呪術最終話の既視感

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:17:06

    この終盤も終盤にクソしょうもない事件を解決して一段落という感じじめちゃくちゃ幽遊白書を思い出した
    高羽と羂索のときといい幽遊白書大好きか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:31:52

    冨樫リスペクトは至るとこにあるし意識してかはわからんが似たのかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:32:38

    また言葉に困るリスペクトだなこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:34:45

    宿儺と推定裏梅のあたりは志々雄と由美を感じた

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:28:47

    >>1

    それは先週の時点で色んなところで言われていた


    ただ幽白はそういうなんて事無い日常からの軽い山場作りと綺麗なオチまで持っていけてたけど残念ながら呪術はそこまではできていなかったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:02:53

    >>5

    確かに特に盛り上がりもなく終わったので幽白ラストを見た時の感情とは別物だなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:04:48

    幽白も最後の方は作者疲れ切ってたっぽいし同じ心境なのでは

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:06:50

    >>4

    むしろああなって欲しかった

    迫害されて辛かったんですぅ次の人生は違う生き方をしたいってお前

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:08:06

    >>7

    でも幽白のあれはちゃんと味になってたし冨樫の作風として成立してたしあの飄々とした感じは次のレベルEにも上手く活かされてた感じが個人的にはしたんだよなぁ

    幽白昔持ってたの売ったけど最終巻だけはなんか好きでいまだに手元に残してる

    呪術も通して読み込んだり時間を置けばそうなるのかなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:09:19

    わりとみんなが見たかっただろう「主人公たちの日常回」を最後に入れたのはけっこう好きだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:09:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:10:47

    リスペクトと言うかまあうん

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:56:37

    方向性としては同じなんだけど最後の日常任務が
    幽白は女子校の寮に女装して潜入(結局人間が一番ヤバいオチ)
    呪術は元キャバ嬢と貢ぎ客の逆恨み
    でなんかそれぞれの作風出てるなぁと思った
    猫はパチといいキャバといいそっち系好きね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:02:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:16:09

    >>5

    山場とかはいらないと思うけどな

    1番の山場は終わったから後の問題はあっさり片付くよって示してくれた方がみてて安心するし

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:41:05

    ちなみに幽白の最終話のタイトルは
    「それから…」

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:48:35

    真人と宿儺の会話は無職転生のルーデウスとヒトカミ思い出した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています