捌さんって影薄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:39:52

    解と比べて優位性もよくわからんし

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:45:38

    一太刀で綺麗におろせたことないんだよな
    虫くんは調整ミスってぐちゃぐちゃ、石流もミスって切り直し

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:47:17

    だって目立たせたら一瞬で勝負つくし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:49:01

    刀剣2本と弓で戦うって伝承に基づいて二種の斬撃を持たせたのはわかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:18:26

    一応一撃必殺らしいから…
    領域で切り刻まれた五条先生はピンピンしていた?五条先生だし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:20:48

    対象を確実に切断できるように出力を調整するのかと思えば、限界値が意外と低い…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:35:42

    >>6

    たぶん宿儺が自力で調整してるだけでオートじゃないんだよな

    しょぼいぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:18:40

    オートでも良かったと思うのこれ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:21:18

    ゲームだったら堅い相手にも固定or割合ダメージみたいな形で差別化できたかもしれない
    というかそういうイメージで設定された技と思ってる
    でもこれは漫画なんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:39:06

    >>9

    そんな…出撃コスト制限はあったのに…

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:54:11

    まあ用途に価値は存在しているのよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています