ここの影響か今一番気になる人たち

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:25:37

    デッキ組もうかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:26:25

    アルバス君はまだ追加が来てないしシークレットパックがないのでまだ待機がおすすめ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:26:26

    えっ、星杯ドラグマ召喚獣デッキを!?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:26:32

    (アウラム君の英雄っぷりやアルバスくんの多彩なドラゴン形態の格好良さに惹かれたんだろうなぁ…)

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:27:04

    逆レ三人衆!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:27:04

    召喚は混ぜ物前提、烙印はMDで組むなら新規追加まで待った方がいい
    聖杯は使ってないからわからん

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:27:35

    >>5

    直球は草

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:29:11

    >>5

    逆レされたのはジャックナイツの方だからセーフ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:29:51

    >>3

    そうだよ

    ただアルバスやその融合モンスターは入れるけど

    他のドラグマは入れるかわからん

    腹ペコちゃんは入れるかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:30:34

    あと一人欲しいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:30:57

    >>9

    腹ペコ入れるならモンスター効果封じられるおねショタ姉さんやエクストラ削れる手コキ大神官も入れたい感

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:31:06

    聖杯は入れられないけど強化が入るのほぼ確実な召喚ドラグマシャドールとかならまあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:32:27

    星杯は入れるの無理じゃねぇかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:33:49

    星杯は他のカテゴリとちょっと食い合わせ悪いかな…
    枠に余裕ないカテゴリだから

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:34:32

    ここはアストラム君投入で手を打たないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:34:55

    >>13

    >>14

    そうか仕方ないな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:35:45

    >>15

    そうするか

    このバニラム君とアストラム君を入れるだけにしよう

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:37:56

    >>10

    勇者トークンくんとか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:38:53

    全員アレイスターに抱かれるやつ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:40:27

    紙束になっちゃうけど、欲を言えば逆レする側も一緒に入れてあげたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:41:02

    バニラムくんはサイキック族なので緊テレと予想GUY両対応なのが地味に偉いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:41:35

    ヤリチン 一途
    無知

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:42:02

    >>19

    アルバス君を抱くのはわたエクレシアさんです!!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:42:48

    星遺物なら守護龍関係のカード使えばアルバスとシナジーあるように装えるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:43:10

    >>20

    それぞれのカテゴリ内で戦争になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:44:11

    >>20

    アレイスター→誰が適任なんだ?

    アウラム→イヴorイヴリース

    アルバス→エクレシアorアルベル

    って感じか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:45:25

    >>23

    アレイスター見境ないからエクレシアも抱くぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:45:54

    ジャックナイツ入れる?紫でアウラムサーチ出来るし

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:47:54

    >>11

    改めて見ると錚々たる異名だな…

    腹ぺこだけは公式だけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:50:23

    >>18

    その子もなにかしら闇があるの?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:52:32

    >>30

    いや単にここでよく水遣いにおねショタされてるって聞いたから逆レ3人衆的にどう?って思っただけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:52:40

    >>28

    ふむいいかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:53:09

    >>31

    なるほど検討してみるわ



    これハイランダーになりそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:53:13

     アレイスターでリンク使って縦列確保、ジャックナイツ紫展開、紫効果でアヴラムサーチして毎ターンメルカバーのコスト確保って動きが出来る。
     なんならもう一体ジャックナイツ握ってたら明星から真相伏せたり、ドラグマ握ってたらフルルドリス構えたり罠構えたりと更に展開出来るし面白いのでは?
     ドラグマも召喚獣も魔法罠サーチするから縦列を揃え易いし

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:55:15

    正直アウラムがイヴリースに逆レされてる概念は性癖だからもっと流行って欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:55:35

    >>34

    なるほど面白いな

    これは各テーマもっと勉強して本気で組もうかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:56:20

    >>34

    なんかちゃんとしたデッキっぽい動きだな…これは【逆レグッドスタッフ】来るか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:57:24

    >>37

    ひどいデッキタイトルだぁ……

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:57:50

    >>36

    それにアヴラム君の仕事は素引きした時にリンクスパイダーになってドラグマ展開出来るし、スパイダーもニビルの隕石素材に出来るから面白い

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:57:57

    ネタとして成り立つ程度に動けそうだな…

    >>34みたいな人本当すごいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:59:36

    召喚獣ジャックナイツはいいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:02:38

    ジャックナイツのギルスを採用する事によって星遺物を落とせばなんとイヴも出せて継ぐものでメルカバー蘇生とか出来ちゃうし皆んな組もう。

    >>34

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:03:02

    >>40

    こういうとこが遊戯王の面白いとこだよね

    噛み合わなそうにみえて意外といけるんじゃね?みたいのがあるから

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:15:49

    わかっちゃいたがSRとUR多いな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:49:44

    また一人キワモノデッカーが生まれたのか…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:30:01

    召喚ジャックナイツ組んでみたら割と強くて驚いた

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:30:48

    >>46

    そこにドラグマ打ち込めば逆レデッキの完成よ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:19:17

    >>46

    相手が何かしてくれないと何もできないジャックナイツの弱点を補いながらアルテミスや召喚魔術で縦列を用意してくれる召喚は実にグッドな相方なのだな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:22:48

