- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:57:11
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:58:37
泡影でもなんでも対処法はあるはずなんだ
マジでなんであんな強いんだろうね(プラグインで2破壊ぐらいは取り戻すにしても) - 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:58:49
そんなに…?フィールド込みじゃなくて?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:47
- 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:06:44
意外とあるで、効果発動にチェーンして破壊されるだけで何も出来なくなるテーマ
俺のセンチュリオンもそれで殺された…… - 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:08:58
ルーンもキツそう
輝く効かないしフギンで庇えるっちゃ庇えるけど泉1枚しかないし - 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:09:53
②にターン1無いのと打点で二度見するやつ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:11:47
なんだかんだ3000打点って偉いよね…
- 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:12:17
2素材ランク4の打点じゃねえよ3000て
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:14:13
破壊の3連打に戦闘効果破壊耐性付与の3000打点
キツくないデッキはむしろ少ない方 - 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:16:11
シンプルな破壊力ほど画一的な対策が厳しい
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:22:50
永続魔法張りますなんかしますみたいなテーマはマジでこれ1枚で死ぬよね
発動時の効果処理とか諸々不発になるし - 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:24:22
ペンデュラムじゃほんと相手してらんないだろうな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:47:30
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:55:50
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:56:09
テーマ内エースが強いデッキだから向こう9ヶ月くらいは強そうだよねライゼオル
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:06:11
クレイジーボックスはデメリット重いからいいとしてヴァレルロードXとかだいぶ前からランク4の3000打点居たから効果って大事だよな……
- 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:09:06
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:10:12
その方が強いから
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:10:53
永続やフィールドのインフレを逆手に取ってる感ある
- 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:11:10
別に無効化するわけじゃない破壊効果だからターン1無くてもまあいいんだよ、エクシーズ素材使うしエクシーズにはたまにいる
せめて同一チェーン上1回にしてくれ - 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:12:10
破壊展開連発しすぎや
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:13:54
少し前は万能無効持ち多すぎだって文句出てたから除去系にシフトしたんでしょ
実際は無効でも破壊でも強すぎれば文句出るだけのことだが - 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:14:32
結局デモンスミス4ねがライゼオル4ねに変わっただけやんけ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:07
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:15
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:21
マリスと比べてどっちが嫌?
- 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:14
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:51
たったこれだけのテキストでこれまでのインフレ全てすっ飛ばして頂点に立てるんだっていう驚きが凄い
普通に天盃とか全盛期どうすんのこれだったのに - 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:22:56
チェーン不可かかる前に破壊すりゃ良いよねって言う至極当然の対応策
- 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:45
永続で蓋しようにもアグリで無効にされるのズルい
- 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:31:56
これだけのテキストっていうか、昔なら絶対書いてあったことがあえて書いてないっていうか…
- 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:33:33
融合の烙印ティアラリンクのスネークアイシンクロの天盃エクシーズのライゼオルと割と覇権取るデッキの召喚法がシフトしてるな
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:36:45
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:37:19
デュアルいじりいい加減滑ってんのに気付け
- 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:40:20
極論ミラジェイドの破壊にターン1ついてなかったら烙印は全盛期以上に狂った強さを持ってただろうからな
ライゼオルはそういうカード - 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:41:02
エンドの破壊にターン1ないだけでそんなに変わるか?
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:42:07
おおッと間違った除外だ除外
重箱の隅つついてくれてありがとさん - 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:43:22
- 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:44:39
だから月女神の鏃で対策するんだろう
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:45:24
もうドラグーンアナコンダ復活させて駆逐させてくれ
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:49:15
デッドネーダーの②って要するにこいつ起動されたからって
何か手を打とうと別のカードを使うと更に発動されて沼るってことでしょ?
言うなればリトルナイトの②にターン1が付いてなかったとしたらどんな挙動すると思う?ってとこか - 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:51:28
こいつが許されるならそりゃドランシアも帰ってこれますわ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:06:33
こんなんでも発表時は能動的に発動できないうえに今更破壊とか(笑)みたいな反応だったのに…
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:33:54
ランク4って色々あるから強いよねって評価だったのがデッドネーダー1枚で普通に強いわってなったからな……
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:39:18
こいつ今後どうなるんだろうな
将来的には規制かかるとは思うんだけどどこまで行くだろうか - 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:40:48
ターン1ついてないからミラジェイド使いまわして2回打ってくるだろ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:40:51
まあデッドネーダー本体が逝くことはないだろう
エクスが制限になってあと何枚か減らされる程度じゃない?それで結構辛そう - 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:44:03
ミツバでは?
- 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:45:06
1の効果まで盛る必要本当にあります?
- 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:48:52
さらっと破壊耐性もついてるのがな…
破壊が主軸の破械ですらまじできつい - 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:49:41
侵略してて草
- 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:58:35
事前評価は足回りは強いってだけだったもんな
それでもランク4が豊富だから強いという意見はあったが、こいつは普通のエースとしか見られてなかった - 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:03:45
アグリゲーターには申し訳ないけど死んでもらいたい
- 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:05:45
出張性が高いとか
最終盤面がどのテーマも同じとか
最近言われてた文句を潰しに来るパワーだよね、ランク4しか出せない出張性のないエースがただただ強い - 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:06:40
効果を止められない上受動的な対象を取る破壊ってことでなめられていた節がある
- 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:03:45
受動的でも除去うざいのなんてリトルナイト散々で食らってるはずなのにな
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:50:28
これでもデザイン(イラスト)で得してる
マリスがこれだったら何百倍もヘイト買ってた - 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:09:54
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:19:57
「テーマで縛って超強力」の良い見本だよな
逆に、無駄に汎用売りしようとして性能控えめになってるエースは見てて気持ちが悪い - 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:26:06
真面目にフリチェの破壊以外の罠積むのがベストなんじゃないか?強制脱出装置とか
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:33:36
- 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:35:36
攻撃力ってそのままアーマーだよねってことを思い出させてくれた
破壊掻い潜って3000打点以上用意するのきつくない? - 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:45:48
ヴェーラーだとクロスとかで止められかねないなーって思っちゃって、確かに使いやすさとかやりやすさはヴェーラーの方が上だわ
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:48:18
- 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:57:34
テーマ内で無効はせいぜいクロスくらいだしデュオドライブが誘発に弱いからなんだかんだ攻略はできそうに見えるんだけど初動の安定感高くてスペースも空いてるから見た目より厄介みたいな印象
対抗馬になりうる奴らが規制で軒並み消えたのもあるけど - 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:06:23
正直相手の盤面が更地になるなんて思いもしなかった
ちょっと墓地からバグースカ出して時間稼ぎもするだけのつもりだったのに... - 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:12:36
これってパライゾスとかペルレイノの発動にチェーンして破壊したらサーチできないんだっけ?
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:15:29
フィールド魔法や永続魔法の発動処理時にサーチなら確か発動時に除去されるとサーチできないはず...
- 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:17:13
今更なんだがさ
2024年も割と大概の年だったんじゃ - 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:37:44