- 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:09:49
- 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:11:10
- 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:12:46
自称呪いだからトラックでバラバラにしてもいいだろ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:13:37
ただ宿儺が呪力切れになって反転できなくなるまで続きそうだけどそうなると五条と同じく呪力切れがないから何週間もかかりそう
そうなってくると宿儺も今までと同じく分析して攻略してきそうな感じはある - 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:13:39
- 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:14:41
そもそも覚醒したのって相手が羂索だからだしな…
- 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:15:04
シリアスキャラ
目が四つある
腕が4本
腹に口がある
イジってくださいと言ってるようなものだからね - 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:15:39
負けないだけならどうとでもなるだろうが贔屓目に考えても宿儺の勝ちパターンが無い
術式なんだから当然高羽にも呪力切れがありますって設定を捻出するしかないが
五条に対抗できるって前置きしちゃった以上それもかなり厳しい - 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:08
宿儺に勝てるなら五条にも勝てるし髙羽最強やね
- 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:59
ま、また髙羽儲か…
- 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:18:15
- 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:18:27
出し物は楽しむ側の立場だったろうし宿儺なら客に徹するのが一番じゃねぇかなあ
宿儺が疲労でダウンするのが先か
高羽がイロモネアのピクリともしない鉄面皮クソ客にキレて潰れるのが先か - 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:19:37
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:20:24
- 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:21:43
- 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:22:07
実際やり合ったらなんか理屈つけて宿儺に勝たせるんだろうけど設定上は髙羽突破すんの無理だよな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:22:50
- 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:22:59
覚醒前は死体に恐れを抱くメンタル性あるから息吸っていいんだよねレベルの圧ではじける前にキンッされるか漫才始まってすげえ泥試合になるか
- 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:24:02
- 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:24:24
まあそれ言ったら宿儺には妙に付き合いが良いというこの場合弱点になりかねない人間性があるぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:24:59
むしろ羂索がお笑い大好きだからあそこまで粘れただけのような
- 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:21
言いたいことあるならちゃんと書けよ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:27:43
五条と髙羽タッグが一番やばいと思う
五条が本気出しても髙羽が巻き込みで死ぬとは思えないしトラックでアギトはワンパンされそう - 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:28:03
お互い決定打がないから泥試合始まりそう
どっちが勝ってもおかしくないけど呪力切れがない宿儺も物理ダメージ無効の髙羽もお互い負けるイメージが見えないな - 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:28:14
- 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:23
気分で浮き沈みある宿儺に対して強制的に思考誘導されるのはもう相性最悪じゃないか
- 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:39
羂索に突然お笑いガチ勢設定は得たように宿儺にも虎杖の知識が生えるからへーきへーき
- 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:30:12
思考誘導は覚醒しないと使えない
- 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:32:46
- 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:34:03
宿儺はかなり遠方から石流や烏鷺が冷や汗かいてるレベルのオーラだし髙羽が向かい合って即座に漫才できるとは思えない
宿儺のその時の気分次第で髙羽が恐怖で思考停止してる間につまらんからの瞬殺だってあり得る
ほら頑張れ頑張れとかで待ってもらえたなら奮起できるかもだけど - 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:35:19
マジレスすると羂索にいきなりお笑いガチ勢設定生えた時点で作者の匙加減でしかない
設定上は強いけど現代最強史上最強のナレーションからしてその二人には勝てないんだろうよ - 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:35:54
宿儺ってよくわからないものは適当にスルーするタイプだから
漫画的にはあんま面白くならなさそう - 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:36:59
twitter@donkikong_@1834773495471120684
この漫画みたいになる
- 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:24:14
余計なお世Wi-Fiッキン
- 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:13:52
覚醒前なら普通にメンタルやられて終わりそうな気はする
- 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:14:22
カイリキーが勝てるわけねえじゃん
- 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:16:32
羂索は高羽空間は攻略したけど、死に装束着てる辺り超人自体は解除されてないからな
- 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:46:25
超人も術式である以上呪力の消費から起こる呪力切れはあるだろうし
領域で術式効果にデバフかけてどうにか出来ちゃうんじゃないのか
それに、いざとなったら領域からのフーガで「爆発オチ」で超人のコント強制終了とかありそうだし - 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:49:14
平安時代にも野生の高羽はいただろ
脳みそ弄られなかったから覚醒しなかっただけで - 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:50:19
宿儺がカンチョーされるところは見てみたい
- 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:55:37
攻略手段が「笑いで満足させる」か「自分の面白さの認識を揺るがせる」だが…宿儺に可能かこれ?
- 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:57:17
あの覚醒って羂索のロジカルかつ髙羽にクリティカルヒットするような批判+芸人じゃない羂索のボケの方が面白くて劣等感刺激されたからこそ自分自身と向き合えたってのがデカいからなあ
覚醒前状態ならジリ貧の末漫才し続けるメンタル維持できなくなって負けそう - 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:57:59
殺せなくとも羂索が負けを確信してた以上蓄積ダメで動けなくなったりするんじゃね?
- 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:01:14
宿儺相手ならそもそも自分の笑いへの自信を失いかける展開が無くね?
- 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:03:14
術式に興味あってもお笑いにはまったく興味示さず笑わずスルーしそうだから眼中にすら入らず自信喪失はあり得るっちゃあり得る
- 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:05:45
- 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:06:53
いや黄櫨とか乗ってないのに好き放題やられてるから高羽の一方的な押し付け
- 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:07:57
- 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:10:46
設定って言われても黄櫨は無反応ではなくしっかり反応してたからな
宿儺の場合は術式に興味あってもお笑いに関してはマジの無反応貫きそうだからどうなるかは未知数じゃない? - 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:12:41
ギャグ披露してスルーされてクソ客認定でキレるのは描写されてるぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:13:42
- 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:14:27
メロンパンが高羽の情報知るのもうちょっと早かったら
ワクワクで宿儺と戦わせてそう - 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:14:37
まあツッコミのないボケだけの漫才なんて何が面白いんだとはなりそう
クソ客にキレ続けるのも限界はあるし - 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:14:49
・マジレスばかりの黄櫨にも問題なく通用してる
・無視してゴリ押しで何とかできるなら羂索がおそらくやってる(少なくとも特級呪霊は瞬殺された)
・宿儺がそもそもノリがいいタイプ
普通に効くと思われる - 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:17:04
宿儺って術式戦いには割とノリノリだけどそれ以外には無関心か虚無顔なイメージあるから相手しなさそうだなあ
- 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:17:24
- 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:18:10
高専はともかく髙羽は死体でビビるメンタルの一般人だしな
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:19:29
というかビビってる時ですら天使達に補正かけてたらしいし…やっぱケチ付けない限り負けようがないわな
- 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:19:54
忘れがちだけど覚醒前髙羽は一般人メンタルだし相手の思考にまでは干渉できないんだよな
マジで実際に原作で戦うまではどうなるかは分からん - 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:20:09
髙羽に関しては覚醒するのがお笑いに一家言あった羂索の一言からだから羂索じゃなければ自分が面白い笑わせてやると思い続けられず折れてたとは思うよ
そして羂索戦したあとだと髙羽はもういいよしてしまうから戦いにはならないんだろうなとなるんだ - 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:21:14
- 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:21:37
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:22:05
- 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:22:37
- 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:22:45
都合の良いイメージを押し付けない限り勝ち目が一切見えない正に圧倒的強者
- 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:23:32
- 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:23:49
五条←宿儺に負けた凡夫
高羽←五条に届きうる
宿儺>五条>高羽 では?
- 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:23:58
それもあるけど高羽が近くにいたから生存できたんじゃって言われてたくない?
- 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:24:11
てか宿儺がダウンすることとかあんのかな
呪力切れしない限りは倒れることないしその呪力もほぼ無制限だし - 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:24:53
小さいプリン出すのがやっとの甘井くんに高羽が補正つけたんだと思ってた
- 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:25:10
- 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:25:45
羂索以外で覚醒はない
- 73二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:26:15
- 74二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:26:42
そもそも髙羽は宿儺相手だと術式自覚したら良くない影響があるかもしれない懸念が一番強まる相手だと思うんだよな
- 75二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:26:43
覚醒高羽に呪力切れあるなら削りきれないとかありそうだけどそもそもこいつの能力おもろいやろなぁの一環で呪力回復もできそうなのが分からんところ
宿儺の呪力量、効率、耐久もイカれてるから千日手になりそうな気もするし - 76二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:27:05
それは覚醒中の相手の思考と行動まで操作できる効果によるもので平時は無理
- 77二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:27:39
- 78二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:27:39
- 79二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:28:19
ビビったら負けるとか言うが実際ビビった鵺の巨大電撃であの程度じゃな
電撃の厄介さはカッシーカムトケで証明されてるし - 80二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:28:33
「〜したらおもろいやろなぁ」したら無敵だってよく言うけど所詮は普通の芸人でしかない高羽自体がそこまで万能じゃないんだよな
- 81二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:28:40
- 82二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:29:41
マコラありなら適応肩代わりで羂索よりも完璧に攻略できるんじゃね
- 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:30:03
羂索討伐後に乙骨が高羽叩き起こして宿儺と戦わせたらどうなったかは気になる
- 84二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:30:04
宿儺って基本舐めプしてるけど同時に勝ち目見えたら割となりふり構わなくなるって見せてるから髙羽が術式無自覚であるからこそか?と少しでも思わせてしまったら普通にやってきそうなのが一番問題なんだよな
無意識発動が自覚的になった後だと実質縛り扱いで出来てたから上手く使えないとかに振れる可能性が割とあるからな
現実干渉してそれやって面白いのか?となっても実際良くない - 85二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:30:25
- 86二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:31:47
- 87二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:32:17
甘井の件は自分の中の糖分を増幅させた上で出力させてくるから通常サイズプリンでも低血糖になりふらつくレベルだから、あのサイズを出したら即死だと思われるから確実に超人は関与してるだろうな
- 88二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:32:29
天使は自覚させてはいけないって言ってたし…
- 89二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:33:16
- 90二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:34:04
結局結論は「高羽が宿儺にビビるなり自身失うなりしない限り攻略不可能」でOK?
- 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:34:18
- 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:34:45
- 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:35:26
逆に髙羽はどうやって宿儺に勝つんだろう
反転使えなくなるまで呪力使わせるのも効率神がかってるから無理だし - 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:35:48
- 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:36:25
- 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:36:49
- 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:37:00
- 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:37:54
- 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:38:04
それこそ宿儺は楽しむ為にも強くなってみろとかいうタイプでも間違いなくあるからそっち視点でも術式開示しかねないんだよな
だから天使もぶつける候補に宿儺はあげず羂索にしたんだろうって感覚がある - 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:38:05
- 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:39:12
- 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:40:00
まあ引き分けor髙羽負けが結論じゃない
宿儺のことだから伏黒にいった宝の持ち腐れの時みたいに確実に相手の術式に言及するし - 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:40:21
- 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:40:37
あくまで羂索戦は羂索を笑わせる過程で戦ってただけでその後の生死は乙骨たちの干渉によるものだからな。仮に宿儺相手に最上の結果をぶつけられようが最終的に一瞬の隙を作るぐらいが限界なんじゃないかな
- 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:40:48
天使が宿儺に髙羽を当てなかった時点で無理
- 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:41:36
羂索の「私は負ける」が何基準なのかよくわからないんだよな
魂ごと破損してて反転でも治せないor超人空間では反転使えないとかならどうしようもない - 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:41:40
宿儺はメロンパンと違ってこういう能力好きじゃなさそう
五条みたいに真っ当に強い方が好きだろ - 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:42:00
ケンジャクが反転使えずに一方的にダメージ溜まっていってたから多分外見ダメージ0の代わりにひたすらダメージ溜まり続けるんじゃないかな…
- 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:42:09
結局タイマンになるなら宿儺が勝つんだろうな。他の介入を許さないって辺りも五条悟に届きうるって評の一因だろうし
- 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:42:45
まぁ死じゃ無くて戦闘不能になるパターンの負ける、とは思う
- 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:42:58
- 112二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:43:28
- 113二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:44:20
スクナには五条がいたからだろ・・・
- 114二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:44:24
もし何かがあって覚醒後メンタルの髙羽と宿儺がぶつかったら髙羽が負ける目が見えないんだよな
- 115二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:45:20
どの時空の話なんだこれ
- 116二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:45:20
- 117二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:46:06
- 118二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:46:22
- 119二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:46:41
- 120二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:46:53
それは反転じゃなくて超人の範囲内なんじゃないの?
- 121二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:47:07
- 122二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:47:33
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:48:26
実際宿儺伏黒万五条相手に術式への細かい言及やってるからこれは絶対やると思う
- 124二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:48:36
- 125二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:49:18
…術式のポテンシャルに気付いてるなら「どこまで可能が引き出す」とかやりそうじゃないむしろ?
- 126二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:50:07
- 127二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:50:26
それするために本人に術式について聞くことで自分の術式自覚しちゃいそう
- 128二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:50:38
宿儺が初手遊ぶモードになった時点で髙羽劇場の一員になるのどうしようもない
もし面白くない言われてもクソ客がああああ!!モードか最後の一人を笑わせたい!!になるから無敵すぎる - 129二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:50:40
- 130二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:51:06
- 131二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:51:08
- 132二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:51:37
羂索戦やってない髙羽がこれくらいとえっ…これ本当に面白いのかな?と考えそうでな
術師本人の自信と確信が揺らがないかというと傷ついてる人間を見ると「笑えねえ」になってしまうの見てもちょっと本人がまともで真面目で厳しい側すぎるんだよな
- 133二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:51:48
そういう思考はできなくされてる印象を受けた
- 134二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:51:58
呪術師はみんなデカい爆発起こしたり身体からあんかけ出せると思ってそう
- 135二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:52:10
そもそも自覚しないことがウケると思ったことを実現させることへの縛りがなくなってるから自覚したら大幅弱体化は必須なんだよな
- 136二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:53:01
まぁ術式の指摘はどっちに転ぶかわからんわな
無意識の縛りだったら弱体化もありえるけど、特に縛りとかじゃありませんならより無法なことになりかねん - 137二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:53:04
そもそも縛りあるから強いとか言われてたっけ?
- 138二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:54:06
- 139二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:54:27
こいつ羂索の肘打ちもムカデ呪霊の攻撃もなんやかんやあまり効いてなさげだったし素で硬いよね
- 140二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:55:16
縛りがあるとか弱体化必須とか、描写されてる事実と単なる妄想考察をごっちゃにして話すのはやめてほしい
- 141二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:55:34
- 142二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:55:42
「自覚してない」事と「縛りがある」が=って勝手に決めつけてるだけでは…?
- 143二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:56:15
呪術界隈の勝手な妄想「縛り」
- 144二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:56:19
まあ天使が髙羽に術式は明かさないほうがいいって言ってるの見ても術式を自覚するのが確実に不利になるのは確定してるからな
- 145二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:56:54
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:56:56
- 147二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:57:24
そもそもこのスレの議論自体が読者の勝手な妄想なんだよなあ
- 148二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:57:27
まあ「面白いと思えればなんでもできる」と知ったら純粋に面白いことを考えることが難しくなりそう 髙羽って真面目だし
髙羽の思ってること・考えてること依存の術式だから何かあった時致命的だしそこは天使みたいにそこら辺慎重になることは理解できる - 149二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:57:29
明言されてないことを勝手に差し引きしたり釣り合い取らせて縛りだから~って始まるよな
- 150二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:58:03
- 151二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:58:35
- 152二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:58:39
- 153二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:58:48
ぶっちゃけ羂索のお笑いオタ設定生えた時点で作者の匙加減次第だからこの議論全部無意味なんだよな
- 154二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:58:56
- 155二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 17:59:22
まぁ知らない方が都合がいいのは公式ではあるな
「縛りを破られるから大幅弱体化」は意味不明な妄想だが - 156二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:00:03
あくまでしないほうがいいと警戒してるからそれ考慮すると宿儺はやりそうだから悪い影響出そうだよなとなるんだよな
そもそも髙羽は羂索にも勝ったわけじゃなくお笑い欲を満たされての方向で攻略されてるから宿儺相手にお笑い欲がどこまで持つんだろう?に行き着くんだよな
羂索戦がないと魂の共鳴までいけるか分からない上に本人が真面目過ぎるからな - 157二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:00:08
そんなん言い始めたらキリがねえよ…
- 158二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:00:21
だってダメージ入るようになっても羂索の攻撃で欠損すらしないし・・・
- 159二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:01:26
実際術式自覚したらあれでもこれって確実に面白いのか…?状態になって負けそう
- 160二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:02:01
- 161二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:02:07
宿儺「わくわく」
- 162二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:02:55
天使の生死に干渉するような「おもろいと思ったこと」以外の発動もするから
自覚しても赤御法度でつまらないことは起こらない方面は維持されそう - 163二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:02:58
- 164二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:03:16
お前を吐くまで笑わせてやるモードだといかにスクナが無反応でもいやおうなしに巻きこまれてエンドレスお笑い空間だろうからどこまで無反応貫けるか、だな
- 165二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:03:51
- 166二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:04:36
- 167二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:05:54
答えがない議論すぎるから作者からの回答待ち
まあ五条が現代最強宿儺が史上最強言われてる時点で設定上は五条宿儺に勝てないの確定だけど - 168二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:06:19
- 169二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:06:34
- 170二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:07:05
怖いから超人発動できない理由が分かんないんだよね
お笑いに駄目だしされてへこんでもダメージ食らってないのに - 171二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:08:14
超人が等級とはまた別枠の特級みたいな斜め上の位置付けだから議論に答えが出ない
- 172二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:09:38
術式だけで五条に匹敵するバグ術式だぞ
本人もお笑い狂人だからもっと強い - 173二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:09:51
髙羽関係は議論不可能定期
- 174二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:10:29
・確定情報
ギャグにマジレスされても無問題
ビビってても無問題(vs鵺)
コミュニケーション皆無でも無問題(vs鵺)
・非確定
術式を自覚したら弱体化
(あくまで天使が「その可能性がある」と示唆しただけ) - 175二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:11:06
本格的に笑えない状況に追い込まれたら何も出来なくなるのは羂索戦でやってたでしょ
たまたまその前に羂索からお笑いバトルに乗ってくれて自分のルーツ思い出せたから覚醒出来たけどそれ無かったらやられてる
- 176二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:11:24
- 177二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:11:32
腕四本と口で人外認定されてトラック即死だぞ
- 178二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:12:16
超人って領域展延で無効化出来ないんだっけ
- 179二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:12:56
会話可能な人間?や場所を出すのがマジで別次元だからな
領域展開じゃないのに領域展開みたいな事してる - 180二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:13:27
自覚したらもどの程度弱体化なのかまではわからんからその先の議論が妄想でしか語れない
- 181二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:13:43
- 182二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:13:47
- 183二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:14:41
展延すれば高羽のノリに巻き込まれたり脳内イメージが取り込まれることは無いけどトラック突撃とかの物理ダメージは普通に通りそうな気がする
- 184二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:15:10
呪力があって術式なのは五条も宿儺も超えてない
超人は術式によって出力が変動する - 185二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:15:25
タフネスと永続反転できる万全の宿儺が倒れるイメージないわ
- 186二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:15:33
展延で無下限無効化してるんだから展延は領域展開特化の技じゃねえよ
- 187二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:16:27
伊達に超人だらけの中で超人名乗ってない
- 188二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:17:46
宿儺の出した鵺みて恐れてる様な顔してたし宿儺の前で自分が面白いと意識し続けられるとも宿儺がこいつ面白いと認めるとも思えないからそのうち負けると思う
- 189二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:20:07
天使自身確信がなさそうだし、不意打ちヤコブでは決定打にならなかったり見立て違いもあるからなあ
作中でコイツが言うなら確定呼ばわりしていいのは羂索くらいでは
結局乙骨では五条にはなれないも当たってたから五条本人になるしかなかった
それでも及ばなかったけども
- 190二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:20:38
それは魂の共鳴が原因じゃ無かったっけ?
- 191二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:20:38
千年の呪術ノウハウが全く通用してないので呪術ぽい何かの可能性もある
- 192二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:22:12
宿儺は呪力量と回復が凄いから回復できるので呪力理論からは逸脱してないのよ
- 193二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:22:43
上にもあるように千年の蓄積がある羂索が異常なだけで過去の術師は現代の高羽のギャグに対応出来ないし逆に現代のお笑いを理解してる奴は以外と対応が容易な部類だと思う
- 194二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:23:31
- 195二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:23:52
- 196二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:24:31
対高羽の勝ち筋はお笑いで満足させるしか無いからしょうがない…
- 197二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:24:54
接触してないのにこうなるの怖すぎるぞ
- 198二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:25:57
相手を笑わせたいという負の反対だし呪力なのか?
- 199二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:27:04
何で覚醒前の高羽前提で話してる奴いるんだ?
- 200二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:27:22
なんていうか髙羽儲ヤバいな