夏油ってちょっと前までは強キャラ扱いされてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:43:12

    最近あんまそういう話聞かなくなったな

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:46:56

    初期に出てきたキャラはどうしてもね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:48:02

    上位互換の羂索がいるからね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:48:19

    入れ替え修行とかいう描写なし大幅強化イベントあったからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:48:19

    設定固まってない時のキャラにしてはようやっとる

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:53:46

    でもいたら滅茶苦茶便利だったろうってのはずっと変わってないと思う
    羂索上位互換だから出来ないものもあるし離反しない未来は見えないけどな

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:17:10

    >>4

    呪術インフレ控えめって言うけど入れ替えで明らかにインフレしてる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:33:31

    固有の領域と反転はデフォだしなあ
    強者と呼ぶには物足りない

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:09:02

    強キャラ扱いされてたか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:40:17

    確か過去編の夏油や五条は領域展開は出来なかったんだよな
    それなのに特級ってのも何だかよくわからん等級付けだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:54:46

    特級の理由付けは作中で語られてたのに何が疑問なんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:55:05

    >>10

    単独での国家転覆可能=特級だぞ

    学長も実力は特級には程遠いけど完全自立型呪骸が作れるって判明してから特級認定の話出てたし

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:56:12

    特級で唯一領域 反転 呪霊以外での領域対策の描写が無いんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 03:06:04

    今も強キャラでは……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:17:42

    領域については存命時の読み切り時点では存在しなかったのが大きいしメロンパンが使った胎蔵遍野が夏油の領域の説がある
    反転に関しては本人がうずまき全ツッパして呪力枯渇してかつ純愛砲食らった直後なんで出来なかったのかも、何なら純愛砲食らって生きてたのは反転してたからってのもあり得る
    領域にしても反転にしても設定が固まったのが呪術廻戦に入ってからだから割り食ってるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:50:10

    前日譚のキャラだけど盛ろうと思えば盛れるよね
    羂索が領域展開で出した噴出してる顔面とか0巻で夏油の背後に出てたことあるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 05:40:44

    いや今も強キャラのままだろ
    0と呪術廻戦で異なるから並べて語るのが不毛なだけで

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:02:19

    乙骨になんで負けたんだ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:06:20

    >>18

    メロンパンが語ってたろ、呪霊を京都と東京で分けたからってのとそもそも0の乙骨と呪術乙骨じゃ基礎スペックが違う

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:13:15

    残留思念リカでもあのレベルなのに女王と冠された里香本人を乙骨共々真正面から平然と受け止めたりしてるし今基準でも化け物やろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 06:35:11

    領域使うと百鬼夜行が成立しなくなっちゃうから当時は習得してたとしても使えなかった説好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:12:46

    >>21

    そもそも領域が使えてたとしても術式が強過ぎてあの場で領域使うことのメリットデメリットが釣り合ってない

    範囲も呪霊操術が圧倒的に上だろうし短期的に領域の火力は高いかも知れんけど、夏油の手札的にはより火力を求めるならそれこそ全呪霊を一纏めにしたうずまきのほうが高いんじゃないか?

    仮に使う必要があるとしたら相手が領域使ってきて対抗する場面になった場合で呪霊にも領域を使わせる事が出来る夏油本体が領域するってよほど追い詰められてる状況で使ったあとは術式も使えなくなると予後もよろしくない

    どちらにしても0で使う必要のある状況は無かったと思うね

    呪霊のストックが無くても領域が出来るならうずまきからの駄目押しで領域も出来そうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:28:56

    領域に関しては羂索が冥冥にしてたように強い呪霊に任せるのも良さそう
    十種の鹿が反転アウトプットしてたけど、さすがに反転アウトプットできる呪霊はいないかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:31:48

    結界術や反転術式の技術が(多分)ない分を
    術式の有用性と本人のフィジカルで補ってるって感じ

    夏油って黒閃撃ったことあんのかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:34:48

    >>9

    戦力を割かなければ0乙骨よりは強いくらいだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:31:34

    >>25

    これ羂索が勝手に言ってるだけっていうのではなく作者本人も認めてるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:33:41

    まあ設定が変わってなければ反転と領域は普通に使えただろう予想が多いからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:52:12

    裏梅や漏瑚に勝てるかは領域使えるならその領域次第
    反転使えたとしてもアウトプットはさすがにできなさそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:57:44

    >>26

    実際東京京都に呪霊大量にばら撒いて戦力分散してたからどうにかなった部分はあるからなうずまきの性質的に

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:54:40

    羂索が上位互換ってのはそうなんだけど
    羂索に出来ることのほとんどが夏油も出来る、と見ても良いことを考えると相当強いよね
    特級の名に恥じず1級術師連中にも負けることはなさそうだし、九十九とトントンくらいはあるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:56:17

