- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:50:16
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:51:26
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:52:19
特化した運用よりマルチロールが求められること…
最大の敵は金だよねパパ - 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:52:19
- 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:52:55
「対」要素、どこへ⁉︎
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:54:24
なんか思ったより強い科学兵器となんかそれよりも強い台風とかの自然現象が現実を支える…
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:58:41
ヘリって怖いぜぇ…分厚い鉄板をぶち抜く弾丸を十数キロ先からセンチ単位の精密さで連射しまくってくるんだからなぁ
これでミサイルまで積んでるんだから話になんねーよ - 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:03:50
あっ一発でブラックホールが残った
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:06:27
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:07:49
不思議やな 後継が採用されなかったりすぐに引退した結果、長い事使われる旧式兵器がたまにあるのはなんでや
- 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:08:39
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:18:34
- 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:34:56
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:53:12
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:54:20
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:56:40
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:57:37
その気になれば地球を破壊できるほどの爆弾を持ってるってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:59:34
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:59:37
アニメとか漫画で一方的に攻撃出来る兵器や絶対防げない兵器は醜い!とか言われるたりするけど
現実の兵器の到達点としてはむしろ理想的だよねパパ - 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:00:44
えっ拳銃って頭と心臓以外に当たっても致命傷になるんスか
- 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:02:02
どうして肩に被弾したのにそのまま腕使えるんスか?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:04:49
あれェ?心臓は撃たれても即死じゃないんでしょ?
最後の執念で道連れにするくらい根性みせなきゃダメダメェ - 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:07:00
- 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:14:37
- 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:16:49
- 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:17:24
待てよ、点での破壊力なら上回ってるんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:19:14
鷹兄に夢のないこと言いたくねえんだけど、心臓弾丸すべりしたところで周囲の動脈その他がズタズタになってる時点で致命傷なんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:22:13
皮膚より下にダメージ入った時点で人体的には致命的ダメージなんだよね すごくない?
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:24:07
- 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:24:56
胴体や太ももあたりはもちろん、手足の末端が撃ち抜かれただけで完全に戦闘不能、その場で病院に担ぎ込まれて緊急手術しても荼毘に伏す確率激高なんだ。人体の悲哀を感じますね…
- 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:24:58
- 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:26:19
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:26:47
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:38:00
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:40:12
火力防御力が想像以上…情報共有能力が思ったより貧弱…それが現代兵器です
- 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:42:16
魔力でも気でもなんでもいいけどとりあえず謎エネルギーで防御盛らないと話にならないよねパパ
基本通じない、生産に何が難がある特殊弾頭は効くとかじゃないと低級魔法詠唱してる暇あったら引き金引けで終わるんだ - 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:43:38
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:44
- 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:03:11
- 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:06:57
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:13:41
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:28:12
>>41 ワシ…この戦法に心当たりがあるんや
- 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:31:04
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:38:09
お言葉ですがお兄ちゃん程度に防がれるフーガの威力なんて高が知れてますよ
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:48:08
ウム 砲塔はともかく車体側面は現代の25mmを防げるかどうかなんだなぁ
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:03:13
- 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:07:58
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:11:10
放射線とかいうのがオーバーパワーすぎなんだよね
強いのが照射されたら死ぬし弱いのでも後遺症が出るなんてそんなんアリ?
とにかくNBC兵器はまあ禁止になるわな…ってレベルに強い兵器なんだ - 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:19:42
大昔の騎士や武士は子供の頃からひたすら鍛えたんや
今の兵士はあの国の戦争とかだと一年も訓練しないで即銃持って前線行きになるんだよね、凄くない? - 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:19:44
熊の防御力に夢見てるやつに夢のねぇこと言うの嫌なんだけどパトロール中の軍人にグリズリーが射殺された例もあるし急所に当てて拳銃で仕留められたこともあるんだ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:22:07
台風…すげぇ
原発禁断の"500億打ち"しても消えないらしいし - 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:22:32
もしかしてレーザー砲とかビーム砲ってやろうと思えば現実でも出来るタイプだったりするんスか?
- 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:25:16
- 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:26:31
- 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:31:20
怒らないで下さいね
数十グラムの金属片を音速以上の速度で数百メートル前方まで連続して射出できる道具が弱いわけないじゃないですか
こんなトンデモな道具でさえも一人に一つ支給されるレベルの初期装備なんだ殺傷力が深まるんだ - 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:31:30
レーザーはジャップも含めて世界中で実用化間近だと思われる
【高出力レーザーシステム】ATLA R&D Projects Progress in FY2023(防衛装備庁の研究開発事業)
レールガンは不明だが次期汎用護衛艦に搭載予定があるのは確かだ
- 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:32:25
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:34:36
- 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:38:06
- 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:38:45
- 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:40:04
なにっ メカ・グリズリー
- 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:40:10
- 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:49:34
核食らっても平気どころか元気になるんだよね すごくない?「お言葉ですが我々がゴジラのペットになるんですよ」となるのも納得なんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:51:01
357マグナムってことは5.56mmより弱いってことやん
- 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:57:16
- 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:02:35
戦車とかの重装甲重火力高機動に憧れる反面…偵察衛星や無人偵察機が発達した現代だったら速攻で砲撃打ち込んで撃破して欲しい衝動に駆られる!
- 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:04:18
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:11:16
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:04:25
嘘つけっお前絶対効かんやないケッ
- 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:05:26
催眠術で核ミサイルサイロの軍人を操ってやねえ・・・
現実兵器を支える文明ごと荼毘に付してから侵攻するのが美味いで - 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:09:56
へっ何が核兵器や
この星の表面を軽く炙る程度の威力しかない癖に
まっその表面にこびりついとるワシらは死ぬからバランスは取れてるんだけどね - 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:10:06
弾丸回避ってもう定番だけど引き金引いた瞬間にはもう体が吹き飛んでるんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:15:02
普通に核兵器は爆心地0距離ならバンカーバスターとかハナクソレベルの威力だと考えられる
- 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:19:53
ドローンすげぇ
安いのに戦車まで破壊できるし - 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:32:32
爆撃機=糞
制空権さえあれば空からうんこぶりぶりするだけでゲリラ以外全部吹き飛ばせる糞兵器なんや - 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:00:47
お言葉ですが空母6隻を含めた戦力差で砂漠の高速道路を遁走する相手にようやく致命打な程度の投射量ですよ
- 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:06:00
こんなもんがほぼ毎週出てくるウルトラ世界の軍ってもしかしなくてもめちゃくちゃ強いタイプ?
- 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:48:36
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:57:10
ファンタジーの最終兵器…現実の核兵器が強すぎて雑な強さだと現実の風刺滑りしてしまうと聞いています
それで睨み合ってると核抑止の再現にしかならないので大抵超古代文明の遺物として禁忌にされると - 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:58:29
ピッコロ大魔王の爆力魔破が小型の核並みは甘く見積もりすぎなんじゃねえかと思ってんだ
- 81二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:01:00
- 82二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:55:16
創作で現代兵器を出す時の一番の課題は射程だと思ってんだ
こういうの見るたびまともなファンタジー対現代兵器が出ないのを突き付けられるんだ絶望が深まるんだ - 83二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:20:14
これでも私は慎重派でね 自分の脳内にあるファンタジー作品と戦わせてみることにしたよ その結果土魔法が強すぎて現代地上部隊は負けるが、現代空軍が強すぎてファンタジー部隊も負けるということがわかった
核に関してはファンタジー世界の方が戦術級では有利、戦略級では不利という予想が得られたよ