伊地知さんレベルでも一般人相手なら余裕で無双できるレベルの超人が呪術師だろうからそりゃあ呪詛師もめちゃくちゃ出るよなあって…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:52:18
たから宿儺の器確定ガチャを創るんですね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:53:12
ちゃんと遺伝されると限らないの駄目だろぉ…
そりゃ慢性的な人手不足だわ - 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:54:39
じゃけん呪術の最適化を目指しましょうね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:55:45
いや脱却がネクストステージだよ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:57:36
禪院家を見るにおそらく術師同士の子だと術師脳の子供自体はかなり生まれやすくなるっぽいんだよね。ただ問題はそれでも呪術のキモである術式持ちが産まれてくるとは限らんということなんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:59:00
- 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:00:14
脳に刻まれてるらしいけど
虎杖は転生した宿儺の双子の片割れの子どもなんだよな?
魂の時点でポテンシャル決まってるってことなんだろうか - 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:02:07
- 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:09:42
- 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:10:47
魂の転生ガチャから始まり両親の血筋ガチャに加え
闇落ちしない環境ガチャを乗り越えた先に待ち受けるのは人手不足ゆえの激務
あたまおかしなるで - 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:12:41
冥冥みたいに術式が大外れな方が逆に活路見出して生き残る世界線だからなんとも言えない
- 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:13:09
- 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:13:24
- 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:15:10
- 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:17:38
術式のデザインを刻むは難しそうだけど術師デザインに脳を整えるのは簡単だと思うからメチャクチャ増やせると思う
- 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:21:05
基本的に才能がないと生きていけません
才能あってもフィジカルないと生きていけません
才能とフィジカルがあっても機転がきかないと生きていけません
これらの要素を備えていても敵との相性が最悪だと生きていけません
相性を補ってくれる絶対に裏切らないサポーターがいれば生きられるかもしれません
うーんこの - 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:22:48
- 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:25:02
- 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:31:03
- 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:32:20
冥冥 万 宿儺を見ていると呪術師として生き残る条件は術式の当たり外れよりも
創意工夫能力とフィジカルなんかなと思ってしまう - 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:33:54
特級が異次元すぎて1級の幅が恐ろしい事になっている
- 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:34:08
- 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:37:04
- 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:40:30
- 35二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:40:57
- 36二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:44:04
九十九とか上層部は術式知らないのに特級認定されてるからなぁ‥
- 37二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:44:20
特級は特級で誰かと組むより一人の方がのびのび戦える
むしろ誰かいると巻き込んでしまうから出力上げられず戦いづらいので
基本タイマン上等になっているのも孤独感満載でキツい - 38二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:51:04
簡易領域が使えるレベルの結界術じゃ便利止まりでそこまで強さに影響しないと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:58:46
スレチですまんけど
双子の片割れが死ぬともう一方が自動的に強くなるんじゃなくて「一卵性双生児は呪術的な同一人物なので片方の縛りにもう片方の存在が干渉してしまうためせっかく縛りを使っても効果が下がり弱くなる可能性が高い」んだ
つまり宿儺の双子の兄弟が死んで生じた効果は「宿儺が今後使う縛りを妨げる者がいなくなる」=宿儺にマイナスが生じない
そして真依(=術式を持った真希)が死んで生じた効果は「①真希のフィジギフ(術式と引き換えに身体能力を上げる縛り)が正常に作動する②真希が生きている限り魂から捻出され続ける呪力を同一人物である真依の呪力とみなすバグ技で真希の縛りに差し出すものを追加し、真希を後天的に呪力量0のフィジギフにする」=真希にプラスが生じ、パワーアップする
- 40二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:01:16
- 41二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:15:07
- 42二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:27:13
一級最強の日下部が肝心の術式が無しにも関わらず簡易領域に自動反撃付け足してとかで強くなってるあたり理論上誰でも使える技でも可能性全然あるんだし符術的なのもっと発展させた方がいいんじゃない?って思う
というか典型的な呪術だろうに滅多に見なかったな符術……式神の媒体にするか伊地知さんが結界張る時に使ってたくらいか? - 43二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:26:19
恐ろしいほどの才能があってもフィジカルとメンタル強くないとやっていけないって本当に選ばれし民だな呪術師
そして選ばれたところで人生良くなるかと言われると… - 44二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:41:04
- 45二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:50:35
強くなったらなったで地獄なんだよな
夏油みたいに仲間たちの亡骸を見続けて一人で戦っていくのに耐えきれずぶっ壊れるか五条宿儺カッシーみたいに周りから恐れや線引きひかれて孤独に生きるのにある種の諦念抱きながら生き続けるか - 46二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:59:13
一般人から隔絶した超人になるのは拳銃と同等の暴力を得る3級程度の実力もあれば充分なのにこと呪術師としてやってくには全然足りんのがほんとにキツい
- 47二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:00:15
呪術師とか言うポジティブ中二病患者向けの職業
- 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:36:59
呪術界が詰んでるの結局は人手が足りないからよ
人員が足りてれば呪霊の強さ査定もマシになるし読み違えてもゴリ押せるくらい派遣できるし呪詛師の取り締まりにも手を回せる - 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:03:15
血統って何代にも渡り人生を費やして行う課金みたいなものじゃん
五条や甚爾なんて強くて当たり前
無課金で特級になった夏油が一番おかしいと思う - 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:05:07
髙羽や日車は術式SSRでもデッキが対応してないって感じか
死滅廻遊覚醒遊者の規模的に少なからず居るタイプってことになる - 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:26:21
どこまで上級に行っても性格と術式のタイプ相性が合わないと格下からやられる可能性あるし
限りなく準1級に近い2級あたりで細々と上から選別された呪霊相手にしている方が楽かもしれん - 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:28:32
- 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:37:08
虎杖に関しては母胎が羂索って要素の方がデカい気がしないでもない。アイツは色々なノウハウ持ってるだろうし
- 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:43:29
危険な任務に駆り出されるくらいなら細々呪詛師やっとくのが一番いいのでは?
- 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:45:27
- 56二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:48:21
死後転生するのも才能がいるんだきっと
- 57二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:48:49
死滅回遊がなければ日車も髙羽も呪術と無縁で生涯終えてたという事実
何ならあのレベルの逸材の原石がまだ世の中大量に転がっててもおかしくない(ただし削り出す方法は無い)
幾ら何でもあの世界のガチャ設計クソ過ぎるって - 58二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:50:41
- 59二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:55:56
普通の作品だったら「術式を持ってたけど呪力の扱い方を知らなかったという人間も、一度呪霊に襲われてショックを受けることで呪力に覚醒して以降は戦えるようになる」とかそういう設定ありそうじゃん
先天性の脳の設計で決められてるせいでそれすら期待できないのどういうことだよ - 60二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 13:56:35
たぶん夏油が一般ガチャの最高レア
死滅ガチャの髙羽と日車
御三家ガチャの最高レアの五条
菅原ガチャだと五条と乙骨の二人が出る
平安ガチャピックアップの宿儺
禪院ガチャで甚爾
タハーでガチャ回しまくってる羂索 - 61二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:01:14
後天的に術師にしてくれる術式は消えちゃったしそもそもずっと敵側だったしな…
- 62二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:35:03
- 63二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:45:19
なんとSSRで生まれたら死後も死体を有効活用することが可能です!
- 64二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:46:41
天与の縛りが「こんだけの量の呪力を全部捧げます」なら元々の量で変わりそうだけど単に「呪力を棄てます」だと量関係なく同じくらいになりそう
- 65二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 14:58:01
強い男が種バラまいてガチャが最適解感がある
それはそれとして女側も強いのもピックして競馬でいう名牝系見たいの作りたい
回転数が正義だよ外れても呪霊が見える程度なら窓にしとけばいいし - 66二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:01:03
でも術式持ち掛け合わせガチャやってる傍で時々夏油みたいなチートが一般から排出されるのでガチの運ゲーっぽいんだよな
- 67二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:03:47
- 68二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:04:13
フィジギフの場合〝捨てた物〟よりも〝捨てた事〟が重要な気するし誰が捨てても変わらなさそう
- 69二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:54:08
死に近づけば呪いが見える人とそれでも見えない人もいるよね
自分または乙骨のように大切な他人の死に触れて覚醒する人もいるんだろうな - 70二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:08:17
因習で縛るのが継続的な呪術師製造としては妥当案なのがなんとも
- 71二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:22:04
取り敢えず無為転変持ちは今後最優先で保護しろ
- 72二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:28:45
七海レベルとまではいかなくとも二級呪霊くらいまでは狩れるように鍛えた一般社会に戻るのが一番楽ではある
- 73二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:49:04
- 74二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:50:24
まあ運こそ全てだったからこそ勝てたのよね。
- 75二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:05:57
先天的に決まるものを呪物を摂取することで後天的に会得できる虎杖のズルさよ
使いこなせるかはまた別問題だけど時間かければある程度使い物にはなってくるしな - 76二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:50:39
- 77二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:17:38
- 78二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:54:42
両面宿儺という
身体能力ガチャSSR
呪力量ガチャSSR
呪力出力ガチャSSR
呪力効率ガチャSSR
術式ガチャN
の男 - 79二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:58