    片腕吹き飛ばされても次こそとか抜かしてるから出来ないことはなかったんかなーとは思うけどそこら辺の器用さなさそう
    レベルとステータスは相応に高いけど同じレベル帯だとスキル揃ってない印象

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:57:47

    ぶっちゃけ宿儺戦でいきなりインフレが来たせいで伏黒釘崎はじめ参加してない奴ら軒並み置いてけぼりだし
    夏油は領域すら出てこない0と過去編で更新止まっちゃってるから不利だよなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:59:35

    不利ってかそういうキャラだしここら辺は仕方なくない

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:38

    >>30

    結界術のレベルと経験値が段違いすぎて流石にほとんどは言い過ぎかな

    脳の術式でも乙骨じゃコピー仕切れないぐらいだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:03:02

    領域展開の設定が無い0のキャラやから仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:49:22

    よく見ればちゃんと特級で強い

    ゼロの時点で
    伊地知の帳の上から帳を作る →結界も一流
    極の番うずまき
    呪力無しでも五条と互角のフィジカル戦闘力(作者談)

    乙骨に圧縮された穴から出てくる時の何かと胎蔵遍野が似てる
    おそらく「胎蔵遍野」は夏油の領域

    最初は九十九に乗っ取らせるか迷っていても
    遺体を乗っ取らせる設定自体は最初から既定路線
    この作者、乙骨やげ五条・夏油周りは初期から固めたようなので

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:23

    >おそらく「胎蔵遍野」は夏油の領域


    すまん↑だけは違うと思う

    伏黒乗っ取った宿儺の領域は御厨子のままだったし虎杖の領域は御厨子じゃないし

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:11:35

    比較するなら
    同じ条件の乙骨だろ
    五条の体にケンジャクと同じく脳移植した乙骨は五条の領域を使っていた

    夏油が呪術的に「胎」を持ち
    胎蔵遍野の言葉の意味まんまの、釈迦っぽい姿で呪霊を救うような絵が描かれてたじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:12:10

    受肉と羂索乗っ取りでは世界が違うんじゃないか
    乗っ取り元の領域を使えるなら共通してるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:55:49

    >胎蔵とはサンスクリット語 garbha-kośaの漢訳語で

    一切を含蔵する意義を有し,また母胎中に男女の諸子を守り育てる意義を有している。

    因徳を成じて果徳に同じる胎蔵界を蓮華が開くことにたとえて蓮華胎蔵といい

    仏の大悲が衆生を守護して育てることを,母胎が子を養育することにたとえて胞体胎蔵という。


    衆生を呪霊に置き替えるとまんま

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:39:06

    0の乙骨たちを正面から相手できる奴の方が少ないのでそれをやった(しかも勝つ可能性があった)夏油は充分強いぞ
    アイヌにまで召集かけた総力戦になったのはこいつだけだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:45:20

    呪霊操術って呪霊を保護したり育てるとかそういうんじゃなくね
    取り込んで使役する文字通りの術式だろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:47:01

    受肉は加害者の情報に上書きする
    乗っ取りは被害者の元情報を利用する
    こういう違い何じゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:03:55

    >>42

    呪霊を胎に入れてる様を母親が胎に子を孕み育てるが如く捉えた様が胎蔵ってことなんじゃねぇの

    逆にメロンパンの方の述式に名前のモチーフがあるかと言うと違和感だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:06:59

    >>43

    追記

    そもそも宿儺が影法術を使えたのは意図的に受肉を止めて宿儺本人の部分と伏黒の部分を残した結果なので裏ワザみたいなもん

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:09:48

    >>42

    まんま受け取るのではなく比喩としてだよ

    天元とか胎児化してある意味育ててるじゃん

    あれは夏油の能力


    生前の鹿紫雲とは「この体は戦闘向きじゃない」と対戦を逃げたように

    羂索は体を乗っ取れることと経験が強みであって

    元々の呪力も肉体も戦闘向きではないし、好奇心優先で戦う面倒は避けたいタイプ

    本編の羂索が強いのは夏油の体を乗っ取ったからだと作者はわざわざ描いてるわけ

    九十九と肉弾戦したり、三輪の剣を素手で折ったりも、全部夏油の能力


    ちゃんと読めばヒントが散りばめられてる

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:13:16

    領域に関しては確たる情報が公式から出てないからどちあり案件だと思うけど、条件が同じなので参考にするなら宿儺ではなくゴジョータなのはそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:21:23

    >>46

    いやー…

    術式の抽出に気付いてなかったり、纏めないで弾丸撃ちするうずまきもやってなかったし

    六千体と一千万体、手持ちの呪霊の絵いつが全然違うだろ

    終わってみればほとんど呪霊操術に頼らない勝ち方してて、むしろ羂索が強いって強調されてるようにしか見えなかったわ

    胎蔵遍野が夏油も領域かどうかわからんし胎蔵遍野が強いのは閉じない領域だからだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:25:01

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:26:15

    >>48

    抽出や弾打ちは羂索の経験値と好奇心で「元々の夏油の能力を使いこなした」にすぎない

    夏油は一般家庭出身なので自分で能力の使い方を研究するしかない

    夏油があのまま生きていたら同じように使ったと思うね

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:29:07

    そもそも胎蔵遍野って重力の術式付与してる術式じゃないの?
    宿儺曰く領域でのみ使える術式効果「無量空所」って言ってた事から領域と術式には直接的な関わりがある
    ゴジョータが使った領域だって無下限術式だったからこそ無量空所を使えるんだと思ってたけど
    もっと言えば仮に胎蔵遍野が夏油の生得領域だったとしても=夏油が領域使えるとは全然違うし

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:30:45

    弾うちはともかく抽出はやれば一回使い切りになるうえに自分の呪力使うことになるだろうしだったら呪霊に使わせてる方がいいのが普通でやる意味がほぼないんでずっと気づかないかもしれん
    でもそもそも羂索もはじめは「うずまきは弱い呪霊のリサイクル」くらいにしか思ってなかったこと考えると夏油がうずまきに到達してなかったら羂索は抽出に気づかなかったかもしれない
    まあ謎

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:32:27

    >>51

    わざわざ作者が夏油の術式と関係する「胎蔵遍野」と名付ける意味

    ゼロでそれらしきものが既に発現してるし


    重力の術式ならそれに関係する領域名をつけるだろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:44:16

    胎蔵遍野が夏油の心象風景だとしたら首無し妊婦磔はエグい…
    生まれてくるなら母子とも殺す非術への悪意が悍ましいレベル

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:47:37

    まあ非術師絶対殺すマンな夏油らしい…のか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:48:39

    元々は人間から発した呪霊を飲み込んでるからなあ
    武器庫に「お母さん抱っこして」とか言われるし
    胎蔵遍野のビジュアルの気持ち悪さは
    夏油が病んでただけでなく、呪霊そのものを現わしてるのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:48:42

    単純に本編開始時に死亡してるから出番なさすぎるのが大きいだけだと思う
    もちろん重要キャラだし人気あるけど終盤はさすがに話題にならないよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:50:37

    いや普通に夏油には領域は出来てなくて羂索の技術での胎蔵遍野っぽいから夏油のって言う理屈はあんまりないんだよな
    あったとしても大分羂索ナイズされてそう
    だってそもそもあれ閉じない領域なんだからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:51:06

    なら夏油では辿り着けなかった術式の拡張性に羂索だからたどり着いて使いこなせたと言えるわけだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:51:54

    他の人も言ってたが
    羂索本人の心象風景なら、お笑い好きで好奇心の塊なので
    あんなグロくはならないと思うw

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:52:14

    >>56

    あれどう見ても呪霊じゃなくて人間の女だったぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:53:24

    実際設定的には漏瑚とか裏梅位の強さなんかね?
    描写的には正直劣ってる様に感じるけど設定固まってない0巻だったって考えると設定的には

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:53:49

    胎蔵遍野が夏油と関連するかは結局推測でしかないから答えは出ないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:56:53

    >>61

    呪霊は元々人間(女性含む)から生まれ出る

    その発した者達から首を挿げ替える形で自分の術式の胎に収める(ゼロのアニメでも表現)

    元の所有者の死後に武器庫にお母さんと呼ばれる

    夏油の自分の術式のイメージそのものでは?

    夏油本人もキモイ術式と思ってそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:58:29

    >>64

    イメージそのものっていうのは主観でしかないから

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:58:48

    >>57

    結局のところこれだと思う

    4人しかいない特級なんだから決して弱くはないよね、ぐらい

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:59:28

    術師当人の主観=心象風景でしょ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:00:38

    >>46

    ちゃんと読めばヒントが散りばめられてるって君は作者なのかい?

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:02:15

    領域展開に関しては夏油は呪霊操術しかないから焼き切れのリスク抱えてまで使用する必要ないし
    領域持ちの呪霊と低級を強化して使う方がコスパいいしな

    万全なら0乙骨を倒せるなら文句なしで五条に次ぐ呪術師だと思うが

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:02:30

    >>67

    ?キャラの主観とかじゃなくて読み手の主観でしかないんだからわかんないよねって話では

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:03:44

    >>68

    原作者本人が

    既に本編に描かれてる=読者が読み取って と言う人だよ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:03:53

    夏油の心象風景なら逆に女だけ顔もぎ取られてて複数いるのが訳分からないんだよね
    羂索ならまあそれこそ頭をくり抜いて複数に乗っ取る要素もあるから分かるけどな
    羂索自身も慈悲と救済の名前だから名前にも重ねられるし本当に何とも言えないなとなる

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:04:22

    夏油は普通に強キャラだけど今の段階で強さ議論もなんか微妙な展開だし特に話題にすることないからな

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:05:45

    話題にされなくなった=強キャラ扱いじゃなくなった
    ではないんだがな

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:07:12

    読み取るのと思い込んで妄想を正当化するのは別なんだよなあ
    どう考察しようが勝手だけど明確な根拠もないのに自分の解釈が正しいと信じ切って客観的に見れない人多いのなんなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:07:26

    呪霊にお母さんと呼ばれたら
    それだけで気持ち悪くて顔の無い女性のイメージが出てきそう
    個人的に、夏油本人も自分の術式に良いイメージはもってなさそうなんだよな
    自分の術式へのキモい印象がそのまま心象風景に出てるのかなと

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:07:59

    >>69

    五条に次ぐはないかな…

    0巻が設定固まってない事を考慮しても乙骨、九十九、虎杖あたりはまず夏油より強いでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:08:47

    >>50

    超一流のスペックの車に乗ったドライバーでもその性能を引き出せないならそれがそいつの実力だろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:09:39

    >>46

    江戸時代のボディって羂索のオリジナル肉体じゃなくてそのときにたまたま乗っ取ってた体ってだけなんですが

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:10:29

    でも1000年も生きて経験してるような奴と比較してレベル低ッ!って言うのも違うよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:10:52

    >>79

    呪術的に戦闘向きだったら戦えてるでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:11:17

    >>78

    それね

    よくわからんけど羂索は五条や宿儺みたいに物理で強いタイプではないけど

    別のベクトルで最強だから結果実力者だわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:11:50

    >>80

    羂索なら五条ボディだろうが乙骨ボディだろうが本人以上になるだろうね

    髙羽、秤はわからんけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:12:19

    >>77

    0の時点で「他所に戦力割いて無かったら勝ったのは夏油だった」って言われてるんだから乙骨より下って言い切るのは難しくない?

    最後の入れ替え特訓後ならそ違うだろうが

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:12:36

    >>78

    夏油はドライバーでもあるぞ

    周囲に師事してくれる人(呪術師家系)もいない

    独学独自でテクニックを生み出さないといけない人

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:13:07

    >>80

    夏油にしろ他の術師にしろ30年も生きてない奴らばっかりだしね

    どのキャラも羂索が乗っ取ったら上位互換になるに決まってるわ

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:15:28

    >>85

    なんかずれてるね

    とにかく下げられるのが嫌みたいだけど夏油は普通に強いからそう焦らなくていいと思うぞ

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:16:18

    >>86

    言ってみりゃ強くてニューゲームしてるようなもんだからな、強くて当然というか

    経験に裏打ちされた強さは否定出来ないけど肉体在りきだよな

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:20:03

    肉体ありきだから肉体の強さは確かだけど同時にオリジナルには出来ない視覚共有や極の番やら結界術やらでの領域やらをさらっと出来るのも確かだからな
    この辺りは羂索側本人のノウハウだから戦えるボディなら上位互換気味に使えるだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:21:16

    だからこそ強い肉体のときは戦闘するけど弱い肉体のときは戦闘避けて今まで生き続けてきたんだろうね
    立ち回りやリスク回避など頭がよくないとかなり難しい
    って結局羂索の話になっちゃったけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:21:44

    >>85

    ドライバーであることは否定してないぞ

    強さ議論であれらを夏油が本来できたこと扱いされるとん?ってなるだけで

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:24:28

    呪霊操術が通用しないようです、どうします?ってなった時夏油は取れる手段が限られてるというか
    でもラルゥ居るなら乙骨九十九あたりには勝ち目ある気がする

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:24:54

    千年選手とぽっと出じゃ精度が違うってのは乙骨も言われてる
    30年近く使ってきた夏油は「ぽっと出」ではないだろうが千年選手とノウハウが違うのは当然で、羂索と比較して精度が落ちるのも仕方ないのであまり意味を感じない

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:25:32

    そもそもランク付けに意味ないというか組み合わせ次第だろ、あの世界は
    宿儺も結局は仲間の連携で負けたし

    五条とはデザインからして陰陽だし(作者もそういう旨を言ってる)
    五条が外宇宙的拡大なら夏油は内宇宙的拡大(取り込みに制限無し)
    五条がタイマン的戦闘力の極地なら夏油は集団戦の極地とも言えるし

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:26:29

    >>92

    そんなん自分の術式が通用しないって言われたら大体の術師は取れる手段が限られてくると思うが…

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:26:56

    >>92

    それ言ったらだいたいの術師あなたの術式が通用しませんどうしますか?のときの手段限られてるよ

    むしろ疑似複数術式持ちになれる呪霊操術の方がまだ手段あるレベル

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:29:55

    呪霊操術が通用しないってのがいまいちアレというか結局持ってる呪霊次第だしなあ、応用力の塊だし
    そういう意味じゃ1000掛けて1000万の呪霊を集めたメロンパンはやっぱズルいわ
    0の夏油は呪霊じゃ相手にならんから私が戦るわしたわけだし

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:33:51

    >>94

    そーだね

    タイマン最強と軍隊指揮最強はそれぞれ強みも弱みもあるからな

    あんまり細かい比較は意味ないと思ってる

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:34:13

    >>93

    術式を自覚するのが一般的に4-6歳で一般家庭出の夏油はもっと遅かったんじゃないか?