    スレ主だけど50枚前提で組むのありかな
    今せっせとカード砕いてポイント貯めてカード集めてんだけど思ったよりイラアドよくて入れたいカード多くなってきた絞るのムズい

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:28:40

    >>49

    好きにするといいよ

    案外回るかも知れんしダメならまた考えればいい

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:42:21

     組んでみた感想としてはやっぱ召喚獣とジャックナイツの相性は悪く無かった。召喚獣で縦列揃えて魔法罠をメルカバーで止めて、モンスター効果をジャックナイツで止める。
     星遺物の真相が手札に被ってもメルカバーのコストとして使えたのが印象的だし、アレイスターにうらら撃たれてもジャックナイツでモンスター無効2妨害構えられるのは強かった。
     ただドラグマがジャックナイツと同じくエクストラから出たモンスター要求するして、エクレシア素出しするとエクストラ使えなくなるのがキツくてジャックナイツとドラグマの両方引くのが弱かった。
     でも、もうちょっと何か弄って強い事出来そうな気もする。

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:22:27

    このアレイスターとドラグマの種族繋がり以外全く関係のない連中を纏め上げるアルテミスとかいう女

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:27:01

    完成したぜええええええええ!!
    一応だけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:28:10

    正直今までのデッキより戦えてるわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:30:35

    >>51

    俺も似たような感じに思ってて試しにマギストス入れたら個人的にしっくりきた

    あとはジャックナイツモンスターはピン積みにした

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:32:23

    JK逆レグッドスタッフ俺も組んでみよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:38:20

    >>56

    組むとしてジャックナイツをもし入れるなら永遠魔法か罠は入れといた方がいい

    相手が魔法罠セットした列にこっちもセットしてから出せるけど縦列使うなら効果がある永遠系がオススメ

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:39:32

    デッキ名:JK逆レは草

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:41:13

    >>58

    画像には3英雄って書いてるのでセーフ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:41:54

    >>59

    流石に可哀想と思ったからね……

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:47:33

    ごめん、スマホゲーの画像ってどう貼るの?一応のデッキになったから審査して欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:49:23
  • 63二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:50:10

    >>61

    一応上にあるようにニューロンかニューロン面倒なら画像合成サイト使おう

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:05:12

    これでどうだろう

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:05:33

    >>62

    >>63

    出来た、ありがとう

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:09:40

    >>64

    ごめんアレイスター入れ忘れた、消す

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:11:07

    これでいいか?

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:38:54

    >>67

    ぱっと見(回るのか…?)ってなるなこれ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:41:53

    >>67

    イヴリース入ってるの素晴らしいな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:44:09

    >>68

    上にあげた俺のデッキよりは回りそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:46:36

     恥晒しについてはスルーして欲しい。

     やっぱ個人個人のパワーがメチャクチャ高かった。あとアレイスターとエクレシアが誘発超吸ってくれて安心してジャックナイツ展開できたのはデカい。

     増G撃たれても明確な止まりどころが沢山あるのも有り難かったし、強い使ってて本当楽しいデッキだった

     問題があるとするならやっぱエンディミオンが採用できなかったのが残念かな?やっぱ縦列欲しいから魔法罠割ってまでドローしなくても良いしアルテミスも正規召喚したい。そこら辺なんとかしたいな

    >>67

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:49:15

    同じ題材でも差が出るの面白いな

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:50:34

    >>67

    誘発結構積めてる辺りその辺のファンデッキより回るんだろうなってことは分かる

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:52:20

    >>68

    >>70

    回る、ってか召喚ドラグマが汎用出張だから何引いても強い

    >>69

    イヴリースは半分趣味もあるけどアルミラージになって相手ロック出来るって強みもあって好き

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:53:58

    俺ももうちょいデッキを詰めてみるか

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:56:41

    流石3人とも素のポテンシャルが高いだけあるな
    ネタだけど強い…最高じゃねぇか

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:59:19

    >>76

    (あんまり言いたくないけどアウラムくんに関してはジャックナイツのオマケじゃねぇかな…)

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:02:55

    >>77

    アヴラム君はリンクスパイダーになって縦列確保できるし、特殊召喚制限下でポン出し出来る2000打点は充分強いよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:03:21

    >>77

    ア、アストラムになるからセーフ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:07:38

    今思ったけどこのデッキって今後落胤融合でさらに上向くのか…?

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:18:55

    >>80

    絶対そうなる

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:20:22

    >>80

    一枚で星遺物を落として妨害立てつつ縦列確保出来る。ジャックナイツにとってそれが意味する所は最強

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:23:13

    新たな可能性を生み出してしまったのか
    でも実際聖杯・ドラグマ・召喚獣どれを中心に置いても戦えるよな

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:38:46

    先に召喚ドラグマデッキが確立されてたのが幸いしたな

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:43:47

    俺も逆レ組もうかな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:39:07

     召喚ドラグマシャドールとの違いも強くて面白いデッキだよ
     流石に先行のパワーは劣るけどそれでも制圧強いし、何より後攻で強い
     ポン出し2500打点とか出来るし、ジャックナイツ自体が召喚権を使わないギミックだから3妨害くらい簡単に剥がせる
     横に打点伸ばせるからキルが取りやすいし、何よりリイヴが強くてそこからマスカレーナ素材アストラムって最強の動きが出来る
     本当格好良いデッキだから皆んな組もう!

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:40:11

    デッキとしては結構強くてグッドスタッフ気味になった結果のデッキ名が【JK逆レグッド】なのは酷い

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:40:44

    これじゃジャックナイツじゃなくてファックガイズだよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:44:52

    なんでこうも度し難いデッキがまた生まれてるのさ

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:53:18

    さ、3英雄!3英雄です!
    決して女性に敗北して超融合された事実はありません!

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:55:21

    こんな闇の深いスレにいられるか!
    俺はリーズカムイのおねショタデッキを作らせてもらう!

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:56:52

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:32:19

    >>67

    このデッキ組んだ者だけどやっぱドラグマ持て余してる気がする。ドラグマ有識者に聞きたいんだけど追加した方が良いカードってあるかな?枚数増やすとかもききたい

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:35:20

    略して逆レになるモンスターいないかな

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:37:41

    >>93

    スレ画三人は3積みで後はピン積みか二枚までにしたらどうかな?

    そして空いた枠にシナジーが良さそうなカード入れてみるとか

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:40:00

    >>94

    逆(ギ)レ(パンダ)

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:22:19

    やっぱジャックナイツとドラグマ相性良かった。そうだよな、打点並べて殴り殺せば勝ちだよな。ちゃんと回った十二鉄獣に勝ったの楽しかった

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:16:49

    スレ主です
    3英雄から4騎士になりました
    新メンバーのライズベルト君です

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:17:21

    これがレシピです

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:17:51

    ダルクも逆レのイメージある

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:18:18

    増えたのか・・・

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:25:36

    >>100

    それも考えたんだけど俺のプレイングじゃこの4人が限界だった

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:26:30

    本当にデッキ名逆レじゃねーか!

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:42:01

    >>102

    ダルクはリンクピン刺しとかでもきついか?

    結構闇が多いから出せそうではある

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:43:06

    >>104

    リンクの方は盲点だった

    ちょっと検討してみる

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:50:18

    これってやっぱり逆レしてくる側を相手が出してきたらパリパリせざるを得ないんですか?

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:51:44

    >>106

    流石に抵抗するよ

    その上で負けたら仕方ない

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:03:04

    このデッキの動きってアレイスターかエクレシアから動く以外にどんなのがあるの?

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:11:48

    >>108

    アルバス出してバスタード墓地へ送ってエンド時にフルルドリス召喚したり

    ライズベルトでレベル操作してエクシーズなりシンクロ狙ったり

    ライズベルトが通常ペンデュラムなの活かしてリンクスパイダーからの更にリンク召喚狙う

    とかまだ思考錯誤段階だけど一応こういう動きは考えてる

    とりあえず一つの動きにはこだわらず臨機応変にやれるデッキになるかなと

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:17:42

     レスキューラビットはどう?バニラ2体持って来れるから純粋にライズベルトやアウラムを強く使える。
     もしかしたら導かれる者よりもジャックナイツのアヴラムの方がそこから明星に繋げたりして強いかも知れない、逆レされたって言われてるのもこっちだし。
     ライズベルトはエレクトラムになってアストログラフやクロノグラフにアクセスして手札から展開したり、サーチしたり出来て面白そう。

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:17:55

    >>109

    あとは保険として融合主体でエクストラ消費が以外と早いからレイン・ボーズの効果で攻撃力あげたりする

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:19:50

    >>110

    なるほど面白そう

    ありがとう参考にする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています