- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:21:28
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:22:44
OCGストラクチャーズでちゃんと使われたから…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:23:31
お前さえ居なければ打点ずらして次のターン捲れたのにぃ!
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:24:06
リンクスではちゃんとフィニッシャーやってるから…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:28:02
貫通持ちなの忘れて痛い間に合う筆頭(1敗5勝)
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:29:29
墓地のうららを活用できるのは偉い
アレイスターバフ含めると横に広いだけの相手には普通にワンキルあるしね - 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:30:01
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:30:13
あんまり語られないけど召喚獣のワンキルルートに使われるし普通に強いと思うぞ君
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:31:07
底なし!モーレフ!コズサイ!
俺はこのドローにかけるぜ!魔導招来!!
アレイスター!プルガあざっした!!! - 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:31:29
エルドとかが黄金だして逃げようとするのを殺せるから嫌い
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:33:03
うららちゃんが炎属性ということで意外と素材に困らない子
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:33:49
- 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:43:02
うららをアレイスターに投げるとなんか毎回コイツ出てくる
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:45:30
いうてアルミラ変換でアレイスター一枚から出てくるし割と見る
9割メルカバーなのはそう - 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:02:36
アストラルクリボー素材のバックザコックをサンドバックにしてくれたうちの英雄じゃないか
マジで助かりました - 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:46:52
OCGだとあんまりなのねコイツ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:47:49
この子は普通に採用するでしょ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:49:19
召喚コードとかいう謎のデッキがドットスケーパー素材にこれ出して展開してるの見たことはある
- 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:51:14
いうてドライトロンのDRAと同じくらいは見かけるぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:51:38
アルミラうららで出せてわりと刺さる盤面があるから採用しない理由が無い
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:52:03
なんだかんだコキュートス以外入れとくと3試合に1回ぐらいは出るよね
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:52:16
ブルガトリオの強さは召喚獣使いしか分からない気はする
- 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:57:57
(これプルガトリオ出したら相手のモンスター全滅して3000ダメくらい出せるな…)ってシーンがそこそこある