最近ストーリーを進めているんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:12:48

    この人本当に偉大で完璧な御仁だったんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:27

    人格・能力・柔軟性・見た目どれをとっても傑物すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:19

    最初に口説き落とせたのが水文明じゃなかったら多分決戦までに色々間に合わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:22:29

    Q.E.D.…?まさかスレ画はこのQ.E.D.なのか…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:24:46

    >>4

    はい、そのQ.E.D.です

    ちなみにこのスキンを手に入れるにはQ.E.D.+が必要です

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:47

    >>4

    ああ、ちゃんと龍解するとかっちょいいドラゴンになるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:27:22

    偉大で完璧であることとどこかポンコツっぽい雰囲気があることは両立するからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:27:46
  • 9二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:28:32

    >>8

    龍素を使って仮初のボディを作ってるんやで、それがスレ画

    ちゃんと本体は別にいる

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:31:34

    龍素王の名前に恥じない偉大なリーダー
    美味しい水をあげよう

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:48:06

    本編で有能な水文明の王としての描写をしっかりしてくれたから、それ以外の時空でギャグやっても格が落ちずに許されてる所がある

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:49:31

    M・A・Sの叔父貴もいいんですよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:50:02

    ボイスにポンコツ臭がするのは御愛嬌

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:53:56

    水着イベでもちゃんと有能だったからな…
    4コマとクリスマスイベ?知らない

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:54:15

    思えばこの出方でまだスキンも無かった当時から即座にポンコツ属性を見出したあねこ先生は偉大だったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:54:17

    >>1

    主人公「でもその割には威厳ないよね」

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:55:41

    賢くて、乳がデカくて、人格もマトモで、ハイレグがエロくて、毎ターンドローさせてくれる、ちょっとザ=デッドマンと旧知の仲っぽいネーチャン

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:25:29

    叡智なお姉さん(ドローさせてくれるという意味)

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:29:01

    シクのボイスでMASとわちゃわちゃしてるのいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:41:53

    自信満々にドスケベ水着着るのいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:43:30

    >>20

    ドスケベ水着着たの!?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:44:47

    ポンコツ感が声からにじみ出てる

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:46:31
  • 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:20:33

    ログインしたらどこに行ってたのか心配してくれるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:30:44

    >>23

    水着スキン今年の夏に実装間に合わせなかったの無能、あと1年どうやって過ごせばいいんですか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:02:59

    水着イベで他のクリーチャーも戸惑うレベルで砲撃しまくってたの好き
    そういえばこの人デュエル・マスターズ(レース)の古参だったな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:31:13

    デッドマンは!?デッドマンとのカップリングは大事じゃないの!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:54:39

    原作知らんかったからこんな重要なポジとは知らんかった…

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 19:19:59

    >>27

    (デッドマンは)顔がね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:30:21

    デッドマンはデッドマンでちゃんと禁断のことを覚えてたので結構お労しさが増したよね………あいつの人生なんだったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:33:41

    >>28

    紙の背景ストーリー(原典)から設定の整理などをしてデュエプレ独自の展開と組み合わせた結果

    龍素やドラグハートに関する知識や技術と合わせて、デッドマンの被害者Aから超重要人物にまで昇格したからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:47:04

    デッドマンも最初はあんなんじゃなかったのかね
    強迫観念に駆られて気が触れたとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:49:10

    禁断の悪意によって頭おかしくされてたよデッドマンは

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:49:23

    >>30

    死後?も散々にディスペクトされてるからな‥3体も

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:51:25

    まあこの世界実験場としか思ってなくて手出しできない奴(ミロク)いてそれとは別枠で尖兵ですらどうしようもない禁断がいます…ってなったら世界滅びるレベルの兵器必要やわ…ってなってもおかしくない

    >>32

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:53:29

    >>25 いくらコラボがあったからって水着スキン差し置いてまでやるものか?とは思った


    けど流石に推しの子なら仕方ないわ、ともなるんだよな…

    流石にあれの版権取れるなら水着なんて切るわ、となっても仕方ない(まあ納得が行くかは別として)

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 21:21:31

    >>29

    顔……?あれ顔って言っていいのか……?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:18:40

    デッドマン×Q.E.D.の元は同志だった宿敵感好き
    どっちも理系でIQ高そうなのも好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:21:41

    スキン作るのなんてLive2D技術が上がった今でも専門絵師に依頼して数ヶ月かけなきゃならんから去年公開した水着カノンと違って今年公開の水着QEDは無理に決まっとる

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:25:16

    ホーム画面に設定してるといつの間にかプレイヤーを従者扱いしている謎の展開。最初はそういう路線で行くつもりだったのだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 22:38:47

    >>39

    別に公開時期と実装時期は関係ないでしょ

    デッドゾーンとかは公開されたの2ヶ月前だぞ

    毎回立ち絵公開した後からスキン化の工程を始める訳ではなかろうて

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:37:06

    >>35

    なんならE編のアンノウンと通じてたっぽい描写あるんでデッドマン視点ドキンダムの他にも世界終わらせかねない存在がまだまだいることを知っちゃてるだろうからな

    まぁ歪むわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:56:33

    公式四コマはウェディングとQ.E.D.にはなにさせてもいいと思ってるところがある

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:57:58

    >>43

    偉大なる龍素王の姿か…?これが

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:58:10

    >>3

    そう考えると、エレナめちゃくちゃ功労者だな

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:06:58

    >>43

    多分そのうちスペルデルフィンもそのメンツに加わるんだろうな……

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:11:56

    >>35

    ドキンダム一体ですら手が付けられないレベルなのにそんなのが大量に(時空によっては378億も)いてその親玉はもっとヤバいって知ったらそりゃ発狂するわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:14:42

    >>43

    噴水の水飲んだり縛られたりコーラ飲んで龍解したりトントン相撲になったり…

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:25:33

    >>43

    デス・ザ・ロストォ!の効果音好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:00:58

    >>25

    去年のダピコカノンもそうだったから期待はしてなかった

    とは言えまさかカノンの投票1位記念が去年の水着で消化されるとは思わなかったけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:12:46

    賢くて偉大なのに平時だとポンコツぽい面が出てくるのホントあざとくて好き

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:43:55

    文明同士を協力させる交渉の時の
    「水文明の技術を提供します」
    「馬鹿な、それでは優位性を失うことになる」
    「見くびらないでください、すぐにそれ以上のものを開発して見せますよ」

    的なやりとり好き。

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:50:26

    デッドマンとギュウジン丸はドルマゲドンに狂気に走るように仕向けられたんだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 17:53:52

    ウェディングとQED どっちも背景ストーリー的には地味な扱いだったのがデュエプレのストーリーだとめちゃくちゃ重要キャラかつ人気キャラになってるのいいよね…

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:53:12

    >>48

    クリーチャー二匹の行動は笑ったけど同時にちょっと引いたぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています