- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:57:37
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:58:23
警戒されずらいからこそ決まった時はデカい
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:58:40
でも見えてる魔法の筒怖い?
そもそも攻撃しないか除去するでしょ - 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:27
これ攻撃宣言時に撃ってもシリンダーは撃てないからな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:35
バトルフェイズに発動しても意味ないのか…、相手にばればれになるならたしかに難しいな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:37
強いは強いんだけど見え見えの筒に引っ掛かってくれるやつはそういないので難しいんだなこれが
攻撃宣言時に発動してもその攻撃に対しては使えないし - 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:44
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 12:59:47
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:00:26
弱くはない、使うのが難しいだけで
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:00:26
もう攻撃宣言終わってるから無理
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:00:28
攻撃強制まですれば使えはするよ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:00:37
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:00:48
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:01:08
攻撃宣言時リローデッド発動して効果解決始まった時点でその攻撃に対する筒の発動タイミングはもうないよ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:01:21
どちらかというと攻撃させないみたいな意味が…他にもっといいカードある?それは…
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:01:21
どちらかというとこっそり>>1を墓地に落としておいてセット発動したシリンダーに合わせて除外して倍にして返してやるわからん殺しするほうがいいと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:07
MDで一度も見たことないぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:11
シリンダー二枚積んだ方がよさそう
- 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:16
でも与えるダメージは相手依存とはいえ魅力的なんだよなあ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:36
こいつ呼べたらもうシリンダーとかそういう次元じゃないし…
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:50
時間稼ぎ的に使うのが基本運用
あとはこいつ使って筒警戒させて一緒に伏せといたブービーゲームとかやぶ蛇とかアーティファクトを羽根で割らせる - 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:03:46
シリンダーは自前でセットしといてコレを直接墓地に送っとくほうが決まりやすい
- 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:03:49
時間稼ぎなら威嚇する咆哮とかあるので…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:03:53
実際使われてマジックシリンダーセットされたら困るな、割る手段ないと
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:04:59
これと筒を両方セットして攻撃宣言時に発動すりゃ倍のダメージで(アニメなら)ゲームセットよ
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:05:02
相手にプレッシャー与えれないし…
- 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:07:38
威嚇とか和睦とかと違うのは戦闘そのものに直接介入はできないけど割れるまで相手が動けないところ
コンボ性の強いカードではあるので扱いは難しい - 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:28:08
魔法の筒自体強いからサーチできるのは強い。ただ相手にバラさないで…
- 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:52:55
へえ~ヴァレットってミラーフォースだけじゃなくてシリンダーも使うんだ~って思ってみてたらヴァレット関係ないカードだった