    長く見積もっても20くらいじゃね

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:36:19

    人間同士の比較だと経験年数に5年の差もあればかなり大きいけど
    羂索の前では100年生きるかどうかの人間の経験なんて些細な差なんだろうね

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:40:54

    あの宿儺だって
    伏黒のふるべゆらゆらあってこそのラストバトルだったし
    状況や手持ちの駒の使い方次第の戦闘なので
    強さランキングなんてほんと無意味

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:48:59

    EX 宿儺 五条
    SSS 宿儺(16本)
    SS 羂索 乙骨 九十九 万 鹿紫雲
    S 呪霊直哉 自然呪霊 仙台四天王 夏油 秤 裏梅

    こんなイメージ

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:56:12

    夏油ボディin羂索はその中じゃ頭ひとつ抜けてると思うけどな
    実際九十九が3対1で負けてるし他の連中が閉じない領域攻略できるとは思えない

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:56:52

    夏油も死なずに対宿儺戦に参加したら
    更に覚醒する可能性もあるし

    とっくに退場したキャラの強さをランキングに入れて能力にケチつけて何がしたいんかね?

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:59:15

    リカでもヤバイのに里香相手に力負けしない馬力に本来ならそれにも勝てる時点でぶっちゃけズル後加味してもクソ強いだろ夏油は

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:59:45

    >>104

    自分のお気に入りはあいつごとき足元にも及ばないんだ!がしたいくらいしか思い浮かばないなあ

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:01:22

    >>104

    まあバトル漫画だとよくあることだよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:06:16

    大半の一級が雑魚になってしまってる中で
    夏油は強さの格を保っている方では

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:06:36

    >>105

    ここの戦い読切だからしゃーないけど乙骨も夏油も強さおかしくて草生える

    どんどんインフレしていく中で本物里香憑き乙骨を倒せそうだった夏油が本編に敵サイドでも味方サイドでも出れないの当たり前なんだよなぁ

    強くてニューゲームしていた羂索倒せたのもチート術式もちの髙羽のおかげだったし

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:10:18

    >>104

    ケチなんてつけてる人居ないだろ…

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:11:51

    >>104

    というか覚醒しなくても東京ー京都で術式使える奴は居てほしいんだがな

    かなり強いけど夏油の有用性って強さじゃなくてその万能っぷりだし

    少数かつミゲラル除くと弱い夏油一派が高専含んだ呪術界とまともにやり合えた理由がこいつだから性能がおかしい

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:12:05

    >>110

    これができるのは羂索だからで夏油はそこまでできない無理って言ってる人ならずっといるが

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:12:12

    個人的には夏油は反転使えない気がする
    なんというか、呪霊を取り込む呪霊操術と反転術式って相性悪そうな感じがして
    五条も覚醒するまで無理だったしこの辺は修練で何とかなるもんじゃなさそうだしね

    メロンパンの場合反転術式を使える奴が呪霊操術を使える肉体を得たから例外で

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:12:20

    >>105

    ぶっちゃけ里香のヤバさがわからん…

    そんなに強いってシーン無いような…

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:13:58

    >>112

    やってないからねえ…できないと考えるのは当然だよ

    別に怒るようなことじゃないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:14:30

    本体←乙骨と正面から戦える
    術式←東京と京都で使用可能

    総括すると弱いところ:無しになるバカ性能やぞ
    調整ミスってるだろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:14:45

    >>114

    流石にそれはエアプでは…

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:15:19

    >>115

    生きてたらできたかもにまで無理と言い切るのは十分ケチつけだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:15:58

    夏油の強さの評価は変わらないけど最終決戦参加面子が数段インフレした印象がある
    入れ替え修行もそうだけど高羽とか日車とか格の違うキャラも増えた
    虎杖なんかあの一戦だけで黒閃連打し過ぎてどれだけ強くなったかもよくわからん

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:16:36

    漏瑚より強いのか弱いのかよくわからん男

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:16:47

    作中で羂索が「夏油本人より遥かに強い」みたいなこと言われなかったし特級としての格は保ち続けたと思う
    実際実力としては羂索が乗っ取った後の方が強いんだろうけどもし作中でそういうこと言われたら今以上に羂索と比較して夏油sageする人多かっただろうしな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:17:47

    そもそも読みきり時点で存在しない技術を使えないというか描写出来ないのはメタ的に当然でそれを出来ないと断言するのもケチ付けに思える

  • 123二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:18:00

    >>113

    反転できたらそれこそ五条や乙骨みたいな特級以外には手がつけられなくなりそうだから無しであってほしい

    実際これができた羂索を削れる奴が髙羽しかいなくなってたからマジでいちゃダメ

     

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:18:17

    >>117

    だってリーゼント戦でも宿儺戦でも大して…強敵に対して強かったことあったっけ?

    夏油や九十九に勝てるイメージが無い

  • 125二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:23:01

    夏油は高く見積もったら今でも作中ベスト10に入るよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:23:03

    作者から0乙骨より強い言われてる奴が大したことない扱いされるって0乙骨バカにされ過ぎてて笑う

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:24:14

    夏油が強いのは事実だけど乙骨戦の終盤には乙骨に格闘戦で普通に負けたって事を忘れてるって事を忘れてる人多くない?
    乙骨単体の性能で言えばこの時より今の方が強いだろうし夏油って術式(というか保有してる呪霊)は過小評価されがちだけどフィジカルは過大評価されまくってる感じがする

  • 128二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:24:36

    >>125

    反転なし・領域無しって低く見積もっても高くねぇか……?

  • 129二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:25:36

    生きてたら反転術式出来たかもしれない領域展開出来たかもしれないって本編で描写されてない妄想で強さ語るのはおかしいでしょ
    百歩譲って描写不足で使えたかもしれないというならともかく死んだあとの成長まで考慮しろっていうのは論外だわ

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:25:56

    高羽や日車は術師本人のフィジカル戦闘力は一般人並だからなあ
    夏油はフィジカル戦では五条と互角であることは完全に作者が設定してるし
    京都と東京で同時に交戦可能な能力は五条にはない

    ほんと、比較は無意味

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:25:59

    >>127

    乙骨のフィジカルに追いつける奴って今でも上澄みだぞ!?しかも当時は呪力消費なしのイカれ性能やあいつ

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:26:54

    >>114

    めちゃくちゃに強いから女王なんて言われてたんすよ……

  • 133二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:27:32

    特級に游雲で殴られてちょっとあざが出来ただけのあの時の乙骨はなんなんでしょうねえ……?

  • 134二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:28:28

    >>127

    直前とは段違いに加速した乙骨に一発貰っただけやん…

    乙骨だって慣れてきたしたんだから普通に格闘戦続けてたら夏油も慣れるかもやん

  • 135二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:28:30

    >>129

    そういうのはファンスレだと空気読めよって言えるんだけど雑談スレでは遠慮してほしいよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:29:23

    >>132

    そうなんだけどそれ相応の描写じゃなかったよなって

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:30:06

    >>133

    呪力無尽蔵のやべー奴

    公式設定で術師は呪力でブーストかけられるから0乙骨の性能マジでひでぇよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:33:08

    >>137

    それってあくまで呪力の総量の話だろ?

    呪力出力って概念がある以上継続的な戦闘力は抜けてても身体能力のブーストはそこまでだろ

    もっと言えばここから更に経験積んで成長した乙骨ですらフィジカルは上澄みではあっても上位陣と比べたら抜けてる訳ではないし

  • 139二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:35:14

    >>113

    術式の性質上呪力の使い所がないので呪力ガードに全振りしてる説好き

    あの異常な硬さの説明がつく

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:35:58

    これ夏油ってより乙骨が弱く見積もられてないか???

  • 141二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:36:55

    解呪前と後で術式コピーの条件も変わってるし多分前のほうが呪力量多いんじゃないかな

  • 142二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:37:34

    >>114

    術師としての実力が無かった乙骨が取り憑いただけで特級術師認定を下されるのが里香だぞ


    完全顕現なしでも東堂が完封負けするレベルだし

  • 143二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:38:36

    >>135

    根拠の元が本編で描写されてる夏油じゃなくてぼくのかんがえた二次創作夏油になってる

    遠慮してほしい以前にそんな脳内設定出されてもどうしようもない

  • 144二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:38:37

    解呪前里香完全権限状態の乙骨の評価が分かれてるのが夏油の評価に直結する感じ

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:39:26

    >>140

    今現在と比較すると全盛期の里香ちゃんが凄すぎるせいかもしれん

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:39:44

    底なし呪力と無条件コピーが出来る0乙骨、入れ替え修行した後よりよっぽど“ズル”だよなあ

  • 147二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:41:56

    作者が
    フィジカル戦闘力は五条と夏油は互角つってるのに
    夏油は劣るとか言ってるの、それ、五条もフィジカルでは弱いって言ってるのと同じやで?ww

    「里香と乙骨」と戦ってる時に
    夏油は「呪霊を出さずに」本人のフィジカルだけで戦ってることも無視してるし

  • 148二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:46:54

    >>147

    なんか「呪力を使わない完全素の身体能力の比較」って事を隠して(orそもそも知らない?)こういう極端な主張をしてしか夏油の強さを主張出来ないの?って思うわ

    別に夏油が弱いなんて誰も言ってないんだから描写とか設定を改竄して有利な主張だけをするのは止めようや

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:48:37

    >>129

    それ言ったら微妙に設定違っちゃってる読み切りと本編比べて読み切りのこいつは使えないから使える設定の本編キャラより下って言い切るのも論外なんだわ

    どっちかに設定寄せて考えるかもう言わないかの二択しかない

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:48:44

    まあそこはフィジギフじゃない限り呪力伴わないで戦う事はないだろうしね

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:49:27

    乙骨も夏油も普通に特級の強さと思うけどなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:52:55

    >>148

    その屁理屈だと

    そもそも制限解除状態の乙骨VS夏油戦を

    「強さ比較に出すこと自体が無意味」だってこと分かってる?

    ダブスタもいいとこ


    作者がわざわざ

    羂索を使って「東京と京都に分散させなければ夏油が勝った」と言わせてるのに

  • 153二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:54:29

    >>147

    体術互角だと言及あったのは五条と羂索だよ

    握力は夏油が上ってわざわざ分けられてたから羂索と夏油では体術レベルも違うんでないの

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:54:36

    >>152

    あの制限解除ってよく考えたら絶命の縛りに近いよな里香ちゃんが破棄したから何ともなんなかったけど

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:55:42

    >>149

    原作で描写されているのが全てだろ

    設定違っちゃってるから使えるかもしれないとかじゃなく描写されてる範囲で考えるのが普通なんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:56:25

    >>153

    だから羂索の体術的強さは乗っ取った人体次第だと漫画でも描いてるじゃん

    つまり夏油と互角

    握力は夏油が上とも

  • 157二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:56:41

    >>154

    あれ対価貰ったのに里香の意思で命貰うのキャンセル出来るんだ……って後からなった

    契闊とか強制されるし普通里香の意思関係なく対価発生した以上強制的に命取らされるんじゃ……って

  • 158二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:58:40

    原作描写による根拠で言えば、「学生時代の時点で1級(特級だったっけ?)」「学生時代パパ黒に敗北」「0乙骨に負けたが羂索曰く戦力を分散しなければ勝ってたぐらいか?
    そもそも現在軸は読み切り以外描写が無いから強さ議論すること自体不毛な気がしてきた…

  • 159二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:59:50

    夏油の話すると絶対何処かから羂索が現れるよな
    乗っ取りって恐ろしい

  • 160二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:00:06

    >>156

    身体能力に関しては互角でも技量に関しては差が出るでしょ

    普通に考えて夏油の記憶経験+1000年分の知識経験持ちの羂索の方が技量で上ってのは推測出来るでしょ

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:00:14

    >>157

    縛りを両者合意の元で破棄って感じじゃないのか

  • 162二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:00:25

    >>154

    伏黒のふるべゆらゆらと同じなんだよ

    当人の基本能力を超えてる

    宿儺みたいに自分が取り込んで自由に使うレベルに至っていない

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:01:32

    >>160

    研鑽を積んでても本人の体じゃないし乗っ取って一年だぞ

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:01:36

    >>157

    アレってその場で命を貰うって約束を自然死するまで先延ばしにしただけとかだったりなんじゃね

    里香が命を貰う=死後里香の元に行くのが確定の約束事だからこそそれを全うする為にリカが残ったとか

  • 165二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:01:53

    >>158

    確か九十九が特級同士~って言ってるから学生時代の内に特級には上がってるはず

    護衛任務の時に倉庫呪霊を取り込もうとしたときに出た表では夏油の位置は1級の場所にあったからこの間に特級に上がったかな?

  • 166二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:03:48

    宣戦布告で乙骨の手を握る時にも
    一瞬で間合いに入って周囲を青ざめさせたり
    わざわざフィジカルでも特級だと描いてるのに
    なぜ無視しようとするのか

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:04:49

    >>163

    何なら新宿決戦でちょうど死後一年だからどのタイミングで乗っ取ったか知らんけど満一年も無いまであるぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:05:29

    結局領域展開と反転術式は使えなかったでいいんだろうか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:06:03

    夏油の能力は本編がすべてだろとかいうのに羂索の能力は脳内設定可なんだな

  • 170二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:06:28

    領域や反転が使えない前提は分かるけど、
    乙骨に負けたからフィジカル弱いって言われると完全権限乙骨がおかしいだけだろってなる

  • 171二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:06:34

    >>151

    これ

    並みの一級じゃ何人束になっても歯が立たないと思う

    vs呪霊サークル単体とか仙台結界平定みたいなレベルだと苦戦はすれどなんだかんだ勝ち切るイメージ

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:06:57

    >>159

    えぇ…

    夏油の強さについてのスレで羂索の名前出すなってこと…?

  • 173二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:07:07

    >>168

    不明

  • 174二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:08:02

    というか別に夏油のフィジカルが弱いなんて誰も言ってなくね?
    アベレージが高くなったからそこまで抜けてなかったり上はいるって話であって
    そりゃ夏油のフィジカルが五条並だ!とか言ってたらツッコまれるよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:08:16

    >>166

    夏油が特級相当の強さじゃないなんて主張は誰1人してないんですよ…

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:08:24

    夏油はなぜか0映画でも台詞に変更がなかった謎の勝率3割発言(と里香ちゃん取り込んだ時のほぼ勝ち確発言)があるから何あっても格は落ちないと思う
    もちろん0の時はたぶん五条の設定が固まってなかったのは承知の上でね
    無理やり考えるなら五条用に温存してた何かしらの切り札があったとかだろうけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:09:07

    >>165

    護衛任務後に特級だな

    国家転覆可能が基準なのは知ってるけど呪霊操術の場合どの段階でそれに値するとなったんだろうな

    手持ちの一級呪霊が高専側の一級術師の数超えたとか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:09:16

    >>172

    何が話したいのか訳がわからんよな

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:10:34

    >>172

    羂索と夏油でできる事が同じかわからんから当然では?

    反重力は当然として領域展開も反転術式も夏油にできるかなんて判断できん

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:10:37

    >>149

    どっちもどっち論に持ち込もうとしてるけど原作無視して自分の妄想含めて語るのが論外って言われてるのを理解出来ないのか?

    原作の話してるのに二次創作持ち込まないでくれ

  • 181二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:12:13

    夏油は今でも強いですで話が終わるだけでは?

  • 182二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:13:57

    >>175

    そもそも特級内で優劣つけたがる理由が分からんwwww


    羂索にも分散しなければ夏油が勝ってたとわざわざ言わせてるし

    制限解除のペアと呪霊無しでフィジカル戦もこなしてるのに

    弱い方だみたいなケチつける意味も分からん


    普通に個性の異なる特級でいいじゃん?

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:14:18

    >>180

    1000年のアドバンテージがあるから羂索の方が体術も呪霊操術の使い方も上ってのもわりと二次創作だと思うけど?

    二話と若造時代しかまともな描写がないキャラと長い間黒幕暗躍が描写されてたキャラじゃそれだけで情報量だいぶ違うじゃん

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:15:11

    羂索夏油と夏油のどっちが強い?なら話はわかるけど強キャラじゃないよねと言われたら

    特級で問題なしの強キャラだろとしか言えないよな

    スレタイだし

    >>182

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:16:33

    上でもあるけど「1000年生きた羂索のノウハウに勝つのなんて難しいから比較するのあんま意味なくね?」って話では
    夏油単体の本編準拠の根拠で語るなら「分散して無ければ乙骨に勝ってた」以上でも以下でも無いと思う
    これ以外の言及がほとんど無い

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:17:29

    >>183

    見えてるものがちがうんだね

  • 187二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:19:16

    >>185

    本編描写に忠実になれっていうなら羂索と夏油が戦ったことないんで羂索の方が年の功で勝てるっていうのすらおかしくなる

  • 188二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:19:39

    >>186

    お互いにな

  • 189二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:25:01

    仮に胎蔵遍野が夏油の領域ではなくとも
    作者は夏油に領域は持たせたと思うね
    伏黒が領域を使った時「そのレベル(至る)の術師か」と敵に言わせたので
    特級となると持ってて普通なんだと思う

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:25:07

    仮に味方側にいたら乙骨や虎杖と並んで宿儺戦で酷使される枠だったろうな……

  • 191二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:26:30

    >>190

    戦闘じゃなくても連絡運搬護衛のサポートとかできるしほんま便利

  • 192二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:27:55

    夏油の話は相変わらず荒れる

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:28:10

    >>189

    後付けするなら「あの場で使って焼き切れたら困る事情があった」って感じか

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:28:14

    >>190

    酷使されるのほぼ呪霊という使い勝手の良さが術式の一番の魅力だし

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:29:57

    >>183

    そうだよ

    情報量が違うって言っても原作が全てで読者の妄想なんかどうでもいい

  • 196二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:30:04

    >>194

    呪霊が自分達の呪力で動いてくれるの本当に卑怯だろ

  • 197二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:30:12

    >>194

    呪霊操術もなかなかズルい術式よなぁ

    集めるまでは大変そうだが使い勝手良すぎる

  • 198二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:31:01

    その術式持ってて体術も強いんだから文句なく強いだろ

    >>197

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:31:42

    >>195

    そのとおりです

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:31:44

    >>198

    そう思う

    結論としては「普通にめちゃ強い」で良いかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています